タグ

ブックマーク / www.ipa.go.jp (3)

  • 【注意喚起】特定の組織からの注文連絡等を装ったばらまき型メールに注意:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    IPAは10月8日以降、“特定の組織からの注文連絡”や“複合機からの自動送信”等を装ったWord文書ファイルが添付された不審なメールに関する相談が相次いだことから、当該メールに関して注意喚起を行います。 IPAでは、昨日(10月8日)1日だけで“特定の組織からの注文連絡”や“複合機からの自動送信”等を装ったWord文書ファイルが添付された不審なメールに関する相談等が11件ありました。 それらを確認したところ、添付のWord文書ファイルはマクロ(※1)を実行してウイルスをダウンロードする機能を有しており、このWord文書ファイルを開いた場合にはウイルス感染の可能性があることがわかりました。また、相談によれば、組織内の複数の社員が当該メールを受信しており、「ばらまき型メール」(※2)の一種と考えられることから、当該メールに関して注意喚起いたします。 なお、添付のWord文書ファイルを開くとセキ

    nekozea
    nekozea 2015/11/05
  • Androidアプリの脆弱性の学習・点検ツール AnCoLe:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    Androidアプリの脆弱性の学習・点検ツール「AnCoLe(アンコール)」(以降、ツール)は、Androidアプリの開発者を対象とした、脆弱性が作り込まれてしまう原因や対策について実習形式で学べるツールです。詳細は、「ツール概要」をご確認ください。 利用を希望される場合は、ダウンロードページの利用規約の内容に同意の上、使用してください。

    Androidアプリの脆弱性の学習・点検ツール AnCoLe:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
    nekozea
    nekozea 2014/04/24
  • 無線LAN<危険回避>対策のしおり:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    IPAが公開する情報セキュリティ対策について専門家以外にもわかりやすく解説した小冊子「対策のしおり」シリーズに、このたび「無線LAN」をテーマにした冊子が加わりました。冊子はIPAのウェブサイトからPDFでダウンロードいただけます。 無線LANを利用する際に、セキュリティ設定をきちんと行わないと、他人に悪用されて勝手に利用されたり、なりすまし行為が行われたり、同じネットワーク上にある情報が抜き取られたりする危険性があります。冊子では知っておきべきセキュリティ上の脅威と対策をわかりやすく紹介します。 目次 はじめに 1. どんなリスクがあるのだろう 2. 企業内で無線LANを使用する際の注意事項 3. 企業内で使うノートパソコンなどを外部に持ち出した場合の注意事項 4. 具体的な対策 5. 参考情報 対象者:主に企業・組織の無線LAN導入管理者、その他無線LANユーザ

    無線LAN<危険回避>対策のしおり:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構
    nekozea
    nekozea 2014/03/24
  • 1