2017年5月12日のブックマーク (26件)

  • 27周年おめでとう! ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真ベスト5

    27周年おめでとう! ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真ベスト52017.05.12 08:1029,934 Shun 実在する光景だとは信じられない…。 これまで数多くの素晴らしい宇宙写真を撮影してきたハッブル宇宙望遠鏡が2017年4月24日で打ち上げから27周年を迎えました。もともと15年の予定だったという活動時間を12年も上回り、今も元気にミッション継続中。1990年にスペースシャトルディスカバリー号によって打ち上げられて以来、130万回以上もの惑星や銀河の観測結果を地球へと送り続けてきました。そこで27周年の活動を記念して、これまでハッブル宇宙望遠鏡が捉えてきた素晴らしい宇宙写真をご覧いただきましょう。 棒渦巻銀河NGC 4302とNGC 4298 image: NASA, ESA, and the Hubble Heritage Team (STScI/AURA) まずは2017年

    27周年おめでとう! ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した写真ベスト5
  • 日本郵政 野村不動産を買収へ | NHKニュース

    郵政は収益力を高めるため、不動産事業を強化する必要があるとして、大手不動産会社の野村不動産ホールディングスの買収を目指してTOB=株式の公開買い付けを行う方向で格的な検討に入ったことが明らかになりました。

    日本郵政 野村不動産を買収へ | NHKニュース
    nenesan0102
    nenesan0102 2017/05/12
    こういうの決めてるの誰なんやろう…大きめの不動産会社ってマンション建てすぎて負債とかすごいんじゃなかったっけ…
  • ディオバン(バルサルタン)の危険な副作用【高血圧】 - 薬の危険な副作用 ~ひよこ薬剤師からの忠告~

    高血圧によく使われている優秀な薬の1つが 「ディオバン(バルサルタン)」 何年か前に、ディオバンの製薬会社の社員が臨床研究の論文のデータに問題が見つかりましたよね。 結果は無罪となりましたが笑 このお薬は多くの方が使っていて、ニュースにもなったことから、患者さんにこのことについてよく聞かれました笑 ディオバンと高血圧 高血圧の原因は? ディオバンの種類 危険な副作用 【副作用と頻度】 ディオバンと高血圧 高血圧の原因は? 過去の記事『ミカルディス』や『ブロプレス(カンデサルタン)』、『アテレック(シルニジピン)』で血圧の数値や高血圧が何故いけないのか説明しました。 今回はなぜ高血圧になってしまうのか簡単にまとめようと思います。 高血圧になるには2つの要素が需要になってきます。 ①遺伝 遺伝に関しては自分ではどうしようもできないですよね笑 遺伝の要素は6割近くを占めると言われてもいます。 私

    ディオバン(バルサルタン)の危険な副作用【高血圧】 - 薬の危険な副作用 ~ひよこ薬剤師からの忠告~
  • 広瀬隆雄のETF入門

    1.ETFとはどんな金融商品なの? ETFとはExchange Traded Fundの略で上場投資信託と呼ばれ、証券取引所に上場されいつでも売買ができる投資信託のことです。投資対象が幅広く、株式や債券などの主要な指数をはじめ金や原油などのコモディティまで日国内のみならず世界中の多彩な資産に投資することができる優れた金融商品なのです。 1-1.ETFは指数連動型の投資信託 今でこそ銀行の窓口で購入できるほど一般的になった投資信託ですが、投資信託は複数の投資家がお金を出し合い、それを投資のプロであるファンドマネージャーが投資家に代わって運用を行う金融商品です。ETFはそうした投資信託の中で日経225やS&P500など市場を代表する株価指数など、特定の指標に連動するように作られたインデックスファンドです。 一般の投資信託との違い 「証券取引所で株と同じように売買ができる」という点です。投資

    広瀬隆雄のETF入門
  • ウェブでマンガ新時代 試行錯誤からヒット作相次ぐ - 日本経済新聞

    ウェブで発表された作品を、スマートフォンで読み、ツイッターで感想をつぶやく。こんな新しいマンガの読み方が定着するなか、ウェブならではの新たな表現も生まれてきた。「全く新しい形式だから試行錯誤の連続」。スマートフォン(スマホ)向けマンガアプリ「comico」で「ReLIFE」を連載中の夜宵草氏は笑う。自由なコマ数主人公は27歳の男性。「リライフ研究所」の被験者に選ばれて見た目だけ若返り、1年

    ウェブでマンガ新時代 試行錯誤からヒット作相次ぐ - 日本経済新聞
  • 「吾輩は猫」印税997円也 漱石自筆の領収証、公開へ:朝日新聞デジタル

    今年生誕150年を迎えた文豪・夏目漱石自筆の「吾輩はである」単行の印税領収証が14日から、東京都内で初公開される。現行の「漱石全集」(岩波書店)には未収録で、漱石自筆の印税領収証は珍しい。明治の出版や文豪の金銭事情がうかがえる。 領収証は「」の版元の一つ、服部書店の主人宛てで、1907(明治40)年8月24日付。「」上中下の全3編、997円50銭(現在の約1千万円弱)分について、「右六千部の印税として受領致候也」とし、漱石の署名と押印がある。天理大学付属図書館が昭和40年代に入手した夏目漱石関連資料に含まれていた。 漱石は1907年7月末、門下生の鈴木三重吉に宛てて、「昨日服部の印税未納をしらべたら八百円程ある」「服部も通知を受けて驚いたろう」と書いている。今回、漱石が催促した印税を確かに受領したことが裏付けられた。また、重版が千部単位で行われたことや、印税率がの定価に対して平均

    「吾輩は猫」印税997円也 漱石自筆の領収証、公開へ:朝日新聞デジタル
  • 犯罪者になってしまった

    初対面の親戚に丁寧にもてなしていただき、そろそろ帰りますといったところで駅まで車で送るよと提案された。 いえいえあなた酔っぱらってるじゃないですか。冗談かなと思ったけれど、周りの人達(全員飲酒済み)も、夜道一人は危ないからそうしろと譲らない。 初めてきた町とはいえ、駅までは一道で徒歩15分くらい。歩いて帰るからと何度も断ったけれど、あまり強く言うこともできず結局は乗せてもらうことになってしまった。 幸い事故はおこさなかったものの生きた心地がしなかったし、ひどい罪悪感がある。多分あの感じでは常習者なんだろう。 今回ははっきり拒絶することができなかったけど、次回同じことがあったらどうやって断ればいいのか考えておきたい。 もちろん、電車でなく車で行くとか夜中までいないとかそういう根的な問題もあるだろうけど、そうでなくて提案された時の断り方で最適なものとはなんだろう。 ※追記※ ブクマコメント

    犯罪者になってしまった
    nenesan0102
    nenesan0102 2017/05/12
    田舎あるある…(;´・ω・)
  • “ヤリマンなのにどうして僕とやってくれないんですか?” 童貞から集めた疑問に答える話題の同人誌。制作秘話と童貞からの反響を聞いてみた

    作者の並々ならぬ愛情と情熱、そして私財を注ぎ込んで生み出される同人誌――そこにはディープで、マニアックで、だからこそファンの心を掴んで離さない世界が広がっています。そんな世界の一端をしっかりと掘り下げながら紹介していくのが、ニコニコ発の企画「薄いプロジェクト」です。 そんなディープな同人誌を取り上げ、制作者にそのアツい思いをひたすら聞いてみる連載企画、第2弾。今回紹介するのは、2月のイベントで発売されるや人気殺到で即完売した「恋愛メディアがひろってくれない 童貞の疑問を解決する」です。 恋愛メディアがひろってくれない 童貞の疑問を解決する 画像はニコニコ静画より <Q:ヤリマンなのにどうして僕とやってくれないんですか?> <Q:付き合うつもりがないのにどうしてふたりでご飯行くんですか?> といったように、ピュアな男子たちのピュアな質問に対して、女性が思っていてもなかなか口には出せない

    “ヤリマンなのにどうして僕とやってくれないんですか?” 童貞から集めた疑問に答える話題の同人誌。制作秘話と童貞からの反響を聞いてみた
  • 一夫多妻制と貧困シングルマザーの話

    貧困ですってよ。 特にシングルマザーの貧困がえげつないんだそうで。 これを解決するために一夫多制を再導入してはどうか。 古来、一夫多には夫を亡くしてい詰めた女性へのセーフティネットという一面があったと聞く。 で、あれば時代はまさに一夫多を必要としているのではないのか。 経済的に余裕がある夫がそうではない複数の女性を養い、子を作り、育てる。当然、元からいる子供の扶養も発生するだろう。 これが発展すれば、貧困者が減り、富者が多額の負担することで経済的にも格差が少なくなるだろう。 別に強制するわけでもない。二人の夫婦関係を大事にしたい人はそれも価値観だろう。 ただ、制度として一夫多を認めればよいのだ。 愛人、婚外子などと、不当な扱いもなくなる。

    一夫多妻制と貧困シングルマザーの話
    nenesan0102
    nenesan0102 2017/05/12
    ぶっちゃけた話、血のつながらないよその男の子供を親身に養いたいっていう男ってどんだけいるんだろう?
  • ためしてガッテンのカレーの作り方特集がすごい! : akiyan.com

    ためしてガッテンのカレーの作り方特集がすごい! 2007-02-19 「NHK ためしてガッテン」のカレー特集「うまさ別次元! カレー大革命 (NHK第一放送 2/7 1:10放送分) 」で解説されていた、美味しいカレーの作り方特集が非常におもしろかったのでご紹介。 目次 1 高級カレーは万人においしい2 インド人も認める日カレー3 高級カレーの特徴4 家庭のカレーを味のプロが評価。おいしいのは...!?5 マニュアル通りのカレーが優勝したわけ6 なめらかさ7 味8 東京カリ~番長が市販のルウから作ったカレーがすごいらしい9 砂糖の力10 超うまい肉11 市販のカレールーで作る超うまいカレーレシピ12 おわりに:このエントリの裏話 高級カレーは万人においしい カレーライスの好みは千差万別というか「辛いの好き」「あっさり好き」「とろみがあるのが好き」「あの隠し味があるのが好き」と超バラ

    ためしてガッテンのカレーの作り方特集がすごい! : akiyan.com
  • 【1食191円】赤魚粕漬け弁当レシピ~あなたは赤魚のホントの名前を知っていますか?~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ

    赤魚、君の名は。 昨日(2017年5月11日)のランチは「赤魚粕漬け弁当」でした。 赤魚の粕漬け焼き130円、キンピラゴボウ11円、インゲンのおかか和え20円、カブの塩もみ5円、しらたき鮭おにぎり25円の合計191円。ワンコインランチと比較して円節約できる栄養豊富で安価でダイエットできるパパ手作り節約ランチ弁当の作り方をご紹介します。 一度焼いてから冷凍ストック→自然解凍でそのままべられる焼き魚が忙しい朝のお弁当作りに重宝! 彩り担当の副菜と、地味だけど味のある副菜の2種類ストックしておくと、詰めるだけで見栄え良いお弁当に変身! 全部作り置き&冷凍保存OK!忙しい朝も詰めるだけで完成!時短にも節約にもなるコツとは? 君の名は。まだ観てないけど観た? Amazon.co.jp: 君の名は: DVD ←Amazonで特集ページがあるほど人気なんだね。 それでは、簡単な材料と作り方をどうぞ。

    【1食191円】赤魚粕漬け弁当レシピ~あなたは赤魚のホントの名前を知っていますか?~ - 50kgダイエットした港区芝浦IT社長ブログ
    nenesan0102
    nenesan0102 2017/05/12
    インゲンが美味しそう!
  • 発達障害の子ども、というか僕は親にどうして欲しかったのかの話。 - 発達障害就労日誌

    ちょっと今日は重たい話です はい、まぁこういう話題も書こうかなーって思うんですよ。で、僕はといえばまぁ親との関係は「悪い」の一語に尽きるわけですけど、まぁ最近になって僕も結婚とかそういうあれが出てきたし社会に出て大分経ったし、まぁそれなりの距離感を保って人間同士うまいことやっていきましょうね、そういう空気が出てきまして。 で、僕の親は多分母親が(自覚のない)発達障害、それもADHDASD両方の傾向を僕以上に強く持ってるなぁという感じがするんですが、「あんた発達障害だよ」って言ったところでもう六十代にも入ろうとする人がそうそう認知できるわけもなく、普通にそのままになってます。強烈な躁も持ってる人なのでまぁキツそうだなぁと思っているわけですが、これも多分親子二代で二次障害やってるんだろうなぁという悲しいあれですね。 で、僕の父親はほぼ完全な定型発達者でしかも極めて社交的な人で、「発達障害

    発達障害の子ども、というか僕は親にどうして欲しかったのかの話。 - 発達障害就労日誌
    nenesan0102
    nenesan0102 2017/05/12
    自分も親子揃って発達障害なんだけれど、成人発達障害当事者で親との関係が良好な人をほとんど見たことがないんだけど、良好な関係を築けてる人っているのだろうか?
  • 【甘酒×寒天】冷たいおやつの簡単レシピ(砂糖不使用) - 暮らしまっぷ

    【甘酒×寒天】冷たいおやつの簡単レシピ(砂糖不使用) - 暮らしまっぷ
  • お手軽な「たけのこの茹で方」と「たけのこご飯」のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    おべんと、おべんと、嬉しいなぁ〜♪ 先日、近くの小学校の春の遠足に出くわしました。1年生から3年生まで、町内の農業公園へ行く途中でした。 少し重そうな背中のリュックには、楽しみなお昼のお弁当が入っているのでしょうね。 この時期のお弁当と言えばやっぱり「たけのこご飯」のお弁当かな?…。 「たけのこご飯」に限らずですけど、炊き込みご飯にすればおかずが少しでも、見栄えが良いので助かりますね。 炊き込みご飯は炊飯器にお任せしちゃって、お浸しと漬物と…あ、そうそう、卵焼きは必須ですよね。 それにしても今たけのこはめちゃくちゃ安い!いや、安過ぎる!姉さん家の近くの産直市では1あたり70円くらいですよ。 みなさんの所はどうですか?…同じように安価で、思わず買ってしまった人がいるんじゃないんですか? でも、いざ茹でようとしたら米糠が手に入らなかったり、たけのこが入る大きな鍋が無かったり…ね。 だけど、そ

    お手軽な「たけのこの茹で方」と「たけのこご飯」のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    nenesan0102
    nenesan0102 2017/05/12
    ヒイイ〜ハンパなく美味そう!!
  • お金も電話も貸せないのはわかった

    夜の8時30分頃。鞄を忘れた知人宅が留守になってしまい鍵も財布も携帯も持たない母が、合鍵を持つ娘に連絡を取りたくて交番に駆け込みました。 が、交番では電話を貸すことはできない。公衆電話でかけるお金を貸すこともできない。何もできないと言われ困った母は近所の方に相談しますと交番を出ました。 結局自宅近くまで戻り自治会長さんのお宅で電話を借り私が鍵を届けて事なきを得ましたが、心配いただいたかもと交番に顔を出したら特に気にもされてませんでした。痴呆かもしれない後期高齢者の母にどこの誰とも聞かないでそのまま帰すってどうなのよ? こんな時市民は誰に頼ればいいのよ?

    お金も電話も貸せないのはわかった
    nenesan0102
    nenesan0102 2017/05/12
    痴呆老人が妄想話してるんだと思われた可能性があってつらい
  • ムーニーのCMが炎上。ワンオペ育児するのが、ママじゃなくてパパだったら? ノルウェーのジェンダーフリー教科書を使って考える

    ムーニーのCMが炎上。ワンオペ育児するのが、ママじゃなくてパパだったら? ノルウェーのジェンダーフリー教科書を使って考える

    ムーニーのCMが炎上。ワンオペ育児するのが、ママじゃなくてパパだったら? ノルウェーのジェンダーフリー教科書を使って考える
    nenesan0102
    nenesan0102 2017/05/12
    CM、思っていた以上に父親の存在感が希薄だった
  • 既婚者が話す「結婚の苦労」は半分ウソである

    「『晩婚さんいらっしゃい!』を読んで結婚にあこがれを抱き、40歳で5歳年下男性と結婚しました」 見知らぬ女性から筆者の下にこんな連絡が入った。社交辞令もあると思うが、実際に少しは役に立ったのだろう。2014年の夏に、晩婚である自分自身を励ますつもりで始めた連載。他人の幸せにささやかな貢献ができる日がくるとは……。コツコツと続けてきたかいがあった。正直言って、体温が上昇するほどうれしい。 自分を成長させることに精いっぱいだった日々 早速連絡を取り、インタビューをさせてもらう約束を取り付け、東京・日比谷にある帝国ホテルのアフタヌーンティーを予約した。約束の時間どおりに現れたのはフリーでテレビ関連の仕事をしている小林麻子さん(仮名、41歳)。細身にグレーのニットワンピースがよく似合い、ブレスレットや指輪などの装身具をセンスよく身に着けている。麻子さんはやや圧倒されるほど感じがよく、会話上手だ。

    既婚者が話す「結婚の苦労」は半分ウソである
  • hizanoitami.info - このウェブサイトは販売用です! - hizanoitami リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    hizanoitami.info - このウェブサイトは販売用です! - hizanoitami リソースおよび情報
  • 「復職した女性はみんな疲れ切っている」元AERA編集長が見た、働き方改革の現状

    復職した女性たちは、みんな疲れ切っている 浜田敬子氏(以下、浜田):働き方改革というときに、まずは女性が働きやすくなるように、と捉えられてきました。それがなにを生んだのかといえば、「女性が働きやすくするために」と言った結果、「家事も育児も女性の役割」と、家庭内の役割分担が固定化してしまったなと思います。 今では「男性も女性も含めた働き方改革をしないといけないよね」と、議論が段階を追って進んできたなと思っています。 一番改革が進んでいないのが、この「男性の家庭進出」というところです。会社の中だけで一生懸命働き方を改革をしても、結局は家に帰った時にちゃんと家事育児の分担ができていないと、女性だけがこの制度を使って早く帰って家事も育児もやらなければいけないということが今起きていると思います。 多くの企業で、とくに両立制度が進んでいる企業では、復職率100パーセントってみなさんおっしゃいます。その

    「復職した女性はみんな疲れ切っている」元AERA編集長が見た、働き方改革の現状
  • 【札幌】アグリオー1979 (AGLIOー1979)で美味しいパスタ「海老バター」を食べました - みんなたのしくすごせたら

    今日もゴールデンウィーク中の話なのですが、さぴこにとってはとても懐かしいパスタ屋さん、円山にある「アグリオ1979(AGLIOー1979)」へ行って来ました。 このアグリオ1979というお店、名前にもある通り1979年に開業した一軒家のイタリアンというよりはパスタがメインのお店です。 学生の頃よくお世話になりました 1979年といえばさぴこは当時8歳。 45歳のさぴこが今のうちの子供と同じ年の頃にオープンしたお店ですから、なかなか歴史のあるお店になったなぁと思います。 一番よく来ていたのは学生時代。 ちょっといい雰囲気のお店でべられて、それほど高くないお店だということもあり、当時学生に大人気だったのです。 公共交通機関からはちょっと不便な場所にあるので、お店の前にある駐車場はいつも満車になるくらい、今でも人気のお店でした。 当時とほとんど変わっていない外観に、なんだか当時にタイムスリップ

    【札幌】アグリオー1979 (AGLIOー1979)で美味しいパスタ「海老バター」を食べました - みんなたのしくすごせたら
  • メルカリで現金出品という「究極の貧困ビジネス」が生まれた背景(伊藤 博敏) @gendai_biz

    「急ぎのカネ」に迫られる人たち フリーマーケット(フリマ)アプリの代表として急成長しているメルカリに、5万円の現金が5万9500円で出品されていたのはなぜか――。 メルカリは、硬貨などの出品を禁じていなかった。それは希少価値がある硬貨や紙幣の出品を期待してのことだったが、実際は「ただの現金」が出品され、2割前後の高値で取引が成立。その原因は、「急ぎのカネ」に迫られた利用者が、クレジットカード決済との“時間差”を利用するものだった。 普通の感覚なら、「なぜ、そんな面倒なことを」となるのだが、それだけ無担保で緊急の資金を必要とする人が増えている“証”であり、その背景には貸金業法改正から10年を経て表面化した“歪み”がある。 現金出品の背後にあるのは、「カードの現金化」であり、これは「カードでお金」というキャッチフレーズで街にあふれ、ネット検索すれば、「現金化業者ランキング」のような形で、いくら

    メルカリで現金出品という「究極の貧困ビジネス」が生まれた背景(伊藤 博敏) @gendai_biz
  • 北朝鮮がミサイル発射して東京に落ちた方が日本には都合がいいということ

    これには条件がある。 北朝鮮がミサイルをぶっぱなして、かつ国会議事堂に落ち、さらに無能な政治家が一同に会していることを条件とする。 もう今の政治家は時代の流れも読めなければ、国は平気で非論理的な施策を打ち出す。 もう金がないのをわかってるのに、政治家は浪費する。さらにじいさんばあさんの喜びそうなことしかしない。 少子高齢化を意図的に行っているような連中だ。 じじばばに税金をたんまり使い(医療面、介護面)、年金やら何やらあらゆる保障を働いている人間から奪う。希望までも。 なんで口べらしの被害に合うのが若い働ける世代なのだろう?じじばばのために狩りを行い、自分らは餓死するようなものだ。 日死ねとは政治家の口から出た言葉だったんだな。 当に今の政治家は全取っ替えしないとやばい。当に日の社会のために働ける人間が少数派で存在していても意味がない。そういったあるべき組織に置き換え無いと、少数派

    北朝鮮がミサイル発射して東京に落ちた方が日本には都合がいいということ
    nenesan0102
    nenesan0102 2017/05/12
    今の有権者の平均年齢がすでに56歳くらいだった気がする
  • 新视觉无码理论午夜YY6080,香港午夜三级A三级三点,ZOOSLOOK重口另类,无码熟妇人妻AV在线C0930

    新视觉无码理论午夜YY6080,香港午夜三级A三级三点,ZOOSLOOK重口另类,无码熟妇人AV在线C0930,一一道波多野结衣AV黑人,又大又粗欧美黑人A片,久久精品亚洲一区二区三区

    nenesan0102
    nenesan0102 2017/05/12
    政治家になるような人種はとにかくタフだからなぁ。人が持つ体力や神経の太さは個人差が本当に大きい。体力のある人は、ない人のつらさを想像できないし、したくもないんだよね。気がめいるから。
  • 60代で人生が変わった。Instagramで大人気、カッコよすぎる63歳の女性モデル

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    60代で人生が変わった。Instagramで大人気、カッコよすぎる63歳の女性モデル
  • 肩こり!~さまざまな原因が考えられる! - 健康ナビ

    ご覧いただきありがとうございます。 今回は「肩こり」のご案内です。 こりは肩だけでなく、背中や首がこるといった場合も多く、精神的ストレスや過労などが原因で、起こることも多いものです。 一言で肩こりといっても、その症状には、こりそのもののほかにも、肩がだるい、重い、張りがある、こわばる、きついなどと色々あるようです。 症状・原因 長時間すわったまま仕事をしていると、肩こりが起ってきます。 これは、人の頭の重さは体重の約1割といわれており、このすわった姿勢では、重い頭を支えるために、肩や首の筋肉がつねに緊張しているからです。 一般に筋肉は、緊張と弛緩とが繰り返されていると、血液の循環もよくなり、疲労もそれほど感じることはありません。 しかし、筋肉の持続的緊張がない場合でも、なんらかの要因で肩や首の筋肉に疲労物質がたまってしまい、酸素や必要な栄養素が不足してくると、肩こりが起こりやすくなります。

    肩こり!~さまざまな原因が考えられる! - 健康ナビ
  • 【誕生日】家族とのディナーと、思う事・・・ - Rinのシンプルライフ

    2017 - 05 - 12 【誕生日】家族とのディナーと、思う事・・・ シェアする Twitter Google+ Pocket 広告 ▼断捨離とは?断捨離のコツと効果【服・・キッチン(器)】 ▼収納・片付けのやり方・ステップ1~4 ▼IKEA雑貨お気に入り20点公開!カーテン・照明・雑貨 ▼【無印良品週間】お勧め収納雑貨・服:家具など一挙公開 ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 収納・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 誕生日 昨日は、私と娘の誕生日でした。 誕生日ネタでエントリーするほどのこともないのですが(笑) 何と言っても半世紀の節目ですから!!!!!! ふ~~ ついになってしまった50代。 人生の折り返し地点です。⇐ かなり図々しい プロフィールも40代主婦になっているので、書き直さなければ

    【誕生日】家族とのディナーと、思う事・・・ - Rinのシンプルライフ