タグ

何もしないに関するneofreudianのブックマーク (9)

  • 新型「意識高い系」との邂逅 - Everything you've ever Dreamed

    人の将来性を見抜くのは難しい。有望株と思った若手の成長曲線が想定よりも緩やかな角度を描くことはよくあることだ。逆に「こいつはダメだ」と失格の烙印をおした若手が伸びることもある。誰が、どう、伸びてくるのか。確実なことは言えないのだ。結果判明後のに「あの人は伸びると思った」と後出しジャンケンで言えるにすぎない。一方で、絶対に伸びない人を、僕は経験からかなりの精度で見抜けるようになってきた。成功するためには、才能や運よりも、実は足を引っ張ったり自爆テロをおこなったりする問題人間とどれだけ決別できるかにある。伸びない人は問題人間予備軍である。この文章を参考に安全距離を取っていただければ幸いである。 失敗をしたときの対応でその人の質がわかる。なぜならうまくいっているときは、バブル期の日のようにいいかげんな振る舞いが問題にならないからだ。うまくいっているときに、問題の前兆を察知してても「成功してい

    新型「意識高い系」との邂逅 - Everything you've ever Dreamed
    neofreudian
    neofreudian 2020/10/08
    全然参考にならないw
  • 不登校や登校しぶりの相談について

    不登校や登校しぶりの相談について、 「いちは先生の外来を受けさせたいけれど、他の先生にまわされてしまう」 という話を経由で聞いた。これについて、不登校治療に関する考えと合わせてに語っていたら、できれば他の人にも教えたいから文章にしておいて欲しいと言われたので以下記載。 俺は児童思春期の専門ではないが、なんでもみないといけない状況なので、これまでずっと不登校もみてきた。いまも受診希望を断っているわけではない。ただ、予約なしの場合が多いので、 「何月何日の何時からであれば時間がとれるから予約を入れましょう」 と提案しても、「今日じゃないとダメ」「せっかく来たんだから」と当日希望する親御さんが多いので、それなら空いている先生にみてもらいましょう、ということになるだけである。 都会の児童思春期専門の精神科だと、予約が半年待ちということは珍しくないが、うちはせいぜい数日後である。そしてその「数日

    neofreudian
    neofreudian 2020/09/18
    学校の成績がよくても卒業できてもカネ儲けしても「愛」することと「働く」ことにヨロコビが見いだせない人生は不幸だ。ということが見えない近視的な人は沢山いる
  • 元農水次官に懲役6年、ネット「殺したのは英断」と波紋…「自殺か他殺か」と悲観した元ひきこもり男性が変化した瞬間 | AERA dot. (アエラドット)

    送検される熊沢英昭容疑者(c)朝日新聞社この記事の写真をすべて見る 20代半ばまで10年ほど断続的にひきこもっていた喜久井ヤシンさん(撮影/不登校新聞) 農林水産省の元事務次官・熊沢英昭被告(76歳)が、長男の英一郎さんを(44歳)殺害した事件で懲役6年(求刑懲役8年)の実刑判決が出された。全国不登校新聞の編集長・石井志昂さんは裁判で「これしか方法はない」とした熊沢被告の主張や、ネット上で「殺したのは英断」という声が上がっている現状に異議を唱える。 【画像】「いつ殺されるか」と思っていたという元ひきこもりの喜久井ヤシンさん *  *  * またもや「ひきこもりは殺しても仕方がない」という声が聞こえてくるようになりました。農林水産省の元事務次官・熊沢英昭被告(76歳)が、長男の英一郎さん(44歳)殺害した事件の裁判で、その証言に注目が集まっているからです。熊沢英昭被告(76歳)は、長男からの

    元農水次官に懲役6年、ネット「殺したのは英断」と波紋…「自殺か他殺か」と悲観した元ひきこもり男性が変化した瞬間 | AERA dot. (アエラドット)
    neofreudian
    neofreudian 2019/12/18
    引きこもりからどうやって抜け出したのかというケースや横の繋がりの可能性を広げる良記事だが…依存症グループと一緒で「自分はそこまで落ちてない」とか「彼は恵まれてた」と動けないのが最大の難関だからな
  • 「身の丈」発言してきた。 - Everything you've ever Dreamed

    英語試験延期で自民に賛否 「身の丈」発言の萩生田氏に怒りの声も - 産経ニュース 萩生田文科相の「身の丈」発言が大きな話題になっている。僕は英語試験問題とは違うところでごく個人的な経験からこの発言に憤りを覚えた。 現実であれ、ネットであれ、誰かに対して「身の丈にあったことをしていろよ」と言いたくなるようなときでも、その言いたい気持ちを押し殺して、代わりに「頑張ってほしい」と言うようにしている。なぜか。かつて「身の丈」と言われたときの怒りが僕のなかにまだ残っているからだ。「身の丈にあった生活をしろ」と言われたとき僕はまだ可能性のある10代の若者で、偉ぶってる年長者に噛みつくエネルギーに溢れていたことは認めるけれども、もし、あのときすでに今のような可能性のない枯れ切った45才中年であっても同じように憤っていただろう。 父親が首を吊ってしまってその葬式をとりおこなったあと、不味い寿司をべながら

    「身の丈」発言してきた。 - Everything you've ever Dreamed
    neofreudian
    neofreudian 2019/11/02
    「リベンジという名の料理は冷めてからが美味しい」という言葉を思い出しました。身の丈おじさんは大切なモノを助けることも守ることもできない、てぃんが欠如したオヤジです
  • 「日本のどこがダメなのか?」に対する中国ネット民の驚きの回答(安田 峰俊) @gendai_biz

    中国で流行中の『知乎』 中国の質問サイト『知乎(チーフー)』をご存知だろうか。これは日で言えば『Yahoo!知恵袋』のように、ユーザーの質問に他のユーザーが回答してくれる集合知型のウェブサイトだ。 中国では2005年からIT大手・百度(バイドゥ)が運営するQ&Aサイト『百度知道』などが存在したが、こちらはネタ質問やネタ回答・コピペ回答も多く、いまいち信用が置けなかった。 だが、2011年にサービスを開始した『知乎』は、一部のユーザーが所属や身元を明らかにした上で書き込んでいることや(共産党青年団などが身元を明かして公式に回答を寄せていることもある)、回答者を第三者が評価するシステムなどが奏功して、そこそこ真面目で信頼性が高い情報がやりとりされるプラットフォームになっている。 加えて言えば、『知乎』は一種の大規模掲示板としての役割も果たしており、むしろ回答の数よりも元の投稿に付く質問の数の

    「日本のどこがダメなのか?」に対する中国ネット民の驚きの回答(安田 峰俊) @gendai_biz
    neofreudian
    neofreudian 2019/10/05
    日本人には問題を解決するという責任感がなく言い訳しかしない。厳しいけど当たってると思う。自分こそ何もしてないくせに「何もできないくせに批判するな」と問題意識を持つことさえ赦さない
  • 4556银河国际在线·(中国)平台登录

    neofreudian
    neofreudian 2019/09/26
    いつまで続くのだろう…w
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日 ※クリエイターの方へ ・支払調書に関する情報はこちら。 ・過去連載移管先のリンク掲載ご希望や各種お問い合わせは、こちらのフォームから情報をお寄せください。 ※読者の方へ ・そのほかお問い合わせはこちら ※よくあるご質問 ・FAQはこちら クリエイターの作品リンク集 cakesで連載していたクリエイターの作品は下記からご覧いただけます(50音順) ※過去連載の転載先についてリンク集への追加を希望される場合、こちらから作品名やお名前をお知らせください。

    cakes(ケイクス)
    neofreudian
    neofreudian 2019/09/24
    セクシー…最近良く聞くCute系の「かわいー」くらいな意味ですかね。カワイイが正義なのは日本だけです。青少年か?レベルの稚拙な語彙を国の代表が公式の場でお披露目して俺様一番若いーと喜んでるのはどーなの?
  • cild.work

    This domain may be for sale!

    cild.work
    neofreudian
    neofreudian 2019/09/21
    好きなんですねw何もしてあげないのに好きと素直に表明されると嬉しいですよね。たまには一緒に散歩でも行けば良いのにw
  • 人間の皮が剥げそうだ - シロクマの屑籠

    仕事が忙しくなり、社会的立場にもとづいて行動する場面が重なってくると、私は人間の皮が剥げて、来の姿が現れてきそうになる。 世の中には、ほとんど呼吸をするように「人間をやれる」人間と、そうでない人間がいる。 前者は生まれながら、正真正銘の人間といってもいい。最近は正常な人間と書くと誰かに怒られて定型発達と書くのが政治的に正しいのだそうだが、いわゆる発達障害抜きにしても、確かに定型的な人間というか、人間として振る舞う際や、社会的立場にもとづいて行動する際にペナルティ的なストレスやコストを支払う必要のない人というのは、いると思う。 言い換えれば、人間として振る舞う・社会的立場にもとづいて行動することに要するストレスやコストが少なめの人というか。 一方、私のようなそうでない人間もいる。人間らしく、現代人らしく振舞うためには努力が要る。ごく自然に人間をやっているのでなく意識的に人間をやっているとも

    人間の皮が剥げそうだ - シロクマの屑籠
    neofreudian
    neofreudian 2019/09/18
    けだものがマインクラフトで遊ぶとは知らなんだwやしろあずき氏も書いてたけど好きなことさえ「やらなアカンこと」をこなすのはストレス。完休日を徹底するって人間である為に大切だと思う。
  • 1