タグ

ブックマーク / apeman.hatenablog.com (22)

  • ベルーフへの自覚 - Apeman’s diary

    一日経って、新聞その他も徐々に「暴力装置」が官房長官オリジナルのタームでないことは無視できなくなってきたようですが、いろいろと悪あがきをしている人もいます。 その一例として「自衛官の感情」を云々する人々がいますが、例えば「教育は国家のイデオロギー装置」と言われて腹を立てるような教師は100%ろくな教師ではないのであって、どうやって辞めてもらうかを早速検討すべきです。警察が「暴力装置」であるという自覚のない警察官は例えば任意取調べの参考人に対して「警察をなめとったらあかんぞ。殴るぞ」「一生を台無しにするぞ」「家族までいったる」などと口走ってしまうわけです。その意味で、今回の件は自衛隊および国民にとって格好の教材にできたはずです。間違っても「自衛隊は暴力装置なんだからご機嫌とらなきゃねウフ」なんてことを考えるのではなく。

    ベルーフへの自覚 - Apeman’s diary
    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/11/21
    自衛隊にしろ警察にしろ海保にしろ検察にしろ「暴力装置」である事を否定されるような事を言われる、或いは自ら否定するような事を言う事態は、彼らにとっても不幸じゃないかなと思う。
  • 「龍馬人気」に疑問 - Apeman’s diary

    昨年の総選挙前に、地元の候補者への「尊敬する人物」というアンケートへの回答をブログのネタにしたことがあったが、そのときにも複数の票を集めていた坂龍馬。その龍馬人気について10月5日の朝日新聞(大阪社)朝刊オピニオン欄で野田正彰氏が「龍馬にしがみつくのは成熟拒否の表れ」「軍国主義に利用された過去も。勝手な使い方はもうやめよ」などと批判的なコメントを。 ――坂龍馬はなぜ、こんなに人気があるんでしょうか。 「龍馬とは青春像そのものです。30代前半で暗殺されてしまって、中年以降がない。もし龍馬が明治維新以降も生きていたら、時代を切り開く若々しいイメージを投影することは難しかったと思います。(後略)」 ――いつまでも龍馬のように若々しくいたい。それはいいことなのでは? 「いえ、成熟拒否です。来、人は年齢を重ねるとそれなりに成熟していかないといけない。なのに青春像にしがみつくのは、申し訳ないで

    「龍馬人気」に疑問 - Apeman’s diary
    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/10/10
    世の中を変革したいと声高に叫ぶ日本社会の住人が、理想像としてる人物を挙げたらたいてい坂本龍馬と織田信長ばかり出てくる時点でやはりオワッテルよな日本。
  • 『海軍反省会』 - Apeman’s diary

    戸高一成編、『[証言録]海軍反省会』、PHP 参考:http://www.nhk.or.jp/special/onair/090809.html 一般の読者にとって決して読みやすいではない。どんなに理路整然と話すように見える(聞こえる)人のはなしでも、それをそのまま活字にすると妙なところが少なからず出てくるものだが、書の場合は多くの情報を共有する者たちによる内輪の会の記録であり、また会でどのようなトピックを取り扱うべきか、ということ自体が重要な話題の一つとなっていて予め決められた方向性ではなしが進んでおらず、加えて当時80歳を超えていた者も少なくない高齢者たちの会の記録である。だから同じはなしが何度も出てきたりするのはまだよいとして、どういう脈絡で理解すればよいのかわからないはなしが少なくない。例えば築地の料亭で酔っぱらった加藤寛治が岡田啓介の前で越中褌ひとつになってしこを踏みだした、

    『海軍反省会』 - Apeman’s diary
  • 遺棄化学兵器の廃棄、はじまる - Apeman’s diary

    asahi.com 2010年9月2日 「旧日軍遺棄の化学兵器、廃棄始まる 中国・南京」 【南京(中国江蘇省)=奥寺淳】旧日軍が中国に放置した毒ガスなどの遺棄化学兵器を廃棄する作業が1日、中国江蘇省南京で始まった。中国国内に約40万発あるとされる遺棄化学兵器を日政府の責任で爆破処理する作業で、中国で廃棄が始まるのは初めて。1年程度かけて南京の約3万6千発を廃棄し、他の都市にも広げていく方針だ。 (……) 化学兵器はこのほかにも吉林省ハルバ嶺に30万〜40万発が埋まっていると推定されている。来年をめどに廃棄処理施設をつくる予定だが、「手作業で回収するため、処理できるのは年1万発程度」(内閣府)。12年4月となっている廃棄期限の延長は避けられない情勢だ。 なにぶん対象が化学兵器ですから作業に慎重さが要求され時間がかかるのはある程度やむを得ないことでしょうが、処理が終わるまでにまた黒竜江省

    遺棄化学兵器の廃棄、はじまる - Apeman’s diary
  • お返事 - Apeman’s diary

    少し遅くなりましたが松尾さんから頂戴したお返事について。 ご理解いただけたと思われる点については省略して、3点ばかり。 まずはこちらからすると伝わり切らなかったように見える(あるいはきちんと伝わっているのかもしれないが、こちらとしては納得し切れない)点について。今回は菅談話への金子議員ほかの反応からはじまって松原議員の南京事件否定論や "THE FACTS" 広告へのコミットメントにもはなしが広がっていったような体裁になっているので、「後出し」的な印象を与えているやもしれず、その点は最初からすべての問題点を提示しなかったこちらのミスでしょう。しかし欧米諸国……と言ってしまうと条件が多様になりすぎてちょっとまずいので単刀直入にドイツを例にとった場合、ある政策の実現のために研究者やジャーナリストがホロコースト否定論者と手を組むという選択が社会に受け入れられるでしょうか? 時と場合によってはそれ

    お返事 - Apeman’s diary
    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/09/07
    「不況時に「スルー」される問題は好況になっても「スルー」されるでしょう。その証拠に、戦後の何度かの好景気を苦もなく生き延びた問題をこの社会はいくつも抱えている」これ重要。
  • 『海軍反省会』、読みはじめる - Apeman’s diary

    昨年NHKの番組で題材となった(http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20090809/p2)「海軍反省会」のうち第1回から第10回までを文字起こしして刊行された『[証言録]海軍反省会』(戸高一成*1編、PHP)を読みはじめた。「反省会」は131回以上行なわれたと推定され*2そのほとんどについて録音テープが残っているとのこと。残りの部分についても文字起こし作業は続ける予定だが、ひとまず当事者たちも重視していたテーマが話し合われた最初の10回分を刊行した、と編者は説明している。 まだ第2回目分にさしかかった程度だが、以前にとりあげた話題と関連することが出てきたので。 戦艦陸奥の爆沈事件に関連して、「日の主力艦は太平洋戦争までは、戦争で沈んだものより、爆沈の方が多い」という大江志乃夫氏の指摘を紹介したことがある。海軍の人事・教育を話題とした第2回反省会で野元為輝・元少将(

    『海軍反省会』、読みはじめる - Apeman’s diary
  • “靖国=慰霊の場”論の欺瞞 - Apeman’s diary

    戦没者のすべてが靖国に合祀されてるわけではないとか、靖国に合祀されているのは戦没者だけではない……といったことは繰り返し指摘されてきたが、ここではかつて自民党が成立を目論んだ靖国神社法案をとりあげることにする。靖国神社の来歴ももちろん重要だが、戦後において閣僚の靖国参拝を強く要求するような人びとが靖国神社を公式にどう位置づけようとしたかがこの法案にははっきりと現われているからである。 http://ja.wikisource.org/wiki/靖国神社法案 第一条 靖国神社は、戦没者及び国事に殉じた人人の英霊に対する国民の尊崇の念を表わすため、その遺徳をしのび、これを慰め、その事績をたたえる儀式行事等を行ない、もつてその偉業を永遠に伝えることを目的とする。 強調は引用者。このような靖国神社観の下では、合祀された人びとを「慰霊」することがアジア・太平洋戦争を含む近代日戦争を「偉業」とし、

    “靖国=慰霊の場”論の欺瞞 - Apeman’s diary
  • 五十歩百歩どころではなく - Apeman’s diary

    http://togetter.com/li/46923 大学生がぽろっと自分のカンニングについてネットでつぶやいてしまうことと、アカポスもってる研究者(特に人文・社会系の)が公然と歴史修正主義やレイシズムを容認してしまうこととを比較するなら、言うまでもなく後者の方が許し難いことである。前者はたかだか自分自身とカンニングに加担した友人に不利益になることでしかないのに対し、後者はこの世界を支えている信を掘り崩す企てに加担する(しかも、たいていの場合そうしているという自覚すらなしに!)ことだからである。 ネットどころかオモテの社会でも歴史修正主義が放任されていることをなんとも思わないのにカンニングをうっかり自白しちゃう学生が許せない、なんてのはもう物差しが狂っているとしか言いようがないし、そんな歪んだ物差しの持ち主を論壇時評に登用する朝日新聞がサヨクだとかいった悪い冗談は頼むからやめてほしい。

    五十歩百歩どころではなく - Apeman’s diary
  • 東京裁判判決和文の問題 - Apeman’s diary

    先日、東京裁判の判決文から南京事件に関する事実認定の一部を引用したが、それに関連して和訳に疑問のある箇所があるのでメモ。 城外の人々は、城内のものよりもややましであつた。南京から二百中國里(約六十六マイル)以内のすべての部落は、だいたい同じような状態にあつた。 (アジア歴史資料センター、「A級極東国際軍事裁判速記録(和文)・昭和23.11.4〜昭和23.11.12(判決)」、レファレンスコード=A08071311400、画像99/135) 「ややまし」なのに「だいたい同じ」とはどういうことか? といぶかしく思う人もいると思いますが、この箇所の英文は次のようになっています。 Those outside the city fared little better than those within. Practically the same situation existed in all th

    東京裁判判決和文の問題 - Apeman’s diary
    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/09/07
    広範囲に渡る残虐行為……日本軍の行った事の半端なさよ。他民族に対する驕りと個人単位の功績至上主義を大いに看過した組織故の愚行。
  • プライオリティ、ってはなしなら…… - Apeman’s diary

    とりあえずバブル崩壊以降、公然と「不況でも別にいいんじゃね?」とか「不況は倫理的に正しい」って主張した人間が首相になったことはないのに対し、公然と歴史修正主義に与した人間が首相になっているという事実は踏まえてほしい。 追記 http://twitter.com/WARE_bluefield/status/21500850478 だけどそれはあくまで「構造改革なくして景気回復なし」とセットでのはなしだろうが、と。

    プライオリティ、ってはなしなら…… - Apeman’s diary
  • 誰の手柄か、じゃないだろ - Apeman’s diary

    リフレを左翼の手柄にしようぜとか言う人がいますが、それこそ「目の前で死につつある人を助ける」ってことの前では些末なはなしでしょう。別にそんな功名争いを匿名ブログでするつもりなんてないんで。だから「目の前の1万人を助ける」と称する選択肢の邪魔をするつもりはないけど、それがこれまでもさんざん無数の人間を踏みつけにしてきた政治路線の同類である以上そんなやつの仲間に勘定してもらわなくて結構。

    誰の手柄か、じゃないだろ - Apeman’s diary
  • 味わい深すぎる…… - Apeman’s diary

    金子洋一「エコノミスト・ブログ」 「アメリカ下院従軍慰安婦決議に抗議する」 米国下院で可決された従軍慰安婦決議に抗議します。日にいわれのない謝罪を求めるこの従軍慰安婦決議は、米国民主主義の歴史に汚名を残したものです。非論理的極まりありません。 平成5年に従軍慰安婦に関する河野洋平官房長官談話が出た時点から問題がこじれてしまいました。河野洋平氏の個人的な思想で国全体に関わる問題を誤ってしまったのです。はじめからないものはないことを明確に示しておくべきだったと考えます。 現代の日においても、大勢の外国女性が、不意ではあっても、お金を稼ぐためにソープランドなどの公衆浴場や風俗営業で働いています。当然、我が国の中での営業ですから、日政府は、警察、厚生労働省などが管轄内において、風俗営業法などで取り締まっています。法務省も、入国を認めたという点で関与しています。 彼女たちの生活が大変厳しいこ

    味わい深すぎる…… - Apeman’s diary
    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/08/21
    ダメだこりゃ。
  • ガチだ - Apeman’s diary

    さて畑俊六元帥や岡敬純海軍中将が反省の弁を述べていたのに対し、我らが金子洋一先生はと言えば、8月15日の「全国戦没者追悼式」に出席したあと靖国神社に参拝あそばされ、ブログでは「私の先の大戦に対する基的な見方」を公表しておられました。 59年前の今日、日軍の無条件降伏、主権を制限下に置くなどの過酷な条件を内容とするポツダム宣言を受諾し、先の大戦は終わりました。 憲法秩序を守り、紛争の平和的な解決を図ろうとする上下の人々の願いにもかかわらず、中国の策略という外患と、陸軍の暴走とテロの恐怖という内憂に引きずられた政府は、国際協調路線を外れ、あまつさえドイツ、イタリアと同盟を、ソ連と中立条約を結び、無謀な戦争に突入していったのでした。 その結果、数百万もの大勢の尊い人命が失われ、また、国際法を蹂躙する大量破壊兵器である原子爆弾が、連合軍の手で広島に、そして長崎に落とされました。何十万人もの方々

    ガチだ - Apeman’s diary
    nekotetumamori
    nekotetumamori 2010/08/21
    こういう手合いの奴らばかりだから、ヒロシマ・ナガサキはおろか8.15の追悼すら馬鹿馬鹿しくなってここ十数年間捧げてこなかったのだが……。
  • A級戦犯「聴取書綴」 - Apeman’s diary

    死刑を免れ釈放されていたA級戦犯を対象に行われた聞き取りの記録「聴取書綴」が国立公文書館に所蔵されていた、ということを8月18日の日経新聞朝刊が報じています。国立公文書館のデジタルアーカイブで検索してみるとすでに公開されていることが確認できますが、現時点ではオンラインで画像を閲覧することはできません。 識者コメントは秦郁彦氏。「敗戦から十数年後なので、戦争の実態や諸論評に接して影響されたり、あと知恵も加わってか、概して常識的な感想に落ち着いているが、共通して責任意識が薄い点は気になった」と評しています。「興味深」い発言として2つを名指ししていますが、記事の紹介(「聴取書の抜粋」)によればそれは次のようなもの。 ▼大島浩(元駐独大使) 〈三国同盟〉 ひと言にして言えば独の戦力を見そこなったのである。独の力があのようであったとすればもちろん日は三国同盟を結ぶべきでなかったことは明らかだと思う

    A級戦犯「聴取書綴」 - Apeman’s diary
  • 日本の記者が聞かないこと - Apeman’s diary

    えらい数のブクマを集めている記事だが。 ニューズウィーク日版 TOKYO EYE 「政権交代でも思考停止の日メディア」(レジス・アルノー) 9月18日、イランのマフムード・アハマディネジャド大統領が、ホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)は作り話だと発言した。これに対し、ドイツの外相はアハマディネジャドはイランの恥だと抗議した。この件に関して、岡田外相に意見を求めた記者が1人でもいるだろうか。メディアにはこうした問題に光をあててもらわなければ困るのだ。 国民新党が07年の選挙で比例区候補者にしたフジモリが有罪判決受けたことについて、河村たかし・名古屋市長の発言について、あるいはイスラエルにNPT加盟を求める決議に日が反対したことについて追及した記者はいるんだろうか。いずれも意識してニュースを探しているのだがいまだ一つも見出していない*1。 *1:連立相手の政党の人権意識、民主党推薦の市長(

    日本の記者が聞かないこと - Apeman’s diary
  • 山本七平関連エントリ、まとめ - Apeman’s diary

    前回の「「七平メソッド」とは」に頂戴したブクマが50を越えたのを記念して、過去にあちこちで書いたエントリのうち主なものをリスト化。 ※ロッキード裁判関連 アメリカからみれば・・・ こもりんこと古森義久氏と七平センセに接点があったというのがメインで、七平センセのインチキについては簡単にしか書いていないが。とにかく渡部昇一とか小室直樹とか山七平のロッキード裁判批判論は(1)コーチャンらは田中側にまったく接触していないので、田中を有罪にするうえではコーチャンらの証言は二次的なものでしかない、(2)丸紅の大久保被告は公判でもほとんどの容疑事実を認めている、(3)「五億円を目撃したものはだれもいない」どころか、公判には日に5億円を持ち込んだ地下銀行の運び屋まで証人として出廷している・・・といった基的な事実を無視してるんですな。「事実であろうと、なかろうと」スピリットを発揮しまくってます。 ユダ

    山本七平関連エントリ、まとめ - Apeman’s diary
    nekotetumamori
    nekotetumamori 2009/09/20
    今回のエントリや記事一覧の一番上に出てくるまとめエントリの各リンク先の記事を書いていただけるだけでも、「一ミリの意味もない」とは言えない筈なのだが。(すみません「一分の意味も」じゃなかったですねw)
  • パル(パール)判事の選任過程に関する公文書、発見 - Apeman’s diary

    9月5日(土)の朝日新聞(大阪社)夕刊に「パル判事 誤って選任」と題する記事が掲載されている。 第2次世界大戦後、連合国が日戦争指導者を裁いた東京裁判(極東国際軍事裁判)の判事団で唯一、東條英機ら25人の全被告を無罪としたラダビノド・パル=写真=が、インド国内の間違った手続きで代表判事に選ばれていたことがわかった。開廷直前に植民地政府の高官が誤りを認めて謝罪し、選任担当者は左遷されていた。インド国立公文書館の文書に記録されていた。 (後略) 以上のようなリード文に続いて、「パルを東京裁判判事に任命する件」と題する文書に「パルは高裁裁判官でも元裁判官でもなく、他の弁護士と大差のない人間だ」という記述があり、パルを任命した戦争省には代表判事の選任権限はないと指摘されていたこと、裁判中に独立したインド政府がパルが「正式な政府代表」ではないことを確認し「意見書とは無関係との立場をとった」など

    パル(パール)判事の選任過程に関する公文書、発見 - Apeman’s diary
  • 「七平メソッド」とは - Apes! Not Monkeys! はてな別館 [コメント欄]

    「七平メソッド」という言葉は伊達や酔狂で用いているのではなく、私としては文字通りに、デマゴガリーの手法の一類型として認識している。この点を改めて明らかにしておきたい。 『日人とユダヤ人』(角川文庫版)の「十二 しのびよる日人への迫害」と題した章において、山七平は歴史上のユダヤ人および華僑への迫害を例にとって、「ある社会的位置におかれ」たがゆえの迫害(=帝国支配の末端を少数民族が担っておりその帝国秩序が崩壊したあとに起こる迫害)を「迫害の類型的なパターン」であるとする。つづいて・・・ 以上述べたことが、迫害の類型的なパターンと共通的な原因であるが、もちろん、原因はこれだけではない。これ以外に、まさに動物的能に由来するともいうべき、非常に原始的な(ということは、理論や理屈では解明できない根元的な)原因がある。異民族の体臭というものは、ちょうど動物が他の動物の体臭に能的に牙をむき出すの

    「七平メソッド」とは - Apes! Not Monkeys! はてな別館 [コメント欄]
    nekotetumamori
    nekotetumamori 2009/09/19
    『七平メソッド』説明
  • 抜刀隊について - Apeman’s diary

    http://d.hatena.ne.jp/sumita-m/20090917/1253158517 明治10年の西南の役*1に際して、「警視庁抜刀隊」が組織され、多くの旧会津藩士及びその子弟が志願した。 実は西南戦争時の抜刀隊の件についてはいずれきちんと調べておきたいと思っていた。もちろん、「百人斬り」否定論とのからみで、である。薩摩側の斬り込みに農民・商人出身者が主体の官軍兵士が太刀打ちできず、そのため官軍も士族出身の警官から選抜して抜刀隊をつくって対抗した・・・というわけであるから、山「事実であろうと、なかろうと」七平センセがいくら七平メソッドを振り回そうが日刀が兵器としての一定の実用性を備えていたことはもうそれ以上論ずるまでもない事実であるわけだ。「百人斬り」報道ではM少尉が「俺の関孫六が刃こぼれしたのは一人を鉄兜もろともに唐竹割にしたからぢや」と語ったとされ、否定派は「そんな

    抜刀隊について - Apeman’s diary
  • たった5.8% - Apeman’s diary

    YOMIURI ONLINE 2009年8月27日 「中国の印象、日の73%が低評価…不安ぬぐえず」 【北京=佐伯聡士】首脳外交は活発だが、中国製の冷凍ギョーザ中毒事件など「の安全」への対応が不十分なことから、日人にとっての中国の印象は改善されない──こんな結果が、日の「言論NPO」と中国の英字紙「チャイナ・デーリー」が両国で今年5、6月に実施した世論調査で明らかになった。 (・・・) 一方、「関係発展を阻害する問題」としては、日側では「中国産品の安全性」が46・2%と最高。中国側では「領土問題」が49・2%と最高だった。中国品の安全性をめぐっては、「不安を感じる」と答えた日人が94・8%、中国人側も69・9%となった。 (・・・) 日側の調査主体である「言論NPO」なる組織について私は何も知らないので、この調査の科学的な妥当性については「読売新聞が報じた」という事実を

    たった5.8% - Apeman’s diary
    nekotetumamori
    nekotetumamori 2009/08/28
    結局ジャップは自分達さえよければ他はどうでもいいと思っている連中ばかりなのでしょう。