タグ

2013年3月9日のブックマーク (11件)

  • はてな匿名ダイアリーの標準スタイルシートでデコるバッドノウハウ

    pタグやdivタグのclass要素を指定できるのでHTMLでそのまま記述する。 いつくかはてなダイアリーでの使用可能なはてな記法は無効になっており、例えばキーワードリンク無効記法が使えないためフォントカラーが キーワードリンクの黒に潰されちゃうかんじ。 以下サンプル。アルファベットはクラス名(自動アンカーついていててコピペしにくい。ソースみたほうがいいかも)。 アイコンicon-arrow :: 矢印 icon-tag :: タグ icon-folder :: フォルダ icon-keyword :: キーワード icon-linlink :: インリンク icon-page :: ページ icon-user :: ユーザー icon-download :: ダウンロード out :: アウト フォントhatena-asin-detail-title :: 太字 synStatement

    はてな匿名ダイアリーの標準スタイルシートでデコるバッドノウハウ
    nekoruri
    nekoruri 2013/03/09
    おおすごい。a.keywordcloud10ワラタ
  • ついに顕在化しはじめた「フリスク」

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    ついに顕在化しはじめた「フリスク」
    nekoruri
    nekoruri 2013/03/09
  • Unicorn memory usage improvement with Ruby 2.0.0

    gistfile1.md Unicorn memory usage improvement with Ruby 2.0.0 Here's a preliminary experiment to see how much memory is saved with the new copy-on-write friendly (bitmap marking) GC. Calculated by memstats.rb https://gist.github.com/kenn/5105061 on Debian x86_64. Master process: # ./memstats.rb 20547 Memory Summary: private_clean 448 kB private_dirty 24,492 kB pss 28,278 kB rss 73,144 kB shared_cl

    Unicorn memory usage improvement with Ruby 2.0.0
    nekoruri
    nekoruri 2013/03/09
    Ruby 2.0.0だとかなりCoW効くもよう。「the footprint of a unicorn worker on this system is only 25MB instead of 70MB」
  • TwitterのOAuthの問題の補足とか

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    TwitterのOAuthの問題の補足とか
    nekoruri
    nekoruri 2013/03/09
    OAuthって結局は「callback URL先もしくはPIN入力先にいるアプリにアクセストークンを渡すプロトコル」なのに、サーバ側もクライアント側もその扱いに無頓着すぎましたね……。
  • 初音ミクの人気楽曲「千本桜」とジョイポリスがコラボ--お花見気分を堪能

    セガは3月8日~4月30日まで、東京ジョイポリスにて「初音ミク -Project DIVA- F × 千桜 in JOYPOLIS」と題したイベントを開催する。 これは初音ミクの人気楽曲「千桜」とのコラボレーションにより、東京ジョイポリスの各アトラクションやカフェが「千桜」の世界観にあわせて桜の装飾などが行われ、お花見雰囲気が味わえるというもの。 (C)SEGA / (C)Crypton Future Media, Inc. www.crypton.net

    初音ミクの人気楽曲「千本桜」とジョイポリスがコラボ--お花見気分を堪能
    nekoruri
    nekoruri 2013/03/09
    おー、行きたい。
  • JAXA | 寄附金使途の報告書(2012年4月~2012年6月)

    いつもJAXA事業を応援して頂き、まことにありがとうございます。 JAXAでは平成24年4月からJAXA事業への寄附金(募集特定寄附金)をお受け致しておりますが、これまで皆様から多くのお気持ちをお寄せいただきました。心より御礼申し上げます。 皆様からいただいた寄附金は平成25年3月末現在で37,941,143円に達しました。このうちの一部を以下の通り使用させていただきましたので、ご報告致します。 平成25年4月以降にいただいた寄附についても、大切に使わせていただくため準備を進めており、順次ご報告する予定です。 JAXAでは引き続き皆様からのご寄附を受け付けております。皆様からのご支援はJAXAにおける事業遂行に大変役立っております。今後ともJAXA事業へ一層のご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

    JAXA | 寄附金使途の報告書(2012年4月~2012年6月)
    nekoruri
    nekoruri 2013/03/09
    使途報告と、関係者からの挨拶。時のとおり顔が見える報告書でいいね。いいね。
  • カネと時間考えるならPHPやっとけ。たぶn:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    あー、 PHPとかいう糞言語 おまえは正しいよ。すげー正しい。 イエス・キリストの16777216倍くらい正しいよ! そして、俺はすべてにおいて、間違ってるよ。 いっておくが、おれはプログラマとしては3流というか256流くらいだ。 クソだ。 最近、まともなコードも書いてないし、書けねーよ。 俺に生きている価値なんか1ピコグラムもねえよ。 けどな、言語的にクソかどうかなんかで、メシはえねえんだ。言語がクソでも、手っ取り早くメシがえるなら、それを優先しなきゃいけねえ。 ポインタ実装とかどーでもいいよ。 「書いたように動かない」とかいう奴はカネもらってやる仕事じゃねえよ。カネもらってコード書くなら、「動くように書く」んだよ。 PHPがクソだって? いいんだよそれで。 エンジニアはつねにクソってるんだ。 WebのプログラマなんてスカトロAV女優みてーなもんなんだよ。 クソって、毎日クソみた

    カネと時間考えるならPHPやっとけ。たぶn:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    nekoruri
    nekoruri 2013/03/09
    笑った。
  • 物理屋が語る『電気屋が語る「電気は足りてません」の呟き』は足りてません - シートン俗物記

    いや、久しぶりに凄いバカな文を読んでしまったので、存分にディスらせてもらうぜ! 電気屋が語る「電気は足りていません」の呟き http://togetter.com/li/466577 1俺は元電気工事屋だったから多少送電システムとかの知識がある。 その上でだ「電気が今足りてるから原発いらね」な人に言いたい。 俺も原発は無い方が良いとは思っているが、全体の30%程度の電力源 である原発を即止めるのは無理。 もう、初っ端からダメダメ。原子力はそもそも30%程度の電力源、などではなかった。「オール電化住宅」促進やら低迷する稼働率を上げるなどして、無理矢理押し上げて「3割をまかなう」と主張していただけ。 現在、原発を稼働させなくても賄える程の供給能力があるのは、原発の巨大な発電量が失われる事態*1に備えて設備があったからである。もともと原子力自体が電力運用を非効率にしている根なのである。原発一基

    物理屋が語る『電気屋が語る「電気は足りてません」の呟き』は足りてません - シートン俗物記
    nekoruri
    nekoruri 2013/03/09
    愚痴を吐いた電気屋に物理屋が糞を投げつける展開。なお議論はこのまま経済屋不在で進む模様。
  • Loading...

    nekoruri
    nekoruri 2013/03/09
    「PRL6に更新したら彼女ができました!」mjd!!!
  • SIerの3分類:メーカー系、ユーザー系、独立系 - モジログ

    ウィキペディア - システムインテグレーター http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7.. <システムインテグレーター(英語:System Integrator)は、個別のサブシステムを集めて1つにまとめ上げ、それぞれの機能が正しく働くように完成させる「システムインテグレーション」を行なう企業のことである。情報システム(情報技術産業、IT業界)、軍需産業において名乗ることが多い>。 システムインテグレーター、通称「SIer(エスアイヤー)」。IT業界では普通に使われている言葉だが、一般人にはわかりにくい言葉だろう。 インテグレーションとか、サブシステムとかは、エンドユーザ(システムを買うお客さん)から見ると、それほど意味はない。エンドユーザから見れば、SIerとは要するに「システム請負業者」であり、自分たちが使うシステムを作ってくれる会社である。 しかし

    nekoruri
    nekoruri 2013/03/09
    「独立系の会社で、エンドユーザと直接取引していて、雑誌やネットで名前を見かけるエンジニアが在籍しているような、そういう会社がいい」あとは雑誌やネットで名前を売るだけだね……それが一番難しいんだよ!><
  • 秋葉原まかないカレー+手仕込みチキン3辛500g | 1DAY1SHOT

    nekoruri
    nekoruri 2013/03/09
    秋葉原まかないカレー+手仕込みチキン3辛500g