タグ

自転車に関するnecDKのブックマーク (2)

  • 2歳の息子、ストライダーデビューとその記録簿 - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    隊長です、こんぬつは。 ついにストライダーという子供向け自転車を購入しました。小さい子供に流行ってる(?)そうです。 簡単な説明と、数回使ってみたレビュー、そして成長の記録として随時追記していきたいと思います。 ストライダーの特徴ブレーキ無し 軽いシンプル頑丈ブレーキがない事で作りがシンプルになってます。結果、子供でも取り扱いやすい軽さになり、うちの2歳児でも倒れたストライダーをひょいっと起こしてます。 またバランス感覚を掴むのに役立ち、自転車にもすぐ乗れるようになるとのこと。 購入の決め手すぐ補助輪なしの自転車に乗れるようになるそうですが、そんな小さい子がビュンビュン自転車を乗り回すのも危険だなーと思ったんだけどね。 先日、よその子が乗ってるのが羨ましいのか、トコトコと後をついて行った姿を見て購入を決意。親バカってやつです。 どこで買う?イオンやトイザらスにあるかと思いきや売ってないんで

    2歳の息子、ストライダーデビューとその記録簿 - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    necDK
    necDK 2016/04/15
    息子さんの可愛いリアクションを期待してたら、リアクションなかった(笑)いやでも可愛い。甥っ子もこれ乗ってたせいか、そんなに練習せずにすぐ乗れてた
  • 『弱虫ペダル』作者「ジャンプからの戦力外通告で気持ちが切り替わった」 (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    カラフルなボルダリング壁が一面を占める車庫にはロードバイクのフレームが並ぶ。実はここ、大ヒット漫画『弱虫ペダル』の作者・渡辺航氏のアトリエである。5月には『少年チャンピオン』掲載作として39年ぶりの講談社漫画賞(少年部門)を受賞。8月28日には『劇場版 弱虫ペダル』が公開される。40巻を超えてなお加速する同作の根底には、アスリートのように心身を磨く作者自身の日常があった! ――『弱虫ペダル』などのヒットで、アラフォーで一気にブレイクした渡辺さんですが、それまでには試練もあったと聞いています。 渡辺:僕としては試練をかいくぐってきた覚えはないんですよね。例えばどのあたりの話でしょう? ――ある作品の連載中に、編集部の意向で別の作品を描いたら、最終的にどちらも打ち切られたとか……。 渡辺:みんな好きですよね、そういう話(笑)。まぁ「なんでだよ!」と思うこともありましたが、そんなにマイナ

    『弱虫ペダル』作者「ジャンプからの戦力外通告で気持ちが切り替わった」 (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    necDK
    necDK 2015/08/27
    ジャンプでやると、ジャンプ色にかわらんと難しい。弱虫ペダルも進撃の巨人もジャンプ色になってたらヒットしなかったんじゃない?たぶんストーリーも変わってたでしょう
  • 1