タグ

ブックマーク / simplelife-morning.com (214)

  • 【はぐくむ】スローライフ:ベランダ家庭菜園~梅雨に負けず大収穫~

    マンション住まいで家庭菜園を愉しんでいます。 多種の野菜をとお花を育てて、毎朝その様子を見るのが癒し。 そんなスローライフで育んだ野菜たちの様子です♪ おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪ (ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑) よろしければ、読者登録を^^ この記事の要約 ・トマトは「トマトアカサビダニ」にやられ、初めてお薬を使用 ・梅雨にも負けずすくすく育ち毎日のように何かが収穫できた ・お花は日々満開!

    【はぐくむ】スローライフ:ベランダ家庭菜園~梅雨に負けず大収穫~
  • 【はぐくむ】IDEE MINI PUFF(ビーズクッション)の補充方法・へたり改善

    家族3人住まいのmarimo。 リビングを広く見せたくて、ソファーは2.5人掛けほどの大きさにして、座れない時はビーズクッションを使っています。 お気に入りのIDEEのMINI PUFF(ミニプーフ)がかなりへたってきたので、改善しました^^ おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪ (ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑) よろしければ、読者登録を^^ この記事でわかること IDEE MINI PUFFは補充用ができる作りになっていなので、補充口の場所や補充方法、どれくらいビーズが飛び散るのか、などがわかります。

    【はぐくむ】IDEE MINI PUFF(ビーズクッション)の補充方法・へたり改善
  • 【はぐくむ】スローライフ:ベランダ家庭菜園~実り、少しずつ~

    マンション住まいで家庭菜園を愉しんでいます。 多種の野菜をとお花を育てて、毎朝その様子を見るのが癒し。 そんなスローライフで育んだ野菜たちの様子です♪ おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪ (ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑) よろしければ、読者登録を^^ この記事の要約 ・想像以上の梅雨入りの早さに成長不安がありました ・6月に入り、花が咲き実りを感じられるようになった ・焦らず、ゆっくりのんびりした気持ちで育てること

    【はぐくむ】スローライフ:ベランダ家庭菜園~実り、少しずつ~
  • 【てばなす20分】衣替え子ども服の見極め基準

    先日、子ども服の衣替えをしました。 昔、服が多すぎて衣替えに2~3時間を費やしていたmarimoが20分で完了できるようになりました。 実際に物が減ったこともありますが、それ以上に「見極め」の基準が私の中ではっきりしてきたので作業がとても楽になったことがあります。 今回はその見極め基準について記事にします。 おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪ (ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑) よろしければ、読者登録を^^

    【てばなす20分】衣替え子ども服の見極め基準
  • 一年ぶり!無印良品週間開催2021年3月24日から

    無印良品週間は、いつも無印良品をご利用いただいているお客さまに感謝をお伝えする期間です。 無印良品メンバーなら10%OFFの「無印良品週間」が春休みにあわせてはじまります。 (引用:無印良品HP 無印良品週間) 実店舗でも、オンラインストアでもMUJI.netメンバーにご登録していれば全商品10%OFFの恩恵を受けることができます。 過去には年数回開催されていた無印良品週間ですが、実は今回は一年ぶりの開催! 前回の開催は2020年3月20日(金)~2020年4月7日(月)までの開催で、それ以降は中止となっていました。 突然届いたメール 今回の実施期間は 期間:2021年3月24日(水)〜4月5日(月) ※ネットストアは2021年3月24日(水)朝~4月6日(火)午前10時 までです。 今回の案内は日(3/22の16:00)に突然メールが届きました。13時に発表があったそうです。

    一年ぶり!無印良品週間開催2021年3月24日から
  • 【つくる60分】手作りカバンはリバーシブルがおすすめ。その理由と作る時のポイント

    毎週使う用途としては、体操服・給袋・上などを一つの袋に入れて持っていくもの。 もちろん、それぞれが袋になっているからまとめなくても良いわ~というご家庭は必要がありません。 次に必要になったのは図書用の手提げ袋です。 週1回図書の時間があり、を持ち帰ります。その時に使用。 1つの手提げ袋でも出来なくはないですが、を持ち帰り、その手提げをまたもっていかせ、週末に体操服などを持って帰らせる、というのが面倒なmarimoは2つにしました。 今、小marimoは小学3年生ですが「音楽用の手提げ袋がいる」と言われたので、久々に作りました。 音楽室に移動するときに教科書やリコーダーを入れるんだそう。しかも入れっぱなしで教室に置いたりするので、使いまわしができませんでした。 なので現在は3つの手提げ袋を持っています。 入園・入学に手提げ袋を手作りする場合 作り方はネットやYouTubeでたくさん紹

    【つくる60分】手作りカバンはリバーシブルがおすすめ。その理由と作る時のポイント
  • 【オキシごと30分】オキシクリーンでほったらかし掃除 おすすめ二か所

    大掃除のフォローをしています 昨年は大掃除を始めるのが遅くなりました。 時間が短い中で、すべてをやりきろうと思うと疲労が溜まります。 なのでmarimoの中で、大きく2つの切り口で考えてやることにしました。 中のものを出すには時間がかかるので、これらは大掃除に集中して。 表に見えているものは、思い立ったとき、時間が出来たときにも対応できるので、絶対12月でなくてもと思っています。 今回は、後者を1月に実施しました。 した、といってもタイトルの通りほったらかし掃除、ですが… ただタイトル画像に「ごっそり」とある通り※汚画像があります※ので、見たくない方はどうかご遠慮くださいませ、、、 放ったらかし掃除にはオキシクリーンが大活躍 我が家で放置といえばオキシクリーン、といっても過言でないくらい役にたっています。 こうやって容器に詰めています。 オキシ漬け(※1)としてよく使われる「オキシクリーン

    【オキシごと30分】オキシクリーンでほったらかし掃除 おすすめ二か所
  • 2021年の一文字とやりたいことリスト

    おはようございます^^ 物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み中のmarimoです♪ おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪ (ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑) よろしければ、読者登録を^^ 定点観測 毎年行っている定点観測、この一年はほとんど大物を購入しなかったので、レイアウトは変わりませんでした。 ただ、ブログを更新していなかっただけでなく、実際に取り組み時間も格段に減ったことで乱れた場所も… キッチンこそ新年はスッキリしていたい 2016年(ブログを始めた頃)のキッチン これでもめちゃくちゃ片付けて、よしキレイになった! と思って撮影したもの。 「キッチンの上にあっても良い」と思っていた物がたくさんありました。 2021年のキッチン うん、何もなくて気持ちいい♪ と言いたいところですが、この写真を撮る5分前まで

    2021年の一文字とやりたいことリスト
  • 【手放す・育む】12月に手放した大物と好きな食材好きな味付けの手作りお節

    更新が空いてしまいましたが、家族ともども元気に過ごしております♪ まあ、とにかく仕事が忙しくて、、、 また12月は懇談などの小学校行事もあり、当にバタバタしていました。 それでもこのご時世。仕事があるだけ、忙しいことすら愛おしい。 懸命に仕事していました^^ 昨年はコロナウイルスという思いもよらない事態がありました。 何より健康のありがたさを感じる一年となりましたね。 年もまだ落ち着かないですが、静かに健康に過ごしたいものです。 12月の大晦日まで手放し、掃除をしていました。 12月ギリギリの大掃除 ブログを始めてからはチョコチョコ掃除が気に入って9月下旬頃から大掃除をしていました。 何となく終わった、みたいなのがいいな~と思って。 ですが、今年はチョコチョコがあまり出来ず… 結果週末詰め込みと仕事納め(25日)~の詰め込み大掃除となりました。 そんな時にも役にたったのは大掃除プランシ

    【手放す・育む】12月に手放した大物と好きな食材好きな味付けの手作りお節
  • 【大掃除】11月には済ませたい場所

    資格試験(10/18)や仕事が多忙を極め、なかなか大掃除するのに重い腰が上がりませんでした。 40代も半ばにさしかかると、明らかに体力減退が見られます。 疲れが抜けきらない、それ以外にも軽い頭痛やめまいがある日も。 あ~更年期に向かっているなと感じる今日この頃、、、 それでも、やっぱり新年はある程度片付き、清潔な状態で迎えたいですね。 11月も終わりに近づき、そろそろ始めようとようやく動き出した次第です。 掃除は際限がないので、結局はどこで自身で区切りをつけるか、ということになりますね。 普段より2か月ほどスタートが遅くなったので、どこまでやるかも考えておきたいものです。 なるべく清潔度は同じくらいを保ちたい、けれど朝の時間と週末でできるか。 何を頑張って何を諦めるかもこれから考えていきたいです。 どれだけやることがあるか全体像を確認する さて、ばっくり「大掃除」といって家じゅうを掃除する

    【大掃除】11月には済ませたい場所
  • 【手放す・整える15分】11月に衣替えをした理由

    そう、一年分出しっぱなしでも大丈夫な状態が理想です^^ それが今回は11月に衣替えをして、およそ15分で見極めと整理、夏物の丁寧洗いが終わりました♪ 衣替えが11月になった理由 これは理由が二つあります。 一つは以前書きました通り、資格試験が10月中旬にあったことです。 大詰めだったので手が付けられなかったことがあります。 それでも大丈夫、と思えたのは この2点があったからです。 上の写真は衣替えの前なんですが、長袖の服もハンガーにかけてあります。 また、新たに購入する服は真夏・真冬を除けば3シーズン着られる服を選ぶようにしたことが功を奏して、秋先でも対応できるようになりました。 ※ピースしているわけでは…(笑) また、薄手・厚手のコート類は年中ハンガーにかけてあるので、こちらを羽織れば何とでもなる、という状態に。 これだけあれば、9月に衣替えをする必要がなくなりました! 服を減らせばキチ

    【手放す・整える15分】11月に衣替えをした理由
  • 【ユニクロ】くすみカラーの秋冬ワンマイルコーデ。どこまでもお出かけしたい♪

    秋冬部屋着を1枚足す 部屋着、何枚で回していますか 皆様は部屋着を何枚で回していますか? marimoは季節で若干変わります。 夏場は4枚。 我が家では毎日洗濯したい衣類は基4枚で設定。 1日おきに洗濯をしているmarimo。 タテ型の洗濯機を使用しています。乾燥機はついていないので外干し。 当に1日おきに洗濯したらたぶん3枚でちょうど回ります。 ですが… 40代も半ばにさしかかり、疲労に抗えない時も多くなりました^^; 「今日は無理~」っていうとき、ないですか? そのような時に3枚にしていると「今日洗濯しなくちゃ明日の着替えが無い…」と何とか鼓舞して洗濯する、後からぐったり。。。 なんていうことも。 そんな「予備の一日」のために夏場は4枚所有しています。 反して、汗をそれほどかかない冬場は毎日でなくても大丈夫。 なので、秋冬ものは3枚にしています。 こちらも2枚にしない理由は同じ^^

    【ユニクロ】くすみカラーの秋冬ワンマイルコーデ。どこまでもお出かけしたい♪
  • 【てばなす30分】4年がかりで大量の子ども服がようやく適正量に

    半袖の上に長袖の薄手のカーディガンやジャンバーを着ると、暑くなったら脱げるのでちょうど良いです。 ですがさすがに10月中旬を過ぎると肌寒い日も増えるので長袖にチェンジします。 子ども服の負の遺産 物多な生活をしていたmarimo。 子ども服となると輪をかけて大量に服を所有していました。 赤ちゃんの時に頻繁に着替えをしていた名残だったのもありますが、かわいい服を見つけると物量関係なく買ってしまっていたのもあると思います。 過去の負の遺産、、、 当時、ワンピース15着、とか書いてます^^; 今では考えられないです。 では今は減ったのかというと、昔は大きめの服を買っていたこと、流入を塞いでなかったこともあり、未だに決して少ないとは言えない量です。 そして、この負の遺産がようやく清算できそうです。 サイズアウト・好みでない服を潔くてばなす 着られるのに…をやめた 今までは大きめの服を買い、どれだけ

    【てばなす30分】4年がかりで大量の子ども服がようやく適正量に
  • 【ととのえる】テレワークする場所とノートパソコン置き場問題

    テレワークが始まりはや半年 テレワーク継続中 新型コロナウイルスの影響で急遽始まったテレワーク。 私が勤める会社では、まだ制度化されていないので当にエイヤー!と始まった訳ですが… …と思った次第。 今まではやりたかったけど、電話はどうする?書類は?ルールは??など周りを固めるのになかなか進まず、だったのにやってみると案外出来るもの。 やってみてから不具合を直す、という好事例ができてしまいました(笑) コロナも完全な収束って何をもって、という感じなので、テレワークは継続実施しています。 marimoは週2回程度のテレワーク。来客など出社の必要があれば即出動です。 テレワークをする場所について 私以外にも読者様でテレワークされている方もいらっしゃるかと思います。 皆様はどこでテレワークしていますか? 我が家はココです↓ そう、ダイニングテーブル。 テレワークが始まった時からここに決めました。

    【ととのえる】テレワークする場所とノートパソコン置き場問題
  • 一人になりたい

    小marimoもすこぶる元気です^^ 先週、短い短い夏休みが終わって今週から2学期が始まりました。 6月から1学期だったので授業も少なく通知表もなし、夏休みの旅行もお預け、という異例続きでしたね。 公私ともにバタバタしていますが、書きたい内容はたくさんあって… という感じになっているので、ガッツリした内容は時間ができた時や少しずつ書き進めてアップするとして、ちょっとしたことは文字数を減らして気軽にコラム調で書いていこうと思います♪ いつもだいたい3000字くらいだったので、1000字前後になるのではと思っています^^ 皆様も気軽に読んでいただければ、と思います☆ ひとりになりたい 一人時間、必要ですか 重いタイトルになりましたが、軽い内容です! 皆様は一人時間が必要、と思われるタイプですか?? marimoは

    一人になりたい
  • 【手放す15分】ダイエットと家を整える、考えは同じ。

    ダイエットを始めました コロナで外出自粛になり、テレワークも週2日続いていることから、以前より圧倒的に歩数が減り、体重が増えてきました^^; 私自身はそれほど気にしていなかったのですが …と感じたことがあったので書くことにしました♪ 太る(物が増える)原因とは 皆様は「ダイエットするぞ!」と決めたらまず何をしますか? 油っこいものや甘いものを控える 運動をする 便通をよくする薬などを飲む などなど、いろいろな方法がありますよね。 とにかく自分の体から無駄なものを取り除きたい、と思うもの。 さて、これが家だったらどうなるのか、考えてみましょう♪ 摂取カロリー>消費カロリーは物が増える ダイエットの基は摂取カロリーより消費カロリーを多くすること。 そのためにはカロリーが低いものを選んで摂取カロリーを減らすか、運動などをして消費カロリーを増やすことになります。 家の物でいうと消費カロリーより摂

    【手放す15分】ダイエットと家を整える、考えは同じ。
  • 【アラフォー】お家時間を楽しむコツ3つ~外出大好きな私の家ごもり~

    最近めっきりお家時間が増えました 今回はお家時間を楽しむコツについてのお話し。 正直marimoがこの手の話をする日がくるとは思いませんでした。 なんてったって 買い物に行くにしても、自身の習い事をするにしても、marimoはとにかく学生時代から「家にいない子」でした。 スケジュールをいっぱい詰めて動いている自分が好き、そんな性格です^^ そんなmarimoが今週の土曜は一歩も外に出ず、日曜もおばあちゃん家と買い物に出ただけ。 外に出ない週末は新型コロナウイルス以前には考えられなかったこと。 どんな心境の変化があったのか、今は家でまったり過ごすことがとても楽しくなっています。 今日はお外大好きなmarimoが家ごもりが楽しいと思えるようになった変化について書きます^^ 自分にとって楽しい、穏やかな家とは 長い時間過ごすとなるとやっぱり「楽しい」もしくは「穏やか」と感じられる空間が必要になり

    【アラフォー】お家時間を楽しむコツ3つ~外出大好きな私の家ごもり~
  • 【オキシごと20分】洗濯物の生乾き臭を撃退!我が家の場合

    と呼びます^^; こんな感じ、、、といっても臭いは伝わりませんが、わかりますよね、みなさん(笑) 生乾き臭の元 あの、雑巾というか何というか例えようのない臭いの元は「モラクセラ菌」が生成する「4メチル3ヘキセン酸」なんだそうです。 発表したのは花王。 当時の記事を引用しますね。 花王と愛知学院大学の河村好章教授は洗濯物を部屋干しした際などに生じやすい、ぞうきんのような臭いの原因菌を突き止めた。モラクセラ菌と呼ばれ、日常の生活空間にどこにでもいる常在菌の一種。洗い残したたんぱく質などを餌に増殖し悪臭を放つという。この菌は健康な人や動物には無害だが、免疫力が極端に低下していると日和見感染症を起こすことがある。 一般家庭から部屋干し臭やぞうきん様の臭いがする衣類を回収し、付着している微生物を抽出、寒天培地で培養・分離した。滅菌し水分を加えた中古タオルにつけて培養すると、モラクセラ菌をつけたタオル

    【オキシごと20分】洗濯物の生乾き臭を撃退!我が家の場合
  • 【つくる30分】食材使い切り。梅シロップと梅ジャムの作り方

    おはようございます^^ 物多(ブッタ)な家のカオス収納を経て、2017年から過ごしやすいお家をめざして絶賛取組み中のmarimoです♪ おはよう^^のご挨拶に☆よろしくおねがいします♪ (ご挨拶いただけると、両手を上げて喜びます.笑) 「#おうちじかん」を引き続き 少しずつ日常を取り戻しつつある今日このごろ。 小学校も明日よりようやく通常登校になります。 休校になってから3ヶ月半、長かった^^; さて、休日の過ごし方ですが… 以前は休日になると、とにかく外に出て遊んだり買い物をしたり、という日々でした。 ニュースを見るとどんどん町に人が増えていっているようです。 かくいう私も娘の学用品や洋服が足りなかったので先週娘と買い物に行きました。 当に人が多くてビックリ! 物が足りなくて買いに来た人、ストレス発散に着た人、インタビューの回答も様々です。 marimoも外に出る方が圧倒的に好きですが

    【つくる30分】食材使い切り。梅シロップと梅ジャムの作り方
  • 【手放す10分】少ない服を着回せば買い替え時期がハッキリわかる

    物持ちが良い、の勘違い 皆様は物持ちが良い方ですか? marimoは自分自身は物持ちが良いと思っていました。 例えば服。 10年以上前に購入したものを今も着ています。 では「物持ち」とは何でしょう。 なるほど、2の「物を大切にしていつまでも持っていること」について。 10年も15年も前の服を今も着ているのは「いつまでも持っている」と言えるかもしれません。 ただ「期間」はどれだけ持てば大切にしたか、という定義はありません。 marimoの昔のクローゼット。 300着あったかどうかもわからないほどひしめき合っていました。 ハンガーにかけている服、収納に畳んである服、入りきらずにハンガーと収納の間に折り重なった服。 それらの服は呼吸もできないほどギュウギュウに押し込められていて。 そう、ただ単になかなか傷まない服を「持って」おり、気付いた時に着るという行為を続けていたということ。 これは期間は長

    【手放す10分】少ない服を着回せば買い替え時期がハッキリわかる