ブックマーク / www.take--chan.tokyo (21)

  • レシピ 自家製ロースハムを作りました - 今日のごはんは何にしようかな 

    ハムと言っても、燻製にはしていないので、「ゆで豚的な何か」ではありますが、塩水漬け処理をすることでジューシーに仕上がっています。 自家製ロースハム 材料 作り方 つけ汁を作る 肉とつけ汁をジップロックに入れる 冷蔵庫で一晩寝かせる 鍋で一度沸騰させる 炊飯器に移す 完成 ハムサラダ 過去のレシピ 自家製ロースハム r.gnavi.co.jp 先にネタバラシしますが、参考にしたのはこの記事です。 材料 豚ロース肉 800g 水 500CC 塩 大さじ2 ローリエ 2枚 ローズマリー 適量 黒胡椒 適量 作り方 つけ汁を作る 水、塩、ローレルやローズマリーなどの香辛料を鍋に入れ、沸騰しない程度に加熱します。一度温まったら火から下ろし、冷まします。(熱いうちに肉を入れてしまうと痛む原因になるそうです) 肉とつけ汁をジップロックに入れる 今回使った肉は肩ロースでこんな感じ。細長い形だったので、真ん

    レシピ 自家製ロースハムを作りました - 今日のごはんは何にしようかな 
  • レシピ 豆乳ヨーグルトベースのタンドリーチキン - 今日のごはんは何にしようかな 

    以前紹介したタンドリーチキンと大差ありませんが、豆乳ヨーグルトで漬け込んだらよりマイルドになったので紹介します。 www.take--chan.tokyo 材料 作り方 材料を漬け込む 材料をジップロックに入れて一晩寝かせる 180℃で予熱しておいたオーブンで20分焼く 完成 過去のレシピ 材料 鶏もも肉 1kg 豆乳ヨーグルト 500CC 塩 大さじ2 黒胡椒 小さじ2 クミンパウダー 大さじ1 コリアンダーパウダー 大さじ1 ガラムマサラ 大さじ1 作り方 材料を漬け込む 材料をすべてボールの中に入れて、手で良く揉み込んでなじませます。 豆乳ヨーグルトはあまり売っていないと思いますが、ヨーグルトメーカーが有ると簡単に作ることが出来ます。下記記事を参考にしてください。って言っても、豆乳とヨーグルトをヨーグルトメーカーにセットして6時間置くだけです。 www.take--chan.toky

    レシピ 豆乳ヨーグルトベースのタンドリーチキン - 今日のごはんは何にしようかな 
  • レシピ ダイソーのかき揚げリングで簡単かき揚げ - 今日のごはんは何にしようかな 

    今まで、なかなかかき揚げがうまく作れなかったのですが、ちょっとした道具を使って、苦手を克服しました。 作り方 衣を作る 粉を混ぜる 衣をまぶす ダイソーのかき揚げリング 完成 過去のレシピ 作り方 かき揚げの場合、衣はゆるめ、材料に粉をはじめにまぶしておくことが一つのポイントになります。 衣を作る まず、卵に水(50ー100CC)を加えて、白身と黄身が均一に混ざるように菜箸で混ぜます。泡立器を使ってもいいですが、混ざることが目的ですので、泡立てないで良いです。 粉を混ぜる 粉は市販の天ぷら粉。最近は業務スーパーで売っている、日製粉の「まかせて粉」っていう粉を使っています。比較的さっくりと揚がるような気がします。 衣をまぶす 材料にあらかじめ粉をまぶしておくと、衣が材料に均一に薄く絡んでくれます。この「薄く均一」がポイントです。衣が厚くなると、ぼってりとして、お好み焼きを揚げたようになって

    レシピ ダイソーのかき揚げリングで簡単かき揚げ - 今日のごはんは何にしようかな 
  • レシピ 大豆入り醤油麹で麹漬け鶏の唐揚げ - 今日のごはんは何にしようかな 

    昨日、大豆入り醤油麹を作った記事の続きです。 www.take--chan.tokyo 材料 作り方 鶏肉の下処理 粉をまぶす 油で揚げる 揚げあがり 完成 過去のレシピ 材料 大豆入り醤油麹 200CC 鶏肉 400g 片栗粉 50g 上新粉 50g おろし生姜 適量 作り方 鶏肉の下処理 鶏肉はおろし生姜(チューブのもので可)を入れた醤油麹とよく混ぜ合わせ、タッパーに入れて一晩置いておきます。 粉をまぶす 下味がついていますので、唐揚げ粉ではなく、味のない粉をまぶします。うちの場合は片栗粉と上新粉を半分づつにしていますが、家庭によって、小麦粉だったり、卵を入れたりとか色々あると思います。塩味が追加されなければどんな粉でも問題ありません。 油で揚げる 180℃の油温でじっくり揚げてゆきます。鶏肉に醤油が染み込んでいますので、揚げてゆくにつれ、結構焦げますが、真っ黒焦げにならない程度に、こ

    レシピ 大豆入り醤油麹で麹漬け鶏の唐揚げ - 今日のごはんは何にしようかな 
    nenesan0102
    nenesan0102 2017/05/16
    美味しそう〜
  • レシピ 砂肝のスパイシー炒め - 今日のごはんは何にしようかな 

    インドに出張に行ったりして、スパイシーなものをべたくなったので、鶏の砂肝をスパイシーに炒めてみました。 材料 作り方 下ごしらえ 砂肝の筋を切り取る 酒で洗って塩こしょうスパイスを振る 玉ねぎはスライス 炒める 出来上がり 過去のレシピ 材料 砂肝 200g 玉ねぎ 中1個 ガラムマサラ 小さじ2ぐらい クミンパウダー 小さじ2ぐらい 塩 小さじ2ぐらい 黒胡椒 小さじ2ぐらい 日酒 大さじ2ぐらい サラダオイル 大さじ2ぐらい 作り方 下ごしらえ 砂肝の筋を切り取る 鶏の砂肝は半分に切って、真ん中に張り付いてる白い筋状の物を切り取ります。これが有ると口に入れた時に噛み切れなくなるので、ちょっともったいないのですが大胆に切り取ってしまいましょう。 その後で、べやすいようにスライスしておきます。 酒で洗って塩こしょうスパイスを振る 筋を切った砂肝を(写真ではまだ随分筋が残っていますけど

    レシピ 砂肝のスパイシー炒め - 今日のごはんは何にしようかな 
  • レシピ グルテンフリー・油フリーのキーマカレー - 今日のごはんは何にしようかな 

    以前、キーマカレーレシピを2回ほど紹介しました。今回またちょっとアレンジしてみました。今回はヨーグルト(自家製豆乳ヨーグルト)を入れたのがポイントです。 www.take--chan.tokyo www.take--chan.tokyo 材料 作り方 下ごしらえ 根菜類とりんごはすりおろす ハラルではないので、豚ひき肉も入れてしまいます その他の野菜はみじん切り 材料を煮る スパイスを入れる 完成 材料 豆乳ヨーグルトの作り方はこちらで紹介しています。 www.take--chan.tokyo 作り方 下ごしらえ 根菜類とりんごはすりおろす 玉ねぎ、人参、りんごは皮を剥いた後、おろし金ですりおろしてペースト状にします。フードプロセッサーを使っても良いと思います。 ヨーグルトはプレーンヨーグルトを使います。今回は自分で作った豆乳ヨーグルトを使っています。酸味は普通のヨーグルトより少ないかもし

    レシピ グルテンフリー・油フリーのキーマカレー - 今日のごはんは何にしようかな 
  • レシピ 黒酢酢豚 - 今日のごはんは何にしようかな 

    今回は変哲のない黒酢酢豚です。お料理を作られる方には釈迦に説法ですが、うちなりのレシピを紹介します。 黒酢酢豚 材料 作り方 根菜類は素揚げにします 肉は片栗粉をまぶして揚げる 揚げ物が終わったところ その他野菜は一口大に切る 野菜から炒め始める 調味料を加える 完成 過去のレシピ 黒酢酢豚 材料 作り方 根菜類は素揚げにします 最初に根菜類を素揚げにします。人参は皮を剥いて一口大に切ります。じゃがいもも同様ですが、今回はミニじゃがいもなので皮ごとまるごと揚げてしまいました。大量にありますが、この内半分は素揚げが終わったところで塩を振ってビールのつまみになりました。 油通しのレベルではなく、そのままべられるところまで揚げてしまいます。 肉は片栗粉をまぶして揚げる 肉は下味を付けてから揚げる方もいますが、時短で行くので、下味無しで、片栗粉をまぶしただけで揚げてしまいます。 揚げ物が終わった

    レシピ 黒酢酢豚 - 今日のごはんは何にしようかな 
  • せんべろ探検隊 亀有メンチ再び - 今日のごはんは何にしようかな 

    時々、ともかくメンチカツがべたくなる時があります。そんな時は、電車を亀有で途中下車します。 亀有駅前で両さんにご挨拶 ゆうろーど商店街 亀有メンチ 店内 メニュー 亀有ボール 牛メンチカツサンド 豚メンチ お会計 過去のせんべろ探検隊 亀有駅前で両さんにご挨拶 亀有駅に降り立つと、まずは駅前の両さんにご挨拶をして行きます。こち亀終了の時の亀有駅のど派手なラッピングは流石に無くなっていました。 ゆうろーど商店街 ゆうろーど商店街に入ってゆきます。この商店街、美味しそうな焼き鳥屋さんとか、お蕎麦屋さんとか、コーヒー豆の販売店なんかがあって、いい感じなんですよ。 亀有メンチ 駅から5分ぐらいで亀有メンチに到着します。店頭でメンチカツを売っていますが、お目当ては店内のイートインスペースです。 店内 店内は4人がけのテーブルが2脚と、カウンター席が6人分あります。僕はお一人様なのでいつもカウンタ席

    せんべろ探検隊 亀有メンチ再び - 今日のごはんは何にしようかな 
  • レシピ おせちにもラーメンにもお勧め 低温調理チャーシュー - 今日のごはんは何にしようかな 

    うちはチャーシューとローストビーフがおせちの中に入ります。余ったらラーメンの上にトッピングすれば良いので、無駄がありません 材料 作り方 (おまけ)味噌の作り方 完成 過去のレシピ 材料 豚肩ロース肉       500g 醤油           大さじ2 味噌           大さじ2 酒            大さじ3 砂糖           大さじ1 作り方 特にこの季節だと糸で巻いた豚の塊肉を売っているので便利です。 材料の合わせ調味料と豚の塊肉をジップロックに入れて、一晩冷蔵庫で寝かせます。 ちなみに味噌は自作の味噌を使っています。 (おまけ)味噌の作り方 水煮大豆      2パック 塩         大さじ3 麹         一合 をヨーグルトメーカーにセットし、60℃で8時間発酵させた後、ブレンダーで潰したものです。 さて、ジップロックから肉を取り出したら、フ

    レシピ おせちにもラーメンにもお勧め 低温調理チャーシュー - 今日のごはんは何にしようかな 
  • レシピ 今更ながらおせちの煮物 - 今日のごはんは何にしようかな 

    今更ながら、おせちに作った煮物のレシピです 材料 作り方 おせち全景 もつきました 過去のレシピ 材料 里芋        5個 蓮根        ひと節 しいたけ      4枚 こんにゃく     1個 ごぼう       20cmぐらい 人参        1 鶏もも肉      1枚 お酒        250CC 砂糖        大さじ2 醤油        大さじ2 粉末昆布出汁の素  大さじ1 作り方 里芋は皮をむいて一口大に切って水に晒します。うちはピーラーで皮をむいてしまいます。 ごぼうは厚さ3mmぐらいの斜め切りにし蓮根や人参は厚さ1cmぐらいの一口大に切ります。こちらも水に晒しておきます。 鶏肉も一口大に切り、ごま油で炒めてゆきます。 その後、その他の野菜も入れて、油が馴染む程度に炒めてゆきます。 お酒と昆布出汁の素を入れて、煮込んでゆきます。水を一切入れな

    レシピ 今更ながらおせちの煮物 - 今日のごはんは何にしようかな 
  • レシピ 炊飯器で砂肝のコンフィを作る - 今日のごはんは何にしようかな 

    コンフィのレシピを見ていたら、「砂肝のコンフィ」というフレーズが多く見えたので、作ってみました。 材料 作り方 下ごしらえ 加熱 完成 卓へ 過去のレシピ 材料 砂肝       200g にんにく     半分 マッシュルーム  5-6個 塩        大さじ1 コショウ     適量 オリーブオイル  100CC 作り方 下ごしらえ 砂肝は、中心の白い筋を取り除き、薄切りにします。(今回筋を取らずに作ったら、堅くなってしまったので、ちょっと手間ですが筋は取り除いたほうが良いと思います) にんにくは皮を剥いて、薄くスライスします。 マッシュルームも同じようにスライスにします。 これらの材料をボールに入れて、塩・胡椒も入れてよく混ぜます これらの材料をジップロックに入れ、全体が馴染む程度にオリーブオイルを満たします。 加熱 これを電気釜に入れ、全体がかぶる程度に水を入れたら、保温モー

    レシピ 炊飯器で砂肝のコンフィを作る - 今日のごはんは何にしようかな 
  • レシピ 豆腐入り茶碗蒸し - 今日のごはんは何にしようかな 

    みやびさんのクリーム豆腐のレシピを見ていたら、これで茶碗蒸しを作ったら美味しそうだな~と思ったので、作ってみました。 life-recipe.ua188.com 豆腐を使った茶碗蒸しのレシピは、クックパットにもいっぱい載っていますね 材料 (4個分) 作り方 クリーミー豆腐を作る 卵を加える 鶏肉を茹でる 容器に入れる 蒸す 完成 過去のレシピ 材料 (4個分) 豆腐     1/2丁 卵      4個 鶏もも肉   1/2枚 椎茸     2枚 銀杏     8個 粉末昆布だし 大さじ1 塩      適量 作り方 クリーミー豆腐を作る 豆腐1/2丁を100CCぐらいの水と一緒に鍋に入れます。 それをブレンダーで粉砕します。もともと柔らかいのであっという間に豆乳状の液体になります。(クリーミー豆腐と豆乳の違いがよく分からないっていうツッコミは置いといて。。) 卵を加える 割りほぐして、

    レシピ 豆腐入り茶碗蒸し - 今日のごはんは何にしようかな 
  • 鶏ハム再び 炊飯器で作るバジル鶏ハムとチーズ鶏ハム - 今日のごはんは何にしようかな 

    先週のプリンに引き続き、炊飯器の保温モードのレシピです。 以前、シャトルシェフで鶏ハムを作る記事を書きました。今でもかなりの方が訪れてくれています。今回は、炊飯器の保温モードでチャレンジしてみました。 www.take--chan.tokyo 材料 作り方 下ごしらえ 加熱する 完成 取り出したところ 切り分けたところ 盛り付けたところ 過去のレシピ 材料 鶏むね肉    2枚 塩       大さじ2 砂糖      大さじ2 乾燥バジル   大さじ1 溶けるチーズ  大さじ1 作り方 下ごしらえ 鶏ムネ肉は皮を外して、真ん中から包丁で開いて平たく伸ばします 次に、砂糖と塩を振って、1枚にはバジルを、もう一枚には溶けるチーズを乗せます。うちでは砂糖はきび砂糖を使っていますので、砂糖が茶色く見えています。塩はここでは見えていませんが、一面にパラパラ振ってあります タコ糸でぐるぐる縛って、形

    鶏ハム再び 炊飯器で作るバジル鶏ハムとチーズ鶏ハム - 今日のごはんは何にしようかな 
  • レシピ 大根餅を作りました。 - 今日のごはんは何にしようかな 

    台湾屋台料理では定番の大根を作ってみました。 材料 作り方 大根の準備 タネを作る フライパンで焼く 蓋をして蒸し焼きにする 完成 今日の卓 過去のレシピ 材料 大根       300g 小麦粉      大さじ3 片栗粉      大さじ1 桜えび      大さじ2 中華スープの素  小さじ1 塩        小さじ1 作り方 大根の準備 まず大根は半分づつにして、半分はスライサーで刺し身のつまの細さの千切りに、残りの半分はおろし金で大根おろしにします。 大根はこれぐらい使います。 おろし用と千切り用に分けたところ スライサーの「刺身のツマ用」で千切りにしてゆきます。 大根おろしを加えてゆきます。 タネを作る 大根が千切りとおろしになったら、小麦粉、片栗粉、桜えびを入れて混ぜます。大根の水分によって生地のゆるさが変わりますが、大根の水分は物によって、季節によって変わりますので、

    レシピ 大根餅を作りました。 - 今日のごはんは何にしようかな 
  • レシピ 蓮根入りしいたけ肉詰め - 今日のごはんは何にしようかな 

    蓮根の季節が近づいてきました。旬はまだですが、そろそろ野菜コーナーで出回る量が増えてきたようです。最初は蓮根の肉詰めにするつもりでしたが、ちょっと趣向を変えて、蓮根をつなぎにした椎茸肉詰めにしてみました。 材料 作り方 蓮根をすりおろす ひき肉と混ぜる 椎茸のに乗っける ごま油をひいたフライパンで焼き色がつくまで焼く 蒸し焼きにする 完成 過去のレシピ 材料 蓮根    200gぐらい 豚ひき肉  200gぐらい (鶏挽き肉でも良いです) 椎茸    10枚ぐらい 塩     小さじ2 胡椒    少々 ごま油   少々 作り方 蓮根をすりおろす 蓮根はこれぐらいの分量、皮を剥いておろし金ですりおろしていきます。 おろした蓮根はこんな感じ。手で触るとザラザラした感じです。意外と汁気は出てこないようです。 ひき肉と混ぜる ひき肉と混ぜてゆきます。途中で塩・胡椒を加えます。塩を入れるとひき肉に

    レシピ 蓮根入りしいたけ肉詰め - 今日のごはんは何にしようかな 
  • レシピ 海老真丈を作りました - 今日のごはんは何にしようかな 

    久しぶりに挽肉機を引っ張り出して、海老真丈を作ってみました 材料 (4人分+お弁当) 作り方 エビと魚のすり身を作る 練ってすり身にする 一口大にまとめて揚げる 揚げる 完成 卓に出した所 過去のレシピ記事 材料 (4人分+お弁当) 冷凍エビむき身          600-800g 冷凍魚(青魚でなければなんでも) 400g 卵                2個 片栗粉(できれば山芋粉)     50-100g 塩                大さじ1-2 作り方 エビと魚のすり身を作る 海老と魚は解凍しておきます。凍ったままだと氷の水分が入って水っぽくなってしまいます。 すり身を作るには、この挽肉機を使います。これは10年前にオークションで1800円で落としたものですが、今は新品を買っても同じ値段で買えるみたいです。 これに、解凍したエビと魚を入れてハンドルを回すと・・・・・ 挽

    レシピ 海老真丈を作りました - 今日のごはんは何にしようかな 
    nenesan0102
    nenesan0102 2016/10/10
    めちゃくちゃ美味しそう!魚は骨はやはりきっちり抜くんでしょうか?
  • 食レポ ナポリタン発祥の店 野毛センターグリル - 今日のごはんは何にしようかな 

    取材時点ではまだ元町公園プールのナイター営業を行っており、この日も会社帰りにひと泳ぎした後の訪問です。プールの有る元町からは少し離れますが、せっかく横浜に来たからにはそれらしい場所に行きたいと言うことで、電車で石川町から桜木町まで移動しました。 センターグリル 野毛に有る老舗の洋屋さんです。創業昭和21年らしいので、創業70年になります。僕が入社した時は、ここにこの形でありましたので、少なくとも30年以上現在の形を保っていることになります。 www.center-grill.com 「米国風」のロゴは、この頃まだ牧や瑞穂埠頭に米軍キャンプがあって、ヤンキー(不良ではない)が横浜に溢れていたからなのでしょう。当時のアメリカ人は日人と比べ物にならないぐらいのお金持ちだったので、いいお客さんだったと思います。また、日人も米国文化への強烈な憧れが有りましたね。 店内の電話機はアンティーク物

    食レポ ナポリタン発祥の店 野毛センターグリル - 今日のごはんは何にしようかな 
  • ナイトプールからの懐かしい洋食屋 洋食美松 - 今日のごはんは何にしようかな 

    相変わらず、会社帰りに一度横浜まで行って、元町プールで泳いで、晩ごはんをべて帰る生活を週に1-2回やっています。 元町公園プール公開延長の件 今まで横浜市営プールは7月第2土曜から9月第1日曜までと決まっていたのですが、今年から、「元町公園プールのみ」9月第2日曜(今年は9月11日)まで公開延長となりました。ただし、延長公開期間である9月5日から11日までの間は公開時間が午前10時から午後5時までと短くなります。ナイターはありません。 www.hamapoo.marusei-fep.jp 今回は、泳ぎ終わった後、石川町近くの洋美松にお邪魔しました。ずっと行きたかったお店です。 洋美松 www.jalan.net なぜ、今まで行けていなかったかというと、マスターが鍋の振り過ぎで手首を痛めてしまい、ずっとお休みだったため。 でも、今年の夏から、午後5時から午後8時までのディナータイム限定

    ナイトプールからの懐かしい洋食屋 洋食美松 - 今日のごはんは何にしようかな 
  • サイゴンは歴史ある街 - たけちゃんのあんなことこんなこと

    2016 - 08 - 18 サイゴンは歴史ある街 行ってみました 旅関連 Twitter Google Pocket 前回サイゴンの事編をレポートしましたが、今回は観光編と買い物編です。観光は主に歴史建造物を見ていますが、仕事の合間のごく僅かな時間なので、職場とホテルの間の僅かなスポットだけです。この近くだけでも他にもいっぱい見るべき場所があります。 サイゴン大教会 サイゴン大教会 - Wikipedia フランス植民地時代の1863年から1880年にかけて建造されたとありますからもう135年も経っているのですね。街の中心部に聳えていて、尖塔が遠くからでもよく見えます。っていうのは、サイゴンはまだそんなに高層建築が多くないからなんですね。でも周りの多少なりとも近代的な建物群の中にあると、その存在感は際立っています。 裏側から見たところ。ステンドグラスが嵌めこまれていると思われる窓が綺麗

    サイゴンは歴史ある街 - たけちゃんのあんなことこんなこと
  • 食レポ 川崎のホッコリする喫茶店でキーマカレー丼を食べる 喫茶 茶とら - 今日のごはんは何にしようかな 

    私の勤務地は川崎に有るのですが、駅と逆方向にいったところに素敵な喫茶店兼堂があります。 喫茶 茶トラ r.gnavi.co.jp うちで茶トラを飼っているのでその意味でも嬉しい名前ですが、なんで帰る反対方向の店を見つけたかというと、更に先の方に行くと、日酒のチョイスが素晴らしい酒屋さんがあるからです。歩いてそこに行く途中にこのお店がありました。 サインについている肉球が可愛い 大衆的なメニューが大衆的な値段で並んでいます。いつもキーマカレー丼なのですが、オムライスも美味しそうですね。 焼き魚定も美味しそうです。 ブランチに良さそうな軽めのメニューも豊富です。のれんの肉球が可愛いですね。 ここに来ると、いつもこのキーマカレー丼を頼んでしまいます。 このハムサラダも、ノスタルジックな感じがして好きですね。 上に乗っている目玉焼きは、半熟になっていて、スプーンで割ると黄身がとろ~りととろけ

    食レポ 川崎のホッコリする喫茶店でキーマカレー丼を食べる 喫茶 茶とら - 今日のごはんは何にしようかな