2015年8月19日のブックマーク (13件)

  • 強姦事件の再審始まる 検察側が無罪主張 大阪地裁:朝日新聞デジタル

    少女への強姦(ごうかん)罪などで懲役12年とされて服役中、被害証言が虚偽と分かって釈放された大阪府内の70代男性に対するやり直しの裁判(再審)が19日、大阪地裁で始まった。男性は「私は犯罪をしておりません」と改めて無実を訴え、「(捜査・公判の)過ちについて解明していただきたい」と述べた。検察側も無罪判決を求める意見陳述をした。 男性は2008年、10代女性への強姦2件、強制わいせつ1件の罪で大阪府警に逮捕、大阪地検に起訴された。大阪地裁・高裁の一、二審で被害証言は信用できるとされて実刑判決を受け、11年に最高裁から上告を棄却され服役。だが昨年夏、弁護人が女性から「被害はうそ」と告白され、9月に再審請求した。地検も女性の受診記録に「性的被害の痕跡はない」とあったことを再捜査で知り、11月に釈放した。 この日の公判で、検察側は「(男性は)無罪である」と短く陳述。釈放までの身柄拘束が6年余りに及

    強姦事件の再審始まる 検察側が無罪主張 大阪地裁:朝日新聞デジタル
    ncc1701
    ncc1701 2015/08/19
    冤罪の真相追及は国家賠償訴訟でよろしく、ってことか。
  • プロの消防士がいない中国:日経ビジネスオンライン

    天津で8月12日に起きた化学薬品倉庫爆発事故(あるいは事件)はすでに死者・不明者が200人を超えている。現地は建設現場従事者や港湾労働者も必要とされる地区なので、地元当局すら、事故発生当時、そこにどれだけの人がいたかを把握していなかったかもしれない。しかし、100人単位の死者を出す人災事故・事件中国では非常にまれなことではなく、例えば今年、長江クルーズ船の沈没事故も430人以上の死者・不明者を出している。 ただ、今回の件で特徴的だったのは犠牲者・不明者の約半数が消防士であったことだ。建国以来、一度にこれほど多くの消防士が殉職する火災は初めてである。そして、この爆発自体、消火にあたった消防士の放水が引き起こしたという。来、火災発生時に市民の生命を守る消防士たちが、最大の加害者であり犠牲者であったこの大惨事の背後にどういった問題があったのだろう。 なぜ化学薬品に放水? 事件はすでに詳報され

    プロの消防士がいない中国:日経ビジネスオンライン
    ncc1701
    ncc1701 2015/08/19
    プロにプロ意識を持ってもらうためには、しかるべき待遇と世間からの敬意が必要。学校長、図書館司書やバス運転手といった専門職が「公募の門外漢で十分」「非正規で十分」と軽んじられる日本も他山の石にしたい。
  • 地方民が大阪に行って驚いたこと

    研修で大阪に行った。 9時受付だったので、早めに行って場所を確認して、近くのカフェで時間を潰そうと思った。 8時半に場所を確認して、近くをウロウロするが、カフェがない! ファストフード店もない。 コンビニもない。 駅周辺なのにない。 商店街はあるのに、飲店がない。 お腹は空くし、トイレにも行きたいし、暑いし、疲れるし。 事前に「近くは事をとれるところが少ないので、弁当を用意してきてください」と言われていた。 「まさか」と思って用意してこなかった。 昼も、スマホで調べながら歩いたけど、10分かかってようやくローソン。 だってさ、大阪だよ? 東京に次ぐ大都市じゃないの? 大阪大阪市だよ? 県庁所在地だよ? 駅もあるんだよ? 商店街もあるんだよ? なのに何で飲店がないの? 地方民ナメてんの? メディアで発信してる「ワイは大阪やで!!!ライバルは東京や!!!」みたいなのはハッタリなの?

    地方民が大阪に行って驚いたこと
    ncc1701
    ncc1701 2015/08/19
    具体的に地名を挙げてもらわんと論評できない。
  • 会社の新人に『菓子折り』買って来てと頼んだらこういうの買ってきた→腹筋崩壊する人々

    とっしー@はあとん @toshi_180sx 会社の新人君にクレーム入ったから、謝りに行くのに菓子折り買って来いって言って金渡したら、お菓子詰め合わせ(セルフ)買ってきて僕の腹筋が爆発しました pic.twitter.com/aD4inxlhFb 2015-08-18 16:17:57

    会社の新人に『菓子折り』買って来てと頼んだらこういうの買ってきた→腹筋崩壊する人々
    ncc1701
    ncc1701 2015/08/19
    手土産の菓子折りはスーパーやコンビニでは売ってないレベル、くらいの心得はある。
  • まいにちdoda - はたらくヒントをお届け

    ビジネスパーソンがやりがいをもってはたらくためのヒントをお届けするWebメディアです。はたらいていると誰しもが感じる“もやもや”を、少しでも解消して、もっと自分らしく「はたらく」ために。さまざまなコンテンツを通じてサポートしていきます。 詳しく見る 読者登録をすると、最新情報が届きます! ※はてなのアカウントが必要です。

    まいにちdoda - はたらくヒントをお届け
    ncc1701
    ncc1701 2015/08/19
    理由を言わなきゃ休めない時点でアウトだっつーの!
  • https://news.nifty.com/article/magazine/newsweek-20150818-E155258/

    ncc1701
    ncc1701 2015/08/19
    どうせ、仕事の能率が悪いから勤務時間が無駄に伸びるんだ、と言われるんだろう。
  • 池袋 暴走事故 薬を適切に飲まず意識失ったか NHKニュース

    東京・池袋で乗用車が暴走し歩行者5人が死傷した事故で、逮捕された医師はてんかんの持病があり、毎月通院して1か月分の薬の処方を受けて治療を続けていたことが警視庁への取材で分かりました。警視庁は薬を適切に飲まなかったことで意識を失った可能性もあるとみて、当日の薬の使用状況などを調べ事故との関連を調べています。 警視庁は車を運転していた東京・北区の医師、金子庄一郎容疑者(53)を18日、検察庁に送り、危険運転致死傷の疑いで調べています。これまでの調べで金子医師には、てんかんの持病があることが親族や主治医の話で分かっていますが、その後の調べで20年余り前にてんかんと診断されたとみられることが分かりました。 9年ほど前からは東京・台東区の病院で治療を受けていて、毎月1度、通院して1か月分の薬の処方を受けて治療を続けていたということです。これまでの調べで、金子医師は「疲れていたので居眠りをしてしまった

    ncc1701
    ncc1701 2015/08/19
    加害者がてんかん患者だとわかると、他の可能性が自動的に排除されてしまういつものパターン。てんかん患者が即座にキレて暴れるなんてケースあるのか?
  • たった1人の野球部員を救った「最強の帰宅部男」の素顔 | 東スポWEB

    第97回全国高校野球選手権地方大会が全国各地で開催され、今年も熱い戦いが繰り広げられている。そのなかでも大きな話題となったのが、11日の千葉大会1回戦・小見川戦で2打席連続塁打を放った、文理開成の黒川英充(3年)だ。黒川は部に所属しておらず、部員が1人しかいない文理開成の試合を成立させるために参加した“助っ人”だった。あまりにもドラマチックな黒川の2塁打には「最強の帰宅部あらわる!」とネットを中心に騒然。この男はいったい何者なのか。その素顔に迫った。 房総半島の最南端、海まで約10メートルという場所に文理開成高校はある。 高校時代、名門遊学館(石川)で甲子園出場経験がある野球部顧問・角田佳昭監督(28)の目にも、黒川の野球センスは際立って映った。 「中学からその活躍ぶりは知っていた。恵まれた体格。体育教師として見ても、何をやらせてもタイミング、リズム感がすごい。天性のものと、幼いころか

    たった1人の野球部員を救った「最強の帰宅部男」の素顔 | 東スポWEB
    ncc1701
    ncc1701 2015/08/19
    こういう話を読むと、あの頃をやり直したくなる。
  • 岐阜県内のミャンマー人技能実習生、失踪急増 難民申請か (岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース

    岐阜県内の事業所で働くミャンマー人技能実習生の失踪が相次いでいる。岐阜県警によると、行方不明者数は2013年は0人だったが、昨年は9人、今年は6月までの半年で13人と急増。実習生の受け入れ企業は、実習生が失踪後も日にとどまり、難民を申請し、別の好待遇の企業に就労したのではないかとの見方を強めている。難民申請期間中は、指定実習先以外で働くことを認める制度を利用した可能性があるという。 岐阜県羽島市の受け入れ団体は昨年7月以降、ミャンマーから女性約50人を受け入れ、同市や岐阜市の縫製会社にあっせんした。ところが3カ月経過すると、1人、2人と姿を消し、これまでに約15人が失踪した。関市の受け入れ団体も昨年7人を受け入れたが、全員が姿を消した。 難民認定制度は2010年に改正され、在留資格を持つ外国人が難民申請し6カ月たてば、結果が出るまで就労可能となった。失踪した実習生も技能実習の在留資格

    岐阜県内のミャンマー人技能実習生、失踪急増 難民申請か (岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース
    ncc1701
    ncc1701 2015/08/19
    「欠かすことのできない労働力」だったらなおさら手厚く遇しなきゃ駄目じゃないか。
  • 安倍談話の「中道シフト」はホンモノか? | 冷泉彰彦 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    ニューヨーク・タイムズが "keenly awaited"(強い関心と共に待たれていた)と表現していた安倍首相の「戦後70年談話」ですが、私は「上出来」だと思いました。何よりもこの談話に期待されていた内容、つまり「4月の首相訪米以来の日米の良好なムードに水を差さない」、「9月以降の日米による中国との関係改善外交を妨害しない」、「日韓相互の関係改善模索外交に新たな障害を作らない」という3点がカバーされていたことは評価できます。 談話そのものについては、エコノミストの吉崎達彦氏がブログ『溜池通信』の中で以下のような評価をしていますが、私はこれにほぼ同意します。 「これが閣議決定されたことで、向こう10年くらいは右の側から歴史認識問題で現状に挑戦する人は現われなくなる」 「これで日国首相の歴史認識は『村山談話(1995年)と安倍談話(2015年)の中間のどこかにある』ということになり、それは『

    安倍談話の「中道シフト」はホンモノか? | 冷泉彰彦 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    ncc1701
    ncc1701 2015/08/19
    ”タダでさえ「軽く」なっている「総理経験者」の重み”最近は思い当たることが多すぎて嫌になる。鳩山化だけじゃなくて、森化や小泉化も。あと、イデオロギーに拘泥する安倍支持母体による揺り戻しにも懸念が残る。
  • 池上彰「昔の日本は街中ゴミだらけで、国民は不潔で臭くてマナーも悪かった。民度が高かったとか大嘘」 : 哲学ニュースnwk

    2015年08月18日08:00 池上彰「昔の日は街中ゴミだらけで、国民は不潔で臭くてマナーも悪かった。民度が高かったとか大嘘」 Tweet 1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/08/16(日) 09:08:42.54 0.net 池上彰: 「昔はよかった」とか「取り戻そう」というのも、その「昔」とは何なでしょうか。 日はいま街にゴミを捨てる人もいないけれど、一九六四年の東京オリンピックの前に 一大キャンペーンが行われるまでは当にゴミだらけで、青山通りから渋谷は、風が吹くとゴミが舞っていた。 昔から日は清潔好きで、行列はちゃんとつくる優等民族だという発想がこわいですね。 民族の問題じゃない。発展段階や政治体制の問題なのに。 http://news.livedoor.com/article/detail/9474893/ 転載元:http://hayabusa3.2c

    池上彰「昔の日本は街中ゴミだらけで、国民は不潔で臭くてマナーも悪かった。民度が高かったとか大嘘」 : 哲学ニュースnwk
    ncc1701
    ncc1701 2015/08/19
    「三丁目の夕日」を匂い付きで上映していたら、現代の観客は耐えられなかったと思う。
  • バブルの象徴? 山梨巨大住宅地の現在:日経ビジネスオンライン

    「島津さん、(不動産担当なのに)知らないって、モグリですよ…」 7月下旬。筆者は不動産調査会社の東京カンテイを訪れていた。題は都心部のマンション価格だったが、脱線してバブル期の不動産価格について、同社の上席主任研究員である井出武氏に質問した。ちょうど日経ビジネス8月3日号でバブル入社組をテーマとした特集を担当していて、頭の中がバブル期のことで一杯だったからだ。 井出氏:バブルのころは、都内では戸建てもマンションも軒並み1億円超えですよ。都心部では18平米のワンルームで5000万円超えという物件もありました。一般的な給与水準では、ファミリータイプのマンションなんて、とてもじゃないが買えなかった時代です。 筆者:(データを見ながら)去年ごろから住宅価格が値上がりしていますが、バブル期の価格は比べ物になりませんね…。戸建てを買いたい人はどこで買っていたんですか? 井出氏:山梨ですよ山梨。新宿ま

    バブルの象徴? 山梨巨大住宅地の現在:日経ビジネスオンライン
    ncc1701
    ncc1701 2015/08/19
    なぜかタイミングが一致したデイリーポータルと読み比べると興味深い。
  • 山梨のマチュピチュ、コモアしおつ :: デイリーポータルZ

    中央線に四方津という駅がある。四方津には高柄山に登ったときに初めて降りた。 駅を出ると、駅前から山の斜面をドデーン!と巨大なチューブ状建造物が這い上っていた。なんだこりゃ?とは思ったのだが、山行のスケジュールに「謎の建造物探索」の時間は取ってなかったのでスルーして山に登った。 途中、木漏れに件のチューブが見え、その上に街が広がっている様子が観察できた。南米の空中都市、マチュピチュのようだった。いつか行こう、そう思って2年が経った。 今回は山登り無しでマチュピチュを訪れるためだけに四方津に行ってきました。 (松 圭司)

    ncc1701
    ncc1701 2015/08/19