2017年1月24日のブックマーク (26件)

  • レンタルサーバーを借りて、ワードプレスの有料テーマを買ってみました。 - シロクマは冬眠したい

    このブログを移転するわけではないです。他にあと何個かサイトを作りたくて、タイトルの通りレンタルサーバーを借りてワードプレスの有料テーマを買ってみました。 理由 借りたサーバー 買った有料テーマ おわりに 理由 最初は、はてなブログでフリー素材サイトをつくってみようかと思っていたのですが、はてなだと制約が多すぎてなんだかとてもめんどくさくなってしまいました!あと他に、アフィリエイトメインのブログもやってみたかったのですが、はてなブログはアフィリエイトを主な目的としたブログは禁止らしいと聞いたので… ワードプレスなら簡単にできちゃうし、もうサーバー借りちゃえ✧\\ ٩( 'ω' )و //✧となったわけです。 借りたサーバー レンタルサーバーを借りる際に データベースを複数作成できる ワードプレスの簡単インストール機能がある マルチサイトを作成できる 独自SSLを使いたい(できれば安めで…)

    レンタルサーバーを借りて、ワードプレスの有料テーマを買ってみました。 - シロクマは冬眠したい
    neo_fox
    neo_fox 2017/01/24
  • takegatari.com

    neo_fox
    neo_fox 2017/01/24
    恋愛に容姿は関係ないでしょw
  • レンタルサーバーを徹底比較!おすすめのサービスと機能、料金を紹介【WordPress】 | ゴトーのブログ

    レンタルサーバーを徹底比較!おすすめのサービスと機能、料金を紹介【WordPress】 | ゴトーのブログ
    neo_fox
    neo_fox 2017/01/24
    記事の作り込みがすごい
  • 【ハンドドリップ】ドリップコーヒーをワンランク上のおいしさにする淹れ方【森のコーヒー】 - しべりあげきじょう

    コーヒーのおいしいってなに?ダルマイヤーコーヒー 前まではコーヒーの味の違いなんて全くわかりませんでしたし インスタントでも変わらない? という感じでした。 でもドイツでドリップコーヒー飲んでから違いに気づくようになりました。 ダルマイヤーコーヒーがおいしいです。 リンク ダルマイヤーコーヒードイツでは一番飲まれているコーヒーで、濃厚で香り深いのが特徴です。 これでずっと粉で飲んでいましたが、コーヒーはあけてから劣化するのがとにかくはやいんですよね。すぐに香りが悪くなるし酸化がひどい。 そこで豆から買って挽くようになりました。 コーヒーのおいしいってなに?ダルマイヤーコーヒー コーヒー豆は冷凍庫に入れておくと香りが落ちない コーヒーミルの種類 コーヒーのおいしいドリップの仕方 ドリッパーは陶器ではなくプラスチック製がおすすめ ハンドドリップには細口のポットを使う ドリップコーヒーで大事な

    【ハンドドリップ】ドリップコーヒーをワンランク上のおいしさにする淹れ方【森のコーヒー】 - しべりあげきじょう
    neo_fox
    neo_fox 2017/01/24
    ちょうどこれ知りたかった
  • 冬のドイツの写真を貼ってく - トランペット奏者 齋藤友亨のブログ

    ドイツ北海道よりも高緯度なのでの冬はとても寒くて大変です。でもそのかわりに東京や神奈川では見られなかったような美しい冬景色をたくさん見ることができます。 10-11月が紅葉の見頃でとてもきれいでした。 www.tomotrp.com www.tomotrp.com 冬のドイツ 12月には急に冷え込んだ時期があり、そのときは雪はふらなかったのですが霜ですべてが凍りついていました… www.tomotrp.com #winter #nature #reif #frozen #sun #wald #deutschland #germany #冬 #ドイツ #自然 でも年末にはなんだか突然暖かくなって #Würzburg #deutschland #europe #sky #cityscape #ドイツ #ヨーロッパ#空 #朝焼け 1ヶ月ぶりの日光。空って青かったんだそういえば…#Endlich

    neo_fox
    neo_fox 2017/01/24
    素敵な写真ですね^^
  • CoderDojo 調布

    2024年5月26日 第89回 CoderDojo 調布の様子です。 www.youtube.com 5月の CoderDojo 調布にも、未来のクリエーター、エンジニア達がが来てくれました!参加したみんなががお互いにプログラムを教え合います。 発表時間には 消えたお母さんを探しに行くアドベンチャーゲーム どんどん打ち返す球が増えるピンポンゲーム プログラムで作ったミュージックビデオ じゃんけん必勝パターン調査シミレーションプログラム 制作期間2年!今も改良が続く大作カードゲーム などの Scratch 作品が紹介されました。みんなの作品は「CoderDojo 調布スタジオ」で確認できます。 https://scratch.mit.edu/studios/3690417/ CoderDojo ではコンピューターを使って面白いものを作ることが好きな人々と出会うことができます!みなさんの参加を

    CoderDojo 調布
    neo_fox
    neo_fox 2017/01/24
    ロゴがカッコよすぎる
  • GANによるノイズ・モザイク等の除去 - にほんごのれんしゅう

    GANによるノイズ・モザイク等の除去 近況 眠い。 実は今月、三回も停電が起きてそのたびに機械学習のモデルが飛んでいます。原因は電子レンジとケトルを両方利用したとか、そういった当たり前のことなのですが...(ブレーカを飛ばしているの私でないです)。 モチベーション pix2pixなどのニューラルネットでの画像変換は、通常のフィルタと違って、情報量を増加させることができるような振る舞いをすることがある。 画像は大学の学部で習ったレベルの知識しかないが、平滑化フィルタなどの画像を変換する系のやつは大抵が行列で表現されるようなやつで、平均値だの分散などを取るので、情報量が下がるものがほとんどだった(というかそれしか知らない)。 GANでモザイク除去や、なんやらができるとは先行研究でわかっていたし、理論は単純だし、この前のpix2pix with textに比べて簡単だと思った。 先行研究 GAN

    GANによるノイズ・モザイク等の除去 - にほんごのれんしゅう
  • 「わかりやすい」文章を書く全技術100を読んだ。 - Blank?=False

    最近、ブクログやAmazonランキング上位になっている「わかりやすい」文章を書く全技術100を読んでみました。 とても勉強になり、色々な方におすすめしたいと思ったので書評を書いてていきます。 「わかりやすい」文章を書く全技術100 作者: 大久保進出版社/メーカー: クールメディア出版発売日: 2016/04/09メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 読んだきっかけ の構成 感想 忙しい人は どんな人にオススメしたいか 読んだきっかけ AmazonKindleUnlimitedでランキング1位、そしてブクログでも高評価をもらっていたこと。 そして、このブログを自分で読み直して分かりにくいなぁ、 と思う事がよくあるため、よりわかりやすい文章を書く方法を知りたかった。 の構成 文章をわかりやすく書くための100の技を1つづつ、悪い例といい例を提示してなぜ悪い

    「わかりやすい」文章を書く全技術100を読んだ。 - Blank?=False
    neo_fox
    neo_fox 2017/01/24
    なるほど
  • 「Salesforceアプリ開発をオープンに」というイベントレポートを読んでみた - momokuri’s blog -ブログとyoutubeとITと雑記-

    neo_fox
    neo_fox 2017/01/24
    参考になります。
  • 仮想環境を使わずにAnacondaを用いてPython2とPython3を共存させる方法 (Mac) - 白猫学生のブログ

    はじめに Pythonはずっと昔に3系列にバージョンがアップされましたが,いまだに2系列を使用している人が数多くいると思います.(自分もその一人です) 当時はライブラリが3系列に対応していなかったり,仕様の微妙な変更等が理由でPython3への移行をしなかった方が多かったと思いますが,現在はライブラリも充実し,ユーザー数も増えてきています. ただ,未だにPython2にしか対応していないライブラリが存在していることも事実で,今の環境を捨ててでもPython3に移行することは非常に危険です. Anacondaを用いれば仮想環境上でPython3を使用することもできますが,デフォルトでは何も入っていないため,環境を再構築したり,毎回その環境を起動するのが大変です. そこで,今回は現在の環境を残したままPython2とPython3の競合をしないように併用する方法を紹介します. ちなみに,Win

    仮想環境を使わずにAnacondaを用いてPython2とPython3を共存させる方法 (Mac) - 白猫学生のブログ
  • 【WordPress】Jetpackの設定ってした? - アラフィフ女の独り言

    Jetpackの設定 フォトギャラリー作るなら忘れずにだね WordPressもブログを作るとかが多いからなのか、これをしておいた方がいいって言うのには全然出てきてなかったんだけど、私はこれが一番良かった。 [プラグイン]の[Jetpack by WordPress.com]を有効にして(元々どうなってた?)[ダッシュボード]の下の[Jetpack]-[設定] [Appearance]で 「タイルギャラリー」 「カルーセル」 を有効にするといいですよ。 「タイルギャラリー」にすると、固定ページでギャラリーを追加したときにタイプがこんな感じに増えます。 それぞれを選択してみた。 [サムネイルグリッド] [タイルモザイク] [正方形タイル] [丸型] [タイルカラム] [スライドショー サイズ中] [スライドショー サイズ大] スライドショーのサイズ大以外は全部サイズは「中」です。でも、こんな

    【WordPress】Jetpackの設定ってした? - アラフィフ女の独り言
  • 【Emacs 25.1】初期設定ファイルをGitHubに公開 - Around the modern stone age.

    2017 - 01 - 24 【Emacs 25.1】初期設定ファイルをGitHubに公開 Emacs これまで紹介してきた、私の使ってるEmacsの初期設定ファイルをGitHubに公開しました。(下記URL) https://github.com/jr4qpv/dot.emacs.d Emacsの初期状態ではお世辞にも使い勝手がいいとは言えませんが、ちょっと手を入れる事で驚くほどモダンで使い勝手が良くなります。 設定から手軽に使い始めてみるのもよいと思いますので活用頂けれたらと思います。ここから自分の好みに変更していくのもよいです。 (画面例) 利用方法 git clone https://github.com/jr4qpv/dot.emacs.d.git ~/.emacs.d 動作確認したEmacs macOS, Windows, Linuxで共用です。 1)macOS 10.1

    【Emacs 25.1】初期設定ファイルをGitHubに公開 - Around the modern stone age.
  • ディープラーニングの仕組みと応用

    脳の神経回路の構造を模倣 ディープラーニングは、大量のデータを学習するために、人間の脳の神経回路の構造を模倣(モデル化)した情報処理の仕組みであるニューラルネットワークを用いる。図3のニューラルネットワークは、「入力層」「隠れ層」「出力層」という3層で構成している。また、学習データは入力データとなる手書き文字の画素データと、正解データがセットになっている。 このニューラルネットワークのモデルを学習させるには、まず手書き文字画素データをピクセル単位に分割した上で、各ピクセル値を入力層に入力する。図3のモデルでは縦横28ドットで分割していることから、784個が入力層に並ぶ。 入力データを受け取った入力層は、受け取った値に「重み付け」をした上で、後段にある隠れ層のニューロン(神経細胞。CPUのような役割を担う)に伝達する。 同様に隠れ層の各ニューロンは、入力層から受け取った値をすべて加算し、その

    ディープラーニングの仕組みと応用
  • 量子コンピュータが人工知能を加速する。を読んだら僕の世界が加速した話(後編) - PythonではじめるDeep learning

    2017 - 01 - 24 量子コンピュータが人工知能を加速する。を読んだら僕の世界が加速した話(後編) シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket おはようございます(ᵔᴥᵔ) まず初めに、読者登録してくださった方々ありがとうございます!(ᵔᴥᵔ) せっかくこんなにたくさん登録していただいたのに、全然更新できなくてすみません! これからはできるだけちゃんと更新していくのでよろしくお願いします(ᵔᴥᵔ) ということで、さっそく題に入りたいと思います。 目次 前編のまとめ 後編 人工知能の加速によって世界が変わる 量子の世界 日は今後どうすればいいのか? おわりに 前編のまとめ いきなり後編に入る前に、前編を読んでない方もいると思うのでこれまでの流れを軽くおさらいをしたいと思います。 まず、「D-wave」という謎のベンチャー企業によ

    量子コンピュータが人工知能を加速する。を読んだら僕の世界が加速した話(後編) - PythonではじめるDeep learning
    neo_fox
    neo_fox 2017/01/24
    3
  • 機械学習に本気で取り組むためにやった数学周り 前半戦結果 - きのこる庭

    自分と同じようなバックグラウンドで「機械学習周辺の数学まわりの勉強をしたい」という人の助けに少しでもなれればと思い、半年間の勉強の軌跡を公開することにした。 ● 前提 ・数学の勉強と言える勉強は高校数学で言う所の数II・Bまでしかやってこなかった。 ・数学が超得意だったかというとそういうわけではなく、まあ普通なライン。 ・大学は情報系で文理一緒だけど、正直大学数学らしい数学はあまりやってこなかった。 ・社会人になって以来ずっと数学コンプレックスで「大学の時もっと理系の勉強をしておけばよかった」と後悔する日々だった。 ・「とにかくツールとか沢山触りまくって慣れた方が良い」という意見も沢山頂いていたのだけど、 – やはり専門の文献を読むとブワーッと数式が出て来て「うっ」となる自分が情けなく感じる経験をした – このまま勉強しないで年をとった後に「あの時やっておけば」という後悔はしたくなかった

    機械学習に本気で取り組むためにやった数学周り 前半戦結果 - きのこる庭
  • 【1ヶ月目】大学生ブログ運営報告!6,866PVでした! - トキのもり

    こんにちは、トキです! ブログを開設した12月15日から1ヶ月が経ちました!! ありがとうございます!!今日は感謝しまくる日です! 運営報告 読者数 PV数 記事数 収益 Twitter 今月のアクセス数ランキングTOP5! 第1位 第2位 第3位 第4位 第5位 まとめ 来月の目標 運営報告 PV数 6,866 読者数 69 記事数 25 収益 ¥41 Twitterフォロワー数 379 ありがとうございます!! 読者数 年末に掲げた目標「読者数50人突破」は無事達成! 69人も…あ、1人は自分だ… 68人も…ありがとうございます…これからもがんばれそうです… PV数 6,866!(はてなのアクセス解析より) こんなに見ていただけるなんて思いもしなかったです。 「3,000PV達成できれば嬉しいな~けどまぁ普通に無理っしょwwへへww」 ってマジで思ってました!ただただ嬉しいです! 1ヶ

    【1ヶ月目】大学生ブログ運営報告!6,866PVでした! - トキのもり
    neo_fox
    neo_fox 2017/01/24
    すごいですね、、、自分も楽しんで書くってことかなるほどなるほど
  • 【ブロガー向け】あなたはもう読んだ?初心者ブロガーに『人気ブログの作り方』をおすすめしたい。 - なぎぶろ

    『人気ブログの作り方』 わかったブログを運営している【かん吉】さんが 2015年に電子書籍として出版した著書。 ブロガーのあなたはもう読んだでしょうか。 初心者~中級者ブロガーにおすすめしたい一冊。 kindle購入を機に一読したので感想を綴ります。 最初に印象に残ったことを箇条書きで。 始めて3ヶ月は毎日更新しよう! SNSを通じて短期間でブログのファンになってもらおう! ブログはすべてレビューブログに帰結する すべては読者のために! 過去記事は読まれない→同じことを何度も書こう。 ブロガーのゴールは「独自商品を持つこと」 ブログは資産。信用の蓄積。 めちゃくちゃ勉強になったし ブログへのモチベーションが上がりました。 【はじめに】かん吉さんってどんな人? 【感想】印象に残った4つのこと まずは三ヶ月毎日書く。話はそれからだ。 ブログはすべてレビューブログに帰結?! すべては読者のために

    【ブロガー向け】あなたはもう読んだ?初心者ブロガーに『人気ブログの作り方』をおすすめしたい。 - なぎぶろ
    neo_fox
    neo_fox 2017/01/24
    初心者ブロガーなのでとても参考になりました。ありがとうございます。
  • プログラミングバイトを始めたので、一日目のご報告! - はてなPress!

    こんにちは!ちっちゃくらです! プログラミングのアルバイトをゲットしました! 初めてのプログラミングバイト・・・。その一日目をご報告します! 緊張した初めての出勤 「ここが君の席ね!」に感動! 「環境構築をしないとね」 「何してもらおうかなあ・・・。」 「更新したい商品のCSVデータ作ってや!」 ちょっと詳しく 6時間くらい頑張った。 一日目を振り返ってみて 緊張した初めての出勤 「今日から学生インターンで入ってもらいますー!ちっちゃくらくんです!」 社長さんはそう言って、僕を社員のみなさんに紹介してくれました。 そうして始まった、人生で初めての、プログラミングのバイト。(っていうかインターンだったのか・・・!) 「ここが君の席ね!」に感動! プログラミング要員として入るので、専用のデスクトップPCが割り当てられました。デスクトップPCなんて学校以外で触ったこと無いし、自分専用のものがある

    プログラミングバイトを始めたので、一日目のご報告! - はてなPress!
    neo_fox
    neo_fox 2017/01/24
  • 【無料で使える】Pythonを勉強できる学習サイト7つ - Qiita

    ※こちらの記事は、プロスタ編集部が現在大変人気の高いPythonの文法記事を公開することで、皆様の学習にお役に立ちたい意図で投稿しております。 参考サイト:【無料で使える】Pythonを勉強できる学習サイト7つ Pythonは文法が平易で、読みやすいことから、プログラミング初心者にも推奨される言語になっています。Pythonは特定の目的に特化して、人気が高い傾向があります。前述のように、数式処理などの分野では根強い人気があります。また、最近は大量のデータの中から知見を見いだすビッグデータ関連のプロジェクトが流行していますが、Rというデータ解析に特化したプログラミング言語と並んで、実行速度の速いPythonの人気が高まっているといわれています。特定の分野に興味があり、その専門家を目指すのであれば、Pythonを学ぶという選択がとても魅力的なものになるでしょう。 ACT(アクト) ACTはプロ

    【無料で使える】Pythonを勉強できる学習サイト7つ - Qiita
  • なぜ「首を横に振る」は「拒否」を表すのか? - ブログあしみの

    娘(1才半)と公園で遊んだあと、帰ろうとして娘に「おうち帰ろ?」と聞くと、娘は首を横に振ります。まだ帰りたくないみたいですね。 いつの間にか「いやだ」という感情を表現できるようになったんだな~と感動しますね、私の娘は「首をたてに振る・首を横に振る」で「はい・いいえ」を表現しています。すごいでしょ。 ふと思ったんですけど、どこでどうやって「首をたてに振る=Yes」、「首を横に振る=No」ということを娘は学んだのでしょうか? 「うなずく」はYesを表す 「首を縦に振る=肯定」をどこで学んだのかは心当たりがあります。私たち両親が日常的にしている「うなずく」動作を見て覚えたのでしょう。思い返してみると日常生活で「うなずく」ことってよくありますね。 しかし、大人は「首を横に振る」ことってあんまりしないんですよね。首を横に振って否定の感情を表すのって、なんだか子供っぽいので大人はあんまりしないですよね

    なぜ「首を横に振る」は「拒否」を表すのか? - ブログあしみの
    neo_fox
    neo_fox 2017/01/24
    なるほどー
  • 独学で始める!初心者におすすめのLaravel学習サイト12選

    独学で始める!初心者におすすめのLaravel学習サイト12選 初心者向けにPHPのフレームワークであるLaravelの学習サイトをまとめています。独学でも進められる学習サイトで、動画やテキストなど様々な学習スタイルに対応しています。海外のサイトも載せているので、英語も一緒に習得できるでしょう。 テックアカデミーマガジンは受講者数No.1のプログラミングスクール「テックアカデミー」が運営。初心者向けにプロが解説した記事を公開中。現役エンジニアの方はこちらをご覧ください。 ※ アンケートモニター提供元:GMOリサーチ株式会社 調査期間:2021年8月12日~8月16日  調査対象:2020年8月以降にプログラミングスクールを受講した18~80歳の男女1,000名  調査手法:インターネット調査 PHPフレームワーク「Laravel」のインストール方法や基操作、応用の使い方などが学習できるサ

    独学で始める!初心者におすすめのLaravel学習サイト12選
  • 細胞の運命を巻き戻す遺伝子を発見! – 生命と生命をつなぐ仕組みの一端が明らかに

    生命の連続性を担う唯一の細胞、生殖細胞 私たちの生はたったひとつの卵にひとつの精子が受精した瞬間に始まりますが、不可逆的な時間経過により恒常性を保つことが困難となった個体は最終的には必ず死へと向かいます。受精卵から生み出される約37兆個、200種類以上の細胞のほとんどは死へ向かう運命にあり、そのなかで唯一、卵・精子の元となる始原生殖細胞へ変化した細胞のみが次世代を再生産することができます。一世代限りの儚い運命の「体細胞」、そして世代を超えて永続的に存在し、種の連続性を維持する「生殖細胞」。なぜ生殖細胞だけにこのような特殊な能力が備わっているのでしょうか? 生殖細胞は、「すべての細胞へ変化できる能力」、「遺伝情報の多様化」、「ゲノム情報の安定性」など体細胞にはない特殊な能力を持っていますが、私たちはそのなかでも「すべての細胞へ変化できる能力」、専門用語で多能性と呼ばれる能力に着目して研究を行

    細胞の運命を巻き戻す遺伝子を発見! – 生命と生命をつなぐ仕組みの一端が明らかに
  • うさぎさん、どこいったん? - こたつ猫の森

    みなさま、こんばんは。 先日は私の悪声に、過分なお褒めのお言葉をいただきまして、当にありがとうございました。 おかげさまで絶賛有頂天中、調子に乗りまくりの毎日、昨日はいつもよりもルンルンで(←古い)2年生のクラスで絵を読むことができました。 ところで、みなさまからのコメントには、 「うさぎさん、どこいったん?」 のご質問が多数。 確かに気になりますよねえ。 ということで、原作の最終ページをご用意しました。 どうしても知りたい方は、どうぞ下記の写真をご覧ください。 思いっきり「eat」って言うてますやん・・・。 ということで、あのうさぎさんは、 「怒ったくまさんにべられちゃった!」 というのがオチなのですが、日語翻訳バージョンではそのあたり、微妙にぼかされていて、その絶妙のぼかし具合がまた、私がこの絵を大好きな理由のひとつでもあるのです。 なんでもかんでも「クリア」がいいってわけ

    うさぎさん、どこいったん? - こたつ猫の森
    neo_fox
    neo_fox 2017/01/24
  • 今何時だ? - 冷蔵庫のなかのえりんぎ

    現在の時刻は午前3時39分。 明日は1時間目から授業がある。 なのに、こんな時間にブログを書いている。 もちろん、愚かなことだとわかっている。 早く寝ろ、というお叱りが聞こえてきそうだ。 しかし、寝ることができない。 30分前にお風呂に入ったから目が覚めてしまった。 しかし、こんな時間まで起きているのは久しぶりだ。 この時間まで起きていると、あの日々を思い出す。 それは、大学に入学してからの1ヶ月間のこと。 そのときの僕は、受験から解放されたことがうれしかったし、なにより大学生というのは遊ぶものだと思っていた。 だから、毎日授業が終わるとすぐに家に帰り、それから午前3時~4時までゲームをしていた。 当然、課題以外の勉強はしなかった。 あの頃は、毎日こんな生活を続けていたいと思っていた。 しかし、大学に入学してから1ヶ月が経ったある日。 その日はバドミントンのサークルがあったのだが、なぜかバ

    今何時だ? - 冷蔵庫のなかのえりんぎ
    neo_fox
    neo_fox 2017/01/24
  • 「夜に爪を切ってはいけない」本当の理由 - マナースタイル★MannerStyle★

    仕事で出張することが多いので、カバンの中にはいつもスマホの充電ケーブルや、くし、歯ブラシ、爪切りといったものを入れています。 今のところ、空港の手荷物検査で爪切りを持っていることを注意されたことはありませんが、国際線に乗る場合は注意した方がいいと教えてもらいました。 そういえば、夜に爪を切るのは縁起が悪いとされていますよね。 昔から「夜に爪を切ると、親の死に目に遭えない」という戒めがあります。 気になってその理由を調べてみたんですが、これって単なる迷信ではなく、ちゃんとした理由があるようです。 迷信というよりも、周囲への配慮やマナーと言える理由もいくつかありました。 そこで今日は、夜に爪を切ってはいけない理由について書いてみます。 灯りは高価なものだった 爪には霊魂が宿る 儒教の教え 爪を燃やしてはいけない 踏むと痛い 灯りは高価なものだった 電気がない時代の灯りと言えば、ろうそくか油でし

    「夜に爪を切ってはいけない」本当の理由 - マナースタイル★MannerStyle★
    neo_fox
    neo_fox 2017/01/24
  • 【無印良品】あたたかファイバールームブーツを買い替えた。2代目 - 孤毒の果て

    目次 足が冷えるので家の中ででもブーツを履く 2代目ファイバールームブーツ 足が冷えるので家の中ででもブーツを履く www.muji.net 無印良品のあたたかファイバールームブーツ、一昨年も同じものを購入してだいぶ傷んできたので買い替えた。それにしても寒いダンボールで冷気を止めているが、外気が低すぎて建物全体が冷やされている。窓のない壁に近づいても冷気が降りてくるのがわかる。 kotokunohate.hatenablog.com 2代目ファイバールームブーツ 裏はこんなかんじ、グリップ力は全く無い。フローリングだと滑って転けそうになる。子供用サイズもあるようだが子供には危ない気がする。 1代目はブラウンにしていたが、家のラグマットが同じブラウンなのでラグの上で脱ぐと同色で見当たらなく無って何度も探し回ったので、今回はベージュにして色でしっかり探せるようにした。 買い物ついでにユニクロに

    【無印良品】あたたかファイバールームブーツを買い替えた。2代目 - 孤毒の果て
    neo_fox
    neo_fox 2017/01/24