タグ

2019年4月13日のブックマーク (14件)

  • 千葉 船橋 京成電鉄の遮断機を切断 器物損壊容疑で捜査 | NHKニュース

    13日午前、千葉県船橋市にある京成電鉄の踏切で、遮断機の棒が何者かに切断されているのが見つかり、警察が器物損壊の疑いで調べています。 警察が駆けつけたところ、直径およそ10センチの遮断機の棒2が根元から切断され、その場に放置されていたということです。 この場所に居合わせた男性が撮影した映像では、のこぎりのようなものを持った男が下りたままになっている遮断機の棒を切断している様子が確認できます。 このあと男は踏切の前に止めていた車に乗り込み、踏切をわたってその場から立ち去りました。 京成電鉄は午前7時すぎに起きた人身事故の影響で、この付近での運転を見合わせていて、撮影した男性によりますと、遮断機が開かない状態が続き、踏切の前には多くの車が止まっていたということです。 切断された棒は京成電鉄が午前9時すぎに新しい物に取り替えたということで、事故などはありませんでした。 警察は立ち去った男が遮断

    千葉 船橋 京成電鉄の遮断機を切断 器物損壊容疑で捜査 | NHKニュース
    neco22b
    neco22b 2019/04/13
  • 移民に寛容な都市で釈放検討表明 トランプ氏、民主党に報復 | 共同通信

    【ワシントン共同】トランプ米大統領は12日、メキシコ国境で拘束した不法移民を「聖域都市」と呼ばれる不法移民に寛容な都市に連れて行って釈放することを「当に検討している」とツイッターで表明した。 米国には、不法移民を拘束後に裁判手続きまで釈放する「キャッチ・アンド・リリース」と呼ばれる法制度がある。トランプ氏はこれにつけ込み、政権と逆の立場を取る聖域都市やトランプ氏の掲げる国境の壁建設に反対する民主党に「報復」したい考えとみられる。 トランプ氏は「極左は国境を開けて歓迎する政策を掲げているようだから、これで彼らはハッピーになるはずだ!」と書き込んだ。

    移民に寛容な都市で釈放検討表明 トランプ氏、民主党に報復 | 共同通信
    neco22b
    neco22b 2019/04/13
  • 大量のハリセンボン、定置網に 島根の漁業者に被害:朝日新聞デジタル

    島根半島(松江市、出雲市)沖の定置網に大量のハリセンボンがかかり問題になっている。島根県によると、2月中旬から県東部の定置網に入り始め、4月も続いているという。 19トンと5トンの2隻の定置網漁船を持つ「笠浦大敷網漁業」(松江市美保関町)は、3月だけで約58トンのハリセンボンが定置網にかかった。これまでも冬場に増えることはあったが、余村義治社長(69)は「ここまでは経験したことがない。明らかに異常」と話す。 同社によると、ハリセンボンの針によって、網にかかった魚の表皮がはがれて商品価値が落ちたり、網の中で死んで鮮度が落ちたりする被害が出ているという。業者に有償で引き取って処分してもらっている。 県水産課によると、ハリセンボンによる漁業被害が報告されているのは松江市島根町や出雲市の平田町、大社町などの漁港。ハリセンボンは暖流の影響で近海まで流れ着いたと見ているが、例年より多い原因は不明という

    大量のハリセンボン、定置網に 島根の漁業者に被害:朝日新聞デジタル
    neco22b
    neco22b 2019/04/13
  • 自分の精子使った不妊治療医は「49人の父親」 オランダ

    オランダ・ロッテルダムの裁判所でメディアの取材に応じる体外受精(IVF)で生まれた人々(2017年6月2日撮影)。(c)Remko de Waal / ANP / AFP 【4月13日 AFP】オランダにあった不妊治療クリニックの院長が自分の精子を治療に使用していた問題で、少なくとも49人が院長の血縁上の子どもであることが分かった。このクリニックで生まれた子どもとその親を代表する団体「ディフェンス・フォー・チルドレン(Defence for Children)」が12日、DNA鑑定の結果として発表した。 クリニックの院長だったヤン・カールバート(Jan Karbaat)氏は2017年に89歳で死亡。また、クリニックは不正が報じられた後、2009年に閉鎖されている。 同団体は、カールバート氏は女性らがロッテルダム(Rotterdam)にあった同氏の不妊治療クリニックを訪れた後に生まれた子ども

    自分の精子使った不妊治療医は「49人の父親」 オランダ
    neco22b
    neco22b 2019/04/13
  • パナソニックホームズ、IoTで3日分の電力・水を確保させちゃいます ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    パナソニックホームズ(大阪府豊中市)は、震災で停電や断水が起きた際に、3日分の電力と水を確保できる住宅「防災持続力を備える家」の受注を13日に始めると発表した。太陽電池、蓄電池、ヒートポンプ式給湯器のほか、新開発の貯水タンクを搭載する。非常など備蓄品の賞味期限をスマートフォンで知らせたり、被災時に修理相談や片付け支援をしたりするサービスも含む。消費税抜きの価格は37坪で約2900万円。 住宅用IoT(モノのインターネット)基盤システム「ホームX(エックス)」を搭載し、気象警報と連動して台風の到来前に家庭用蓄電池の充電を自動で始める。壁に据え付けたディスプレーは、日頃から防災の備えを表示する。地震や台風で停電や断水が相次いだことから、災害対応サービスを含めた住宅を提案する。

    パナソニックホームズ、IoTで3日分の電力・水を確保させちゃいます ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    neco22b
    neco22b 2019/04/13
  • 【検証】Amazonがドローン配送? 世界がだまされた日本人映像作家のリアルすぎるCG

    ツイッターユーザー@zozi009さんが作成した米アマゾン・ドットコムのロゴが書かれた飛行船から小型のドローンが飛び出るCG動画。(c)Twitter/@zozi009 【4月12日 AFP】市街上空をゆったり進む米アマゾン・ドットコム(Amazon.com)のロゴが書かれた白い巨大飛行船、そこから次々と飛び出る小型の配送用ドローンたち──ツイッター(Twitter)やフェイスブック(Facebook)で拡散され、数十万回視聴されるなど話題になったこの動画、実は日人映像作家がエープリルフールの「ネタ」として制作したCG動画だった。動画が物ではないと見抜いた人もいたが、多くの人は物だと信じたようだ。 【写真特集】偵察、配達、農薬散布、タクシー 幅広く活用されるドローン 拡散された動画はさまざまなキャプションとともにシェアされた。エープリルフールの4月1日にフェイスブックでシェアされ、こ

    【検証】Amazonがドローン配送? 世界がだまされた日本人映像作家のリアルすぎるCG
    neco22b
    neco22b 2019/04/13
  • アイドルはなぜ横浜・馬車道と間違えて栃木の飲食店「馬車道」に向かったのか

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    アイドルはなぜ横浜・馬車道と間違えて栃木の飲食店「馬車道」に向かったのか
    neco22b
    neco22b 2019/04/13
  • 透析中止問題で明らかになった「コンフリクトマネジメント」の重要性(永井 弥生) @gendai_biz

    今月9日、「患者の意思を確認する書類が保存されていなかった」などとして、東京都から文書での改善指導も出た、公立福生病院での人工透析治療の中止問題。当初の報道をもとに、簡単に経緯を振り返る。 患者は44歳女性、少なくとも自宅に帰ることのできた患者である。シャント(腕に作る透析用の回路)の再造設が必要となった際、医師は透析を中止するという選択を示した。看護師同席の上、ご家族も含め複数回、意思を確認し、患者が透析中止を選択したため決定した。状態悪化後、患者は透析してほしいという意思を示したが、再開することはなく死に至った。問題が表面化、ご家族は納得できない感情を吐露している。 医療界を含め、概ね、世間一般では批判の声が上がっていた。その後、病院側は透析中止の選択を提示した事実はないと主張していた。 この問題は「コンフリクト」の問題 筆者はもともと医療にまつわるコンフリクトについて学んでおり、20

    透析中止問題で明らかになった「コンフリクトマネジメント」の重要性(永井 弥生) @gendai_biz
  • マウスを回すヘビの動画ツイートがネットで大反響「ヘビがヘビのネズミを回す図」「半自動回転台ヘビ」|ガジェット通信 GetNews

    ぐる~り、ぐる~り! ヘビがマウスの箱を回しているようですが……? 回転しているのははヘビのロゴでおなじみ『Razer』社のマウス。まさに“ヘビがヘビのマウスを回す”という動画が『Twitter』で話題になっています。 マウス買った〜 写真とろうと思ったら回してくれた🐍 と、じろう (@SAOZI_LOW)さんの動画ツイート。 動画を見ていくとヘビがマウスの箱をグルグルと回転させていきます。スピード具合もいい感じ~。 『Twitter』上では ・回すスピード丁度良いw速すぎず遅すぎずw ・半自動回転台ヘビ ・この子は噛む蛇ですか? ・蛇同士同調しちゃったかな?笑 ・マウスだけに餌と間違えたのでは? ・ヘビがヘビのネズミを回す図 「半自動回転台ヘビ」「ヘビがヘビのネズミを回す図」とコメントが寄せられていました。 さらに

    マウスを回すヘビの動画ツイートがネットで大反響「ヘビがヘビのネズミを回す図」「半自動回転台ヘビ」|ガジェット通信 GetNews
    neco22b
    neco22b 2019/04/13
    ヘビモーター
  • 成績上昇には「メタ認知」が重要 東京大学とベネッセが高校生を追跡調査

    ベネッセ教育総合研究所と東京大学社会科学研究所は、同じ親子を12年間追跡する「親子パネル調査」を2015年度から実施してきた。 今回、このうちの2018年3月に高校を卒業した子どもの高校3年間の追跡データ(703人)を用いて分析したところ、成績が上昇した高校生は、自分の学習を客観的にとらえる「メタ認知」などを持っている(持つようになった)ことがわかった。 また、勉強する理由(学習意欲・学習動機づけ)において、成績が「ずっと上位」や「上昇」の子どもは、「新しいことを知るのがうれしいから」勉強している比率が高かった(「ずっと上位」57.0%、「上昇」42.6%)。一方、成績が「低下」した子どもは、「先生や親にしかられたくないから」 勉強する比率が49.0%と高いことがわかった。これらの結果から、成績の維持や上昇には、学習に好奇心や関心を持って(内発的な学習意欲)学習することが効果的だと考えられ

    成績上昇には「メタ認知」が重要 東京大学とベネッセが高校生を追跡調査
    neco22b
    neco22b 2019/04/13
  • 食パン1斤を99枚にスライス! 薄すぎて透けるスゴ技、そのコツとは

    パン1斤を99枚にスライス! 薄すぎて透けるスゴ技、そのコツとは 長さ約12cmのパン1斤を99枚にスライスしちゃいました――。

    食パン1斤を99枚にスライス! 薄すぎて透けるスゴ技、そのコツとは
    neco22b
    neco22b 2019/04/13
    一枚毎にクリーム塗って!
  • 大学入学式、スーツ黒一色の謎 減点嫌う社会を反映?:朝日新聞デジタル

    7日午前、日武道館(東京都千代田区)であった明治大の入学式は4千人近い1年生が並んだ。圧倒的多数は黒か濃紺のスーツで、薄いグレーのスーツと青色の民族衣装の女子学生が1人ずついた程度だった。 「悪目立ちするのは嫌」 広島大付属高校から国際日

    大学入学式、スーツ黒一色の謎 減点嫌う社会を反映?:朝日新聞デジタル
  • 【絶景ロード】 千里浜なぎさドライブウェイ ー石川県ー - 【公式】BikeJIN(培倶人|バイクジン)

    バイクだけじゃない観光バスも走る人気スポット 砂浜をバイクで走る。ライダーなら誰もが一度は考えるシチュエーションではないだろうか。ただ現実にはオフロードタイヤでなければタイヤが空転しスタックしてしまうし、何より国内で原則的に砂浜を一般車両で走ることが禁止されている。 しかし、唯一合法的に堂々と砂浜を走ることができるのが石川県にある千里浜なぎさドライブウェイだ。目の前に広がる光景は、まさに砂浜。車線はなく、約8kmにかけて続く砂浜を観光道路として開放している。 千里浜の砂は粒子が硬く締まる。おかげで路面の感覚はアスファルトの舗装道路に近く、オンロードバイクでもタイヤを砂に取られることなく走行できる。波打ち際の走行は難しいが、整備された砂浜はバイクのほか、クルマ、バスも走行できるのだ。 間近に紺碧の日海を眺め、潮風を浴びながら砂浜を走る爽快感は、他では絶対味わえない。走る時間帯は昼間はもちろ

    【絶景ロード】 千里浜なぎさドライブウェイ ー石川県ー - 【公式】BikeJIN(培倶人|バイクジン)
    neco22b
    neco22b 2019/04/13
  • 交通安全教室でスタントマン死亡 倒れた体の上を車通過:朝日新聞デジタル

    12日午後2時20分ごろ、京都市山科区勧修寺平田町の市立勧修(かんしゅう)中学校で、市主催の交通安全教室中にスタントマンの中村佳弘さん(34)=福岡県春日市=がトラックにひかれた。京都府警によると、中村さんは約7時間後に搬送先の病院で死亡した。 山科署によると、歩行者役の中村さんが運転手の死角に入り、事故が起きるという想定だった。トラックの前部にぶつかった後、車体の下に入ったまましばらく引きずられるはずだったが、途中で前部のバンパーから手が離れてしまったという。 中村さんやトラックの男性運転手(38)は、京都市から委託を受けたイベント会社「ワーサル」(東京都渋谷区)が派遣していた。 安全教室は同校のグラウンドで開かれ、全校生徒や地域住民ら約570人が参加していた。生徒の目の前で想定外の事故が起き、教室は事故後に中止した。 市自転車政策推進室の和田長利(ながとし)室長は「中学生がいる場でこの

    交通安全教室でスタントマン死亡 倒れた体の上を車通過:朝日新聞デジタル
    neco22b
    neco22b 2019/04/13
    そんな、危険な再現方法はやめて、VRとかにしないと