タグ

2010年5月11日のブックマーク (9件)

  • レバノンで「1皿にコロッケ84万個」、世界記録を更新

    5月9日、レバノンで中東式コロッケ「ファラフェル」が山盛りとなった巨大な皿が登場し、1皿に84万個を盛り付けて世界記録を更新。Ain Saadehで撮影(2010年 ロイター/Jumana ElHeloueh) [ベイルート 9日 ロイター] レバノンの首都ベイルートの北東部にあるAin Saadehで9日、ヒヨコマメの中東式コロッケ「ファラフェル」が山盛りとなった巨大な皿が登場した。 会場となった大学のグラウンドで大勢のシェフがそれぞれに作ったファラフェルをバケツに入れ、大皿に「盛り付けて」完成した。 総数84万4000個というファラフェルの重量は5173キロ。「世界一多く盛られたファラフェル」として、ギネス世界記録となった。

    レバノンで「1皿にコロッケ84万個」、世界記録を更新
  • ちぇんのえほん「橙」

    ひょんなことからよすどん(user/312612)さんに思いもよらぬ提供を頂きましてよすどんさんに代わってちぇんのえほんを動画化させていただきました。どう編集しようか悩みました(´∪`;)エンコードで文字が見えにくくなってすみません…  ●11/12/10 よすどん合新作「るみゃのえほん」[sm16391583]  ■合作リスト[mylist/21157813]

    ちぇんのえほん「橙」
  • 【MikuMikuDance】魔理沙と不思議なキノコの話【霧雨魔理沙】

    よろしくお願いします。□前作でチョイ役をしてもっらたルシール様の魔理沙がかなり高スペックな表情を出せる逸材と気がつき今回の動画を作りました。□今まで作ったもの⇒mylist/11968548□EDロールで誤字しました。誤)エアリス→正)アリエス□字幕のご配慮ありがとうございます。

    【MikuMikuDance】魔理沙と不思議なキノコの話【霧雨魔理沙】
  • 【MMD】チルノと大ちゃんが吹っ切れたようです

    いろいろと吹っ切れた気がします。今回はモーション借りてません。カメラは10秒で吹っ切りました。個人的震源地:sm10676669その元凶の震源予定地:sm10673673使用ツール:MMD7.04、つんでれんこ2.39、AviUtlマイリスト:mylist/17094096

    【MMD】チルノと大ちゃんが吹っ切れたようです
  • 【MikuMikuDance】テトさんが吹っ切れたようです

    自分も色々吹っ切れた気がする(´ω`)モーション置いときますね:http://ux.getuploader.com/skyhollow/download/2/fukkireta.zip殿堂入り…どうしてこうなった(;´д`)皆様当に有難うございますorz◆MMD☆吹っ切れた選手権参加作品一覧:mylist/18987771◆偉大なる元凶予定地:sm10673673◆MikuMikuDanceとは:http://www.geocities.jp/higuchuu4◆モデル:重音テト(わたべななみ氏)◆今までにつくった物:mylist/12337470

    【MikuMikuDance】テトさんが吹っ切れたようです
  • 【東方】東方日和【四コマ】

    【東方】東方日和【四コマ】 [ゲーム] 初投稿になります、どうぞよろしく。                             ...

    【東方】東方日和【四コマ】
  • ドイツのビジョンの欠如がユーロ問題の根源 : Market Hack

    欧州連合は総額7500億ユーロ(約9550億ドル)の救済プログラムを発表しました。 その構成はヨーロッパ各国政府から拠出されるローンが4400億ユーロ、欧州連合(EU)緊急基金からの拠出が600億ユーロ、国際通貨基金(IMF)からの出資が2500億ユーロとなっています。 加えて欧州中央銀行(ECB)は欧州の国債を直接買い取る、所謂、「ニュークリア・オプション」を発動すると宣言しました。これはECBの持っている最後の切り札です。 売り安心になっていた市場は盛大な踏み上げ相場になっています。ドイツDAX指数は+4.66%、フランスCAC40指数は+8.61%、ギリシャ・アテネ総合指数は+9.88%、スペインIBEX35指数に至っては+12.32%といった具合です。 ユーロ/ドルは1.27から1.30まで急伸しています。 市場の反応から判断して、「深追いは怪我の元」と恐怖に慄いたヘッジファンドも

    ドイツのビジョンの欠如がユーロ問題の根源 : Market Hack
    neco22b
    neco22b 2010/05/11
    ドイツも民主主義国家だから仕方ないような。。。/とりあえず、救済プログラムを発表したことでHFの売り浴びせに対し牽制できるようになったか。
  • あの犬は何者?…ギリシャで暴動が起こるたびに登場する「反逆の犬」が話題に : らばQ

    あの犬は何者?…ギリシャで暴動が起こるたびに登場する「反逆の犬」が話題に 財政破綻寸前となったギリシャでは、緊縮財政を推し進めようとする政府に国民が反発し、ついには激しい暴動にまで発展してしまいました。 その中でなぜか注目を浴びている一匹の犬がいます。 なんと今回の暴動だけでなく、この2年間デモが起こるたびに姿を現し、暴動に参加していると言うのです。 反逆犬とも暴動犬とも呼ばれる、その活躍ぶりをご覧ください。 2008年 12月12日 一昨年の写真。 現在のところ名前も素性もわからず、首輪を付けて共に行動していることから暴動集団の誰かの飼い犬ではないかとみられています。 2008年 12月17日 激しい暴動の中でも先頭に。 2008年 12月18日 警察隊の前をうろつく様子。 2008年 12月22日 隣に寄り添って抗議。確かにちゃんと首輪を付けていますね。 2009年 1月9日 「やばそ

    あの犬は何者?…ギリシャで暴動が起こるたびに登場する「反逆の犬」が話題に : らばQ
  • 神の手に見えますね、この星

    何にみえますか? 大きな手に見えません? 「いえーい!ハイタッチ!」のような。 それとも真っ赤な激辛ブリトーに手を伸ばそうとしているところか。 100光年も離れた場所からチャンドラX線観測衛星によって撮影されたこの画像。NASAによりますと、低エネルギーX線は赤、中エネルギーは緑、高エネルギーは青で表示されているそうです。X線を発生させている天体パルサー自体は手のひら(?)のちょうど真ん中あたりの明るい光になります。 18万7千年も前、コンパス座の中にひときわ明るく輝く超新星は1秒に7回転する中性子星となりました。直径20kmのこのパルサー、名前はPSR B1509-58。 通称はやはり神の手星でしょうか。カミノテボシ。 [NASA] Jesus Diaz(原文/そうこ)

    neco22b
    neco22b 2010/05/11
    神の手のレントゲン写真なのかー