タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (132)

  • GIGAZINE所有建物不法解体の件の論点整理

    GIGAZINEを運営する株式会社OSA(大阪府茨木市別院町。会社法人番号:1200-01-049309)の代表取締役である山崎恵人氏が所有する,大阪市西淀川区大和田四丁目97番地1、97番地2、97番地所在の建物(家屋番号:大和田四丁目 97番2。不動産番号:1203000302502。以下「件建物」という。)が,何者かによって今まさに現在進行形で解体作業中であるとのこと(恵人氏の母親であるとされる山﨑惠水氏の日付blog参照)。 これについて,中立ぶって「GIGAZINE側にも落ち度があるのでは…」的なことを述べるものがいるが,以下に述べるとおり, ①いかなる落ち度があろうとも地主側の行為(権利がある場合には自力救済)は正当化できない。 ②なお,GIGAZINE側に土地の使用権原がある可能性は高い。 したがって,件で「中立」的な立場に立つのであれば,全面的にGIGAZINE側を擁

    GIGAZINE所有建物不法解体の件の論点整理
    nekoruri
    nekoruri 2019/04/01
    “しかるに大阪府警はこれらの経過を知らされ,解体作業をまさに目の当たりにしながら何らの手を打たなかったのであるから,少なくとも過失がある。(故意を疑われてもおかしくない。)”
  • ダブルヒロインの5大嫁論争って

    ・ドラクエ5 ビアンカ vs フローラ ・H2 雨宮 ひかり vs 古賀 春華 ・ドラゴンクエスト勇者アベル伝説 ティアラ vs デイジィ ・惡の華 仲村佐和 vs 常磐文 あと一つは?

    ダブルヒロインの5大嫁論争って
    nekoruri
    nekoruri 2019/03/25
    きまオレ……って書こうとして、ブクマ見たらひかるフルボッコで確かにその通りだった。あれは近代の日本語では当て馬と呼ぶ奴だ。
  • もうアニメにエロ要素を入れるのはやめてほしい

    nekoruri
    nekoruri 2019/03/14
    SAOは例が悪い気がするけど、主張そのものは同意。エロ押しの作品だけエロ押ししてほしい。
  • 花粉症も薬じゃ治らないが薬が無いと死ぬほどしんどい それと同じ事であっ..

    花粉症も薬じゃ治らないが薬が無いと死ぬほどしんどい それと同じ事であって陰謀とは何の関係もない

    花粉症も薬じゃ治らないが薬が無いと死ぬほどしんどい それと同じ事であっ..
    nekoruri
    nekoruri 2019/03/01
    すごいわかりやすいたとえだw
  • パソコン通信とかインターネット黎明期をテーマにしたおすすめの作品

    フィクションでもノンフィクションでも、小説でも漫画でもいいので。 「カッコウはコンピューターに卵を生む」とか「インターネットはからっぽの洞窟」は読みました。 できれば日語で。

    パソコン通信とかインターネット黎明期をテーマにしたおすすめの作品
    nekoruri
    nekoruri 2019/02/25
    パソコン通信の空気感を伝える良作としては「空と海を越えて」と「ネットワーク・フォックス・ハンティング」かな。分析だと「電縁交響主義」もあげたい。
  • 地下鉄で感じるバリアフリーと未来

    私は車椅子を使っている。 学生時代の交通事故が原因で先天的な理由ではない。 通勤・行楽で利用するのはもっぱら電車だ。 その中でも特に地下鉄を利用することが多い。 結構色々な所へ出かけるので下手な駅員よりも私のほうが駅のどこにエレベーターがあるのか詳しいくらいだ。 昨日も東京メトロを利用した。 どこの鉄道でもそうだが必ず改札で「何駅まで行きますか?」と聞かれる。 そして私がどこどこ駅までお願いしますと言うと、部かどこかに連絡をとって迎えの人が来てくれる。 最近は警備員の人が対応してくれる場所も多い。 そして降りる駅でも駅員なり警備員が待っていてスロープで降ろしてくれる。 メトロは駅員さんも警備員さんも愛想のいい人が多く色々世間話をすることも多い。 当に助かっている。 車椅子生活になった時には死にたかったが、人生楽ありゃ苦もあるさとはよく言ったものだ。 しかしたまーにふと思う。 もし私に自

    地下鉄で感じるバリアフリーと未来
    nekoruri
    nekoruri 2019/02/25
    オリンピックの後押し設けて、エレベーターなりホームドアだったり後付けの整備は進んでいるんだけど、構造上ホームとの隙間が大きかったり、エレベータが遠かったりなかなか時間も掛かる課題だよね……
  • ブギーポップは視聴者が笑えない糞ラノベアニメ

    今さらセカイ系(笑)の出来損ないみたいな90年代ラノベ引っ張りだしたところで、ガキがいつくわけもないと分かりきってるのがクソ。どうせ昔のファンも大半はとっくに趣味変わってるだろ。 無意味に時間が行ったり来たりするのがクソ。カッコイイとでも思ってんのか?分かりにくいだけだわアホ。 キャラデザ全員モブ過ぎて誰が誰だか分からないのがクソ。ブギーポップは分からない(爆笑) ラノベ業界もそろそろ弾切れで苦しいのは分かるけどさあ、さすがにこんなもん引っ張り出してくるぐらいなら、他にもっといい原作あるだろ。たとえば……お留守バンシーとか! そこまで打ち込んだところで〝増田〟は確認画面に進み、実際に表示される際の見え方をチェックする。特に問題のないことを確認して「この内容を登録する」ボタンをクリックした。 大きく息を吐き、しばし目を閉じて時間が過ぎるのを待つ。ヘッドホンからは、路地裏の秘密クラブについて

    ブギーポップは視聴者が笑えない糞ラノベアニメ
    nekoruri
    nekoruri 2019/01/28
    お留守バンシーいいよね。
  • 同人イベント(コミケなど)でがっつり稼ぎまくる方法。

    なんかTwitterで「初参加で売れなかったコミケ死ね」みたいな話題があったけど、利益出してるワイがコミケでの儲け方教えるわ。 なお真似しても確実に利益出せるもんやないという事だけは堪忍やで。あとこれは去年の夏コミの話や。 ちなスペ なんかスズメバチみたいな顔の特急が止まる駅があるところに在住。 俗にいう「誕生日席」といわれるところに配置されるサークル規模。(一人だけど)流行っているジャンルに乗っかるだけの二次創作勢。イナゴ?どうでもええわ。Twitterでのフォロワー数二万ちょい。これは価値ないから気にせんでええ。原作なんか知らんでいい。とりま抜けるヱロを描け。コミケは脱法ヱロを買い漁るところとかよく聞くけど、三分の二は事実や。実際ワイのサークルでも全て18禁として頒布してる。 最近では有志wikiが異常に詳しく書かれているので(原作未プレイでも)なんとかなってしまう。ただ表面だけなぞ

    同人イベント(コミケなど)でがっつり稼ぎまくる方法。
    nekoruri
    nekoruri 2019/01/10
    “去年の純利益は一万円強” をどう受け取るかでリトマス試験紙っぽいw
  • 増田文学100選

    通勤通学のお供に ランクタイトルブクマ数日付カテゴリ1人生に物語は要らない21262017/12/27 00:40暮らし2自走式彼女20172017/09/07 16:42暮らし3日曜日に20002017/06/28 16:27暮らし4なんか結婚できた19092017/08/30 10:34暮らし5議事録を作る仕事をしていました17202016/08/07 15:32政治と経済6テトリス15962017/05/24 09:52暮らし7副業で風俗レポを連載していたのだが、15502017/10/23 19:13暮らし8Yahoo!チャットって場所があったんだよ15022015/06/25 14:01おもしろ935年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。15002016/01/18 00:41アニメとゲーム10Iさんについて14962017/09/14 16:44暮らし11美

    増田文学100選
  • NURO光で失敗した話

    1年ちょっとNURO光を契約して、失敗したと思ったのでますだで共有。 NUROのいいところ 速度が早い以上 NUROのわるいところ 工事費が高い。4万円。30ヶ月で分割で月額支払になるが、解約時に全額請求される 光回線を引くのに工事日の立ち会いをするための日程調整が大変(休日は+3000円の工事費がかかる) 工事の立会を2回もする必要がある(屋内工事、屋外工事)。これは引っ越しで撤去することになった場合も同様以下、雑なメモ nuro光の月額料金は、利用料 + (工事費(¥40000) / 30ヶ月) 体験期間が過ぎたら毎月5000円かかる 途中で解約すると解約手数料9500と残りの工事費の支払いが必要 引っ越しをすると解約手数料工事費は無料になるが、新たにそこから2年間の契約と工事費が発生する コースの契約自体は2年間なので、2年経った時点で解約手数料無料で解約したくても、残りの6ヶ月分の

    NURO光で失敗した話
    nekoruri
    nekoruri 2018/06/10
    解約時残額は普通だけど工事2回は確かになんとかして欲しい。サービスに対して割安だけど安いサービスではないので、結局月5000円+工事費4万円がサービスに見あうかだよね。
  • FAQって

    ファッキューだよね。ファッキュー! ファッキュ! ファッキュー!

    FAQって
  • アニメ化後原作が止まった作品リスト

    アフィカス、アフィチル全員死ね やらカス死ね 増田で書いてんだから先にこっちをブクマしてね作品名アニメ放送年原作最新刊発行年補足クロックワーク・プラネット2017年4月2015年12月小説は4巻で止まっているが漫画は連載中無彩限のファントム・ワールド2016年1月2016年2月ランス・アンド・マスクス2015年10月2016年12月六花の勇者2015年7月2016年3月旦那が何を言っているかわからない件2015年4月2015年8月アブソリュート・デュオ2014年7月2016年7月ブラック・ブレット2014年4月2014年4月アニメ化時の多忙で体調不良をおこし休載中ワールドトリガー2014年4月2017年3月アニメ化時の多忙で体調不良をおこし休載中甘城ブリリアントパーク2014年1月2016年6月フルメタの仕事忙しそうのうりん2014年1月2016年10月りゅうおうのおしごと!放送中境界の彼

    アニメ化後原作が止まった作品リスト
    nekoruri
    nekoruri 2018/02/05
    “えむえむっ!” の絶筆がつらい
  • 若者に自民党が人気な理由は世代が違うから

    https://anond.hatelabo.jp/20171023144455 俺は塾講師だから10代の奴らと話して感じるのは、これは世代やね。 何が違うのかって、戦争への時代感覚と、アジア諸国への感覚が違う訳。 だから、日リベラルな価値観が刺さらなくなってる。 まず、太平洋戦争への時代感覚。 30,40歳以上の世代だと爺ちゃんが戦争行ってたりするから、少しだけあの戦争へのリアリティがまだある。 ましてや50,60歳世代は親が行ってる訳でしょ。 だから戦争責任みたいな話に胸がぐっときて左翼になる人たちも当然いる。 日の丸を掲げる群衆に対する嫌悪感の教育も浸透してる。日教組が圧倒的な力を持っていた時代。 でも、今の10代は爺ちゃんが戦後生まれだったりする訳。 爺ちゃんが戦後生まれなのに戦争責任がと言われても圧倒的にリアリティがない。 そして、ワールドカップに日が出場して応援するのが当

    若者に自民党が人気な理由は世代が違うから
    nekoruri
    nekoruri 2017/10/27
    前の戦争が終わって次の戦争が見えてきたという境目が2000年前後なんだろうなあ。
  • Googleに人生を破壊された

    煽りのタイトルだけど偽らざる心なので。 何があったかを一言でまとめると、 「無関係な他人の炎上に巻き込まれて誹謗中傷された挙句、元ページを削除しても永遠にGoogleの検索結果から消えない」 ということがありました。 最悪です。 Googleは全く対応してくれる気なさそうなので、万に一つでも増田で話題になってくれれば何か違うかもしれないと思って書いてます。 あと単純にWEBに詳しいはてな村の人たちの知恵を貸してほしい、マジで…。 経緯 1)無関係な他人の炎上に巻き込まれる 同じ職場の似たような名前の別人(仮にはてな太郎とする)が悪事を働く →これってはてな次郎(これも仮名だけど俺の名と思って読んで)じゃね?という感じで、俺が犯人ということにされる →誹謗中傷され、個人情報をあさられる 2)スレッドが過去ログ倉庫に行くのを待つ(変に燃料追加したくなかったので) 3)無事過去ログ倉庫に送ら

    Googleに人生を破壊された
    nekoruri
    nekoruri 2017/10/16
  • 近代以降の軍隊で「若くてかっこいい指揮官」をどのように描くか問題

    近代以降の軍隊、かっこいいよな。好きだ。 若くて溌剌としてイケメンだったり美少女だったりする軍の指揮官、いいよな。好きだ。 でもこの2つを両立させるのは難しい。王子として生まれれば自動的に総大将になれた前近代ならいざ知らず、近代軍では元増田でも書かれてるように現実には20代の軍人なんてかなり優秀なやつが大尉になるのがせいぜいで、軍勢を率いるなんて無理だ。 だがフィクションの作者は色んなやり方で「近代軍の」「若い指揮官」という2つの萌え要素を両立させようと試みてきた。以下、思いつく分だけ列挙する。 1.貴族制国家であるため身分が高ければ指揮官になれる典型例はみんな大好き『銀河英雄伝説』のラインハルト・フォン・ローエングラム、あるいは『タイタニア』のタイタニア一族。『A君(17)の戦争』の小野寺剛士もここに入るだろうか(いや魔王軍は近代軍なのか……?) 星界シリーズの皇族もここに含まれるかなと

    近代以降の軍隊で「若くてかっこいい指揮官」をどのように描くか問題
    nekoruri
    nekoruri 2017/07/26
    幼女戦記は“5.若くても軍功が多いので昇進できる”か。いやおっさんだけど。
  • IoT黎明期のLPWA事業と法

    その2を書きました→https://anond.hatelabo.jp/20170721113552 2017/07/21 11:40 (法を守らない事業者が居るんじゃないかという話です) 最近よく新聞やテレビでも取り沙汰されるようになったIoTという言葉。2020年には何億ものモノやセンサーが ネットワークに繋がり、生活をより便利にしてくれるであろう技術と謳われています。 IoTを事業にしようと各社が立ち上がっており、大手携帯電話キャリアから車メーカーまで、様々な製品がひっきりなしに誕生しています。 これぞIoT黎明期と思わせるような新興っぷり。IoTの先駆けと言えば、やはり象印のみまもりポットでしょうか。 よくCMで耳にした「ポットを押したら電波がぴぴぴ♪」というやつですね。 前置きでした。 さて、このIoTの通信技術として注目されているのが、LPWA(Low Power Wide A

    IoT黎明期のLPWA事業と法
    nekoruri
    nekoruri 2017/07/07
    あっ(察し)
  • 母になるなら流山市はやめろ父になるなら流山市はやめろ

    何なんだよ千葉県流山市。 小山小学校という教育方針や環境の優れた新設小学校の学区という謳い文句で 分譲マンション買って転入してきたのに 「予想より児童数が急増したので古い学校に通ってくれ」だって 母になるなら流山、父になるなら流山、子育ての街流山じゃねーのかよ。 http://www.nagareyama-city.jp 羊も犬もびっくりの羊頭狗肉だよ 新設小学校の建築が遅れて、、ならよくわかるよ。 でもそんな理由じゃなくて、なんで古い小学校に行けだよ。 100m前にある新設小学校ではなく1.5km先の古い小学校かよ 理由は「小学校まで100mだけど大きい幹線道路があるので横断が危険でしょ」と言われたよ 信号にさえ誘導員立てて置けばいい幹線道路に比べて、 歩車分離もない死角も多い2.0kmの田舎道のどこか安全なんだよ 隣の松戸市の六実であんな事件が�起きてるのによくそんなことが言えるな そ

    母になるなら流山市はやめろ父になるなら流山市はやめろ
    nekoruri
    nekoruri 2017/05/30
    ろこどるへの熱い風評被害。ろこどるはいいぞ。
  • 12日夜よりマストドンやってみた感想

    4月12日よりマストドン参入。最初はシステムがよくわからず、辺境のよくわからんところでフランス語かイタリア語かよくわからんそのへんの言語のなかで孤独な2バイト文字の戦いを繰り広げていたのだが、ものすごく楽しくなかったので、そのときちょうど開設されたピクシブ運営の例のインスタンスにアカウント開設。 あの場所に関してはわりと最初からインターネット老人会の雰囲気はまったくなく、ものすごい勢いで絵が流通していた。しかもロリ絵とかショタとかふたなりとかリョナとか、まあ基的にあまりおおっぴらにできない趣味の絵が非常に多かった。というよりロリ率の高さはまさに異常。高速美少女回転寿司なんて比喩があったが、高速すぎてなにも見えないうえに、意を決して手をつっこんでみたらロリ寿司しか当たらないよっていううれしい♡世界。 まあ運営がピクシブということで、平均年齢は非常に若い感じがした。十代後半から二十代前半まで

    12日夜よりマストドンやってみた感想
    nekoruri
    nekoruri 2017/04/17
    “「回線の向こうにも無数の人間がいて、日々生きている」ということが可視化”
  • linuxに入ってるviがviじゃない件

    それ、viじゃないよ。 Vimなんだけど。 メジャーなディストリに偽物のviが入ってるの。 物のviが入ってるディストリあったら教えて欲しい。

    linuxに入ってるviがviじゃない件
    nekoruri
    nekoruri 2017/04/04
    nviあたりを「本物のvi」に含めるかどうかによって大きく答え方が変わるのでまずそこらへんを明らかにして欲しい。本当に本物のviなんておれも触ったことないけどw
  • ソニー株式会社を退職しました

    表題の通り、数年勤めたソニー株式会社を退職しました。 個別具体の退職理由はいろいろあってそれらは後述しますが、退職を決めた基的な理由は、個人的なキャリアパスの設計と会社の方針のミスマッチ、労働観のミスマッチ、技術投資の考え方のミスマッチの三点に集約できると思っています。 キャリアパスの設計と会社の方針のミスマッチ私はソニーでソフトウェアエンジニアとして働いていました。 ソフトウェアエンジニア(を目指す人間)にとってソニーと言えば、"自由闊達な理想工場"、エンジニアが自由に活躍できる会社、日のメーカーなのにソフトウェアもちゃんとつくれる会社、などのイメージがあるかと思います。私もそう思っていました。 実際会社は説明会などでそういった説明をしましたし、そういったイメージを前提に私はソニーを選び、「エンジニアとしてプロフェッショナルになる。品質が高く、お客の求める体験を作り出せる人間になる」

    ソニー株式会社を退職しました
    nekoruri
    nekoruri 2017/04/03
    “「チケット読み上げるだけだったら、あのプロマネより初音ミクのほうがテンション上がる分いいよね」 ー 先輩” // この「ソニー」社とやらは法律とミスマッチしてるな。