タグ

2015年1月14日のブックマーク (8件)

  • 飯間浩明 on Twitter: "NHK大河ドラマ「花燃ゆ」は楽しみにしていますが、幕末の書物の表紙にパソコンの明朝体フォントが使われていたのには当惑しました。美術スタッフに筆文字の書ける人が少なくなっているのではないかと心配します。 http://t.co/yBtkF6B59D"

    NHK大河ドラマ「花燃ゆ」は楽しみにしていますが、幕末の書物の表紙にパソコンの明朝体フォントが使われていたのには当惑しました。美術スタッフに筆文字の書ける人が少なくなっているのではないかと心配します。 http://t.co/yBtkF6B59D

    飯間浩明 on Twitter: "NHK大河ドラマ「花燃ゆ」は楽しみにしていますが、幕末の書物の表紙にパソコンの明朝体フォントが使われていたのには当惑しました。美術スタッフに筆文字の書ける人が少なくなっているのではないかと心配します。 http://t.co/yBtkF6B59D"
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2015/01/14
    NHKらしからぬ緩い考証。
  • 厚労省の年金漫画が色々ひどかった - 田舎で底辺暮らし

    Twitterであまりの内容にドン引きされ、ちょっと話題になっていたこの漫画。 公的年金についての説明漫画らしいが、言ってることもオチもひどくてびっくりした。 若者は今の年金制度だと、損じゃん!って話を解説してるのだが…まぁ、読んでみて欲しい。 「今の若い世代が豊かに暮していけることを考えると 受け取る年金に差があったとしても それだけで若者は損しているとは言えない」 はぁ!? 昔の人が苦労したから、今の若者は年金で損するくらい黙ってろってこと? しかも、この漫画に出てくる聞き手役が、普通に子供を大学進学させられるくらい経済的余裕があるっていうのが、当クソすぎると思った。 今の若い人は、大学卒業したって奨学金のローンで苦労してる人も多いだろうし、最近は子どもの貧困が問題になってるのに、なんなんだこの経済的な問題もなくスルッと大学進学までできるっていうモデルケースは! そして、意味不明な展

    厚労省の年金漫画が色々ひどかった - 田舎で底辺暮らし
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2015/01/14
    これが霞ヶ関クオリティってやつですか。
  • 【権力に挑戦したかった】大阪、京都の道路標識に落書き、フランス人芸術家が関与

    リンク www.fnn-news.com 京都と大阪の道路標識に落書き フランス人の芸術家が関与認める 京都と大阪の道路標識に落書き フランス人の芸術家が関与認める:京都と大阪の繁華街にある道路標識に、落書きがされているのが次々と見つかり、警察が捜査している。...

    【権力に挑戦したかった】大阪、京都の道路標識に落書き、フランス人芸術家が関与
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2015/01/14
    権力に挑戦という割には安っぽいイタズラに見えるのだが。
  • 三脚不要論

    さて今回は三脚不要論と題して書いてまいります。このサイトは 「旅と写真」 をテーマにしていまして、大仰な機材を抱えて格撮影…というのではなく、フットワーク軽くあちこち出かけて写真を撮りつつ旅を愉しむというスタンスで運営しています。そのため携行する荷物はできるだけ軽く、持たずに済むものは極力持たないという、実に貧乏志向 (省エネとか省資源と言うとカッコ良く聞こえる ^^;) なお出かけスタイルな訳です。…で、今回はその不要なものとして三脚について独り言をつぶやいてみることにします。 かつて三脚撮影には威厳があった 三脚はかつて風景撮影のためには必需品と言われていました。 特に遠景までカリカリにピントの合ったいわゆるパンフォーカスの絵を撮ろうとすると、絞りをF10以上(人によってはF20とか)くらいまで絞り込み、さらにフィルムのISO感度は50くらいまで下げて粒状性の少ないなめらかな画面を目

    三脚不要論
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2015/01/14
    三脚の主な役割は手ぶれ防止よりも、じっくり構えて正確な構図作りをするという事に移っているかも知れない。これも画素数が増えてくると、アマチュアは広めにとって後でクロップが当たり前になるかも。
  • 望遠レンズを持って多摩動物公園へ - I AM A DOG

    連休中日。奥さんも外出していて暇を持て余していたので、午後から多摩動物園に行ってきました。現地に着いたのは2時半近く。山の中にある多摩動物園は西の空が山側ということで、日が隠れてしまうのが早いので、気になる動物たちの檻を早足で回ります。 カメラはE-M1にM.ZD ED 40-150mm F2.8 PROを付けたものを持っていきました。動物園は基、望遠レンズが1あれば足りてしまいますね。気合いの入ったカメラ&レンズを持った方の姿も多いですが、このセットは比較的軽くコンパクトで済むので助かります。 OLYMPUS 望遠ズームレンズ ED 40-150mm F2.8 1.4X テレコンバーターキット 防塵 防滴 マイクロフォーサーズ用 M.ZUIKO ED40-150mm F2.8PROTC 発売日: 2014/11/29メディア: Camera 一番見たかったユキヒョウの檻は、園内の一番

    望遠レンズを持って多摩動物公園へ - I AM A DOG
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2015/01/14
    動物園って魅力的な被写体が多い。4/3で150 mmに1.4xテレコンということは、フィルム時代の400 mm相当くらいか。
  • 職場の先輩が超怖い

    職場の先輩に毎日ダメ出しされる。 「仕事のときは最低限のメイクくらいしてこようよ」 「なんでメールに添付しますって書いて毎回添付してないの?」 「なんでこの請求書の単価、先月と違ってるって気づかないの?」 「タイムカード押してから下のコンビニに買い物に行くのやめなよ」 「雑に二回やるくらいならゆっくりでもきちんと一回で済ませる方が100倍いいんだけど?」 一緒に外回りもするけど、先輩は9センチとか10センチヒールで男並みに早く歩ける。私は小走りじゃないとついていけない。息を切らせていると「外行く仕事があるんだから、せめて歩けるで来ようよ」 ランチのあと、皿を重ねてたら「油ものとそれ以外の皿を混ぜて重ねるの、お店の人に迷惑だから分けられないならそのままにしときなよ」 エレベーターに乗ってるときに仕事の質問をしたら「公共の場で仕事の話しないで。誰が聞いてるかわからない」 エレベーターに上司

    職場の先輩が超怖い
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2015/01/14
    釣りでないとしたら、かなりのパワハラ。正論で追い詰めるのは、理不尽に当たり散らすよりも与えるダメージが大きいかもしれない。
  • カードやレシートでいっぱいの「財布」、上手く整理する方法は? - はてなニュース

    あなたの財布、使わないカードやレシートでいっぱいになっていませんか?パンパンに膨れた財布は重くて使いにくい上、見た目にもイマイチ。そこで今回は、増えすぎたカードやレシートの上手な整理方法から財布選びのポイントまで、今すぐできる「財布の整理術」をご紹介します。 ■財布がいっぱいになる最大の原因?「カード」の整理 クレジットカード、キャッシュカード、ポイントカードなど、財布のカード入れに収まらないほど、たくさんのカードを持っているという人も多いはず。まずはそんなカード類の整理術です。 <財布に入れるのは“よく使うカード”だけ!> ▽お財布の中のカードを10分で整理 - [家事の知恵]All About ▽どうしてる?財布にギッシリのカード - [シンプルライフ]All About ▽:: カード入れで財布の中を整理 | Hidechin Diary :: 財布にぎっしり詰まったカードも、一度見

    カードやレシートでいっぱいの「財布」、上手く整理する方法は? - はてなニュース
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2015/01/14
    「年に数回」のカードでも出かけてみないと必要になるかどうか判らない、という問題がある。結局、特典のあるカードは毎日持ち歩くことになる。これをやめれば持ち歩く枚数が随分減ると思う。
  • あなたの心を不健康にしてしまう5つの習慣 | ライフハッカー・ジャパン

    人生のクオリティは習慣によって大きく左右されます。習慣は膨大な量の日常的行動で成り立っています。 習慣の重要性を前提として、人が身につけてしまう可能性のある最悪の習慣とその対処法についてご紹介したいと思います。 1. 「自分はこうである」と思い込みすぎる 成長することは健康であるために必要なことです。自然界では、健康な植物や動物は成熟するまで大きくなり続けるものです。生物は不健康だったり病気だったりすると、成長が止まります。人間の人生も同様です。 健全な人は長い時間をかけて学習し、進歩し、変化します。不健全な人は人生は決まったものだと思いがちで、だから自分自身も変わらないものだと思いがちです。自分は変われないし成長もできないという思い込みのせいで、実際に成長も変化もしないのです。 このような考え方の癖が、ポジティブな変化をもたらすようなアイデアを結実する前にブロックしてしまいます。要は簡単

    あなたの心を不健康にしてしまう5つの習慣 | ライフハッカー・ジャパン
    nekonyantaro
    nekonyantaro 2015/01/14
    一番最初の「思い込み」が2番目以下にも影響している気がする。