タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (104)

  • 博士だけのアイドルグループ「PhD48」始動 “任期付きアイドル”はポスドク問題への風刺? 発起人に聞くその意図

    さまざまなコンセプトのアイドルがしのぎを削るなか、メンバー全員が博士号持ちのグループ「PhD48」プロジェクトが立ち上がり、ネットで注目を集めています。発起人にして物理学者の武田紘樹(@tomatoha831)さんに話を聞きました。 ※PhD=Ph.D=Doctor of Philosophy(博士号) PhD Idol Project公式サイト(画像は公式サイトより引用、以下同) PhD48は、「メンバー全員博士号持ちのアイドルグループを作ろう」という、武田さんのツイートがもとで誕生したオーディション企画。研究者の多彩な個性を発信することで、学問と研究をもっと身近にしようという企画のもと、多くの研究者や博士課程の大学院生を対象に、春ごろからメンバーを募ってきました。 第1次募集時のメンバー。ドクターが男女問わず集まる メンバーに応募してきた法学専門家から、AKB48グループと酷似した名称

    博士だけのアイドルグループ「PhD48」始動 “任期付きアイドル”はポスドク問題への風刺? 発起人に聞くその意図
    nekoruri
    nekoruri 2022/12/28
    「メンバーに応募してきた法学専門家から、AKB48グループと酷似した名称が「不正競争防止法の混同惹起行為に当たる可能性がある」との指摘もあった」さす博
  • 伝説のアニメ「チャージマン研!」YouTubeで全65話無料配信開始! 一気に見たら脳が溶けそう

    YouTubeのナックアニメ公式チャンネルで、伝説のアニメ「チャージマン研!」全65話が無料公開されました。一気に見たら脳が溶けそう……! 「チャージマン研!」は、1974年に放送を開始した10分アニメ。主人公・泉研が正義の味方「チャージマン」に変身し、地球侵略をたくらむジュラル星人と戦っていく――という内容なのですが、数々のトンデモ展開や独特なセンスが光るセリフの数々で、2000年代に入ってから「トンデモアニメ」としてにわかに注目を浴びる形に。カルト的人気を誇る作品として、今でも舞台化やサウンドトラック発売などしばしば世間を騒がせています。 主人公の泉研(第1話「危機!! 子供宇宙ステーション」より) 今回はそんな「チャージマン研!」の編全65話をリマスター版で一挙配信。同作を代表するトンデモエピソードとして有名な第16話「殺人レコード恐怖のメロディ」や、「ボルガ博士、お許しください!

    伝説のアニメ「チャージマン研!」YouTubeで全65話無料配信開始! 一気に見たら脳が溶けそう
    nekoruri
    nekoruri 2022/03/24
    !?
  • スマホアプリ「失格紋の最強賢者」とんでもない不具合で開始延期 “起動すると別のゲームが始まる”

    3月16日にサービス開始予定だったスマートフォン専用アプリ「失格紋の最強賢者 ~導刻の冒険譚~The Ultimate Reincarnation」(以下「失格紋UR」)が、とんでもない不具合が確認され即座に開始の延期が発表されました。その不具合とは、アプリを開始すると全く別のゲーム「マリオネットエデン」が始まるというもの。なぜ……? 事前ダウンロードをして試しに起動してみた人たちから、「3月31日でサービス終了予定のマリオネットエデンが始まる。私はこの現象をマリオネットエデンの亡霊と呼ぶことにした」「マリオネットエデンが始まった件」「マリオネットエデンが始まったんだが…?」と動揺する声が多数上がりました。 現在失格紋URは、アプリをインストールしてもタイトル画面と延期のお知らせが出るのみの状態となっています。公式によると、iOS版は内容が正式版と異なるものとなっており、一度アプリをアンイ

    スマホアプリ「失格紋の最強賢者」とんでもない不具合で開始延期 “起動すると別のゲームが始まる”
    nekoruri
    nekoruri 2022/03/17
    ゲーム内容が転生しちゃったかー
  • 「異世界漫画」人気ランキングTOP24! 1位は『転生したらスライムだった件』【2021最新調査結果】(1/7) | 漫画 ねとらぼ調査隊

    第2位は「リゼロ」という愛称でお馴染みの『Re:ゼロから始める異世界生活』です。同名の小説が原作となっており、テレビアニメなども好評な人気作品です。コンビニに行った帰りに、突然異世界に召喚されたナツキ・スバルが、ハーフエルフの少女・エミリアと出会い、謎の多い能力「死に戻り」で、最悪な未来を回避していくというストーリー。 選んだ理由には「絵柄で萌え系かと思ったら意外にストーリーが重く、すぐに感情移入し引き込まれてしまった」「他の異世界漫画と違って、主人公が肉体的に強いわけではなく一度死ぬと、セーブポイントからやり直す『死に戻り』という能力だけで敵と戦います。仲間のために何度も怖い思いをして死を体験して未来を変えていく姿に心打たれました」などがありました。

    「異世界漫画」人気ランキングTOP24! 1位は『転生したらスライムだった件』【2021最新調査結果】(1/7) | 漫画 ねとらぼ調査隊
    nekoruri
    nekoruri 2022/03/10
    同率で9位14位がこんなに多いの、これ母集団300人のうちそもそも「異世界漫画」がわかる人が少なかったやつじゃないのw
  • 農水省が「超公務員的な豆まき」動画を公開 「豆を投げてもよろしいでしょうか?」から始まる“コンプラに抵触しない豆まき”がシュールすぎる

    農林水産省のYouTubeチャンネル「BUZZMAFF ばずまふ」が投稿した動画「農水省的コンプライアンス豆まき」に、「大笑いしてしまいました」「クスッと笑ってほっこり」と称賛の声が寄せられています。 農水省的コンプライアンス豆まき 今回「BUZZMAFF」が投稿した動画は、「コンプライアンス面で問題がない超公務員的な豆まきを考える」という内容。「消毒・換気を行い大声は控えましょう」「人に対して勢いよく豆を投げるのは危険です」など注釈がいっぱいの「豆まき方法」を提案していきます。 消毒・換気を行い大声は控えましょう 常識の範囲の球速で投げましょう 動画の後半では、実際に「コンプライアンス的に正しい豆まき」を実践してみるのですが、「豆を投げてもよろしいでしょうか」と鬼に許諾を取ったり、豆をべる前に「アレルギーはございませんか?」と確認したり……真面目すぎる様子が逆にシュールで笑えてしまいま

    農水省が「超公務員的な豆まき」動画を公開 「豆を投げてもよろしいでしょうか?」から始まる“コンプラに抵触しない豆まき”がシュールすぎる
    nekoruri
    nekoruri 2022/02/03
    そもそも鬼は反社会的勢力だからマメを取引してはいけないのではないだろうか。
  • このときを待っていたんだ! 2年ぶりのコミケ開催、約束の地に集結したコスプレイヤーさんを全力レポート

    「コミックマーケット99」(C99A)が12月30日、東京ビッグサイトで開幕しました。新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止や延期が続いたことで、今回は2019年以来2年ぶりの開催となります。 開催にあたっては、1日ごとの入場者数に上限(約5万5000人)を設け、入場時にワクチン接種証明やPCR検査結果証明の確認を実施。ねとらぼの記者も入場時に証明を提示し、専用のリストバンドを着用して取材を行っています。 Twitterでは例年との違いを指摘する声も数多くあがっています。例えばコミックマーケット準備会が毎年注意してもなくならない、いわゆる「徹夜組」が今回は見られなかったこと。さらに、恒例となってしまっている、りんかい線「国際展示場駅」での始発ダッシュ問題が解消されたことなど、チケット制になったことで混乱を回避できたという見方もあります。 事前のチケット販売(抽選制)や東西エリア間の原則移動

    このときを待っていたんだ! 2年ぶりのコミケ開催、約束の地に集結したコスプレイヤーさんを全力レポート
    nekoruri
    nekoruri 2022/01/01
    この記事を待っていたんだ!
  • カラー、「エヴァ」二次創作ガイドラインの補足文を公開 「規制・禁止するものではない」「ファン同士の取締りは最も望まない」

    カラーは12月30日、同社が28日に公開した「『エヴァンゲリオン』シリーズのファン創作物の公開に関するガイドライン」について、「一部分だけが切り取られ、意図が歪んで伝わってしまっている」として、補足文を公開しました。 ※ねとらぼで12月28日12時31分に掲載した記事において当初、ガイドラインが厳格な禁止事項を含むかのように誤解を与える表現がありました。記事は同日14時10分に修正済みです。あらためてファンおよび作品関係者の皆様にお詫び申し上げます(ねとらぼ編集部) カラーが12月28日にガイドラインの文を。30日に補足文を公開 補足文では前提として、ガイドラインがファン活動やその内容を含め【規制・禁止】するものではないと強調。 あくまで安心してファン活動を楽しんでもらうため公開したものであり、あえて解釈に曖昧な部分を残しているのは、自由な活動をなるべく阻害したくないからだと説明。その上

    カラー、「エヴァ」二次創作ガイドラインの補足文を公開 「規制・禁止するものではない」「ファン同士の取締りは最も望まない」
    nekoruri
    nekoruri 2020/12/31
    あれだけ言葉に注意して書かれたものに対して「二次創作ガイドライン」って呼んじゃうところからしてアレなんだよなあ……
  • 「くまのプーさんのホームランダービー!」本日16日16時に終了 ネット上では別れを惜しんだり惜しまなかったりする声

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 日12月16日16時ごろ、「Yahoo!きっずゲーム」配信終了に伴い、“プニキ”こと「くまのプーさんのホームランダービー!」も配信を終了します(ディズニーサイト版はすでに配信終了)。名作にして迷作ゲームの終了に、ネット上ではさまざまな声が寄せられています。プ・リーグ、ついに閉幕……! みんな大好きタイトル画面(画像はYahoo!きっずゲームから) 「くまのプーさんのホームランダービー!」は、くまのプーさんが同作のキャラクターたちの投球から何ホームランを打てるか競うというもの。しかし、そのファンシーなコンセプトと「きっずゲーム」のカテゴリーに180度反した、大人もマジ切れしかねない異常な難易度に設定されているのが最大の特徴です。 そのあまりのガチっぷりから一周してある種のネタゲーとして人気を博し、いつしか主人公のプーさんは勇姿をた

    「くまのプーさんのホームランダービー!」本日16日16時に終了 ネット上では別れを惜しんだり惜しまなかったりする声
    nekoruri
    nekoruri 2020/12/16
    ハランデイイ
  • 「中に誰もいませんよ」 桂言葉がVTuberデビュー、初投稿は12月24日のクリスマスイブ

    オーバーフロー公式Twitter(@Overflow_staff)にて、「School Days」よりヒロイン・桂言葉のVTuberデビューが発表されました。 「School Days」はオーバーフローより2005年に発売されたアダルトゲーム。全年齢向けのコンシューマー版やアニメも展開されています。 特にアニメは「作品」として広く知られ、AbemaTVでは2019年まで4年連続で12月24日に同作を放送。作中で聖夜に起こるとんでもない事件と相まって、クリスマスシーズンの風物詩のように扱われつつあります。 そんな事件に大きく関わる言葉が2020年12月24日にVTuberデビュー。企画の詳細や正確な日時は発表されていませんが、やっぱり中には誰もいないんでしょうか。 2019年のクリスマスにAbemaTVで開催された一挙放送企画 advertisement 関連記事 「ネット流行語100」今

    「中に誰もいませんよ」 桂言葉がVTuberデビュー、初投稿は12月24日のクリスマスイブ
    nekoruri
    nekoruri 2020/12/12
    “クリスマスシーズンの風物詩”
  • Oculus創業者「東京にVR関係の研究所を検討」 「Re:ゼロ」コスプレ姿で語る

    VR(仮想現実)ブームの火付け役となった米Oculus VRの創業者パルマー・ラッキーさんが、東京ゲームショウなどの視察で来日し、9月21日にVRイベント運営団体AVRSが歓迎パーティーを開催しました。会場には「Re:ゼロから始める異世界生活」に登場する「レム」のコスプレをしたラッキーさんが……! パルマー・ラッキーさん。総資産は数百億円ともいわれる億万長者です 会場となった都内のプール付きペントハウスにはVR業界関係者など約80人が集まり、その一角にはVR作品を20点ほど展示したコーナーも。ラッキーさんによるパネルディスカッションも行われ、その中ではVRゴーグル「HTC Vive」を手掛ける台湾HTCに関する話題も出ました。HTCはこの日、スマホ事業の一部をGoogleに売却することを発表(関連記事)、その後の動向を懸念する参加者から質問が寄せられました。 会場となった豪邸。映画監督の市

    Oculus創業者「東京にVR関係の研究所を検討」 「Re:ゼロ」コスプレ姿で語る
    nekoruri
    nekoruri 2020/10/21
    “よくここで撮影しているTMAのゴローさんと”
  • なぜそれを載せた 台湾のピザハットで「ラーメンピザ」登場、麺屋武蔵のラーメンが載った謎ピザ

    台湾のピザハットが、新メニュー「ラーメンピザ」を発表しました。ピザに日ラーメン屋「麺屋武蔵」のラーメンを載せたとのことで、うまい者同士なら何でも組み合わせればいいってもんじゃないだろと発案者の襟つかんで首をガックンガックンさせてやりたくなります。Why 台湾ピーポー! ラーメンピザ(画像は台湾ピザハットから) どうして(画像は台湾ピザハットから) 「ラーメンピザ」は“世界初のラーメンピザ”をうたっており、麺以外にも大きな国産チャーシュー1枚とネギ、メンマ、味付け卵など定番の具材がトッピングされています。チャーシューやネギはともかく、ピザにメンマはなかなか斬新。ソースは豚骨ガーリックソースを使用しているとのこと。 なお、正式な商品名は、「一口入魂拉麵比薩」。現在予約販売をしており、6月30日から販売を開始するようです。価格は1枚459新台湾ドル(約1657円)。 イタリアのピザに、中国

    なぜそれを載せた 台湾のピザハットで「ラーメンピザ」登場、麺屋武蔵のラーメンが載った謎ピザ
  • これはレジェんご 「たべるんごのうた」辻野あかり、デレマス「ボイスアイドルオーディション」で本当に1位に輝く

    ゲームアプリ「アイドルマスター シンデレラガールズ」が5月21日、「第9回シンデレラガール総選挙」と「ボイスアイドルオーディション」の結果を発表しました。さまざまな事情から特に結果が注目されていた「ボイスアイドルオーディション」の1位は……「辻野あかり」んごぉぉぉ!! ざわ…… !! うおおおおお! 「ボイスアイドルオーディション」は、ゲーム内でボイスが未実装キャラから声をつけてほしいキャラを選んで投票するというもの。上位3人にはボイスが実装されることになっており、その内容からP(プロデューサー/「アイマス」シリーズプレーヤーのこと)達による推しアイドルプロモーション合戦が各地で繰り広げられます。 そんなアイドルたちの今後を左右するボイスオーディションですが、今回はある1人のアイドルが非常に注目されていました。そのアイドルとは、ニコニコ動画に投稿された個人制作キャラソン「たべるんごのうた」

    これはレジェんご 「たべるんごのうた」辻野あかり、デレマス「ボイスアイドルオーディション」で本当に1位に輝く
    nekoruri
    nekoruri 2020/05/21
  • アニマックスが“東京オリンピック開催迄あと147日”の日に「AKIRA」を放送

    アニメ専門チャンネルアニマックスは、2月29日に大友克洋監督によるアニメ映画「AKIRA」(21時~)と「スチームボーイ」(11時~)を放送します。 アニマックス公式サイトより 「AKIRA」といえば1988年公開であるにもかかわらず、2020年の東京五輪開催を的中させたことで有名。さらに作中に「東京オリンピック開催迄あと147日」というカウントダウン看板が登場することでも知られています。 今回の放送されるのも、まさしく“あと147日”というタイミング※。アニマックスさん、もしかして狙いました……? ※放送日(2月29日)~五輪開会式(7月24日)までの日数を初日を含めてカウントした場合 映画「AKIRA」より Twitterでも「『東京オリンピック開催迄あと147日』の日に『AKIRA』放送するのか!w」「狙ってるよね絶対!」と盛り上がっている様子。 作中では荒廃した社会状況を反映し、看

    アニマックスが“東京オリンピック開催迄あと147日”の日に「AKIRA」を放送
    nekoruri
    nekoruri 2020/02/27
  • 【特選 ねほりんぱほりん】男を落とす「あいうえお」にネット騒然も、最後は号泣END 驚愕の神回……「元サークルクラッシャー」(1/3) | バラエティ ねとらぼ調査隊

    NHKの人気番組「ねほりんぱほりん」の過去放送回の中から、特に注目を集めたものを選んで紹介していく「特選!ねほりんぱほりん」。今回お届けするのは「元サークルクラッシャー」(2017年10月11日放送)です。 大学のサークルで数々の男性と関係を持ち、険悪な雰囲気にさせて集団を崩壊させてしまう女性「サークルクラッシャー」。彼女たちはいったいどんな考えで行動しているのか、元サークルクラッシャーの女性が語った回を、視聴者の感想とともに振り返ってみましょう。 ※サークルクラッシャーとはサークル、同好会、部活動などのグループにおいて、グループ内の人間関係を崩壊させる(クラッシュ)メンバーのことです。(引用元:ウィキペディア)

    【特選 ねほりんぱほりん】男を落とす「あいうえお」にネット騒然も、最後は号泣END 驚愕の神回……「元サークルクラッシャー」(1/3) | バラエティ ねとらぼ調査隊
    nekoruri
    nekoruri 2020/01/06
    バスのリリースを許すな
  • ダルビッシュ有、約2週間に及ぶ激闘の末にゲーミングPC購入 「この数年で一番敗北感」から始まったその軌跡

    メジャーリーガーのダルビッシュ有さんが、自身のTwitterでゲーミングPCを購入したことを報告しました。以前からゲーム好きであることが知られていたダルビッシュさんだけに当たり前のように感じるかもしれませんが、購入までには約2週間に及ぶ“戦い”がありました。その記録をここに記しておきます。 ダルビッシュ有さん(画像はダルビッシュ有Instagramから) ゲーミングPCを購入するきっかけになったのは、ダルビッシュさん自身が10月15日にTwitterで実施したプレゼント企画。新品のグローブをフォロワーにプレゼントするというものだったのですが、1人のファンから以下のようなリプライが届きます。 グローブよりもRTx2080tiください この一言が、インプレスの運営するメディア「PC Watch」すら動かす壮大な戦いの幕開けとなったのであった! この数年で一番敗北感 「RTx2080ti」(正式

    ダルビッシュ有、約2週間に及ぶ激闘の末にゲーミングPC購入 「この数年で一番敗北感」から始まったその軌跡
    nekoruri
    nekoruri 2019/10/28
    やじうまじゃなくてねとらぼが記事にすんのかよ!
  • YouTube、虚偽の著作権侵害申し立てを行ったユーザーを提訴、虚偽申請を禁止に

    YouTubeが、同サイト上で虚偽の著作権侵害申し立てを行ったユーザーに訴訟を起こし、今後虚偽の申し立てをしないという条件で和解したと海外で報じられています。 訴訟は8月に米ネブラスカ州で起こされたもの。被告は1月に入り、YouTubeに投稿された動画が自分の著作権を侵害していると虚偽の主張をして、同サービスに削除を複数回要請しました。標的となったのはMinecraft動画を投稿している2人の人気YouTuber。2人は、被告から「金を払わないと3回目の著作権侵害の申請をする」(YouTubeでは一定期間内に違反警告を3回受けるとアカウントが停止される)という脅迫メッセージを受け取ったと動画やTwitterで明かしています。 標的とされたYouTuberは、虚偽申請や脅迫を動画で訴え。違反警告を受けた画面(動画より) 脅迫メッセージ(動画より) YouTubeは削除申請のあった動画を一時削

    YouTube、虚偽の著作権侵害申し立てを行ったユーザーを提訴、虚偽申請を禁止に
    nekoruri
    nekoruri 2019/10/22
    やっとか
  • 一体誰なんだ(棒) 中の人がプロ棋士のVTuber「ひふみちゃん」、叡王戦発表会でお披露目

    3月14日、ドワンゴ主催の将棋タイトル戦「叡王戦」第4期七番勝負の発表会にて、中の人をプロ棋士が務めるバーチャルYouTuber「ひふみちゃん」が初披露されました。どの棋士が担当しているのかは諸事情により明かせないそうですが、一体どの神武以来の天才なんだ……。 バーチャルYouTuber「ひふみちゃん」 紹介動画にちらっと映った中の人……一体どのひふみんなんだ 「ひふみちゃん」は七番勝負の先手・後手を決める振り駒役として画面に登場。姿は銀髪のポニーテールに振り袖&はかまのチャーミングな女の子、声はどうも高齢の男性のようです。ちなみにキャラクターデザインは五月病マリオさん、ネクタイデザインはやしろあずきさんが手掛けました。 ひふみちゃん 横顔はこんな感じ ひふみちゃんは生中継で自己紹介、バーチャル界で将棋歴は67年、段位も九段、現実世界の棋士では加藤一二三九段(引退)を尊敬しているとしゃがれ

    一体誰なんだ(棒) 中の人がプロ棋士のVTuber「ひふみちゃん」、叡王戦発表会でお披露目
    nekoruri
    nekoruri 2019/03/14
    いったいだれなんだ
  • パワポやExcelのグラフを色弱者にも分かりやすくするセットを有志が無料配布 作者「将来は標準設定に」

    プレゼン資料の作り方を解説したの中で、色を効果的に使ったグラフやスライドが「良い例」として紹介されることがあります。 ですが色を多用したプレゼンテーションには落とし穴も存在します。日人男性の約5%、女性の約0.2%は特定の色の識別が苦手とされており、そうした色弱者にとっては「むしろ分かりにくいデザイン」になってしまう可能性があるのです。 カラーユニバーサルデザイン機構(CUDO)副理事長である伊賀公一さんは、前述の問題を解決するために、PowerPointExcelの配色セットを「誰にでも分かりやすい色」であるカラーユニバーサルデザイン(CUD)に変更する方法を公開しました。 パワーポイントの色が分かりやすい色に CUDで作られた「色弱者にも分かりやすいプレゼン資料」 その方法とは、Microsoft Officeの書式設定を一括で変更する「テーマ」機能を使うというもの。CUDO公式

    パワポやExcelのグラフを色弱者にも分かりやすくするセットを有志が無料配布 作者「将来は標準設定に」
    nekoruri
    nekoruri 2019/03/14
  • 『スレイヤーズ』18年ぶりの新刊発売決定 チートな美少女天才魔道士が好き勝手やりまくるライトノベルの金字塔

    神坂一さんの代表作でライトノベルの金字塔『スレイヤーズ』が、18年ぶりの長編最新刊となる第16巻を刊行することが発表されました。10月20日にファンタジア文庫から発売予定。 『スレイヤーズ』第1巻表紙 『スレイヤーズ』は、1989年に第1巻が発売されたファンタジー作品。アニメ化やゲーム化など、さまざまなメディアミックスでも人気を博し、原作となるライトノベルは第15巻が2000年に発売。物語は完結したように思われましたが、「ファンタジア文庫30周年企画」として復活し、現在『ドラゴンマガジン』にて新作が連載中です。 同作のヒロイン、リナ=インバース(『ドラゴンマガジン』表紙) またファンタジア文庫のアニバーサリー企画「ファンタジア彼女」にて、同作の最強ヒロイン、リナ=インバースが登場。9月20日公開の特設サイトにて、同キャンペーン帯が付いた「ファンタジア文庫最新刊(9月刊)」の購入者限定で、彼

    『スレイヤーズ』18年ぶりの新刊発売決定 チートな美少女天才魔道士が好き勝手やりまくるライトノベルの金字塔
    nekoruri
    nekoruri 2018/08/31
    !?
  • “本命”ついに降臨 ハローキティがYouTuberデビュー

    日8月30日から、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」がYouTuberデビューしました。キャラクターのYouTuber「Ctuber」を名乗り、「HELLO KITTY CHANNEL」で動画を配信します。 HELLO KITTY CHANNEL 動画に出演する3Dキティ ハローキティといえば、今までにも想像を絶するコラボを次々に繰り広げファンを驚かせ大きな話題を振りまいてきました。しかし、もしかするとそれらは全て、このときのための話題作り、布石だったのかもしれません。壮大な伏線回収ですね。 公式いわく、「『仕事を選ばない』などという声もいただきましたが、これは『いつも自分らしくいたい』と、キティ自らの意志で選んできた道でした」とのこと。仕事を選ばないなどの声を差し上げていたのはうちですね、すみませんすみません……。 今回「Ctuber」としての活動を始めるのは、「いつも自分らし

    “本命”ついに降臨 ハローキティがYouTuberデビュー
    nekoruri
    nekoruri 2018/08/31