タグ

2021年1月19日のブックマーク (23件)

  • WEB特集 「きつ音」の大統領誕生へ アメリカ社会に希望見いだす人たち | アメリカ大統領選 | NHKニュース

    1月20日に第46代アメリカ大統領に就任するジョー・バイデン氏。バイデン氏の就任を特別な思いで見守っている人たちがいます。「きつ音」がある人たちです。会話の際に、言葉を繰り返したり、詰まったりする「きつ音」。日国内で100万人以上、そしてアメリカでも300万人以上にあるとされています。実は、バイデン氏も、子どもの頃からきつ音に悩んできました。スピーチなど、人前で話すスキルが重視されるアメリカ社会。そのアメリカで、きつ音の人が大統領になることに希望を見いだす人々に話を聞きました。 (ワシントン支局 太田佑介)

    WEB特集 「きつ音」の大統領誕生へ アメリカ社会に希望見いだす人たち | アメリカ大統領選 | NHKニュース
    neco22b
    neco22b 2021/01/19
    テスラのイーロン・マスクさんも吃音ですな。
  • 一律10万円の再給付「するつもりはない」 麻生財務相(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    閣議に臨む(左から)茂木敏充外務相、菅義偉首相、麻生太郎副総理兼財務相=19日午前、首相官邸(佐藤徳昭撮影) 麻生太郎財務相は19日、閣議後の記者会見で、緊急事態宣言の再発令に伴い昨年実施した国民一律に現金を配る「定額給付金」の再支給を求める声が出ていることについて、「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」と否定した。生活が困窮した世帯に限定して給付する選択肢についても、「考えにくい」と否定的な考えを示した。 【表】「4人家族で1カ月に必要な金額」京都総評の試算と内訳 新型コロナウイルス禍の支援策では、これまで得られた知見を生かした施策が必要と指摘。営業時間の短縮要請に応じた飲店への協力金や、収入が減った人に無利子で融資する緊急小口資金の特例措置など、今回は的を絞った支援策で対応していく意向を明らかにした。 麻生氏は昨年春の宣言下で10万円の定額給付金の支給が決まった理由を「国民み

    一律10万円の再給付「するつもりはない」 麻生財務相(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    neco22b
    neco22b 2021/01/19
    条件付けると弱者ほど漏れやすい。あと条件の境界付近で給付があったりなかったりするのも不都合、段階を細かくすると緩和されるがコスト増大する。そんなに調整したいなら年末調整的なもので時間かけてやればよい
  • 痛そうに足を引きずる愛犬、飼い主が獣医に連れて行くと心温まる理由が発覚!「尊い」「優しすぎる」と話題に : ユルクヤル、外国人から見た世界

    英ロンドン在住の男性が、足を引きずる愛犬を検査に連れて行ったところ心温まる事実が発覚。SNSに「当にこの子を愛している」と投稿し、多くの人の心を奪った。 ある日、愛犬が足を引きずっていることに気づいたラッセル・ジョーンズ氏。 心配になった彼はこのラーチャー犬を獣医へと連れて行き、300ポンド(約4.2万円)かけレントゲン検査をしてもらうことにしたそうだ。 すると思いもよらぬ事実が発覚。愛犬は足をギブスで固定された飼い主の不自由さを不憫に思うあまり、同情心から、彼の歩き方を真似していただけだったのだ。犬の足には何の問題もなかった。 <海外の反応> 何世紀にも渡る人間との共存生活の中で、同情する心を育んだんだろうね!犬最高だ! やっぱり犬はいいなって なんて優しいワンチャン(´;ω;`)ブワッ 犬って当に忠実だからね 人間の相棒を持つよりもマシだ 尊死しちゃう 飼い主の足の心配してくれて

    痛そうに足を引きずる愛犬、飼い主が獣医に連れて行くと心温まる理由が発覚!「尊い」「優しすぎる」と話題に : ユルクヤル、外国人から見た世界
    neco22b
    neco22b 2021/01/19
  • プロパン物件が多い理由は

    当方不動産屋。 まあそれもそうなんだけど。 それよりもプロパン業者に工事費用を負担させて、入居者のガス代から回収させるやり方が、賢い大家のスキームとして宣伝されてるのが一番大きいと思うよ。 ①:追い焚き給湯器を無償貸与で320万円削減 ②:追い焚きへの変更工事も無償貸与 ③:メンテナンスフリーでランニングコストをカット ④:TVモニタ付きドアホン無償貸与で32万円削減 https://www.propane-npo.com/owner/ppf-01.html 現在のプロパンガス会社を、当協会が紹介するガス会社に変更すれば「三種の神器」(給湯器・エアコン・「入居者無料インターネット」の初期導入費用)を無償貸与します。 https://www.propane-npo.com/owner/psh008.html 都市ガスが引かれていたボロアパートを安く買って、わざわざプロパンガスに切り替える代わ

    プロパン物件が多い理由は
    neco22b
    neco22b 2021/01/19
  • コロナ自宅療養に殺されかけた話|工藤スナッフ|note

    Twitterに書くか迷ったのですが若干余裕が出てきたのでメモ帳スクショお気持ち表明ツイートさせたいただきます。 新型コロナウィルスに感染しました。 pic.twitter.com/NCzGptKAYo — 工藤スナッフ(コロナ闘病中) (@kudou_snuff) January 9, 2021 この時はまだ良かった。このあと、生死を彷徨うことになる危険な経緯について、私が書かねばなるまいと思ったので筆を取らせていただきます。 感染者情報東京都世田谷区在住、32歳男性、一人暮らし。基礎疾患など特に無く健康。タバコも吸いません(お酒はまあまあ飲む)。在宅勤務で人に会うのは月に2回程度。生活のほとんどを家で過ごし、買い物に出かけても対策を怠らず、まさか自分が感染するとは思いもしていませんでした。 考えられる感染経路は大晦日→元旦に仲間たち数名と家で会をしたことです。これに関しては気の緩みが

    コロナ自宅療養に殺されかけた話|工藤スナッフ|note
    neco22b
    neco22b 2021/01/19
  • 広さはカプセルホテルくらいだけど、独立した個室になってる京都の新しいスタイルのホテルが良さそう「特筆すべきはこの値段」

    高山瑞穂 @mizpi 今日は京都の四条烏丸からほど近いTHE POCKET HOTELと言う新しいスタイルのホテルに泊まってる。部屋はカプセルホテルに限りなく近い広さだけど、カプセルとは違い、ちゃんとドアのある独立した個室になってる。 そして特筆すべきはこのお値段。カプセルホテルだとしても安い部類のような気がする。 pic.twitter.com/qC9alWlWk4 2021-01-18 20:41:48

    広さはカプセルホテルくらいだけど、独立した個室になってる京都の新しいスタイルのホテルが良さそう「特筆すべきはこの値段」
    neco22b
    neco22b 2021/01/19
  • 白菜っていかにも日本の野菜でございみたいな面してトマトより新顔なんだよな

    下手すりゃアスパラと同時期くらい 何なんだよあいつ

    白菜っていかにも日本の野菜でございみたいな面してトマトより新顔なんだよな
    neco22b
    neco22b 2021/01/19
  • 自作レースゲームでモルカー走らせてみた(モデル配布アリ)

    製作中の自作レースゲーム「まぞくカート」でモルカーを走らせてみました参戦という感じではなくモデル乗っけてみただけのテストですが面白い絵が撮れたと思いますモルカーの3DデータはPixivFanboxで無料配布してますので興味のある方はこちらからDLしてお使いくださいhttps://colorful-planet.fanbox.cc/posts/1796344作者Twitterやってます最新動画やちょっとしたネタなど良く投稿するのでチェックしてみてくださいhttps://twitter.com/n88_colpla

    自作レースゲームでモルカー走らせてみた(モデル配布アリ)
    neco22b
    neco22b 2021/01/19
  • 雪道スタックの強い味方が人気 長岡・安達紙器工業の「スグラ」 | 新潟日報

    Published 2021/01/18 18:35 (JST) Updated 2021/01/19 18:31 (JST) 大雪により各地で車の立ち往生が相次ぐ中、紙製品加工の安達紙器工業(新潟県長岡市)の雪道脱出具「スグラ」の引き合いが昨冬の約2.5倍に増えている。丈夫な紙をメッシュ状に加工した用具で、タイヤが雪にはまって空回りした際、タイヤの下に敷いて使う。乗用車から2トントラックまでに対応できる強度を備える。 同社の主力商品である収納ボックスにも使われている硬質パルプに切り込みを入れ、メッシュ状に成型した。ある程度水にぬれても、10回ほど繰り返し使えるという。 2004年冬から販売するロングラン商品。少雪だった昨冬の販売は3100セット(1セットは2枚入り)にとどまった。しかし今冬は一転、年明けの大雪を受け、新潟市内のカー用品販売店などからも引き合いがあり、1月上旬までに約750

    雪道スタックの強い味方が人気 長岡・安達紙器工業の「スグラ」 | 新潟日報
    neco22b
    neco22b 2021/01/19
  • 7匹の猫が“ストーブ教”に入信したら…… あたたかさに包まれ、祈るような表情の猫ちゃんがかわいい

    ストーブを囲み照らされるネコちゃんの写真がTwitterに投稿され話題になっています。 寒い季節、ストーブにネコちゃんが寄る姿はどこのご家庭でも見られる光景ですね。こちらのお宅でも、ストーブの前に着席したちゃんたち。ストーブの明かりに照らされて、うっとりと目をつむります。 あったかいにゃー 炎の明かりを浴びるちゃんたちは、どこか敬虔(けいけん)さを思わせます。「炎を信仰する獣たち」という、飼い主であるやまざきうなむー(@unamuu2014)さんの言葉の通り、「信仰」という言葉がぴったりなその姿。まるで“ストーブ教”のネコちゃんたちがぬくもりに祈りを捧げているよう……。顔が近いので火傷が心配になりますが、ご安心ください。こちらのストーブは対流形のため、側面はほんのり暖かい程度で火傷にはならないんだそうです。 ストーブ教の信者のみなさん やまざきうなむーさんの家には、総勢7匹のちゃんが

    7匹の猫が“ストーブ教”に入信したら…… あたたかさに包まれ、祈るような表情の猫ちゃんがかわいい
    neco22b
    neco22b 2021/01/19
  • 中国最古、5300年前の宮殿跡か 後代の王朝と共通点:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    中国最古、5300年前の宮殿跡か 後代の王朝と共通点:朝日新聞デジタル
    neco22b
    neco22b 2021/01/19
    三皇五帝時代なん?
  • 新型コロナ、10年後は普通の風邪 米大学研究チームが試算 | 毎日新聞

    新型コロナウイルス感染症は、通常の風邪を引き起こす既存の4種類のヒトコロナウイルスのように定着するまでに10年程度かかるとの試算を、米エモリー大などの研究チームがまとめた。論文が米科学誌サイエンスに掲載された。10年後には3~5歳程度でほとんどの人が感染し、高齢になって感染しても重症化を防ぐ免疫を得られるため、死亡率は低下し、インフルエンザを下回る可能性があるという。 風邪を引き起こすヒトコロナウイルスは世界中で定着しているが、症状は軽度で重大な問題となっていない。過去に問題化した重症急性呼吸器症候群(SARS)と中東呼吸器症候群(MERS)もコロナウイルスによる感染症だが、封じ込められるなどしたため世界的には拡大しなかった。

    新型コロナ、10年後は普通の風邪 米大学研究チームが試算 | 毎日新聞
    neco22b
    neco22b 2021/01/19
    風邪を人類が克服するのはまだ先のようなので新型コロナも根絶するよりは普遍化する方が早そう。
  • 能登半島先端の「珠洲(すず)」という名前にピンと来て、街を見る前から移住を決めて無事に四年目ってどういうことだ【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン

    著: 玉置 標 2019年の秋、友人と能登半島の一番先にある珠洲市に遊びに行き、友人の親友宅にお邪魔した。彼は東京から縁もゆかりもなかった珠洲市に、特に目的も目標もなく移住して三年目なのだが、会社を起業して子どもも二人生まれて、とても順調に生活しているそうだ。 地方への移住を考えると、仕事はあるのだろうか、地元の人とうまくやれるだろうか、いくらでも不安になるのだが、彼に言わせると「挨拶をちゃんとしていればどうにかなる」らしいのだ。そんな訳ないだろう!ということで、移住四年目を迎えた彼に改めて話を聞いてみた。 「珠洲(すず)」という名前を聞いた瞬間に決めた東京からの移住友人の親友である北澤晋太郎さん(31歳)は、長野県長野市の出身。似ていると言われる有名人は、小栗旬、江口洋介、エレファントカシマシの宮浩次、ジャングルポケットの斉藤慎二、ハイキングウォーキングの鈴木Q太郎、長州小力など。そ

    能登半島先端の「珠洲(すず)」という名前にピンと来て、街を見る前から移住を決めて無事に四年目ってどういうことだ【いろんな街で捕まえて食べる】 - SUUMOタウン
    neco22b
    neco22b 2021/01/19
  • 「世界で最も住みやすい国」2020年版発表、韓国17位、日本は?

    韓国が世界163カ国・地域のうち「住みやすい国」ランキングで17位となった。 会計事務所のデロイト安進会計法人が9月15日発表したところによると、米国の非営利団体ソーシャル・プログレス・インペラティブが発表した「社会発展指数(SPI・Social Progress Index)2020」で韓国が89.06点で163カ国・地域のうち17位にランクインしたという。前年の23位から6ランク上昇した。 1位は3年連続でノルウェー(92.73点)だった。以下、2位デンマーク(92.11点)、3位フィンランド(91.89点)、4位ニュージーランド(91.64点)、5位スウェーデン(91.62点)が上位を占めた。 一方、日は90.14点で前年に比べ3ランクダウンの13位となり、米国は85.71点で28位だった。中国は66.12点で100位となった。 社会発展指数は国内総生産(GDP)の増加率など経済的

    「世界で最も住みやすい国」2020年版発表、韓国17位、日本は?
    neco22b
    neco22b 2021/01/19
  • 新型コロナ、10年後は普通の風邪 米大学研究チームが試算(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染症は、通常の風邪を引き起こす既存の4種類のヒトコロナウイルスのように定着するまでに10年程度かかるとの試算を、米エモリー大などの研究チームがまとめた。論文が米科学誌サイエンスに掲載された。10年後には3~5歳程度でほとんどの人が感染し、高齢になって感染しても重症化を防ぐ免疫を得られるため、死亡率は低下し、インフルエンザを下回る可能性があるという。 【緊急事態宣言】2020年の宣言との違いは? 風邪を引き起こすヒトコロナウイルスは世界中で定着しているが、症状は軽度で重大な問題となっていない。過去に問題化した重症急性呼吸器症候群(SARS)と中東呼吸器症候群(MERS)もコロナウイルスによる感染症だが、封じ込められるなどしたため世界的には拡大しなかった。 今回、研究チームは、4種のヒトコロナウイルスと同様の特性を新型コロナも持つと仮定。若いうちに感染すると軽症で済み、再度

    新型コロナ、10年後は普通の風邪 米大学研究チームが試算(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    neco22b
    neco22b 2021/01/19
  • 「キムチは韓国のもの」 韓国人ユーチューバー発言に中国の所属事務所「中国を侮辱、契約解除」(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    い配信で有名な韓国の女性ユーチューバーが「キムチとサム(葉野菜などで具材を包む料理)は韓国文化」と動画の中で述べたところ、中国のネットユーザーから非難が殺到し、中国の所属事務所から契約を解除される事態に発展した。 ■外国人に最も好まれている韓国料理2位はキムチ、1位は? 529万人以上のチャンネル登録者を抱えるユーチューバー、Hamzy(名:ハム・ジヒョン)さんは今月15日、自身のユーチューブチャンネルに、チュクミビビンバ(辛いタコのビビンバ)や白キムチなどをべる動画を投稿した。すると、コメント欄では動画の内容とは無関係に、Hamzyさんを非難する中国のネットユーザーのコメントと、それに反論する韓国のネットユーザーのコメントによる「コメント戦争」が繰り広げられた。 Hamzyさんが中国のネットユーザーから非難されるようになったのは昨年11月からだ。Hamzyさんが投稿したウロンサム

    「キムチは韓国のもの」 韓国人ユーチューバー発言に中国の所属事務所「中国を侮辱、契約解除」(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    neco22b
    neco22b 2021/01/19
    伝来がはっきり記録に残っているならともかく、どっちが起源かはわからんだろう。公式記録が残っているのがどちらか古いまでなら議論ができるが。
  • ライナー・ブラウンとは (ライナーブラウンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ライナー・ブラウン単語 1080件 ライナーブラウン 4.8千文字の記事 35 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 人物関連動画関連静画関連項目掲示板 唐突にもらった"平手打ち" 予想外の"肘" 特に理由の無い暴力がライナーを襲う   !! ライナー・ブラウンとは、漫画・アニメ作品「進撃の巨人」の登場人物である。 CV:細谷佳正 人物 第104期訓練兵団の卒業生で、主人公であるエレン達とは同期(ただし年齢は彼らより上)にあたる。 同じ訓練兵の中では、特に同郷であるベルトルト・フーバーと仲が良い。 恵まれた体格とセンスの持ち主で、104期訓練兵の中での成績はミカサに次ぐ2位。 身長は185cmと、同期の成績上位10名の中では2番目の高さ(1番はベルトルトの192cm)を誇り、 体重も95kgあるが、見かけが特別太っているわけではないのを見るに、その筋肉量が想像できる。 さらに体格だけでなく、

    ライナー・ブラウンとは (ライナーブラウンとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
    neco22b
    neco22b 2021/01/19
  • 二千年前から誰かを

    neco22b
    neco22b 2021/01/19
    「かわいい」コメント多数
  • 日産が全契約社員を正社員に | 共同通信

    日産自動車は18日、国内拠点で事務職に従事する全契約社員800人弱を、4月1日付で原則正社員にすると明らかにした。経営再建に向け、モチベーション向上による業務効率化が必要だと判断した。

    日産が全契約社員を正社員に | 共同通信
    neco22b
    neco22b 2021/01/19
  • 「死ぬんじゃないか…」自宅療養者が急増 その過酷な状況とは | NHKニュース

    東京都内では、新型コロナウイルスの感染が再び拡大した去年11月ごろから感染後に自宅で療養する人が増え続けています。その数は17日時点で9000人を超え過去最多となりました。こうした中、自宅療養を続けている東京 新宿区の40代の男性とその家族がNHKの取材に応じ、過酷な状況を明かしました。 都内では、新型コロナウイルスの感染が再び拡大した去年11月ごろから感染後に自宅で療養する人が増え続けていて、 ▽去年11月30日にはじめて1000人を超えると、 ▽先月25日に2000人、31日には3000人をそれぞれ上回りました。 今月に入ると増加のペースが加速し17日はこれまでで最も多い9043人にのぼっています。 ▽今月1日の3278人と比べ2.8倍となっているほか、 ▽先月1日の998人と比べると1か月半余りで9.1倍の増加となっています。

    「死ぬんじゃないか…」自宅療養者が急増 その過酷な状況とは | NHKニュース
    neco22b
    neco22b 2021/01/19
    新型コロナSpO2の値が低くなっても自覚症状がなく、急に病状が悪化するのが厄介。パルスオキシメーターはなんとかできないかな?(俺自身はコロナ前から心不全対応用に買ってた)
  • . ̫ . on Twitter: "父の病状 時系列順まとめ 11/13 会社早退 (発症0日目) 倦怠感・微熱 11/14 ここから会社休み(発症1日目) 倦怠感・熱 11/15 (発症2日目) 倦怠感・息切れ・下痢・熱 11/16 クリニック受診(発症3… https://t.co/aRcvutd4lP"

    父の病状 時系列順まとめ 11/13 会社早退 (発症0日目) 倦怠感・微熱 11/14 ここから会社休み(発症1日目) 倦怠感・熱 11/15 (発症2日目) 倦怠感・息切れ・下痢・熱 11/16 クリニック受診(発症3… https://t.co/aRcvutd4lP

    . ̫ . on Twitter: "父の病状 時系列順まとめ 11/13 会社早退 (発症0日目) 倦怠感・微熱 11/14 ここから会社休み(発症1日目) 倦怠感・熱 11/15 (発症2日目) 倦怠感・息切れ・下痢・熱 11/16 クリニック受診(発症3… https://t.co/aRcvutd4lP"
    neco22b
    neco22b 2021/01/19
  • 「バイデン氏正当に勝利しなかった」3割超 米世論調査:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「バイデン氏正当に勝利しなかった」3割超 米世論調査:朝日新聞デジタル
    neco22b
    neco22b 2021/01/19
  • この受験生は40代

    「大学入学共通テスト」で退去させられた受験生が40代だったことをうけて、当該人物の動機を取りざたする書き込みがはてなブックマーク上にあふれている。 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210118/1000059123.html https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210118/1000059123.html 受験の動機が冷やかしであるとか、嫌がらせであるとかいう断定が相次いでいるが、このような発言が支持を集めるのは極めて危険なことだ。 これらの発言は、「40代になって大学入学共通テストを受験するような人間はまともな人間ではない」という思い込みが背景にあると思う。 当該人物が40代になって気で自分の人生を変えようと思って受験に挑んだが、たまたま頑固な人物だった

    この受験生は40代
    neco22b
    neco22b 2021/01/19
    内心、いい年した大人がとかも思ったが、やはり個人の属性情報は不要だと思う。なんか素人が憶測で精神判定みないなことやり始めたりしてるし。なんか差別の構造的なもんを感じる。あくまで行為自体を責めるべき。