neomebiusのブックマーク (1,825)

  • MMORPGで考えるレベルデザイン

    Aiming Inc. 社内で行われたレベルデザインに関する勉強会のスライドです。使用許可の無い画像は削除してあります。ご了承ください。Read less

    MMORPGで考えるレベルデザイン
  • CSSスプライトについてあれこれ。

    CSS Sprites(CSSスプライト)」についてまとめます。 すでにいろんなサイトで紹介されてるので、検索すれば制作手順から何から何までたくさんヒットしますが、それ故、どの方法が一番ベストなのかってのがいまいち不確かだったので、個人的にまとめ直してみることにしました。 TwitterやFacebookのスプライト用画像 CSSスプライトは、サイトの読み込みを高速化する目的で使われているCSSの小技です。TwitterやFacebookなどでは、ちっこいアイコンとかマークを表示するのに使われてますね(2012.8現在)。 具体的には「サイト内で使用するたくさんの画像(パーツ)をなるべく一枚画像にまとめて、サーバへのリクエスト回数を少なくする」という事をやってます。 画像とCSSだけで高速化が実現できるので大変お手軽なのですが、CSSスプライト用の画像を用意するにはちょっとした工夫が必要

    CSSスプライトについてあれこれ。
  • 徳丸本に載っていないWebアプリケーションセキュリティ

    2. 日お話しする内容 • キャッシュからの情報漏洩に注意 • クリックジャッキング入門 • Ajaxセキュリティ入門 • ドリランド カード増殖祭りはこうしておこった…かも? Copyright © 2012 HASH Consulting Corp. 2 3. 徳丸浩の自己紹介 • 経歴 – 1985年 京セラ株式会社入社 – 1995年 京セラコミュニケーションシステム株式会社(KCCS)に出向・転籍 – 2008年 KCCS退職、HASHコンサルティング株式会社設立 • 経験したこと – 京セラ入社当時はCAD、計算幾何学、数値シミュレーションなどを担当 – その後、企業向けパッケージソフトの企画・開発・事業化を担当 – 1999年から、携帯電話向けインフラ、プラットフォームの企画・開発を担当 Webアプリケーションのセキュリティ問題に直面、研究、社内展開、寄稿など を開始 –

    徳丸本に載っていないWebアプリケーションセキュリティ
  • sprintf の引数の挙動 - tokuhirom's blog

    sprintf に配列で引数をわたそうとするとはまる。 use strict; use warnings; use utf8; use 5.10.0; sub fmt { sprintf(@_) } sub fmt2 { my $format = shift; sprintf($format, @_); } say(fmt("Hello, %s", "John")); say(fmt2("Hello, %s", "John")); 2 Hello, Johnえてしてこういう罠があるので perl5 は常に驚きをもって接っすることが可能となっている。

  • Selenium WebDriver を使った JavaScript 関連のテスト

    こんにちはこんにちは! エンジニア川端です。 春ですね。花見ですね。フェンリルでも、大阪城公園に花見に行ってきました。 花は桜木、男は岩鬼。美しい桜を見てリフレッシュです。 「Sleipnir 3 for Windows」を始めとする各プロダクトの開発者の面白い一面なども見る事ができ、楽しゅうございました。 花見に行くためには定時ダッシュしたいわけですが、そんな時に限ってバグを発見したり、テスト用のチェックシートが積み上がっていたりするものです。 繰り返し繰り返し行うテスト(レグレッション・テスト)は、できるだけ人手をかけずに行い、とっとと花見に 効率的な開発を行いたいもの。開発者のみなさんは色々工夫をされていることと思います。 私はラクダスキーなので、大体のものは Test::More とかでやってしまいますが、最近はちょっと「Selenium」も触ったりしてます。 「Selenium」

    Selenium WebDriver を使った JavaScript 関連のテスト
  • ネトゲ研究日誌:ガチャ考察その1 - livedoor Blog(ブログ)

    (source:official site Title:ドリランド) ガチャは日が生み出した、オークションに次いで最も課金効果の高い、いや、有効範囲で言えば最高とも言える課金術と言える。それだけに日以外の国では賭博として扱われる事が多く、オンラインでの賭博を禁じている国では採用できない課金術だ。 元々は現物のガシャポンをPCのオンラインゲームで採用したものだが、ソーシャルゲームの主軸となり、急激にその課金術が発達した。もはや、単にガチャを置いているような段階から何段も進み、しかも、この瞬間も新しい内容になっているかもしれない。 このガチャの課金術はそのままソーシャルゲームの開発術に直結するので、技術や制作めいた内容まで、この場で書くのを控えていたが、あまりの早さに自分でも整理がつかないので、この場を借りて、一定周期ごとにまとめていく。 ○ハズレ、並、当たりを確率で払い出しするくじ引き(

  • MMOGで考えるゲームデザイン

    10. 1997 “Ultima Online” 初めて商業的に成功したMMORPGで 現在のMMORPGの原型 『Ultima』シリーズのファンタジー世界感の上に構 築されたワールドシミュレータ 世界の一員になり、冒険、戦闘、生産、建築、商業 活動などを行う SEAMLESS MAP SKILL SYSTEM ECONOMY GUILD CRAFT FACTION HOUSING PK STATS ALLOCATION 11. 1999 “Ever Quest” FPS的な視点を取り入れた 3Dの没入型MMORPG ファンタジー世界で他のプレイヤーと協力し、 クエストなどを通じて冒険することで成長していく 「戦闘」「成長」を中心に据えたゲームデザイン HATE TANK, HEAL, DEAL RAID 3D MMORPG CROWD CONTROL BATTLE 12. MMORPG

    MMOGで考えるゲームデザイン
  • prove についてのおさらい - Articles Advent Calendar 2011 Test

    はじめに 忘年会シーズンまっただ中で皆さんは毎日お酒を飲んでいることでしょうが、僕は友達が少ないため忘年会とか全然無いので財布はまだホットな状態なんですが、なぜ僕の妹は小鳩ちゃんじゃないんだっていうかそもそも妹いないしもう死ぬって感じの xaicron です。こんにちは。 そろそろ prove について簡単に説明しときますよっと。 prove のよく使うオプション prove にはいっぱいオプションがあるんですが、ここではよく使いそうなやつをピックアップして紹介しちゃいますよ! -v, --verbose # いっぱい出力する -l, --lib # lib を INC についかする perl -Ilib 相当 -b, --blib # blib/lib とか blib/arch を INC につかする -Mblib 相当 -c, --color # カラフルになる! MSWin32 だと

    prove についてのおさらい - Articles Advent Calendar 2011 Test
  • BOT業者の活動を“ほぼ壊滅”に追いやるまでの軌跡――「ドラゴンネスト」運営チームによる1年半の不正行為対策を振り返る

    BOT業者の活動を“ほぼ壊滅”に追いやるまでの軌跡――「ドラゴンネスト」運営チームによる1年半の不正行為対策を振り返る ライター:川崎政一郎 人気の高いオンラインゲームに何かと付いてまわるのが,不正行為を行う一部プレイヤーの問題である。それを代表するのが,大量のBOTキャラクターを使ってゲーム内マネーを荒稼ぎし,RMTサイトを通じて現金売買する“業者”の存在であろう。彼らは己が利益のためにゲーム内経済やゲームバランスにダメージを与え,大多数を占める一般のプレイヤーに対しても不快感を与える。そもそもほとんどのゲームにおいて,RMT行為はれっきとした規約違反行為なのだが,多くの業者は水面下で活動しているため特定や阻止が難しく,運営会社はその対応に頭を悩ませているのが実情だ。 「ドラゴンネスト」 NHN Japanの「ドラゴンネスト」もご多分に漏れず,2010年5月のサービス開始以来,運営による

    BOT業者の活動を“ほぼ壊滅”に追いやるまでの軌跡――「ドラゴンネスト」運営チームによる1年半の不正行為対策を振り返る
  • [さらに気になる]JSONの守り方

    XSSにCSRFにSQLインジェクションにディレクトリトラバーサル……Webアプリケーションのプログラマが知っておくべき脆弱性はいっぱいあります。そこで連載では、そのようなメジャーなもの“以外”も掘り下げていきます (編集部) 次は、JSONにおけるセキュリティ対策 皆さんこんにちは、はせがわようすけです。第4回「[気になる]JSONPの守り方」はJSONPについて説明しましたので、今回は「JSON」についてもセキュリティ上注意すべき点について説明します。 JSONは、XMLHttpRequestで受け取り、JavaScript上でevalするという使い方が一般的です。 まずはサーバ側から送られる情報と、クライアント側での処理、それぞれの内容を見ておきましょう。 [サーバ側] HTTP/1.1 200 OK Content-Type: application/json; charset=

    [さらに気になる]JSONの守り方
  • 間接オブジェクト記法の怪 - 時計を壊せ

    怖い話 友人がこんなコードがうまく動かなくてハマっていました。 擬似コード use strict; use warnings; # ... sub hogemethod { # ... try { A; } catch { die $_; #(comment out) # ... }; # ... } # ... 1; このコードはtryの中で死ぬかもしれない処理Aをして、catchでエラーを受け取ってそのままdieする処理に見えます。 しかし、実際はtryを実行し終わったあと、catchも実行されてしまいます。 tryの中の処理が成功した場合はcatchは実行されない筈ですよね? なぜ実行されてしまうのでしょうか。 答えは、Try::Tinyをuseしてなかったからです。 「じゃあ当たり前じゃん」と思った人はそのままブラウザバックするか、こんな時間にこんな記事読んでないで寝ると良いでしょ

    間接オブジェクト記法の怪 - 時計を壊せ
  • CSSでレイアウトするなら絶対覚えておきたい配置のルール:フロートや絶対配置、z-index とかいろいろ

    最近改めて CSS の基、要素の配置、レイアウトについて学習しました。過去に CSS でのレイアウトなどの記事を書いた事があるんですけど、改めて勉強してみたら、いろいろ間違えて解釈していたなー ... っていうか、基が分かってなかったんだなーと反省 ...。今回は CSS の基中の基、視覚整形モデルについてまとめてみました。 Webデザインをする上で、必須とも言えるのが CSS …。このブログ – Webデザインレシピでも、過去に CSS について書いた記事がいくつかあります。最近 … でもないけど、以下のふたつは CSS でのレイアウトについて、いろいろと書いた記事でした。 CSSでレイアウトするなら絶対覚えておきたいブロックレベル要素のクセとかいろいろ – 2011年 6月17日 CSS:初心者の頃にハマったスタイルシートのあれこれ … IE7多め -2011年 4月21日 で

  • ある中学生のゲーム事情 後編 [ゲーム業界ニュース] All About

    ある中学生のゲーム事情 後編子供たちがゲームとどのように関わりを持っているか、ゲームが好きな男女6人の中学3年生に行ったインタビューの後編。ソーシャルゲームや、オンライン課金などについて、聞いていきます。 普段、中学生はどのようにゲームと関わっているのか? 事件などが起こった時にそれと絡めて問題のある行動が抽出される形で記事になることはありますが、普段の中学生とゲームの関わりについて追跡した記事はあまり多くはないように感じます。そこで、ゲームが好きな男女6人の中学3年生と2人の教師の方にお話を伺ったインタビューの後編です。前編をご覧になってない方は、ぜひ以下のリンクからまずは前編をご覧ください。前編を読んだという方は、このページに書かれていることはほぼ前編の繰り返しの説明となりますので、次のページから読んでいただいても内容に支障ありません。 【関連記事】 ある中学生のゲーム事情 前編(Al

    ある中学生のゲーム事情 後編 [ゲーム業界ニュース] All About
  • ある中学生のゲーム事情 前編 [ゲーム業界ニュース] All About

    いまやゲームは決して子供だけの玩具ではなく、広い世代に普及したエンターテイメントとして認められつつあります。とはいえ、ゲーム業界にとって、子供達は大事なゲームプレイヤーであり、今でも彼らが中心となってゲームのムーブメントが起きることは珍しくありません。一方で、ゲームの課金や、過激な表現の規制など、子供たちとゲームの関係が問題にあがることもしばしばあります。 しかし、子供たちがどんな風にゲームを遊んでいるのかについて、何か事件などがあった時に、それと絡めて問題のある部分のみが抽出されて取材されるケースはあるものの、普段の子供達とゲームの関係について追跡した記事はそれほど多くないように思います。 そこで今回は、男女6人の中学3年生、それから2人の中学校教諭の方にご協力願いまして、ゲームについてのあれこれをインタビューしてきました。彼らは学校内でも屈指のゲーム好きということで、必ずしも標準的な中

    ある中学生のゲーム事情 前編 [ゲーム業界ニュース] All About
  • にひりずむ::しんぷる - 最近の .proverc

    prove はカレントの .proverc ってファイルにオプションを書けるので色々と書いておくと便利。 最近は、以下のようにしてる。 --exec "perl -Ilib -It/lib -MTest::Flatten -MTest::Name::FromLine" --color --merge --timer -w こんくらい書いておくとまぁ大体いい感じになる。

  • 「ゲームの面白さ」を言語化するために その1

    3. ゲームの 範囲を 「ゲーム」と 表わす 言葉 「ゲームプレイ」 ゲームゲームそのものを指す ゲームゲームそのものを指す ゲームプレイ:ゲームをプレイヤーがプレイ ゲームプレイ:ゲームをプレイヤーがプレイ する瞬間を指す する瞬間を指す 「面白さ」が発生するのは主に 「ゲームプレイ」。 逆に、「ゲームの発売が発表されたときに感じる ワクワク」はゲームプレイをせずとも楽しめる、 などのように使う。 http://www.zoomxs.info/2011/07/08/what-defines-a-gamer/ 3 4. ゲームの 範囲を 「プレイタイム」と 表わす 言葉 「フィクショナルタイム」 プレイタイム:ゲームに参加している時間 プレイタイム:ゲームに参加している時間 フィクショナルタイム:ゲーム世界に没入している時間 フィクショナルタイム:ゲーム世界に没入している時間 オープニ

    「ゲームの面白さ」を言語化するために その1
  • livedoor Developers Blog:String::Trigram でテキストの類似度を測る - livedoor Blog(ブログ)

    こんにちは。検索グループ解析チームの nabokov7 です。 今回は、livedoor キーワードでの事例より、テキストの類似度を測るのに便利な手法を紹介します。 livedoor キーワードは、livedoor ブログでその日その日で話題になった語をランキング表示するサービスです。 当初、はてなキーワードやWikipediaを足して2で割ったようなサービスを作れといった開き直った指示のもとで開発が開始されたともいう、分社化前の芸風の名残で、キーワードの検索結果にはユーザが自由に解説を書き込める Wikipedia 的スペースもついています。 で、この解説部分に、さまざまなサイトから文章をまる写ししちゃう人がとても多いのですね。 特に多いウィキペディア日語版からの剽窃を防止するために、livedoor キーワードでは以下のような対策を講じることにしました。 ウィキペディア日語版の解説

  • 本当は怖いパスワードの話 ハッシュとソルト、ストレッチングを正しく理解する - @IT

    PSN侵入の件から始めよう 今年のセキュリティの話題の中でも特に注目されたものとして、4月20日に起こったPSN侵入事件があります。5月1日にソニーが記者会見をネット中継したことから、ゴールデンウィーク中にもかかわらず多くの方がネット中継を視聴し、感想をTwitterに流しました。もちろん、筆者もその1人です。 このときの様子は、「セキュリティクラスタまとめのまとめ」を連載している山洋介山さんが、Togetterでまとめています。 Togetterのまとめを読むと、漏えいしたパスワードがどのように保護されていたかが非常に注目されていることが分かります。Togetterのタイムラインで、14:48ごろにいったん「パスワードは平文保存されていた」と発表されると、「そんな馬鹿な」という、呆れたり、驚いたりのつぶやきが非常に多数流れます。 しかし、15:03ごろに「パスワードは暗号化されてなかっ

    本当は怖いパスワードの話 ハッシュとソルト、ストレッチングを正しく理解する - @IT
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • mod_rewriteの[L]フラグの挙動がよくわかりません。…

    mod_rewriteの[L]フラグの挙動がよくわかりません。 下記のような一行だけのルールだと、このルールが何度も適用されて無限ループになってしまうのに、 RewriteRule ^(.*)$ hoge/$1 [L] 下記のようなルールを定義すれば無限ループにならないというのは、一般的にいうと[L]フラグのどういう振る舞いによるものですか? RewriteRule ^hoge - [L] RewriteRule ^(.*)$ hoge/$1 すこし視点を変えて、もうひとつ、 RewriteRule (RuleA) [L] RewriteRule (RuleB) [L] RewriteRule (RuleC) [L] というルール定義で、入力URLが(RuleB)にマッチしたとき、(RuleB)には[L]フラグが指定されているので、マッチングはそこで終了、(RuleC)とのマッチングは行な