タグ

ブックマーク / mainichi.jp (106)

  • 時代の風:放射能トラウマとリスク=精神科医・斎藤環 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇分断招く隣組的な心性 福島県南相馬市で診療と内部被ばくの検査、健診、除染などにかかわっている東大医科研の坪倉正治医師によれば、現時点で慢性被ばくによる大きな実被害の報告は、ほとんどないとのことである(小松秀樹「放射能トラウマ」医療ガバナンス学会メールマガジンvol・303)。 むしろ深刻なのは、外部からの批判や報道などによる社会的な影響のほうである。原発事故による最大の被害は、子どもの“放射能トラウマ”だ。しかもその多くは、大人の“放射能トラウマ”による“2次的放射能トラウマ”であり、年齢が低いほどトラウマの程度が強い印象があるという。 風評被害の影響もあって、うつ状態になる人が増えたり、家族が崩壊したりという事態は耳にしていた。現地で子どもの電話相談窓口を担当している人からは、このところ虐待相談も急増しているという話も聞いた。 被災地での虐待件数についてはまだ正確な統計データが得られて

    neko73
    neko73 2012/01/22
    「非知のパラドクス」と死生観の問題。この人こういう解り易い話もするんだな。
  • カニ:京大研究所が甲羅の透明化に成功 - 毎日jp(毎日新聞)

    京都大生存圏研究所(京都府宇治市)の矢野浩之教授(生物材料学)は21日、カニの甲羅を透明にすることに成功したと発表した。熱に強く柔らかな材料として、有機ELディスプレーや太陽光発電の素材への応用が期待できるという。英国王立化学会の専門誌「ソフトマター」に掲載される。 カニの甲羅は、「キチン」という高分子の極めて細い繊維からできている。研究グループは、化学処理してたんぱく質などを除いた甲羅に、アクリルなどの樹脂を染み込ませると透明化することを発見した。 この原理を応用し、たんぱく質などを除いた甲羅を粉末にして紙でろ過し、樹脂を加えて透明シートを作製。シートはキチン繊維の効果で、元の樹脂より10倍も熱に強く、ディスプレー基板にも十分な強度があるという。ガラスと違ってロール状にもでき、加工も容易だ。 矢野教授は「カニやエビだけでなく、将来は植物繊維も利用できるだろう。バイオマス資源の可能性がさら

    neko73
    neko73 2011/11/22
    "たんぱく質などを除いた甲羅を粉末にして紙でろ過し、樹脂を加えて透明シートを作製。"
  • 生活保護:中年層急増、自立意欲にハードル - 毎日jp(毎日新聞)

    生活保護の受給者数が過去最多になった。背景には働く能力のある中年層の急増があるが、失業してひとたび保護を受けると、意欲があっても再就職のハードルは高い。東京23区で最多の約2万5000人が受給する足立区で、現状を追った。【石川隆宣】 10月末。中高年の受給者を対象にした区の就職面接会が開かれた。専門家による面接研修などをセットにした全国初の取り組みで、8月に続き2回目。32歳から63歳までの36人が参加し、14社が面接を行った。警備や清掃、タクシー、建設関係の職が多い。 「自分は中間層だと思っていた。生活保護という制度があるのも知らなかった」。エントリーシートの書き方を真剣に聞いていた男性(49)は受給して2年が過ぎた。大学の工学部を卒業し、外資系企業でシステムエンジニアとして働いた。一時は年収が800万円あったが、会社は国内から撤退。派遣で働き始め、08年秋のリーマン・ショックを機に収入

    neko73
    neko73 2011/11/09
    "「いくらバイトしても自立できる収入にはならない。その上、収入分が保護費から引かれるので、意欲が薄れそうになる」"働いたら負け。
  • 23歳過労死:自殺の男性社員を労災認定 - 毎日jp(毎日新聞)

    飲料大手キリンビバレッジの子会社「東京キリンビバレッジサービス」(東京都千代田区)の男性社員(当時23歳)が昨年4月に自殺し、品川労働基準監督署が過労によるとして労災認定していたことが分かった。男性は清涼飲料の自動販売機の管理で長時間労働を強いられ、亡くなる5分前、姉(26)の携帯電話にメールで「仕事がつらい。父さん母さんをよろしく」などと書き送っていた。認定は10月5日付。 会見した遺族や弁護士によると、男性は高校を出て05年4月に入社し、10年3月に品川区の営業所に移って担当エリアが拡大。自販機約80台を1人で担当し業務用車両で巡回して商品の補充や交換、売上金の回収などを行っていた。同年4月13日夕、勤務中に会社の屋上から飛び降りた。 品川労基署は、09年10月~10年3月の半年間で男性の毎月の時間外労働は平均81時間、最長で92時間だったと認定。亡くなった4月は季節の変わり目で商品を

    neko73
    neko73 2011/11/01
    "1日15時間労働、3時間睡眠が続き、男性は精神疾患にかかった。"こういうの死ぬ前に外部からなんとかできないもんかなぁ。
  • 八ッ場ダム:「建設が最良」に学者10人反論 声明文 - 毎日jp(毎日新聞)

    八ッ場ダムの建設予定地を視察する前田武志国交相(左)=群馬県長野原町で2011年10月8日、久保玲撮影 建設の是非を検証中の八ッ場(やんば)ダム(群馬県長野原町)について国土交通省関東地方整備局が「コスト面などからダム建設が最良」との結果をまとめたことを受け、河川工学や防災地形学の学者10人が近く、野田佳彦首相や前田武志国交相に検証の抜的なやり直しを求める声明文を提出する。検証結果について「科学性・客観性が欠如したものと言わざるを得ない」として、公開の場で公正な検証を行うことを求める方針。 声明を出すのは大熊孝・新潟大名誉教授(河川工学)、奥西一夫・京都大名誉教授(防災地形学)、今博健・京都大名誉教授(河川工学)ら。 関東地整は利根川の治水対策にあたり、今後20~30年で達成可能な毎秒1万7000立方メートルを河川整備計画相当の目標流量に設定。ダム建設に加え四つの代替案を比較検証した結

  • 米国:有名死刑囚に刑執行 一貫し冤罪訴え、国内外で批判 - 毎日jp(毎日新聞)

    米南部ジョージア州で21日深夜、米国で最も有名な死刑囚の一人だった黒人男性、トロイ・デービス死刑囚(42)に対する死刑が執行された。事件発生以来、一貫して冤罪(えんざい)を訴え、無実の可能性が指摘される中での刑執行に、国内外から批判や反発が強まっている。 デービス死刑囚は89年8月、同州サバナのファストフード店の駐車場で、白人の男性警官を射殺した疑いで逮捕された。同州には公的弁護制度がなく、デービス死刑囚は弁護士なしで出廷し、死刑判決を受けた。 ところがその後、支援団体の調査などで、当時の現場は暗く、犯行目撃が難しかったことなどが明らかになり、目撃者9人のうち7人が証言を変えたり撤回したりした。ロイター通信によると、警察の証言強要を訴える目撃者もおり、デービス死刑囚の犯行を裏付ける物的証拠はない。 刑執行日はこれまでに3度設定されたが、カーター元大統領やローマ法王ベネディクト16世、南アフ

    neko73
    neko73 2011/09/23
    "デービス死刑囚は弁護士なしで出廷し、死刑判決を受けた。"精神病の治療をして正気に戻してから死刑執行するっていうのが同じ国の話なんだよなぁ。州によって大分違うのかも知れないが…なんともはや。
  • 大正100年:歴史に探る日本の針路 児童がつづった朝鮮人虐殺 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「デマ」の事実、継承されず 関東大震災から88年後の今月1日、横浜市南区の宝生寺に、喪服を着た男女50人が集まった。セミしぐれが響き、むせかえるような残暑の中、参列者が線香を手向けたのは朝鮮人犠牲者の慰霊碑。地震が発生した午前11時58分をはさみ、佐伯真魚(まお)住職(40)の読経は30分間続いた。 関東大震災の後、日人によって朝鮮人が虐殺されたことはよく知られている。「朝鮮人が襲ってくる」「井戸に毒を入れた」といった根拠のない流言が飛び交い、悲劇を拡大させた。横浜も虐殺の現場だった。同寺の法要は、震災の翌1924(大正13)年から毎年開かれている。 当時、在日朝鮮人の同胞団体を主宰していた李誠七氏(故人)が、朝鮮人の供養をしてくれる寺を探したがことごとく断られ、宝生寺だけが引き受けたという。現在は在日大韓民国民団(民団)が開催している。南区でも虐殺が記録されているだけに、佐伯住職は

    neko73
    neko73 2011/09/18
    なんで供養引き受けてくれる寺少ないんだ?…って当時の話か。
  • 世界の雑記帳:遺伝子操作で「緑色に光る猫」、エイズ治療に道=米研究 - 毎日jp(毎日新聞)

    9月11日、米国の研究チームがこのほど、遺伝子操作により、のエイズを引き起こす免疫不全ウイルスに耐性のある細胞を持った「緑色に光る」を生み出した。写真は米ミネソタ州のメイヨー・クリニック提供。撮影日不明(2011年 ロイター/Mayo Clinic) [シカゴ 11日 ロイター] 米国の研究チームがこのほど、遺伝子操作により、のエイズを引き起こす免疫不全ウイルス(FIV)に耐性のある細胞を持った「緑色に光る」を生み出した。エイズの感染防止のほか、人間の後天性免疫不全症候群(エイズ)研究にも役立てたいとしている。 科学誌「ネイチャー・メソッズ」に11日掲載された今回の研究では、FIVを抑える働きを持つサルの遺伝子をの卵母細胞に注入し、その後受精させた。加えて、遺伝子操作を行った部分を容易に判別できるよう、クラゲの遺伝子も組み入れた。これにより遺伝子操作された細胞は緑色を発色す

    neko73
    neko73 2011/09/14
    "遺伝子操作を行った部分を容易に判別できるよう、クラゲの遺伝子も組み入れた。これにより遺伝子操作された細胞は緑色を発色する。"クラゲ…
  • 工具持ち起訴猶予:「職質は違法」…男性が国と都提訴 - 毎日jp(毎日新聞)

    警視庁の警察官から職務質問を受けた後、犯罪事実もないのに送検され、起訴猶予処分になったのは違法として、東京都豊島区の男性会社員(42)が6日、都と国に採取された指紋データなどの抹消や慰謝料など計200万円の賠償を求め、東京地裁に提訴した。 訴えによると、男性は昨年3月、東京・秋葉原を歩いていた際、警察官から職務質問を受けた。かばんにナイフ付きの多機能型携帯工具が入っていたことから、警視庁万世橋署で指紋や顔写真、調書をとられた。正当な理由なく刃物などの器具の携帯を禁じた軽犯罪法違反の疑いで書類送検され、東京区検は同5月に起訴猶予処分とした。工具は区検で破棄されたという。 男性とともに会見した代理人弁護士は「男性は技術者で工具は業務上必要であり、隠し持っていたわけではない。職務質問されるいわれはなく、処分前に検察官による聴取も行われなかった」と警察・検察の対応を批判した。【和田武士】 警視庁訟

    neko73
    neko73 2011/09/07
    "「男性は技術者で工具は業務上必要であり、隠し持っていたわけではない。職務質問されるいわれはなく、処分前に検察官による聴取も行われなかった」"
  • 太平洋戦争:朝鮮半島出身動員26万人 配属先の全容判明 - 毎日jp(毎日新聞)

    料増産のため、静岡県に「陸軍農耕勤務隊」として動員された朝鮮半島出身兵士の名簿。籍や氏名、所属先などが記録されている=竹内康人さん提供(一部画像を加工しています) 太平洋戦争中に朝鮮半島から動員された軍人・軍属約26万人の全配属部隊と配置先が、近代史研究家の竹内康人さん(54)=浜松市=の調査で明らかになった。日政府が韓国政府に引き渡した軍人・軍属関係の名簿を調査した。朝鮮半島出身の軍人・軍属は人数や配属地など詳細が不明だったが、アジア・太平洋全域に配備された全体像が初めて判明した。多くの犠牲者を出したニューギニア戦線で朝鮮半島出身者が配属された全部隊名と人数など、初めて明らかになった事実も多い。【扇沢秀明】 竹内さんが調査した名簿は、旧陸軍「留守名簿」(16万148人)▽「工員名簿」(2102人)▽「軍属船員名簿」(7046人)と、旧海軍「軍人軍属名簿」(10万778人)。旧陸海軍

    neko73
    neko73 2011/09/05
    "朝鮮半島出身者の配属先は部分的には判明していたが、体系的に明らかにされたのは日韓を通じて初めて。基本的な資料として大変貴重だ。"
  • 迷惑防止条例違反容疑:JR埼京線で静岡新聞副部長を逮捕 - 毎日jp(毎日新聞)

    電車内で女性の下半身を触ったとして、警視庁池袋署が、静岡市在住の静岡新聞整理部副部長の男(57)を東京都迷惑防止条例違反容疑で現行犯逮捕していたことが同署への取材で分かった。 逮捕容疑は22日午後6時20~30分ごろ、赤羽-池袋間を走行していたJR埼京線の車内で、フリーターの女性(18)の下半身を触ったとしている。 同署によると、池袋駅で女性が男の手をつかんで被害を訴えた。男は調べに対し、「性風俗店に遊びに来たが、お金がもったいないので痴漢をした」と容疑を認めているという。男は、送検後の24日に釈放された。 静岡新聞の篠原光秋総務局長は「報道に携わる社員がこのような容疑を受けたことは大変遺憾。事実関係を調べたうえで厳正に対処する」とコメントした。【村上尊一】

    neko73
    neko73 2011/08/26
    "「性風俗店に遊びに来たが、お金がもったいないので痴漢をした」"根本的に間違ってる。
  • シベリア抑留:貴重な記録「死蔵化」 厚労省に眠ったまま - 毎日jp(毎日新聞)

    井上忠也・旧日陸軍中将のシベリア抑留時の資料を見る次女の岡田よし子さん(左)と孫の上田禮子さん=東京都渋谷区で、久保玲撮影 第二次世界大戦終結後、シベリアに抑留された日人の居留地、投薬経過などを記した膨大な記録が厚生労働省に眠っている。抑留の実態解明につながる貴重な資料だが、ほとんど活用されず、当事者と遺族の高齢化で「死蔵化」の危機に直面している。【栗原俊雄】 記録は00年から05年にかけ、ロシア政府から厚労省にマイクロフィルム化されて提供されたもの。日人抑留者約51万人分に及ぶ。厚労省は当事者らの要望があれば記録を開示しているが、その存在自体が十分に周知されておらず、これまでに開示されたのは約6000件と、全体の1.2%に過ぎない。歴史資料としての研究も進んでいない。 記録の存在を知った旧日陸軍、井上忠也中将の次女、岡田よし子さん(91)と孫の上田禮子さん(64)=いずれも東京都

    neko73
    neko73 2011/08/21
    "厚労省は当事者らの要望があれば記録を開示しているが、その存在自体が十分に周知されておらず、これまでに開示されたのは約6000件と、全体の1.2%に過ぎない。歴史資料としての研究も進んでいない。"
  • 記者の目:内部被ばくだけの数値明示を=小島正美 - 毎日jp(毎日新聞)

    品安全委「放射線生涯100ミリシーベルト」 品を通じた放射性物質の健康影響を評価していた品安全委員会(小泉直子委員長)が7月26日、「生涯の累積でおおよそ100ミリシーベルト(自然放射線や医療被ばくは除く)以上で健康影響がある」との評価案をまとめた。「生涯100ミリシーベルト」は品を通じた内部被ばくだけでなく、外部被ばくも合算した数値で、内部被ばくの割合は示されていない。たとえ推計でも内部被ばくの限度を数値で示し、実際の生活に即した健康影響評価をしなければ、品の安全性への信頼が損なわれてしまうだろう。 品は、放射性物質が体内に入って放射線を出し、健康を害する「内部被ばく」が問題になる。 品安全委は厚生労働相の諮問を受け、4月下旬から9回の議論を重ね、国内外の約3300点の文献を検討した。しかし「内部被ばくのデータが極めて少なかった」ため、主に広島・長崎の原爆被爆者の発がん

    neko73
    neko73 2011/08/21
    ややこしい。年間100ミリシーベルトが絶対ではない。500ミリでも平気かもしれないが、だからって無視して良いとは言えないし子供は心配なのもわかる。
  • 時代の風:科学と「新時代の信仰」=東京大教授・坂村健 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇人はなぜ信じるのか 人はなぜ信じるのか?--東日大震災に関係するインターネットの中でのさまざまな書き込みをみて、感じるようになったのがこの疑問だ。 その中でも特に気になったのが「米のとぎ汁乳酸菌」。簡単に言うと米のとぎ汁に糖分を加え常温放置し、空気中に存在する細菌で自然発酵させた液体だ。これを使えば「放射能地獄」の中でも生き残れるというからすごい。 これを信じた一部の人たちは、これを飲むだけでなく、エアコンのフィルターに噴霧したり、そのまま吸い込んだり、目に目薬のようにさしたり、子供のために離乳に入れたりしているという。 それで、当然目が赤く腫れ、子供が下痢になったりする。ところが、そうなっても「毒出し」とか「好転反応」とか言い--体の悪い所が表面に出るのは効いている証拠として続けたりしているらしい。 この話を聞いて、とても信じられず検索すると確かに実践している人たちのブログがゾロゾ

  • 食中毒:男児2人が死亡 同系列の焼き肉店で食事 - 毎日jp(毎日新聞)

    福井、富山両県で同系列の焼き肉店で事した男児2人が相次いで死亡していたことが分かった。2人からは病原性大腸菌「O-111」が検出され、うち1人は生肉料理べたことが確認されている。死亡した2人を含め同系列の3店で事した計48人が中毒症状を訴え、うち19人が重症で、両県が原因を調べている。 厚生労働省や両県によると、中毒が発生したのは焼き肉チェーン店「焼肉酒家えびす」の砺波店(富山県砺波市)と高岡駅南店(同県高岡市)、福井渕店(福井市)。 福井渕店で事をした未就学男児が4月21日、下痢や腹痛を訴えて入院。溶血性尿毒症候群(HUS)を発症し同27日に死亡した。男児の家族には症状がなく、福井県は男児が何をべたかなどを調べている。県警は業務上過失致死傷の可能性があるとして1日、同店に立ち入り、肉の仕入れ・保管状況などについて従業員から事情を聴いた。 また、同21日に砺波店で家族と

    neko73
    neko73 2011/05/01
    "「業者から『ユッケに使える肉だ』との提案を受けていた」"業者も無知だったということなのかな。
  • 東日本大震災:麻生元首相、相馬市で地元産野菜を味わう /福島 - 毎日jp(毎日新聞)

    麻生太郎元首相は24日、相馬市で風評被害が広がっている地元産野菜を味わった。原発事故で一部野菜から放射性物質が検出され、汚染が確認されていない野菜も売れなくなっている。元首相はこれらシイタケやトマトべて「1年間摂取しても健康に影響はない。過剰反応は慎んで」と訴えた。 元首相は相馬家33代当主の相馬和胤さん(長野県在住)の義兄に当たる。市立中村第一小の避難所を視察し、被災者から「原発事故を解決して」「JR常磐線の復旧を急いで」などと要望を受けた。【阿部周一】

  • 福島第1原発:長靴はかず足ぬれ 作業手順に問題か  - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災を被災し、深刻な事態が続く東京電力福島第1原発で24日、復旧作業にあたっていた男性作業員3人が、高い放射線量の被ばくを受けた可能性があることが判明した。ベータ線による熱傷の疑いがあるという。場所は、原子炉建屋の隣に建つ発電用のタービン建屋。通常は、原子炉建屋に比べ、放射線の影響が少ない場所だが、3号機では原子炉建屋の水蒸気爆発など、トラブルが相次いでいた。作業手順に問題はなかったか。なぜタービン建屋で高い放射線による被ばくが起きたのか。復旧の行方に暗雲が垂れこめた。【下桐実雅子、八田浩輔、永山悦子、河内敏康】 福島第1原発では、原子炉内で熱した湯から発生する蒸気を使い、隣のタービン建屋に設置された大きな羽根車を回転させて発電する。タービン建屋には、放射性物質を含む蒸気や、蒸気が冷えてできた水が入る復水器があるが、通常は厳重に密閉され、高い放射線量は検出されることはない。一方、第

  • Dr.中川のがんから死生をみつめる:/99 福島原発事故の放射線被害、現状は皆無 - 毎日jp(毎日新聞)

    3月11日に発生した東日大震災では、19日の時点で、死者は計7000人を超え、行方不明者も多数出ています。 死者6434人を出した阪神大震災をしのぐ大惨事と言えます。心から哀悼の意を表するとともに、一日も早い復興を祈っています。 地震の規模がマグニチュード(M)9・0というけた外れの大地震は、巨大津波による甚大な被害と、原子力発電所の深刻な事故をもたらしました。津波の被害からの復旧は、被害の小さな地域では徐々に始まっています。一方、原発事故は予断を許さない状況です。今回は、いつもより多くのスペースを使い、福島第1原発の事故による放射線が、人体に与える影響について考えたいと思います。 ◇対応は花粉症対策と同じ 放射線とは、ものを突き抜ける能力が高い光や粒子のことです。そして、放射線を浴びる(=被ばくする)と、遺伝子にダメージが生じ、人体に悪影響を及ぼすことがあります。放射線を出す能力を「放

    neko73
    neko73 2011/03/20
    "日本は世界一のがん大国です。2人に1人が、がんになります。つまり、もともとある50%の危険性が、100ミリシーベルトの被ばくによって、50・5%になるということです。たばこを吸う方が、よほど危険"
  • 東日本大震災:米軍無人機が情報収集 被災地上空 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災の発生に伴い、米空軍が日政府の要請を受けて最新鋭の無人偵察機「グローバルホーク」を被災地周辺に飛行させていることが分かった。毎日新聞の取材に16日、在日米軍が明らかにした。福島第1原発周辺などでは放射性物質が確認され、自衛隊機の飛行も困難な状況にある。同機は現存する無人偵察機の中で最も視界が広く、米軍は「被災地支援のため現地情報を収集し日政府と共有している」としている。【大治朋子】 東日大震災:困惑の声も 避難者受け入れの新潟 (19時52分) 東日大震災:福島脱出相次ぐ 5000人超、新潟などに (19時50分) 東日大震災:亡くなられた方々(16日判明分) (19時41分) 韓国:朝鮮日報が救援キャンペーン チェ・ジウさんも寄付 (19時41分) 東日大震災:1日の長さ短縮? NASAが解析 (19時39分) 東日大震災:各国から支援続々 114カ国

    neko73
    neko73 2011/03/16
    "米空軍が日本政府の要請を受けて最新鋭の無人偵察機「グローバルホーク」を被災地周辺に飛行させていることが分かった。"これ自衛隊でも買うつもりだったみたいだね。
  • 女・上司の本音:「奥様」って、だれ?=小林洋子 - 毎日jp(毎日新聞)

    イベント会場にて男性部下と一緒に主催者にあいさつに行くと、担当氏は決まって部下にだけ名刺を差し出し、チラと私に目をやって、こう聞くのだ。「奥様ですか」。まじめで口下手な部下は目を点にしてぶんぶん頭を振る。「失礼。秘書の方でしたか。え、違う? 部下の方で……」。「いえ、こ、こ……」。部下は口をぱくぱくさせてうろたえる。「あー、どうも……これは失礼」。何を勘違いしたか小声でそう言うと、ニヤリと意味深な笑みを投げかけて、担当氏は立ち去った。(こんなおばはん、「奥様」でもカノジョでもないわいっ!)。部下の心の叫びが聞こえるようであった。 しかし、仕事相手のそばにいるビジネススーツの女を見て、「奥様」「秘書」「部下」以外に、「上司」という発想がわいてこないものかと思うが、これが日企業の多数派なのだ。「少数派」のわが社では、部下たちは女が上司であることにすっかり慣れていて、新しい取引先にも「ところで