タグ

ブックマーク / www.publickey1.jp (10)

  • 自動改札機の運賃計算プログラムはいかにデバッグされているのか? 10の40乗という運賃パターンのテスト方法を開発者が解説(前編)

    自動改札機の運賃計算プログラムはいかにデバッグされているのか? 10の40乗という運賃パターンのテスト方法を開発者が解説(前編) ふだん何気なく使っている鉄道。改札を降りるときにICカードを自動改札にかざすと、「ピッ」という音と共に一瞬のうちに運賃を計算してくれます。けれど、複数の路線を乗り継いだり、途中で定期券区間が挟まっていたりと、想像しただけでもそこには膨大な組み合わせがあります。それでも運賃計算プログラムはわずか一瞬で正しい運賃計算が求められ、バグがあったら社会的な一大事にもつながりかねません。 爆発的な計算結果の組み合わせがあるはずの運賃計算プログラムは、どうやってデバッグされ、品質を維持しているのでしょうか? 9月12日から14日のあいだ、東洋大学 白山キャンパスで開催された日科学技術連盟主催の「ソフトウェア品質シンポジウム 2012」。オムロンソーシアルソリューションズ 幡

    自動改札機の運賃計算プログラムはいかにデバッグされているのか? 10の40乗という運賃パターンのテスト方法を開発者が解説(前編)
    nekoaqua
    nekoaqua 2012/10/03
    自動改札機の運賃計算プログラムはいかにデバッグされているのか? 10の40乗という運賃パターンのテスト方法を開発者が解説(前編) - Publickey
  • グーグル製のJavaScript MVCフレームワーク「AngularJS」、正式版が公開 − Publickey

    グーグルは、JavaScriptでMVCアーキテクチャのアプリケーション開発をする際に便利な機能を備えたライブラリ「AngularJS 1.0」のリリースをブログで発表しました。 MVCアーキテクチャとは、ソフトウェアがデータモデル(Model)の部分とユーザーインターフェイスの部分(View)、そしてビューとモデルのあいだで制御する部分(Controller)に分離された構造のことを指します。 これらが分離されているとプログラムの見通しがよくなり変更にも対応しやすく、テストも容易になるため、何種類ものユーザーインターフェイスと複雑なロジックなどから構成される大規模なアプリケーションではMVCアーキテクチャの採用が望ましいものと考えられています。 しかしWebアプリケーションをMVCアーキテクチャで実現しようとすると、ビューの役割を果たすHTMLのコードの中に、どうしても複雑なJavaSc

    グーグル製のJavaScript MVCフレームワーク「AngularJS」、正式版が公開 − Publickey
    nekoaqua
    nekoaqua 2012/06/18
    グーグル製のJavaScript MVCフレームワーク「AngularJS」、正式版が公開 - Publickey
  • ソースコードの脆弱性をチェックするツール、IPAが無償公開。C言語に対応

    IPA(独立行政法人情報処理推進機構)は、 C言語で作成されたソースコードに脆弱性が存在しないかどうかを検査するツール「iCodeChecker」を公開しました。無償で利用できます。 iCodeCheckerは、ソースコードの脆弱性が存在する箇所を検出し、修正例や脆弱性が悪用された場合の脅威についてのレポートを出力するツール。プレスリリースから引用します。 ツールは、脆弱性やソースコード検査技術を学習したい学生や開発者を対象に、利用者自身が作成したソースコード(C言語)を検査することできます。 ツールでは、ソースコードの脆弱性が存在する箇所を検出し、修正例や脆弱性が悪用された場合の脅威について解析したレポートを出力します。利用者はツールを通して、脆弱性を学習するとともに、ソースコードセキュリティ検査技術の有効的な活用方法を習得することができます。 配布形式は、VMイメージ、パッケージ

    ソースコードの脆弱性をチェックするツール、IPAが無償公開。C言語に対応
    nekoaqua
    nekoaqua 2012/05/08
    ソースコードの脆弱性をチェックするツール、IPAが無償公開。C言語に対応 - Publickey
  • jQuery MobileのテーマにMetroスタイルが登場。Microsoft Open Technologiesが発表

    jQuery MobileのテーマにMetroスタイルが登場。Microsoft Open Technologiesが発表 HTML5のタグを記述することで容易にモバイル対応のアプリケーションが開発できるフレームワーク「jQuery Mobile」に、マイクロソフトのタッチインターフェイスである「Metroスタイル」に対応したテーマが追加されたことがブログ「More news from MS Open Tech: announcing the open source Metro style theme for jQuery Mobile」で明らかにされました。 このブログを投稿したAbu Obeida Bakhach氏は、先月マイクロソフトがオープンソースや標準規格などに対応するために設立した企業Microsoft Open Technologies,Incの一員です。 Metroスタイル

    jQuery MobileのテーマにMetroスタイルが登場。Microsoft Open Technologiesが発表
    nekoaqua
    nekoaqua 2012/05/01
    jQuery MobileのテーマにMetroスタイルが登場。Microsoft Open Technologiesが発表 - Publickey
  • jQuery Mobile 1.1、正式版が早くも登場!

    昨年11月にjQuery Mobile 1.0として最初の正式版が登場してからわずか5カ月。最初の大きなバージョンアップとなるjQuery Mobile 1.1.0がリリースされました。 jQuery Mobileは、HTML5のタグを書くだけでプログラミングをせずにモバイルアプリケーションが作れるJavaScriptのフレームワーク。開発されたアプリケーションは、iOS、Android、WebOS、Windows Moblie、Symbianなどさまざまなモバイルプラットフォームで動作します。 jQuery Mobile 1.1では、画面上部もしくは下部につねに表示されるFixed Toolar(固定ツールバー)のちらつきがなくなった点、画面遷移がよりスムーズになった点などの改善が行われています。 固定ツールバーがCSSベースに モバイルデバイスのユーザーインターフェイスとして、画面上部

    jQuery Mobile 1.1、正式版が早くも登場!
    nekoaqua
    nekoaqua 2012/04/16
    jQuery Mobile 1.1、正式版が早くも登場! - Publickey
  • HTML5ベースのモバイルアプリが作れる「Sencha Touch 2.0」公開。性能向上とiOS/Androidネイティブ変換機能が目玉

    Senchaは、HTML5/CSS3とJavaScripプログラミングでiOSやAndroidなどに対応したモバイルアプリケーションを構築できるフレームワークの最新版、「Sencha Touch 2.0」を公開しました。 Sencha Touchは、jQuery MobileのようにHTML5をベースにしたアプリケーションフレームワークです。jQuery MobileがHTML5のタグのみで基的なアプリケーションを開発できるのに対し、Sench TouchではJavaScriptプログラミングが必要になります。その分、アプリケーションの細かい作り込みや、サーバと連係したアプリケーションなどが可能になっています。 関連ソフトウェアとしてSencha DesignerやSencha Touch Charts、Sencha Animatorなどが揃っており、Sencha自身による有償でのトレー

    HTML5ベースのモバイルアプリが作れる「Sencha Touch 2.0」公開。性能向上とiOS/Androidネイティブ変換機能が目玉
    nekoaqua
    nekoaqua 2012/03/12
    HTML5ベースのモバイルアプリが作れる「Sencha Touch 2.0」公開。性能向上とiOS/Androidネイティブ変換機能が目玉 - Publickey
  • 「クラウドデザインパターン」をAmazonが公開。システム冗長化、突発的トラフィック対応、動的コンテンツ処理など45種類

    Amazonクラウドを使ったシステム設計の際に直面する典型的な問題に対して、解決策を分かりやすく分類、解説した「AWSクラウドデザインパターン」(略称CDP)が公開されました。Facebookページも開設されています。 作成したのはAmazonのスタッフやサードパーティのエンジニアら。 CDPのWebサイトはWikiで作られているため、誰でも新たなデザインパターンなどを追加可能。現在45種類のパターンが登録されており「あと3つ加えると“CDP48”と言えるようになるので、ぜひ追加してください」(玉川氏。JAWS Summit 2012でCDPの公開について説明した際に)と、呼びかけています。 45種類のパターンが9のカテゴリに分類 それぞれのパターンには、名前、解決したい課題、クラウドでの解決方法、実装方法、解説図、メリットと注意点、関連パターン情報などが含まれています。 例えば、サーバの

    「クラウドデザインパターン」をAmazonが公開。システム冗長化、突発的トラフィック対応、動的コンテンツ処理など45種類
    nekoaqua
    nekoaqua 2012/03/05
    「クラウドデザインパターン」をAmazonが公開。システム冗長化、突発的トラフィック対応、動的コンテンツ処理など45種類 - Publickey
  • グーグルはコードの品質向上のため「バグ予測アルゴリズム」を採用している

    グーグルでは、社内のプログラマによって作り出される大量のコードの品質を保つため、チェックイン前にユニットテストとコードレビューが行われているそうです。しかし、コードが大量になってくると、ユニットテストやレビューをすり抜けるバグも少なからず発生します。 そこでコードの品質をさらに高めるために、グーグルでは「バグ予測アルゴリズム」を採用。バグがありそうな部分をレビュアーにアドバイスする仕組みを採用したとのこと。 そのバグ予測アルゴリズムとはどんなものなのか。Google Engineering Toolsブログに投稿されたエントリ「Bug Prediction at Google」(グーグルにおけるバグ予測)で説明されています。 ソースコードの修正履歴を基に予測 コードの中にバグがありそうな箇所を分析する手法としては、「ソフトウェアメトリクス」がよく用いられます。これはコードを静的に分析して、

    グーグルはコードの品質向上のため「バグ予測アルゴリズム」を採用している
    nekoaqua
    nekoaqua 2011/12/16
    グーグルはコードの品質向上のため「バグ予測アルゴリズム」を採用している - Publickey
  • 災害にあったITシステムを操作しなければならない人が知るべきこと

    東北地方太平洋沖地震が金曜日に発生し、被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。 そんな中でも、この月曜日から多くのIT関係者が被災したかもしれないITシステムの復旧に取りかかるのではないかと思います。そうした方々に役に立つ記事を届けられないだろうかと、ユニアデックスの高橋優亮氏に相談したところ、大いなるご賛同をいただき有志の方々とノウハウをまとめたこの文書「災害にあったITシステムを操作しなければならない人が知るべきこと v0.2」を作り上げていただきました。 文書の主眼は被災したITシステムを復旧させようとする方々に向けた情報提供ですが、システムに電源を入れる前の注意事項、電源投入順序の考え方などの説明は、これから関東地方で計画されている停電が起きたあとのシステム再起動の際などにも参考になると思います。 文書はどなたにでも活用していただけるようにGNU Free Documen

    災害にあったITシステムを操作しなければならない人が知るべきこと
    nekoaqua
    nekoaqua 2011/03/14
    災害にあったITシステムを操作しなければならない人が知るべきこと - Publickey
  • 「jQuery Mobile」の登場で、モバイルアプリケーション開発は大きく変わる - Publickey

    このところHTML5関連のモバイルアプリケーション開発について調べていて、先週の水曜日にはSwapSkills主催のイベント「jQueryモバイルで簡単! スマートフォンサイト作成」に参加してjQuery Mobileについて勉強してきました。 jQuery Mobileとは、jQueryのプラグインとして利用するモバイルアプリケーション用のライブラリです。そしてその驚異的なまでの簡単さは、これから業務用のモバイルアプリケーションの作り方を一変させてしまう可能性を感じさせます。 jQuery Mobileの大きな特徴は次の3つです。 1)HTMLを書くだけでモバイルアプリケーションができてしまう 2)モバイルのユーザーインターフェイス対応の部品が多く揃っている 3)iOS、Android、WebOS、Windows Moblie、Symbianなどクロスプラットフォーム対応である 具体的な

    「jQuery Mobile」の登場で、モバイルアプリケーション開発は大きく変わる - Publickey
    nekoaqua
    nekoaqua 2011/02/14
    「jQuery Mobile」の登場で、モバイルアプリケーション開発は大きく変わる - Publickey
  • 1