タグ

2015年12月3日のブックマーク (4件)

  • 最高99%の正答率、ハトによる乳がんの発見方法が開発される

    米アイオワ大学は11月18日、断層撮影画像から乳がんの病巣を発見するのにハトが使えることを発見した。 乳がんはX線マンモグラフィーなどによる定期検診で発見できるものの、早期の乳がんは経験を積んだ医者にとっても診断が難しく、専門の訓練を必要とされるほど。一方、鳥類の視力は上空から草むらの上にいる小さな昆虫を見つけるなど、単に視力が良いだけではなく、思いもよらないほどの画像解析能力を発揮することがある。 研究では、8羽のハト(Columba livia)をケージに入れ、乳がんの病理学サンプル画像をスライドで映写。腫瘍画像をつついたときには餌が与えられるという訓練を施した。さまざまな乳がんのサンプル画像を用いてトレーニングを行なったところ、ハトたちは15日間で平均85%の正答率を記録した。また、とくに成績の良かった4羽は30日後に最高99%の正答率を出したという。

    最高99%の正答率、ハトによる乳がんの発見方法が開発される
    negima1976
    negima1976 2015/12/03
    くるっぷぅー
  • MySQL Routerはつらくない。何故ならまだ触っていないからだ。

    この記事は MySQL Casual Advent Calendar 2015 の1日目です。 MySQL Fabric&Routerつらくない Advent Calendar 2015 の1日目でもあります。 さて…昨年あんなにも MySQL Fabric関連のブログ を書いたのに、少なくとも2015/12/1現在、MySQL Fabricがちっとも流行ってないのは何故だろうとか考えてみました。 Fabric対応コネクターが必要 MySQL 5.6以上かつGTIDが必要 バッキングストア(mysqlfabricデーモンが情報をストアするためのmysqld)を自前で冗長化しないといけない ググったら 「MySQL Fabric つらい」 とかサジェストされる やっぱり1ですかね。いや、あるにはあるんですが、俺(と、俺の勤めている会社)の利用可能な範囲になくて、Connecto/J, Con

    negima1976
    negima1976 2015/12/03
    なんだろうか読んでて目から汗が出てきた
  • MySQL Routerつらくない(yumでインストールして動かしてみた編)

    この記事は MySQL Fabric&Routerつらくない Advent Calendar 2015 の3日目です。 昨日 の時点で、CentOS 6.6でMySQL Routerを試すには自前ビルドしないといけないことが判明しました。つらい だが俺にはDockerがある。CentOS 6.6の上でCentOS 7.1のコンテナー動かせばいいじゃん。systemdとか動かなそうだけど取り敢えず試すだけだからこういう時に便利ですよね! つらくない! $ sudo docker run -it centos:centos7 bash # yum install -y http://dev.mysql.com/get/mysql57-community-release-el7-7.noarch.rpm # yum install -y mysql-router .. Installed: my

    negima1976
    negima1976 2015/12/03
    つらくない!
  • RTX1200の状態をMackerelに監視させる - Qiita

    12/3 Mackerelアドベントカレンダー 3日目です。 昨日は @daiksy さんによるエントリでした。 プロダクトとユーザの距離感について考えてみる http://blog-ja.mackerel.io/entry/advent-calendar2015/day2 Mackerel のメール、毎回楽しく読んでます! 何したの? Mackerel 自体については、既に家の中のサーバーや VPS などを監視しており、agent 入れるだけでこんなにできるんだ、便利だなーというところで止まっていました。 何か面白いことができないかな、と思っていたら、最近買って家に導入した RTX1200 (当はIPX) というルーターが目に入ったので、以前から気になっていた API の使い方を調べて、実際にルーターのメトリックを Mackerel に集約してみました。 RTX シリーズ、およびほかの

    RTX1200の状態をMackerelに監視させる - Qiita