nehan48のブックマーク (1,526)

  • 「東大の東進」なのに、校舎には東大合格者がめったにいない?――“東大合格700人超”の謎

    東大現役合格728名※――と大々的に実績を掲載した東進ハイスクールのパンフレット。どの国公立大学よりも突出して数が多い。 東大現役合格728名、東大現役合格者の2.9人に1人が東進生――予備校大手「東進」(株式会社ナガセ運営)の広告に掲げられている宣伝文句だ。ほかの予備校と比べて圧倒的に多い。東大をめざしたいなら東進の校舎に通ってナガセの売りである「ビデオ講座」を受けよ、それが合格の近道である。誰でもそういう印象を受けるだろう。だが奇妙なことに、「東進ハイスクール」や「東進衛生予備校」の現場から、「東大」の声がほとんど聞こえてこない。浮かんできたのは「東大特進コース」。ところが、このコースについて東進の校舎で尋ねると、「うちでは扱っていない」という意外な答えが返ってきた。東進の売りであるビデオ講座ではないのだという。それでは、虚偽広告ではないのか?校舎でやっていないのならば、どこでやってい

    「東大の東進」なのに、校舎には東大合格者がめったにいない?――“東大合格700人超”の謎
  • 人財を潰す予備校「東進」 今度は若手校舎長の自殺が発覚、会社は「病死」と隠ぺい――「人生を破壊する組織」の実態を元社員が証言

    「東進」校舎長時代に使用していたパンフを手に取材に答えるインタビュイー。「東進は校舎を毎日開校しなければならず、要求される大量の業務を全てやりこなすためには休みを削って出るしかありません」と証言。 千葉県内にある東進衛星予備校の若手校舎長(30歳前後)K氏が、2012年6月に自殺していたことがわかった。社内会議では「病死」と社員らに嘘を報告し隠ぺいされていたが、元同僚は、過酷な労働環境が原因と証言。「私が知る20校程度の範囲ですが、2012年以降で、4人が病気で倒れ、2人がお亡くなりになりました。追い詰められて辞めた人は10人を超え、離婚した人も3人は知っています」。東進では2014年にも30代前半の校舎長が過労死と思われる亡くなり方をしており、ブラックな労働実態は放置されたままだ。ナガセは企業理念で「独立自尊の社会・世界に貢献する人財を育成する」とうたうが、実際には「東進」事業を通して“

    人財を潰す予備校「東進」 今度は若手校舎長の自殺が発覚、会社は「病死」と隠ぺい――「人生を破壊する組織」の実態を元社員が証言
  • 「東進」若手校舎長が突然死 ナガセ標語『毎日登校、毎日受講』で社員も休めず、1人で2校かけ持ちも――「こんな労働環境じゃ人生が破たんする」

    東進ハイスクール運営のナガセは、直営校・衛星校ともに、看板である人気講師による「特別公開授業」を参加費無料で行い、新規勧誘の入口として活用している。2014年3月、その特別公開授業の開催準備に追われていた東進衛星予備校・東北大病院前校の校舎長(当時30代前半)が、自宅で急死した姿で発見された。出社して来ないため自宅を訪れたら、死亡していたという。社内で説明された死因は、心筋梗塞。その状況から、社員らの間で「過労死だ」と話題になった。「それまで普通に元気でしたし、東進の過酷な労働環境だったらいつ倒れてもおかしくないですから、氷山の一角ではないでしょうか」。自身も校舎長を務める現役社員が、典型的なブラック企業ともいえる東進衛星予備校の殺人的労働環境について、手記を寄せた。

    「東進」若手校舎長が突然死 ナガセ標語『毎日登校、毎日受講』で社員も休めず、1人で2校かけ持ちも――「こんな労働環境じゃ人生が破たんする」
  • 自分の身近なところから改めて震災を原発を世の中を考える岩井俊二監督による「マガジン」―『friends after 3.11【劇場版】』[映画で考える311]

    自分の身近なところから改めて震災を原発を世の中を考える岩井俊二監督による「マガジン」―『friends after 3.11【劇場版】』[映画で考える311] 2012.03.11 石村 研二 石村 研二 東日大震災から1年ということでTVでもいろいろな特別番組が放送され、関連する映画も色々公開されています。今日紹介するのもその中の一、岩井俊二監督の『friends after 3.11【劇場版】』です。これは、岩井さんが「友達」へのインタビューや被災地への訪問を通じて、震災や原発や世の中について考える「マガジン」、すごく思いが伝わり、考えさせられる作品です。 映画は原子力プラントの開発に携わった後藤政志さんへのインタビューからはじまります。まずはここでこの原発事故のどのような事故であったのかを改めて語り、続いて『六ヶ所村ラプソディー』などの鎌仲ひとみ監督、環境活動家の田中優さん(イン

    自分の身近なところから改めて震災を原発を世の中を考える岩井俊二監督による「マガジン」―『friends after 3.11【劇場版】』[映画で考える311]
    nehan48
    nehan48 2013/03/07
    RT @greenzjp: UP! #greenzjp : 自分の身近なところから改めて震災を原発を世の中を考える岩井俊二監督による「マガジン」―『friends after 3.11【劇場版】』[映画で考える311]
  • 孫 正義講演 エネシフ・ナウ!

    nehan48
    nehan48 2013/03/07
    RT @iidatetsunari: 菅首相「原子力7円/kW時は本当か?0が一つ少なくないか?」 RT @masason: 本日17時半〜議員会館でのエネルギーシフト勉強会で講演。中継 http://ustre.am/bNTj ニコ動
  • SoftBank Ustream.

    Pepper App Challenge 2015 Winter/Pepper Innovation Challenge 決勝大会 4 of 4 2年前 688 視聴者数 Pepper App Challenge 2015 Winter/Pepper Innovation Challenge 決勝大会 3 of 4 2年前 414 視聴者数

    SoftBank Ustream.
    nehan48
    nehan48 2013/03/07
    RT @iidatetsunari: 菅首相「科学技術庁は原子力のための省庁で、風力発電を潰した。日本は30年遅れた。」 RT @masason: 本日17時半〜議員会館でのエネルギーシフト勉強会で講演。中継
  • None. |レビュー:映画「10万年後の安全」

    「10万年後の安全」を吉祥寺のバウスシアターで見た。 死にたくなるほど気が遠い、死にたくなるほど気の重い、「実話」。 フィンランドのオルキルトという小さな島に建設が始められた、原子力発電所の核燃料廃棄物の最終処理施設「オンカロ」 フィンランド語で「隠れた場所」という意味。 地下500mの深い穴を掘って、そこに放射性廃棄物を埋蔵し、再び人が入れないように封鎖し近づけないようにする。完成は、2世紀後の予定。 放射性廃棄物が完全に無害になるには10万年かかる。 それまで誰も触れてはいけない。10万年後まで何わぬ顔でそこにあり続け、絶対に悪用されないために、多くの人に忘れられなければいけない。 つまり、10万年持ちこたえ、誰にも発見されず、忘れ去られ、10万年後の未来まで完全に無視されることがオンカロには求められている、という話。 10万年?持ちこたえる? 当に? どうやら現代の技術に人類は自

    nehan48
    nehan48 2011/04/26
    “死にたくなるほど気が遠い、死にたくなるほど気の重い、「実話」。” None. | レビュー:映画「10万年後の安全」
  • 東電、放射性物質の総量「公表できない」 - 日本経済新聞

    東京電力の松純一原子力・立地部長代理は12日午前の記者会見で、福島第1原子力発電所の事故に伴い外部に放出した放射性物質の総量について「公表できない」と述べた。「圧力容器や格納容器内

    東電、放射性物質の総量「公表できない」 - 日本経済新聞
    nehan48
    nehan48 2011/04/12
    RT @nabeteru1Q78: 堂々と情報隠蔽。マスコミは何をやってる!! / 東電、放射性物質の総量「公表できない」:日本経済新聞
  • 『福島原発:再度、池田信夫氏の暴論について』

    マイケル・ジャクソンの思想(と私が解釈するもの)著者:安冨歩*引越し中 「魂の脱植民地化」の観点からマイケル・ジャクソンの思想を読み解いていきます。一連の作品になっていますので、興味を持って頂いたら、最初からお読み頂くとわかりやすいかと思います。ゼミナールも開いています。http://group.ameba.jp/group/T7BeEZoFc0IG/ 2011年03月26日10:50 に池田信夫氏の原発論が出ていた。 http://agora-web.jp/archives/1290845.html これももっともらしく見えるが、東大話法なので、註釈しておく。氏の論稿は、 「原発は経済問題である」 というタイトルであるが、まさに、経済問題としてとんでもない大問題だ、ということを示しておきたい。 ========== けさの「朝まで生テレビ」は原発論争に終始しましたが、また昔の無限ループに

    nehan48
    nehan48 2011/04/12
    「今回の事件で、日本ブランドが国際的に確立した信頼が、完膚なきまでに崩壊した、その価値損失がはかりしれない」RT @masmt: 福島原発:再度、池田信夫氏の暴論について|安冨歩
  • asahi.com(朝日新聞社):宮崎駿監督「絶望する必要ない」 大震災への思い語る - 文化

    宮崎駿監督  スタジオジブリの宮崎駿監督(70)が28日、自ら企画したアニメ映画「コクリコ坂から」の主題歌を発表する記者会見で東日大震災について思いを述べた。  「埋葬も出来ないままがれきに埋もれている人々を抱えている国で、原子力発電所の事故で国土の一部を失いつつある国で、自分たちはアニメを作っているという自覚を持っている」と話し、「今の時代に応えるため、精いっぱい映画を作っていきたい」。  「残念なことに、私たちの文明はこの試練に耐えられない。これからどんな文明を作っていくのか、模索を始めなければならないと思う。誰のせいだと言う前に、謙虚な気持ちでこの事態に向き合わねばならない」と述べた。  また、「僕たちの島は繰り返し地震と台風と津波に襲われてきた。しかし、豊かな自然に恵まれている。多くの困難や苦しみがあっても、より美しい島にしていく努力をするかいがあると思っている。いま、あまりりっ

    nehan48
    nehan48 2011/03/30
  • 『福島原発と Smooth Crimnal』

    マイケル・ジャクソンの思想(と私が解釈するもの)著者:安冨歩*引越し中 「魂の脱植民地化」の観点からマイケル・ジャクソンの思想を読み解いていきます。一連の作品になっていますので、興味を持って頂いたら、最初からお読み頂くとわかりやすいかと思います。ゼミナールも開いています。http://group.ameba.jp/group/T7BeEZoFc0IG/ 「いい加減、マイケルの話をしてくれ!」というご要望があった。私もいい加減、嫌になってきた。なぜこのブログで原発の話を延々とやるのかについて、説明しておかねばならないだろう。 マイケル・ジャクソンが原発についてどう考えていたのか、私は知らない。ご存知の方は、ぜひ教えていただきたい。 私がこの間、ずっと考えてきた言葉は、Smooth Criminal である。放射能は典型的な Smooth Criminal であり、また、原子力産業自体が、Sm

    nehan48
    nehan48 2011/03/19
    RT @masmt: 福島原発と Smooth Crimnal|マイケル・ジャクソンの思想(と私が解釈するもの)著者:安冨歩
  • YouTube - ‪SUMMER TIME BLUES‬‎

    RCサクセション SUMMER TIME BLUES この頃の清志郎がめっちゃ好きです。カッコよすぎです!

    nehan48
    nehan48 2011/03/19
    「暑い夏がそこまで来てる/ みんなが海へくり出していく/ 人気のない所で泳いだら/ 原子力発電所が建っていた/ さっぱりわかんねえ、何のため?/ 狭い日本のサマータイム・ブルース」 忌野清志郎 - サマータイム・ブルース
  • YouTube

    申し訳ありませんが、お使いのネットワークから大量のリクエストを受信したため中断しました。 YouTube を引き続きご利用いただくには、下記のフォームにご記入ください。

    nehan48
    nehan48 2011/03/19
    「暑い夏がそこまで来てる/ みんなが海へくり出していく/ 人気のない所で泳いだら/ 原子力発電所が建っていた/ さっぱりわかんねえ、何のため?/ 狭い日本のサマータイム・ブルース」 忌野清志郎 - サマータイム・ブルース
  • Michael Jackson - Cry (Official Music Video)

    nehan48
    nehan48 2011/03/14
    Michael Jackson - Cry
  • 偏狭さからの自由/『回想のクリシュナムルティ 第1部 最初の一歩……』イーブリン・ブロー - 古本屋の覚え書き

    著者のイーブリン・ブローは、『変化への挑戦 クリシュナムルティの生涯と教え』のDVDでホスト役を務めていた女性である。多分財団関係者だと思われる。映像で観る限りでは、冷ややかな目つきで傲然とした雰囲気を漂わせていた。いけ好かないタイプのおばさんだ。 それゆえ書にもあまり期待していなかった。で、予想通りだった(笑)。私の人を見る目は確かなようだ。 2部構成の評伝であるが、その半分(つまり書)を星の教団時代に割くとは、一体どういう料簡(りょうけん)に基づいているのであろうか? クリシュナムルティという巨人の半分を神秘時代が占めているというのか? それとも不可思議な体験をドラマチックに描くことでスピリチュアル系にアピールしようと企図したのか? はっきりと述べておこう。星の教団解散以前の歴史は、クリシュナムルティの教えを学ぶ上で無視して構わない。否、無視すべきである。クリシュナムルティが否定し

    偏狭さからの自由/『回想のクリシュナムルティ 第1部 最初の一歩……』イーブリン・ブロー - 古本屋の覚え書き
    nehan48
    nehan48 2011/03/02
    B! RT @fuitsuono: 書評:偏狭さからの自由/『回想のクリシュナムルティ 第1部 最初の一歩……』イーブリン・ブロー
  • グラマラスパッツの効果を検証!口コミに多かった評判まとめ

    nehan48
    nehan48 2011/02/21
    弟の彼女が、前に友人から借りた服部みれいの『ストロベリージュース・フォーエバー』読んでる。
  • 子ども被害者学のすすめ - 岩波書店

    一刻も早く「誰が加害者か」よりも「誰が被害者か,誰に目を配る必要があるのか」に目を向けなければならない.ネグレクトやいじめ,暴力などの被害から,子どもたちをいかに守り,サポートするか.社会的な脆弱性はどこにしわ寄せされるのか.世界的第一人者,フィンケルホー氏が伝える,アメリカの実践と研究の集大成. ■著者からのメッセージ 書の中心的論点は,今まで私たちが大きな視野を持てずにいた,との指摘にある.私たちは,子どもの被害に関して性的虐待,いじめ,ドメスティック・バイオレンス環境といった特定の脅威に焦点化しすぎてきた.そのために,来は共通の問題意識を持つ実践家や研究者たちなのに,自分の関わる個別事象に社会的な注目を集めようと互いに競争をひき起こしてきた. この断片化によって,不幸にも見落とされてしまっていることがある. 子どもの被害の深刻さと複雑性がどれほどなのか認識がされてこなかった. 組

    子ども被害者学のすすめ - 岩波書店
    nehan48
    nehan48 2011/02/18
    「注目されるのは,多重被害という概念です.いじめに遭う子は,それ以前に家庭内で暴力を受けている可能性が高い…」RT @michioariga @hotsuma: 『子ども被害者学のすすめ』moreinfo
  • 一日遅れの【大人のひな祭り】オールナイトフェス|ツイミート・リアルタイムイベントツール‐(BETA)

    遂に来た!金曜夜のオールナイトイベントですよん! 渋谷ですよ!(原宿との間) http://under-dl.iflyer.jp/venue/access DJ決定してきてるから紹介していくよ!! @farakantoku /DJ監督  jazz around @granphic  /ニコラス BEMANI(調整中!) @d_yokomine /たっつん  @Towayamada /やまD ヲタ @nyk0401    /Naoyuki J-pop(調整中!) @harantino   /原さん まだまだTTきれてないですが、近々いれていきたいと思いまーす!あ、ひなまつりらしく女の子DJとかも鋭意調整中なう。 とりあえず楽しい感じにできるよう鋭意努力中ー。 イマまでで一番でっかいハコでのイベントになるので+(0゚・∀・) + ワクテカ +

    nehan48
    nehan48 2011/02/18
  • 「実際に会う」ことの重要性:研究結果 | WIRED VISION

    前の記事 NY Timesが「Huffingtonリブログ」に負ける理由 「実際に会う」ことの重要性:研究結果 2011年2月17日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehrer 画像はWikimedia 世界がドットコム・バブルに沸いていたころ、多くの人は、インターネットの台頭によって「地理的な場所」が重要な時代は終わると予想していた。しかし、その予想は外れたようだ。 以下、この問題に関する、David Brooks氏による優れたコラムから引用しよう。 [ハーバード大学の経済学者Edward Glaeser氏は新著『Triumph of the City』(都市の勝利)において、グローバルな情報ネットワークの時代であるにもかかわらず、実際の都市がより重要になってきていると主張している。]なぜなら人間は、物理的に一

    nehan48
    nehan48 2011/02/18
    「重要な新しいアイディアというものは、画面に突然登場するというよりは、同じ空間を実際に共有する人々や、他愛もない会話から生まれているのだ。」
  • フィフィ『読者の方へ』

    今日は一睡もしていません。まずは、私のこれまでのブログは翻訳ではく私自身が自分自身の言葉で綴っています。 幼少期から海外に在住していでも人はアイデンティティを失わないです。私の中にはエジプトの血が流れていて、物心ついた時からジャーナリストに憧れていた私がこれまで書いてきた何よりも今が自分にとって意義がある記事を書いてると感じています。それは今に始まったわけでもなく興味のある方はエキサイトブログ時代から読み直していただくこともお勧めします。このブログの反響で度々メディアで発言する機会も頂けました。日のメディアも捨てもんではないですよ。いやらしい話かもしれませんがこうゆう時こそ貧乏暇なしと言えるかも知れません。文化人として出演するときは正直お金にはならないんですよ。私がこの場に及んで¥なんて思わないでね。むしろ私の私生活でも実は革命が起きていて、今は何も話せないけど私は子供のためだけにただ一

    フィフィ『読者の方へ』
    nehan48
    nehan48 2011/02/17
    先日の朝日新聞の記事のフィフィの意見も素晴らしかった。RT @CAPPAYA: フィフィが熱すぎてもらい泣きしてしまう件>フィフィ「読者の方へ」