タグ

2013年3月22日のブックマーク (8件)

  • 宇宙誕生、もっと昔でした…138億年前と算出 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    欧州宇宙機関(ESA)は21日、宇宙が誕生したのはこれまでよりもわずかに古い、約138億年前であるとの研究成果を発表した。 同機関が打ち上げた「プランク衛星」が観測した、誕生間もない時期の宇宙の精密な温度分布から算出した。 宇宙の年齢は、これまで米国が打ち上げた別の衛星の観測などから、約137億年前と言われてきたが、これより古い可能性を示しており、研究者の間で議論が進みそうだ。同機関はまた、宇宙を膨張させる暗黒エネルギーが宇宙全体に占める割合は、これまでの観測結果よりも4%ほど少ない68%との計算結果も発表した。

    neco22b
    neco22b 2013/03/22
    宇宙さん年齢サバ読み疑惑
  • 柱に巻くだけで巨大地震から日本を守る「包帯」:日経ビジネスオンライン

    山田 久美 科学技術ジャーナリスト 早稲田大学教育学部数学科出身。都市銀行システム開発部を経て現職。2005年3月、東京理科大学大学院修了(技術経営修士)。サイエンス&テクノロジー技術経営関連の記事を中心に執筆活動を行っている。 この著者の記事を見る

    柱に巻くだけで巨大地震から日本を守る「包帯」:日経ビジネスオンライン
    neco22b
    neco22b 2013/03/22
    ポリエステルとコンクリと鉄筋を組み合わせるとつよくなる。
  • 英 法人税率を主要国最低水準へ NHKニュース

    先進各国が財政再建と経済成長の両立という難しい課題に直面するなか、イギリス政府は、財政の緊縮路線は維持する一方、海外からの投資を呼び込むため法人税の税率を段階的に引き下げ、2015年には20%と、主要国のなかでも最も低い水準とする方針を明らかにしました。 イギリス政府は20日、来年度の予算を発表し、このなかで教育や医療など一部の分野をのぞいて向こう2年間で、各省庁の歳出を日円でおよそ3300億円削減するなど、緊縮路線を維持する方針を掲げました。 その一方で法人税については税率を段階的に引き下げ、今の24%から再来年、2015年には20%と、主要国のなかでも最も低い水準まで引き下げるとしています。 議会で演説したオズボーン財務相は「イギリスに投資し、雇用を生み出すことに関心をもっているすべての人に、我々は門戸を開いているというメッセージを送りたい」と述べ、海外からの投資の拡大に期待を表明し

    neco22b
    neco22b 2013/03/22
    それより緊縮をやめたほうが...
  • 仏警察、ラガルドIMF専務理事の自宅を捜索

    ロンドン(CNNMoney) 国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事のパリにある自宅が20日、仏閣僚在任中の職権乱用の疑いで家宅捜索を受けたことが分かった。ラガルド専務理事の弁護士が明らかにした。 フランスの裁判所は2011年8月、サルコジ前政権で経済・財政・産業相を務めていたラガルド氏について、ある実業家と当時の国営銀行クレディ・リヨネとのビジネス上の係争に介入した疑いで捜査の対象となっていることを明らかにしていた。 この実業家がサルコジ前大統領の支持者だったため、ラガルド氏が実業家に有利な形で調停に持ち込めるよう便宜を図ったとの疑いがもたれている。ラガルド氏は不正行為は一切なかったと主張している。 IMFの広報担当者は「仏司法当局が捜査中の案件にコメントするのは適切ではない。ただしIMFの理事会は専務理事の選任前にこの問題について議論し、ラガルド氏が十分に任に堪えるだろうとの確信を示

    仏警察、ラガルドIMF専務理事の自宅を捜索
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高知の芋菓子、けんぴだけじゃない!?かんばもち、ひがしやま...県内に多彩な伝統―支社局「発」!ニュース深掘り

    47NEWS(よんななニュース)
    neco22b
    neco22b 2013/03/22
    太陽光発電パネルについては中国が勝者だと思っていたが、勝者なし?バブルだったのか?
  • 「誰でもよかった」歩いていた男性刺した男逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    21日午前9時40分頃、水戸市桜川の桜川北側堤防で、歩いていた市内の男性(76)が、ベンチに座っていた男(38)に、背後から果物ナイフで腰を刺された。 男はその直後、近くの交番に「人を刺しました」とナイフを持って出頭し、水戸署は男を殺人未遂容疑で緊急逮捕した。男性も自力で歩いて交番を訪れ、病院に搬送された。 発表によると、男は調べに対し、「誰でもよかった。被害者(のこと)は知らない」などと供述しているという。

    neco22b
    neco22b 2013/03/22
    昔、効率がいいなと思ったのは、タクシーで警察署まで行って無賃乗車で逮捕してもらった事件/ぐぐったら最近もあったみたい http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:cq-WRP6hd5AJ:www.yomiuri.co.jp/national/news/20130305-OYT1T00176.htm
  • 烈風改:幻のゼロ戦後継機…設計図、群馬で発見- 毎日jp(毎日新聞)

  • 中国 卵大のひょう降り9人死亡 NHKニュース

    中国の南部や内陸部では、大気の状態が不安定になっており、広東省東莞では、20日、鶏の卵ほどの大きさのひょうが降り、建物が壊れるなどの被害が出て少なくとも9人が死亡し、270人以上がけがをしました。 中国の南部や内陸部ではこのところ、北からの冷たい風と南西からの暖かく湿った空気がぶつかり、大気の状態が不安定になっています。 広東省東莞の郊外では、20日午後4時ごろ、風速49メートルの猛烈な風とともに激しい雨が降り、一部の地域では鶏の卵ほどの大きさのひょうが十数分間にわたって降り続きました。 この影響で、工場の屋根が崩れ落ちたり、小学校の窓ガラスが割れたりして、東莞市によりますと、少なくとも9人が死亡し、272人がけがをしたということです。 現地の報道によりますと、内陸部の湖南省でも20日、暴風で住宅が倒壊して3人が死亡したのをはじめ、江西省や貴州省でもひょうで電線が切れて停電するなど被害が広

    neco22b
    neco22b 2013/03/22
    動画とかででっかい雹が降ってるのを見たことあるけどよく誰も怪我しないもんだなーと思っていた。やっぱり、死ぬこともあるのかよ!