タグ

macとmacbookに関するnekotankのブックマーク (13)

  • 買ったばかりの MacBook Pro へインストールしたアプリと設定などの記録

    この記事では、私が購入したMacにどういう順番でどのアプリを入れていったかを記録します。 先日 新しく購入した MacBook Pro のクリーンインストール状態からの記録です。2006年からデータを引き継いでいたので、不要アプリやアンインストール時のゴミファイルを除くため再構築しています。 MacBook Pro 2.4GHz 13.3" 移行初期段階 ・MobileMe ・・・ 同期取得(bookmark, カレンダー、連絡先、キーチェーン、メール関連情報) ・Dropbox ・・・ デスクトップの作業ファイルなどを移動。 ・Finder ・・・ 環境設定>詳細>すべてのファイル名拡張子を表示 Firefox 今後の調べ物やダウンロードに最も慣れたFirefoxを準備。アドオンやGreasemonkeyを設定します。 1. Tab Mix Plus ・・・ タブ拡張 イベント>タブを開

  • アップル、新型MacBook Proについて説明会を開催 ~GPUとCPU内蔵グラフィックスのシームレスな切り替えなど

    nekotank
    nekotank 2010/04/15
    まぁ~バランスはいいよねぇ~13インチは。でも、Core i で出してほしいと思ってしまう
  • MacBookPro導入時にインストールするもの - UNIX的なアレ

    ついにMacBookProがとどきました!MacBookAirと迷ったのですが、id:mizzusanoの「MacBookProは重いノートではない。持ち運べるデスクトップだ」という発言により購入を決意しました。 いやぁ、このあけて最初のセットアップする瞬間っていいですよね。 しかし、PCを乗り換えると何を入れていたのかわりと忘れがちなもの。後になって、あれが足りないなどなどいろいろなことがおきがちです。 そのため、自分のメモの意味も込めて自分がMacを買ったらまずやるセットアップ内容を書きたいと思います。 自分がセットアップするときのポリシー PCをどういった内容にするかというのは人次第だと思います。デフォルト派の人もいますし、ガリガリにカスタマイズする派の人もいるでしょう。 自分に関しては、どちらかといえばカスタマイズ派です。まぁそのため買ってからセットアップには時間はかかってしまいま

    MacBookPro導入時にインストールするもの - UNIX的なアレ
  • MacBookの開発環境を整える:WindowsからのTransition - builder by ZDNet Japan

    近年、開発者の間でMacがじわじわと普及しつつある。builderの読者の中にも、技術仲間の友人や同僚がMacを購入し、自分もMacを購入しようかどうか迷っている方が多いのではないだろうか。 連載では、今まで主にWindowsを使用してきた筆者が、実際にMacを購入し開発環境を整えていく過程を、これから長期間にわたって紹介していこうと思う。その過程では、トラブルに遭遇したり、WindowsMacとの挙動の違いに戸惑ったりすることも多いだろう。そのようなことも、読者の方々にとって有益にならば隠さずどんどん紹介していく予定だ。 なお、連載ではbuilderの読者の方々からアドバイスや質問、要望などもお待ちしている。すべてに対して回答することは難しいだろうが、読者の方々にとって役立つような情報は、できるだけ取り上げていきたいと思う。 連載で主に対象としている読者は、Macをまだ持ってはい

    MacBookの開発環境を整える:WindowsからのTransition - builder by ZDNet Japan
  • 45ナノ世代の新しいMacBookが登場

    アップルは2月26日、13.3インチワイド液晶を搭載した「MacBook」の新モデルを発表した。 ラインアップは、従来と同じく最上位がブラック、下位2モデルがホワイトの3モデル構成。今回のアップデートは、主にCPUクロックの高速化や搭載メモリ/HDD容量を強化したマイナーチェンジだが、CPUには45ナノプロセスで製造される新型Core 2 Duoが採用されている(ただし2次キャッシュ容量は3Mバイト)。OSは最新Mac OS X “Leopard”だ。 最上位の「MB404J/A」は、CPUの動作クロックを2.2GHzから2.4GHzに引き上げ、HDD容量を160Gバイトから250Gバイトに増強、メモリも2Gバイトに倍増した。価格は17万9800円で据え置き。 MB404J/Aと同じくCPUを2.4GHzのCore 2 Duoに強化したホワイトモデル「MB403J/A」も、メモリを2Gバイ

    45ナノ世代の新しいMacBookが登場
  • 日本の技術者チームが『MacBook Air』を語る「中身は無駄だらけ」 | WIRED VISION

    技術者チームが『MacBook Air』を語る「中身は無駄だらけ」 2008年2月25日 IT コメント: トラックバック (0) Rob Beschizza 日経BP社が運営する、技術者のためのウェブサイト『Tech-On』英語版の記事「外は無駄なし,中身は無駄だらけ」(原文タイトルは'No Waste Outside, Nothing but Waste Inside')によると、同サイトで日メーカーの技術者を集め、『MacBook Air』をすっかり解体した結果、技術者たちの感想は芳しくなかった。 日経BP社はMacBook Airについて、[ハードウェアの細部まで]妥協を認めない「日的なものづくり(の伝統)に対する強烈なアンチテーゼ」だと主張している。同社の宇野記者は、「中身は、無駄ばっかり」と述べた。きつい批判だ! MacBook Airを解体した技術者たちは、内部レイ

  • MacBook Airから見える新しい風景

    MacBook Airは、ただの薄型ノート、ただの軽量ノートではなく、モバイルコンピューティングの新しいスタイルを提案するPCだ。この製品にとってCPU性能やHDD容量といったスペックはもはや取るに足りないことで、それよりもむしろ、人々のPCを使う風景がMacBook Airによってどのように変わるのか、MacBook Airがどのように変えていくのかこそが重要だ。この1枚の美しいPCをしばらく使えば、いままさにモバイルコンピューティングをとりまく環境が大きく変化しつつあり、これまでの古い発想ではノートPCの十分な評価ができないことを思い知らされる。 そこで今回、MacBook Airのレビューを前後編に分けた。前編ではこの製品から伝わってくる新しい時代のコンピューティング像を描き出す。そして後編ではもう少し踏み込んで、MacBook Airでそうしたスタイルがどの程度の実用レベルで実装さ

    MacBook Airから見える新しい風景
  • MacBook Air [dh memoranda]

    さきほど、MacBook Air が到着しました。平日昼間の到着を予想して配送先を会社にしておいてよかった! しかし、今日 3台届いてしまうこの会社はいったい... さらに、到着後、いきなり到着第一報を横取りされてしまうハプニング。ええ、嬉しかったですよ。 そんなことはとりあえず気にせず、開梱してセットアップを開始しました。 箱からあけてのとりあえずの感想は「薄い! 質感がいい!」。軽量化と金属ボディーの剛性のおかげかもってそんなに不安を感じません。普段つかっている MacBook 黒 とは違うなあ。いいです。 とりあえず、初期設定、環境設定、メール設定、AquaSKK に Skype などいれて、とりあえずは動かせるようにしました。データ移行をしようとおもったけど、無線LANだと遅いので後回しだなあ...。これは 11n 必須な気がしてきました。 iWork のインストール用に、Remo

    nekotank
    nekotank 2008/02/05
    いいなぁ~ほしいなぁ~
  • 『MacBook Air』解体ビデオとその顛末 | WIRED VISION

    MacBook Air』解体ビデオとその顛末 2008年1月29日 IT コメント: トラックバック (0) Charlie Sorrel 『Gizmodo』スタッフが、米Apple社から貸与された『MacBook Air』を解体してみた。たしかに簡単に解体でき、10個のネジを外すと底のカバーが外れ、バッテリー交換も簡単そうだ。 Apple社は、レビュー用のマシンが解体されたことを快く思わなかった模様で、Gizmodoはビデオや画像を取り下げた。しかし、インターネットはインターネット。ビデオはすでにYouTubeに掲載されており、画像はApple Insiderに掲載されている。 現在のGizmodo記事はこちら。 WIRED NEWS 原文(English)

  • MacBook を買ってからしたこと、その2。 - 日々、とんは語る。

    去年の11月の末にMacBook を買ってからしたこと。という記事を書いたけど、あれから1ヶ月以上が経ち、更に色々とごにょごにょして、馴染んできたので忘備録も兼て記録しておきます。 QuickSilver 使ってます。 Macでは有名すぎるランチャですが、MacBookを買うまでは10.3環境しかなったので使えなかったQSを入れて使ってます。 最近、木達さんのShowcaseがかっこよすぐる件の記事で紹介されているShowcaseプラグインを入れて使ってます。 んでも、もっぱらランチャとしてしか使っておらず、今のところファイル操作とかになると、ターミナルの方が便利だと思っています。 iTerm 使ってます。 10.3 のときに、Terminal.app がヘボヘボだったので、iTermを使っていた名残で、iTerm使っています。よくある zsh + screen な環境です。 ちなみに、M

    MacBook を買ってからしたこと、その2。 - 日々、とんは語る。
  • 元麻布春男の週刊PCホットライン - MacBook Airは買うべきか買わざるべきか

    1月15日、Macworld Conference&Expo初日のキーノートスピーチに、Appleのスティーブ・ジョブズCEOが登壇した。ジョブズCEOが取り上げた話題を大きく分けると4つだった。 1. Leopardと専用バックアップデバイスとなるTime Capsule 2. iPhoneiTouchの新しいファームウェアによる機能拡張 3. 映画のオンラインレンタルサービスとファームウェアアップデートによるApple TVでの対応 4. 新しいMacBook Air この中で最も注目度が高いのは、もちろん4のMacBook Airだろう。世界で最も薄いノートPCという触れ込み通り、最薄部で4mm、最も厚い部分でも19.4mmと2cmを切る。ジョブズCEOMacBook Airの薄さをソニーのVAIO TZと比較して見せたが、VAIO TZは薄型だが2スピンドル機。同列に比較するこ

    nekotank
    nekotank 2008/01/17
    やっぱりI/O足りなさ過ぎ感はする。せめてUSBは2つは欲しいところ。有線LANもないのか。
  • アップル、超軽量ノート型MacをMacworldで発表か?--CNBCが報道:ニュース - CNET Japan

    Appleにとって1年を通して最大級のイベントと言えるMacworldまで1カ月あまりとなった。そのMacworldに寄せられる期待の形がすこしずつ明らかになり始めた。 CNBCが米国時間12月6日に報じたところによると、Appleは次回Macworldで12インチの液晶とハードディスクドライブに代わりフラッシュメモリを搭載したノート型Macを発表することを計画しているという。Appleファンは長きにわたってこうした製品に期待を寄せていた。また、2007年に入って発表間近と繰り返し報道されていた。 このノート型Macは、同社製品で最大のノート型Macである現行の「Macbook Pro」に比べ、厚さも重さも半分になっているという。価格はAppleのサイトで現在入手できる13.3インチ「Macbook」のブラックモデルと同じ1500ドル程度になるだろうとCNBCは報じている。 しかし、この価

    アップル、超軽量ノート型MacをMacworldで発表か?--CNBCが報道:ニュース - CNET Japan
    nekotank
    nekotank 2007/12/07
    過剰な期待せず待つことにする
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    nekotank
    nekotank 2007/02/19
    6月かぁ。この間ノートPC買っちゃったけど、買っちゃいそう(ぉ
  • 1