タグ

ブックマーク / tabi-labo.com (2)

  • 無料でハーバード講義を受ける!「0円」で最先端の英語を勉強する方法 | TABI LABO

    英語の学習法に悩んでる人に、 朗報! 「英語がもっと上手くなりたい」と、思っている人は多いのではないだろうか?けれども、そうは思っていてもどうやって学習すればいいのか分からない、そういう人も多いはず。 例えば、参考書を買ってみたり、語学学校に通ってみたり、ラジオ講座を受けてみたり。現在の英語力や予算に合わせた多くの学習方法が世の中には存在する。それでも、何となくしっくりこない、そんな人もいるかもしれない。 そんなあなたに、ここではあまり知られていないオススメの英語学習法を紹介したい。それはなんと、世界トップレベルの大学の講義を受けるという方法なのだ。 「まさか、留学ってこと?そんなお金も時間もない!」と思った人もいるだろう。だが、ちょっと待って欲しい。ここで紹介する方法は、ネットで受講できてしかも無料の講座なのだ!そんなウマい話・・・は、当に存在している。 photo by Jamie

    無料でハーバード講義を受ける!「0円」で最先端の英語を勉強する方法 | TABI LABO
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2015/01/07
    「MOOC」、ハーバードの講義自体、自分はついていけないと思ったら、字幕が表示されるとのこと。そして掲示板もあるなんて!一気に興味を持ちました✨
  • 【人生の教訓】 25歳までに知らないと損する「25のコト」 | TABI LABO

    25歳で、気付くコト。 人生における20代は大きな意味を持つが、その20代の折り返し地点でもある25歳になると、小さい頃には分からなかったことが、段々分かるようになるのかもしれない。海外サイトElite Dailyで話題になっていた、「25歳に近づくにつれ、学び、受け入れた25のコト」という記事を、TABI LABOの独自な視点を交えつつご紹介する。 1.母親の勘は、たいがい正しい Photo by BK on flickr 小さい頃は、母親の意見に反発した経験がある人も多いかもしれない。ただ彼女たちの意見は、多くが的確だ。 2.大親友でも、自分の心は見透かせない どれだけ仲が良くても、他人は他人。思っていることがあるなら、口に出さなければ、相手には届かない。 3.自分の気持ち次第で、人生の満足感は変わる タクシーから降りた一歩目で犬のフンを踏んで、ラッキーだと思う人と、最悪だと思う人では

    【人生の教訓】 25歳までに知らないと損する「25のコト」 | TABI LABO
    nemu_ichinose
    nemu_ichinose 2014/11/17
    1.6.11.14.16.24 同感です。
  • 1