2016年4月14日のブックマーク (13件)

  • なぜ保育園を増やしても子供の数は増えないのか ~少子化問題の本当の原因~

    「日死ね」騒動に対して、言いたいことは色々あるのですが、まぁこれだけは言わなきゃならないだろうというメッセージがひとつだけあるので僭越ながら伝えさせていただこうと思い稿に手を付けました。 メッセージは当にひとつだけです。 「保育園を増やしても子供の数は増えません」 保育園の数は増え続けている まず第一に、認可保育園の数は一貫して増え続けています。 (ソース:厚生労働省 保育所関連状況取りまとめ) 厚生労働省によると、平成18年から平成25年の7年間で、事業所数は22,699箇所から24,038箇所まで増大しています。利用児童数においては2,004,238人から2,219,518人と、なんと10%以上も上昇しています。統計データを見ると、保育園は増えているし、利用している人の数も増え続けているのです。「死ね」とか言わなくても官僚の人たちは地道にがんばっていたのです。 さて、その結果、少

    なぜ保育園を増やしても子供の数は増えないのか ~少子化問題の本当の原因~
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/04/14
    子供を産んで、かつ働ける女性というのはある程度資質が必要でそういう女性の数は限られてる。昔は専業主婦で体が弱くても子供を持てたけど今は仕事も子供も両方できないとダメ。女性も非正規だと詰むなぁ
  • 日本橋海鮮丼つじ半でぜいたく丼。ららぽーと立川立飛で食べてきた - おうつしかえ

    ちょっと気にはなっていたのです。 日橋海鮮丼つじ半のぜいたく丼。 つじ半は、つけ麺「めん徳 二代目 つじ田」と、天丼『金子半之助』のコラボだそうです。ぜいたく丼は海鮮丼です。 ぜいたく丼は、何やら海鮮がタワーのようにそそり立ち、海鮮丼のラーメン二郎だと言われているとかいないとか。 くぅ~~~日橋行きたい!海鮮丼べたい!海鮮タワー崩したい!海鮮べたい!!行列に参加したい!!いや、行列には参加したくない(笑) ところがですね。 立川に行くことがありまして、「帰りに何かべようかな~」と思って探していたら、2015年12月にオープンした立川のららぽーと。ららぽーと立川立飛に「つじ半」があるではないですか。 [広告] ちょっと離れているけど、足を伸ばして行ってみようかな~と、お昼前にアポが終わるように調整して、行ってみました。 ららぽーと立川立飛の3階のフードコートです。そうです!フードコ

    日本橋海鮮丼つじ半でぜいたく丼。ららぽーと立川立飛で食べてきた - おうつしかえ
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/04/14
    美味しそう!!でも食べてるうちに出汁が冷めそうやけどそのへんはどうなるんやろ。。。
  • 伊勢丹には、市販の菓子の高級版があった :: デイリーポータルZ

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:お気に入りのTシャツよ集まれ! シーズン2

    伊勢丹には、市販の菓子の高級版があった :: デイリーポータルZ
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/04/14
    べつやくさんてなんでこんなにカワイイんだろう…べつやくさんがありえんほどカワイイ。ころころ笑ってる姿を見たい。…ハッ、これって…もしや…恋…!?
  • 小泉氏「人口減少強みに変える」=自民若手、社会保障で提言 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    自民党の若手議員でつくる「2020年以降の経済財政構想小委員会」(小委員長・橘慶一郎総務部会長)は13日、党部で会合を開き、社会保障制度の見直しなどを柱とした提言を正式に了承した。 夏の参院選から選挙権年齢が引き下げられることをにらんだ内容となっており、中心メンバーの小泉進次郎農林部会長は会合後の記者会見で、「人口減少を強みに変えて新たな社会づくりをする」と強調した。 社会保障制度をめぐり、若者層が高齢層より冷遇されているとの指摘がある中、提言は「政治がレールをぶっ壊して、自由に生きていける日を創る」などと若者向けのメッセージを記載。高齢者への給付が中心の制度から、「全世代型の社会保障に転換する」ことを訴えた。

    小泉氏「人口減少強みに変える」=自民若手、社会保障で提言 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/04/14
    先日、医師が書いたこんなコラムがあったけど、こういうのが積み重なれば社会保障費も医療費もすさまじい額になって当然やと思ったわ http://agora-web.jp/archives/2018490.html
  • チョコバナナブレッド - ハナゴト

    今日のおやつは、濃厚なチョコバナナブレッド。 完熟バナナとチョコレートをたっぷり混ぜ込んだ濃厚な濃厚なチョコバナナブレッドです。 焼きあがったこのパウンドケーキを寝かせると、さらに濃厚なねっとり感のチョコバナナケーキになります。 ~チョコバナナブレッドのレシピ~ ・チョコレート    60g(今回は板チョコのブラック) ・牛乳        大さじ2 ・薄力粉       80g ・ココア       15g ・ベーキングパウダー 小さじ1 ・バター       70g ・砂糖        70g ・塩         少々 ・卵         2個 ・バナナ       2 ・チョコチップ    50g ※今日は録画していた「少年アシベ」を見ながら作ったので、作る過程の写真撮影をすっかり忘れていました。文字のみです。 ①刻んだチョコレートと牛乳を容器に入れて、湯せんで溶かします。

    チョコバナナブレッド - ハナゴト
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/04/14
    これは冷凍可能かのかな
  • 超簡単!! 自然に睡眠周期を元に戻す方法 | nanapi[ナナピ]

    超簡単!! 自然に睡眠周期を元に戻す方法 に関するライフレシピをご紹介します。nanapi [ナナピ]は、みんなで作る暮らしのレシピサイトです。はじめに 海外からの帰国後の時差ぼけや、3交替制のシフト勤務で睡眠周期が狂うと辛いですよね。 そんな時に簡単に睡眠周期を元に戻す方法を、ハーバードメディカルスクールが研究により発表しました。その方法は至って単純。12~16時間の絶だそうです。 前提 人間の身体は、日照時間によってリズムを管理しています。言わば『日照時計』とでもいうメカニズムを使って、我々は時間感覚を調整しているというわけです。 今回紹介する、睡眠周期の改善の仕方とは、『日照時計』の次に重要な『物時計』を働かせて、睡眠をコントロールするという方法です。 『物時計』は、 『空腹時の興奮状態』 『満腹時の平穏状態』 の2つのリズムで周期的に機能しています。 この『物時計』をコント

  • 貧困層よりも富裕層の方が10年から15年長生きできる

    by Sacha Goldberger 貧富の差によって寿命に差があることはこれまでの研究で明らかにされてきましたが、その差は2~3年ではなく、10~15年もあることが最新の研究で明らかにされました。アメリカの最貧困層に位置する人たちの平均余命はパキスタンやスーダンの値とほぼ等しいとのこと。また、収入の格差が大きい都市部は、一方で平均余命の格差が小さいという意外な調査結果も判明しています。 For life expectancy, money matters | Harvard Gazette http://news.harvard.edu/gazette/story/2016/04/for-life-expectancy-money-matters/ Poor New Yorkers Tend to Live Longer Than Other Poor Americans - The

    貧困層よりも富裕層の方が10年から15年長生きできる
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/04/14
    国民皆保険である日本社会に比べてアメリカの医療はべらぼうに高いよね。医療費が払えなくてホームレスという人がゴロゴロいる。日本もいずれそうなるだろうけど、ギスギスした社会で生きたくないよな
  • 「神への生け贄」が階層化社会を生み出していた:研究結果

  • 人間の一夫一婦制、理由は「真実の愛」でなく細菌 研究

    カップル。ブラジル・リオデジャネイロにあるコパカバーナ・ビーチで(2014年2月13日撮影、資料写真)。(c)AFP/CHRISTOPHE SIMON 【4月13日 AFP】人間が一夫一婦制となり、大半の動物にとって自然な行為である、より多くの配偶関係を持つ「乱婚」を拒絶するようになった理由は何なのだろうか。道徳か、宗教か、それともおそらく愛だったのか──。 12日に発表された研究論文によると、その答えは細菌だという。研究は、人間の祖先は、性感染症が引き起こした大混乱によって、同じ相手と一生添い遂げる方が賢明との結論に至ったとしている。 カナダ人とドイツ人の研究チームは、先史時代の狩猟採集民が農耕を行うために定住するようになった後、集団で暮らす人々の中で性感染症が発生して広まった事態を考察した。 野放し状態のままでは、性感染症はまん延し、個人の生殖能力と集団全体の繁殖率に悪影響を及ぼす恐れ

    人間の一夫一婦制、理由は「真実の愛」でなく細菌 研究
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/04/14
    id:sub_low 平安期はまったく日本に性病そのものがないそうです。梅毒はコロンブスの大陸発見で現地の土着民からの感染。それがヨーロッパを経由して日本へ伝わったそうです。人間は年中発情期なので感染が早い…
  • 「ブラタモリ」で京都特集、4/16から タモリさんが春の嵐山と伏見を歩く - はてなニュース

    NHK総合の街歩き番組「ブラタモリ」は、4月16日(土)と4月30日(土)の2回にわたって京都を特集します。今回タモリさんが訪れるのは、京都を代表する観光名所「嵐山」と、千鳥居で有名な伏見稲荷大社がある「伏見」。多くの観光客を魅了する美しい風景が生まれた理由や、今も街に残る歴史の痕跡に迫ります。 ▽ http://www.nhk.or.jp/buratamori/index.html ▽ http://www.nhk.or.jp/buratamori/yokoku.html#kyoto 4月16日放送回のタイトルは「#36 京都・嵐山 ~嵐山はナゼ美しい!?~」。今回から新しいパートナーとして登場する近江友里恵アナウンサーとともに、タモリさんが春の嵐山を訪れます。渡月橋や世界遺産・天龍寺といった美しい風景の秘密を探るうち、2人は嵐山を開発したという“謎の一族”の古墳に潜入することに。今回

    「ブラタモリ」で京都特集、4/16から タモリさんが春の嵐山と伏見を歩く - はてなニュース
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/04/14
    これ去年もやってたよな。まいまい京都のコラボ。わしもまいまいツアーに参加したいんじゃぁ〜
  • ituore.com

    ituore.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    ituore.com
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/04/14
    高専クラスタはすごく優秀な人が多い。正直いってFラン大より高専が増えたほうがいいんじゃないかと思う
  • JR広島駅:電車の上に「猫がいる」 遅れも「怒れない」 - 毎日新聞

    リツイートは1500件超に 「穏やかな気持ちに」とも 広島市南区のJR広島駅で12日朝、山陽線の電車の上にが乗り、19分発車が遅れた。屋根の上で悠然とたたずむの姿がツイッターに投稿されると、リツイート(転載)は1500件超に。「これは怒れない」「平和だなあって穏やかな気持ちになった」と話題を呼んだ。 「がいる」。12日午前8時35分ごろ、車掌から駅に連絡が入った。白市発岩国行き普通電車(8両)の4両目の屋根。駅職員が駆けつけると、は職員の目の前でいったん線路上に飛び降り、再びホームに上がって去っていった。

    JR広島駅:電車の上に「猫がいる」 遅れも「怒れない」 - 毎日新聞
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/04/14
    ネコと和解せよ
  • 家族が死亡した時の手続きと事前に知っておくべき全知識

    突然の家族の死。何をしたら良いのかわからずに、戸惑ってしまいますよね。 私も以前、母を亡くしたときに、どうしていいのか全くわかりませんでした。 やることが多すぎて想像以上に忙しい上に、さらには相続で家族ともめてしまったり、葬儀屋さんの費用がとても高かったりと後悔しました。 このページでは、そのときの経験を活かして、家族の死亡に伴う手続きと、亡くなる前にやっておくべきことを以下の順序に沿って、ご紹介します。 亡くなる前にやっておくべき4つのポイント亡くなってからの手続き葬儀後の手続き最近は病院で最期を迎える方がほとんどなようですが、家族の死に直面した方、または亡くなりそうな家族がいる方に向けて、お役に立てれば幸いです。 1. 亡くなる前にやっておくべき4つのこと 寿命が近そうな状況や病気などで余命宣告をされ、家族が亡くなる事が事前に分かっている方は、まず、この章を参考にしてください。 大切な

    家族が死亡した時の手続きと事前に知っておくべき全知識