2023年4月24日のブックマーク (8件)

  • 最弱の中の最強は誰だ!スペランカー強さランキング | オモコロ

    皆さんは『スペランカー』をご存知だろうか。 スペランカーとは、1985年にファミコンで発売されたビデオゲームである。 洞窟探検家の主人公が、ちょっとした段差やコウモリのフンで死んでしまうなどやたら脆いことで有名。 ……というのが、最も簡単な説明。もう少しディープな説明をさせていただくと ファミコン版スペランカー(画像中央) スペランカー(Spelunker)とは、1983年、アメリカでマイクログラフィックイメージ社からAtari8ビットコンピュータ向けに発売されたアクションアドベンチャーゲームである。 その後、1985年にライセンスを受けたアイレムからファミリーコンピュータ版が発売され、数十万ヒットの人気を博す。 虚弱体質な主人公が特色とされ、雑誌やインターネットで語り草になっているほか、ケガをしやすいスポーツ選手を指し『スペランカー体質(スペ体質)』と呼ぶことがあるなど、虚弱の代名詞と

    最弱の中の最強は誰だ!スペランカー強さランキング | オモコロ
    nejipico
    nejipico 2023/04/24
    ぬぬぬ、MSX版スペランカーは知らなかった。プロジェクトEGGにあるらしいので家に帰ったら買うよ。
  • スクエニのAI検証実験プロジェクト『ポートピア連続殺人事件』Steam無料配信スタート。野心的実験ながら、苦渋の“雑談機能削除”が影響残す - AUTOMATON

    スクウェア・エニックスは4月24日、『SQUARE ENIX AI Tech Preview: THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE』を無料配信開始した。Steamストアページより、プレイすることができる。 作は、『ポートピア連続殺人事件』をベースにした“自然言語理解の体験用ソフトウェア”だ。オリジナル版『ポートピア連続殺人事件』ではプレイヤーが文字列を入力してキャラの行動を決定し、物語を進めるコマンド入力式のシステムが採用されていた。同システムでは自由な文字列を入力してゲームを遊べるものの、すべき行動がわかっているのに適切な文字列がわからないといった事態も起こりえた(ファミリーコンピュータ移植版では、コマンド選択式が採用)。 一方、作では入力されたテキストの判別に自然言語処理(Natural Language Processing)を採用。大量のテキストデー

    スクエニのAI検証実験プロジェクト『ポートピア連続殺人事件』Steam無料配信スタート。野心的実験ながら、苦渋の“雑談機能削除”が影響残す - AUTOMATON
    nejipico
    nejipico 2023/04/24
    AI検証実験というふれこみで。デゼニランド(コマンドは英語動詞+英語名刺で動作を指示する。例:Attach Cross、Polish Pillar)日本語版やらされたら無料でも怒るわな。
  • 「マジで???」佐渡のスーパーで獲物をくわえたサメが売られていた→購入者現る

    団栗 @alveare_ RT先でよく見る気がした ・ジョーズ! 売り方も見せ方も上手だよね マジモンの生っぽかったですよ ・佐渡やばい いつもこんなんじゃないです!!!!信じて!!! ・サメ美味しい わかる 親は酢味噌和えが好き 私は火を通したい 2023-04-20 18:57:01

    「マジで???」佐渡のスーパーで獲物をくわえたサメが売られていた→購入者現る
    nejipico
    nejipico 2023/04/24
    咥えてたタイ?は付いてこなかったのか。というよりディスプレイ用のダミー?
  • 【選挙ウォッチャー】 滅亡寸前のNHK党の街頭演説が絶望的に珍獣博覧会だった件。|チダイズム

    10億円以上の借金が返済不能に陥り、見るからにアホっぽい大津綾香党首にすべての借金を背負わせてトンズラをこく計画を思いついてしまった尊師・立花孝志。ところが、いざ借金を背負わせた瞬間、大津綾香党首がまさかの覚醒。党首の座とともに、年間約3億3000万円の政党交付金が入る銀行口座を奪われ、「第三者委員会」を設置すると宣言され、それまで側近だったはずの幹事長・黒川敦彦から攻撃を受けるようになりました。 だから、旧NHK党は今、何があっても尊師・立花孝志のことを崇拝してやまない生粋のN国信者たちによる「立花派」と、これまでずっと立花孝志を崇拝してきたけれど、「あれ? 尊師、おかしくない?」となってしまった黒川敦彦らの集団「大津派」に分裂し、党内で激しい内ゲバが起こっているのです。 統一地方選の最終日となる4月22日、尊師・立花孝志は、武蔵小山駅前で品川区の久保田学、目黒区の川端慎二の応援演説をす

    【選挙ウォッチャー】 滅亡寸前のNHK党の街頭演説が絶望的に珍獣博覧会だった件。|チダイズム
    nejipico
    nejipico 2023/04/24
    ココもアノン系の受け皿になるかと思ったら参政党が出来てしまってやけっぱちなパフォーマンスしか出来なくなったね。
  • 映画館は「飲料とフードの売上が利益の柱です!」というなら、もう少し回転を良くしてほしい。松屋みたいに券売機で「ポップコーンバターだくだく」とかでいい

    芝村矜侍 @kyouji0716 TOHOシネマズ日比谷の売店20分以上並んでも8組の客すら捌けず結局飲み物すら買えなかったんだが、マジでなんなんだ?ゴミか? 2023-04-22 19:00:29 蝉川夏哉 @osaka_seventeen 映画館は「飲料とフードの売上が利益の柱です!」というなら、もう少し回転を良くしてほしい。松屋みたいに券売機で「ポップコーンバターだくだく」とかでいい twitter.com/kyouji0716/sta… 2023-04-22 19:02:51

    映画館は「飲料とフードの売上が利益の柱です!」というなら、もう少し回転を良くしてほしい。松屋みたいに券売機で「ポップコーンバターだくだく」とかでいい
    nejipico
    nejipico 2023/04/24
    キティさんの自販機にある「まわしてね」と書いてあるレバーなんだが回しても回さなくても味は変わらないそうだ。待ち時間の暇つぶし用なのか?
  • 大体の日本人、ハンガリーとポーランドの区別がついていない説

    そんな日人のために簡単なハンガリーとポーランドの区別の付け方を伝授します。 ハンガリーとポーランドの区別のつけかた ハンガリー語はウムラウトやダブルアキュートなどのダイアクリティカルマークが多いが、ポーランド語はアクセントやストロークなどのダイアクリティカルマークが多いハンガリーはグヤーシュやパプリカなどのスパイシーな料理が有名だが、ポーランドはビゴスやピエロギなどの酸味のある料理が有名だハンガリーはブダペストのドナウ川沿いに美しい建築物が並ぶが、ポーランドはワルシャワの旧市街に歴史的な建築物が復元されているハンガリーはフェレンツ・リストやベーラ・バルトークなどの音楽家を輩出したが、ポーランドはフレデリック・ショパンやヘンリク・グレツキなどの音楽家を輩出したハンガリーはオルバン首相が欧州連合(EU)と対立することで知られるが、ポーランドはモラウィエツキ首相が欧州連合(EU)と対立すること

    大体の日本人、ハンガリーとポーランドの区別がついていない説
    nejipico
    nejipico 2023/04/24
    ハンガリー トゥラーン戦車(いかつい) ポーランド TK戦車(かわいい)
  • ChatGPTは人月商売のIT業界にとっての「死に神」、滅びのシナリオを示そう

    当に想定外の展開だな。何の話かというと、あまりに突然に人月商売のIT業界の崩壊シナリオが描けるようになったことだ。この「極言暴論」の古くからの読者ならよくご存じの通り、私は「人月商売のIT業界死滅論」を何度も掲げ、そのたびに赤っ恥をかいてきた。極めて精巧なロジックで論を展開したのだが、世の中は理屈通りには動かないということを強く認識させられた。ただ今回は違う。その根拠は言わずと知れたChatGPT、生成AI人工知能)の登場である。 改めて言うのも何だが、人月商売のIT業界の親玉であるSIerは、奇妙きてれつなビジネスモデルでお金を稼いでいる。外資系ITベンダーのように独自のプロダクトで勝負するのではなく、客のシステムをつくってあげる商売であるのは、とりあえずよしとしよう。おかしいのは、システム化提案など最も付加価値の高い領域で一切お金を取らず、付加価値のかけらも感じさせない「人月いくら

    ChatGPTは人月商売のIT業界にとっての「死に神」、滅びのシナリオを示そう
    nejipico
    nejipico 2023/04/24
    ChatGPTは最初から要望通りでバグ0のプログラムなんか出てこないのでプログラマは滅んでもAI呪文師が大量に必要になってくるはず。それに対してこのコラムの内容はすぐにAIに代用できそう。
  • 最近急にコーヒーが不味くなったので原因を調査したところケトルに昆布が入っていたことが判明した「旨味があればいいというものではない」

    ☎︎℡ @riverrun_the なぜケトルに昆布が入っていたのかというと、カレーを作るときに横着したのを忘れていたからです(カレーと昆布はよく合う) 2023-04-23 14:28:27

    最近急にコーヒーが不味くなったので原因を調査したところケトルに昆布が入っていたことが判明した「旨味があればいいというものではない」
    nejipico
    nejipico 2023/04/24
    沸騰しない温度設定にできればケトルで昆布出汁はいいかもね。