タグ

2012年5月12日のブックマーク (12件)

  • 鉄道トリビア(150) 東海道・山陽新幹線700系の次が「900系」にならなかった理由

    今年3月、新幹線300系と100系が引退した。東海道・山陽新幹線では、車両形式は0系以降、100系、300系、500系、700系と、100の位が奇数で続いている。しかし700系の次は900系とはならず、N700系となった。なぜだろうか? 国鉄・JRにとって「9」は特別な番号 東海道・山陽新幹線N700系は、700系をベースとしつつ、山陽新幹線での営業最高速度を時速300kmに引き上げ、車体傾斜システムを採用して曲線区間の速度を向上させた。さらに先頭車の形状に直線を取り入れ、車内設備を充実させた。700系のマイナーチェンジではなく、新形式として位置づけられている。 それまで、東海道・山陽新幹線の車両型式は「奇数×100」の数字が与えられてきたから、「700」の次は「900」になってもよさそうだ。しかし、実際にはN700系となり、「700」の頭に「N」がついた。各車両の型式は、700系が710

    鉄道トリビア(150) 東海道・山陽新幹線700系の次が「900系」にならなかった理由
  • 有吉弘行の芸歴について - 死んだ目でダブルピース

    最近になって、有吉弘行は明らかに自分の芸歴を、以前よりも長めに申告するようになった。 有吉は1974年5月生まれ。1993年3月にテレビ番組の企画でオール巨人に弟子入りして芸人になるも、半年でクビ。その後、94年に元同級生の森脇和成とコンビを組み、猿岩石を結成した、という経歴の持ち主である。 しかし2007年の10月の「アメトーーク」で、「お笑い芸人誰が先輩?後輩?この際はっきりさせよう!」という企画に有吉が出演したときは、番組内で、 「弟子時代は、お笑い養成所に在籍していた時期と同じく、芸歴には含まれない」 というルールが制定されたため、初舞台を踏んだ1995年がデビューの年と結論づけられた。 つまり次長課長、ブラックマヨネーズ、チュートリアル徳井、タカアンドトシ、スピードワゴン、おぎやはぎ、ガレッジセールらと同期、という扱いである。 しかし4月1日放送のラジオ番組「有吉弘行のSUNDA

  • 「芸人」劇団ひとり劇場 - 世界の片隅で無駄口をたたく

    視聴者「このままだと劇団ひとりさん芸人として終わってしまうんじゃないかと思うんですよ」「芸能界でたけしイズムというか、ビートたけしさんの遺伝子を1番受け継いでるのは劇団ひとりさんだと思います」 劇団ひとり「いやいやいや。たけしさんは僕にとって神様みたいな人で」 視聴者「だからこそ言わせていただきたいことがあって。劇団ひとりさん売れっ子だからテレビでよく見るんですけど、今ひとつ印象に残る番組が少ない。お笑い以外の仕事が多すぎるんじゃないかと思うんですよね」「お笑い以外の仕事を全部断っていただきたい」 ひとり「僕の中のラインとしては、芸人として生きるのは深夜であったりライブだったりであって、ゴールデンは職業としての芸人なのかなっていうふうに…」 視聴者「時代が違うと言えばそれまでですけど、たけしさんはゴールデンでゴリゴリのお笑い番組を3も4も持っていた訳ですから…じゃあ、たけしさんになるつ

    「芸人」劇団ひとり劇場 - 世界の片隅で無駄口をたたく
  • Work in Progress: by Dropbox

    Featured Collection Sundance Film Festival 2024 Over 60% of the feature films at the 2024 Sundance Film Festival were made using Dropbox. Find out how and get to know the creators.

    Work in Progress: by Dropbox
    nekomori
    nekomori 2012/05/12
    Dropquestまたやるらしいよ
  • イワシの糠漬けはアンチョビとチーズの味

    糠漬けといえば、キュウリやダイコンなどの野菜が一般的だが、北陸地方などの海に近い場所では、魚を糠に漬けてべる文化がある。しかも、イワシやサバなどの腐りやすい生魚をだ。 私も自前の糠床にいろいろな材を付けてきたが、さすがに生の青魚を漬ける度胸はない。 魚の糠漬けとは一体どんな作り方なのか、そしてどんな味なのだろうか。

    nekomori
    nekomori 2012/05/12
  • 琉装で運転免許証は更新できるのか

    僕が初めて自動車の免許を取ったのは大学に入りたての20才の頃で、沖縄の自動車学校に通ったのですが、まず自動車学校の略称が「自練(じれん)」なことから始まり(地元の新潟では「車学(しゃがく)」だった)、いろいろとカルチャーショックを受けた思い出があります。 で、今回の免許更新で晴れて僕の免許証もゴールドになりまして、5年間は更新しなくてよいというのです。 …5年。長いですよね。 5年も同じ免許証ならばやはり、写真もそこそこきちんと撮りたいものです。

    琉装で運転免許証は更新できるのか
    nekomori
    nekomori 2012/05/12
    白井黒子のコスプレで行った人の成功例を見ると髪型辺りだったら大丈夫のような気がする。あと浅草キッドの水道橋博士の免許証ネタもあるけどアレは不正で違反しちゃったんで参考にしかならないか。
  • 大阪弁護士会法教育委員会制作|ゲームで裁判員! スイートホーム炎上事件|無料フリーゲーム

    大阪弁護士会法教員委員会制作、裁判員裁判ゲーム「スイートホーム炎上事件」情報サイトです。

    nekomori
    nekomori 2012/05/12
    昔のエロゲ臭がする
  • コンプガチャの確率マジックを中学生にも分かるように説明するよ - てっく煮ブログ

    コンプガチャが話題になっています。コンプガチャにハマりやすい理由として「最初は当たりやすいが、だんだん確率が低くなる」という指摘があります。なぜ「確率が低くなる」という現象おきるのでしょうか。この記事ではコンプガチャの裏側にある確率マジックを分かりやすく解説します。サイコロの面を全部そろえるゲームいちばん身近な確率といえばサイコロです。サイコロを使ったこんなゲームを考えてみます。サイコロ コンプのルール サイコロを 1 回振るには 10 円が必要。 6 つの面をすべてを出せば、ペットボトル飲料をプレゼント。「サイコロの 6 つの面をすべてコンプしよう」というゲームなので、シンプルな「コンプガチャ」といえます。このゲーム、あなたなら参加しますか?6 つの面を全部だせばよいので、運がよければ 6 回(60円)でペットボトルが手に入ります。なんだかお得そうです。ためしにやってみると・・・サイコロ

  • 改札を出たらいきなりSuicaが消えた!

    塩屋伊右衛門 @cefdinir100mg Suicaを改札にタッチしてポケットにしまおうとした瞬間、強奪されましたよ 振り向くと見覚えのあるパスケースを手に持った子持ちママがいて、返してもらおうとしたら『これ、アタシのです。なんなんですか!この人チカンでーーーす!』と叫ばれて駅員降臨 ほんの小一時間前の話 2012-05-10 19:44:49 塩屋伊右衛門 @cefdinir100mg 結果的に子持ちママが警察に連行されてったんだけど、盗った理由を聞いて呆れた 『残高が沢山あるんだからこのぐらいいいじゃない!』だって… 開き直りには慣れてるし実害がないから後はお任せしますと言って解放してもらった それにしても子供が不憫でならない… 2012-05-10 19:50:11

    改札を出たらいきなりSuicaが消えた!
  • PS Vitaが電源ONでも充電可能なUSBケーブルを買ってみた

    純正のモバイルバッテリーも発売され、発売当初から色々言われてきたPS Vitaの電源周りの事情も少しずつ改善されつつはありますが、PS Vitaのヘビィユーザーは純正のUSB-ACアダプタとUSBケーブルを持ち運ぶ日々が続いているのではないでしょうか。そんな中、ようやく単体で充電できるUSBケーブルがいくつかのサードパーティから発売されました。 クール・クラウン製 (PS VITA用)巻き取りUSB充電ケーブル アクラス製 PS Vita用巻取り式USB充電&データ切替ケーブル クール・クラウン製の方は体の電源をOFFにしないと、充電できないと書かれていたので、今回はアクラス製PS Vita用巻取り式USB充電&データ切替ケーブルを選びました。 製品名にもあるように、充電とデータ通信の切り替えが可能で、USBケーブルをPS Vita体に接続する前に切り替えておけば、充電と通信をそれぞれ

    PS Vitaが電源ONでも充電可能なUSBケーブルを買ってみた
  • Google 辞めました - アスペ日記

    Google辞めました。 最終出社日は 5月11日。 5月31日まで有給消化。 その後は無職。 転職先が決まっていて有給消化している「なんちゃって無職」ではなく、ガチ無職。 とりあえずハロワでも行こうと思う。 まず初めに。 この記事は、Twitter で @takeda25 をフォローしてくれている人たちが想定読者だ。 また、これは相当長くなると思う。さらに、中ではたとえ話を使うので、読んでもさっぱりピンと来ないかもしれない。 だから、長い文章を読んで「読んで時間を無駄にした」と思うタイプの人は、ここで読むのをやめてほしい。 もう一つ。 この記事を書いた人間(真鍋宏史)は無名の一社員で、ろくに業績もない。 そういう人間が何かを言っても聞く価値はないと思うなら、やはり読むのをやめてほしい。 この記事では、自分のいた場所に対してネガティブなことも書くと思う。 そのため、なぜそういう行動を取るか

    Google 辞めました - アスペ日記
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ