タグ

2018年12月24日のブックマーク (6件)

  • プロゲーマーが伝授する上達法!ゲーム上達の4つのコツ!【にごレポ!第3回】 - わたしのネット

    プロゲーマーのにごんご選手がオンラインゲームの回線や機材、上達法についてレポートするシリーズ連載【にごレポ!第3回】。 今回はオンラインゲームの上達法についてのレポートです。 とうじょうじんぶつ にごんご ストリーム配信をメインに行っているプロゲーマー。 Twitter:にごんご (@nigo_ngogo) ストリーム配信:OPENREC.tv 所属チーム:DetonatioN Gaming 所属チーム公式Twitter:@team_detonation 阿豆らいち フリーランス歴20年のクリエイター。この記事の絵と文を書いた人。 Twitter:阿豆らいち (@AzuLitchi) ブログ:らいちのヒミツ基地

    プロゲーマーが伝授する上達法!ゲーム上達の4つのコツ!【にごレポ!第3回】 - わたしのネット
    neofreudian
    neofreudian 2018/12/24
    にごんごさんがナウシカ風に可愛い…彼女もフラストレーションや不安をも人生というチャレンジの醍醐味として味わうエンジョイ勢なのですね!
  • 踊り続けるなら - うわごと

    あんまり喜びすぎないようにしよう、っていつも思っていた。わたしは子供の頃から遅れていた。人並みに出来ることが、何一つなかった。普通にすることができなかった。だから、みんなが出来て当たり前のことを喜んだところで、虚しいだけだと、あるとき気づいてしまった。 それからはもう、自ら道化になるしかないと思っては、平気なフリして飄々と振舞っていたけど、当はつらかった。 今年の春、好きなことをしてみよう、と思って文章を書いて発表した。100冊売り切った。自分の作ったものを、お金を出してまで欲しいと思ってくれる人がいることに、正直かなりびっくりしていた。色んな出会いが増えた。友達なんていらない、って意地張ってたのに、気づけばたくさんの縁に恵まれた。 それからずっと書き続けて、秋にもう一冊を書いた。自分を晒してみようと思った。「いかれた慕情」と名付けたに、恥ずかしいことをたくさん書いた。もう失うものな

    踊り続けるなら - うわごと
    neofreudian
    neofreudian 2018/12/24
    「喜んだところで虚しい」とあまりにも早く気づく子供が多い「イマドキ」だからこそ…抱いていたことすら忘れてしまった「夢」が叶う瞬間が光輝くのかもしれない。おめでとうございます
  • "オタク特有の偽中国語"でLINEして遊んでいたら同僚に中国語ができると勘違いされた話→実はこれでけっこう伝わるらしい - Togetter

    てんぷら @tenpuradayooo オタク特有のふざけ方をしたLINEをしてたら、同僚にチラッと見られて「もしかして中国語できるんですか!?!」と言われて咄嗟に「えッ、いや、その、すっごい簡単なやつなら…」と言ってしまい後悔がすごい pic.twitter.com/SSChOgV3g6 2018-12-21 18:09:21

    "オタク特有の偽中国語"でLINEして遊んでいたら同僚に中国語ができると勘違いされた話→実はこれでけっこう伝わるらしい - Togetter
    neofreudian
    neofreudian 2018/12/24
    主語のすぐ後に動詞を入れる様にしたらもっとらしくなるのでは…我欲食麺とか我到着池袋みたいに
  • 燃え殻さん×こだまさん「書くこと」が仕事になるまで(こだま,燃え殻) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    人には必ず、語りうる物語がある。他人から見てどんなに酷く見える状況にだって、胸が震え、豊かな感情がほとばしる瞬間があるのだ――。 そうしたことを教えてくれる、二人の作品がある。 その一つが、昨年発売され、8万部超のベストセラーとなった燃え殻さんの『ボクたちはみんな大人になれなかった』。主人公の43歳独身男が振り返る、瑞々しく、そしてビターな恋愛譚。老若男女問わず多くの読者に届いた彼の初小説が、早くもこの11月に新潮文庫で文庫化され、こちらも5万部超の売り上げと好調だ。 それを記念し、先日『ここは、おしまいの地』で講談社エッセイ賞を受賞した、『夫のちんぽが入らない』著者のこだまさんとの対談を敢行。夫との性交の困難から学級崩壊に悩む教師生活まで 赤裸々につづった同書は、まさに冒頭のような作品の代表だ。こちらも講談社から文庫版が発売され、累計で23万部を超えて大きな話題となっている。 燃え殻さん

    燃え殻さん×こだまさん「書くこと」が仕事になるまで(こだま,燃え殻) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    neofreudian
    neofreudian 2018/12/24
    「隠す」ことは逆に好奇心を刺激する。「書くこと」が「仕事」になり、「隠して」おかなければならない「真実」を売ろうと奔走する彼女の矛盾が「顔」をマスクで隠す行為にも表れているように感じます
  • 思い込んだら文字にしよう - ぐわぐわ団

    やままさんが『「思い込み癖」で失敗するときの改善策はあるのか?』と悩んでおられるようですので、改善策を考えてみようと思います。 yamama48.hatenablog.com 「やるべきではないこと」をなぜか遂行してしまっていることがあり、それを改善したい。でもその手立てがわかりません。自分で自分を洗脳する力があるのか、「なぜやってしまったのか」がわからないのです。 当は京都に行かねばならないのに、なぜか「神戸に行ったほうがいいんじゃないかな?」と思い込んでしまい、神戸に着いてから「どうして神戸にいるんだろう……、京都に行かないといけないのに……」と気がついて絶望するような感覚でしょうか。 京都には縁がなかったのだということにして、神戸を満喫すればよいのかもしれませんが、これは解決策ではないように思います。 さすがにここまでスカタンなことはしないと思われるかもしれませんが、人間というのは

    思い込んだら文字にしよう - ぐわぐわ団
    neofreudian
    neofreudian 2018/12/24
    万年筆で心をゆったりと「文字にして目にして」視点を変えるのも良いですが、精神分析も中々楽しいですよ
  • 「ブラック企業にいるなら、さっさとやめたら?」 ネットで広がる風潮、大賞実行委が議論 - 弁護士ドットコム

    「ブラック企業にいるなら、さっさとやめたら?」 ネットで広がる風潮、大賞実行委が議論 - 弁護士ドットコム
    neofreudian
    neofreudian 2018/12/24
    「身の危険」を感じたら「逃げる」か「戦う」か「固まる」か…臨機応変にどうしたら良いか判断したり「計画」できるのが人間の強みだと思います。一人では倒せないマンモスも一致団結して追い込むことができるのです