タグ

ブックマーク / k-tai.watch.impress.co.jp (6)

  • ウィルコム、W-SIM対応のシンプルな音声PHS端末「nico.」

    ウィルコムとウィルコム沖縄は、ネットインデックス(旧多エレクトロン)製のPHS端末「nico.(WS005IN)」を7月13日より順次発売する。 「nico.」(ニコ)は、PHS通信モジュール「W-SIM」に対応したストレート型音声端末。シンプルさを追求し、ポップなカラーリングを採用、カラフルなチョコレートやかわいい雑貨をイメージしたデザインとなっている。なお、名称の由来は、「思わずニコニコ笑顔にする、大切な人とのnice communication」とのこと。 カメラやブラウザは非搭載だが、メール機能が利用可能。子供やシニア層など、通話とメール機能を重視するユーザーをターゲットにした製品となる。ディスプレイは、1.5インチ、128×128ドット、65,536色表示のTFT液晶。W-SIMは、端末背面上部にセットする。外部接続端子としてUSBのminiB端子が搭載されており、端末の充電が

    nejick
    nejick 2006/06/28
  • ボーダフォンの「904SH」に2度目の不具合

  • ドイツ・ワールドカップ リンク集

    9日からドイツで開催される「2006 FIFAワールドカップドイツ」。4年に一度のサッカーの祭典を家でじっくり観戦するのも楽しいが、生中継の観戦は時間の都合で難しい、あるい外出の用事があるなど、思うように楽しめないユーザーもいることだろう。 そこで、テレビ対応端末を持っていないユーザーでも楽しめる、便利なサービスを提供しているワールドカップ関連のケータイサイトや、キャンペーンを実施しているサイトをいくつかまとめてみた。また、誌で掲載したワールドカップ関連記事も掲載している。忙しくて生中継を観戦できないユーザーはもちろん、各試合をより深く楽しみたいユーザーもチェックしてみてはどうだろうか。 ■ 2006FIFAワールドカップ ワールドカップを開催するFIFAのオフィシャルサイト。Yahoo!が運営している。会員向けの速報アプリ「マッチキャスト」は全試合が対象。試合中はシュート、ゴール、フ

  • ボーダフォン決算、営業利益51.7%減の厳しい内容

    ボーダフォンは、2005年度3月期(2005年4月1日~2006年3月31日)決算を発表した。説明会にはボーダフォンの常務執行役 財務部長(CFO)の藤原 和彦氏、執行役 財務部副部長の建石 成一氏、取締役の後藤 芳光氏が出席した。 売上高は前年比0.2%減の1兆4,676億円、営業利益は前年比51.7%減の763億円となった。売上高がほぼ前年と同じで営業利益が下がったことについて建石氏は、顧客獲得を優先し、営業費用やかさんだことや、3Gネットワーク拡充のための設備投資費が多かったためと説明した。 加入者数の動向としては、2005年1月~5月まで続いていた加入者数純減の傾向は終わり、2005年6月より純増に転じていままでキープしてきていることを報告。建石氏は「2005年度を、純減に歯止めをかける『反転攻勢の年』と位置づけ、会社が踏ん張れたおかげ」と説明した。 加入者の内訳としては、3

  • ソニー・エリクソン、無料のオンライン辞書サービス

    ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズは、同社のiモード、EZweb向けサイトでオンラインの電子辞書サービスを開始する。iモード向けの「SO@Planet」では26日から、EZweb向けの「SonyEricsson@ez」では6月下旬から開始される予定。同社製携帯電話のユーザーが対象で、利用料は無料。 今回提供されるオンライン電子辞書サービスでは、国語、英和、和英、新語など総収録約45万語の辞書が利用できる。国語系は小学館のデジタル大辞泉、英語系は小学館のプログレッシブ英和中辞典/和英中辞典から提供される。 オンラインサービスの特徴を活かし、新語には毎日語句が追加されるほか、追加された新語はコラムとしても掲載される。 iモード向けはFOMA端末で、EZweb向けはWIN端末で利用できる。

  • 本日の一品 iPod用Dockにカードリーダー機能が合体! 「iDuo」

    iPod体を乗せたところ。筆者が使用しているDIGITAL COWBOY製のシリコンジャケットであれば、ジャケットを外さなくてもそのままDockに取り付けられる 第5世代のiPodを購入した際、パッケージのあまりのコンパクトさに驚いたのは筆者だけではあるまい。従来のサイコロ型のパッケージに比べると、およそ1/4程度のスリムさになっているからである。理由は単純明快、第5世代のiPodには、過去の製品に同梱されていたDockおよびACアダプタが付属していないからである。 たとえDockがなくても、添付のケーブルを用いれば、充電やiTunesとの同期は問題なく行なえる。とはいえ、毎日帰宅して充電する作業を繰り返しているのであれば、やはりDockはあったほうが何かと便利だ。オペレーションが楽になるだけでなく、机上にiPodの置き場所をきちんと確保するという点でも意味がある。 そんなわけで、Doc

  • 1