タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

オンラインに関するnecDKのブックマーク (1)

  • MMOプレイヤーだった私の偏った効率論 - そして、かおもじへ

    非常に偏った視点なので、共感を得られないかもしれません。 過去に、Ultima Online(UO)と、ファイナルファンタジーXI(FF11)と、Ragnarok Online(RO)と、ドラゴンクエストX(ドラクエ10)をプレイしていました。 どれも甲乙付けがたく、全て斬新で楽しかったです。 最初の一ヶ月ぐらいはソロプレイとして事前調べもなく色んな場所へ遊びに行って、明らかに適正ではない敵が現れて即死したり、近くの他プレイヤーに声をかけたり、かけられたりで情報交換したり、一番楽しい時期です。 そこから、徐々にゲームシステムを理解していくと自分の適性の敵はどれなのか、狩場探しが始まります。 そして、ソロプレイの限界を早くも悟って、他プレイヤーと共同で戦う事によりソロプレイよりも一段階強い敵と戦えるようになります。 そうなると、より多くの人と情報が欲しくなります。 そこで、既に多くの人数が所

    MMOプレイヤーだった私の偏った効率論 - そして、かおもじへ
    necDK
    necDK 2015/10/30
    むかし、リネージュ2というのをマンガ喫茶でやったことがある。初めてすぐにすげー強い敵のところに飛んでしまい、即詰みした思い出。いまはモンハンしかやってないけど、だいぶ昔と違うとモンハンで驚愕してた
  • 1