タグ

2023年5月7日のブックマーク (5件)

  • ミスタードーナツっていつ行くんだ

    1ドーナツになるってことでしょ サラダとかチキンを付ければいいってもんでもないよな 野菜はサラダで、蛋白質はチキンで、炭水化物と脂質はドーナツで……ってならねーよ マクドナルドはその点では意味がわかるのよ ミスタードーナツは一体何なんだよあれ

    ミスタードーナツっていつ行くんだ
    neputa
    neputa 2023/05/07
    ドーナツ屋をディスるとアメリカ人に消されるから気をつけろな。
  • 黄金頭さんの金沢旅行(一日目・そのニ)へんな神社と夜のたべもの - 関内関外日記

    前回エントリに続いて金沢旅行のその後。 goldhead.hatenablog.com へんな神社 金沢21世紀美術館の外に映えそうななにか。 もちろん入ってみる。 凡事徹底、とでかいなにかがある。 信号を渡って行ってみる。……ところで金沢の街(金沢駅付近の市街地)、歩道は広くていいんだけど、信号待ちが長く感じる。なかなか歩行者信号が青にならない。横浜市民のおれはそう感じる。やはり基は車社会なんだろうか、などと思う。車道も広い。 凡事徹底。 なのでイートインスペース。 なんか縁日? ではないらしい。この犬のキャラを売り出そうとしているらしい。 なんか商売っ気のある神社だ。 FREE SAKE。もう全部からっぽだった。 逆さ狛犬。 なんか外国人が喜びそうなやーつ。 ベトナム社会主義共和国から奉納。 なんとなくベトナムっぽい? 夕へ向けて ハシボソガラスだなおめー? たぶん。夕までには時

    黄金頭さんの金沢旅行(一日目・そのニ)へんな神社と夜のたべもの - 関内関外日記
    neputa
    neputa 2023/05/07
    思いのほか市内はだいぶ落ち着いてる。料理がめっちゃ旨そうな。
  • 実家を出たい理由の一つに人間の出す音などがうるさくて不快だからという..

    実家を出たい理由の一つに人間の出す音などがうるさくて不快だからというのがあるんだけど、これは別に一人暮らし始めたからといって必ず解消される問題でもないっていうか隣人ガチャなので、回すべきなのか躊躇う 耐えられる音と耐えられない音があるし 防音性能高い部屋と言っても限度はあるし どうしたら… 山奥で暮らせとかそういうつまらんコメントは要らん… 【追記】 予想以上にコメントいただけてありがたい限り!!! 全部目を通してる 補足やコメントへのお返事 ・学生時代に一人暮らし経験ありの実家出戻り(関東) ・親族との関係性は悪いというか嫌いで改善の見込みもない→嫌いな人間が出してる音だから余計に嫌悪感が凄いのかもしれんとは思ってる ・今は少しマシになったけど一時期家族の電話の話し声やトイレの音などに異常にイライラしてやばくて、調べてミソフォニアにはたどり着きそうだろうなとは思っていたけど、治療法は特に

    実家を出たい理由の一つに人間の出す音などがうるさくて不快だからという..
    neputa
    neputa 2023/05/07
    都内の賃貸管理会社にいるけど一番多いクレームは騒音。無い年はない。地震や台風みたいに毎年何処かで必ず発生する自然現象みたいなもので自分に直撃することもあると認識し予算の範囲で回避策を講じるしか無さそう
  • 黄金頭さんの金沢旅行(一日目)旅先で地震にあう新鮮な地獄 - 関内関外日記

    「金沢に行こう」と言われて、金沢動物園か金沢文庫かと思ったら、21世紀美術館があるほうの金沢だった。石川県だ。ゴールデンウィーク一ヶ月前くらいのことだった。さっそく新幹線とホテルの予約を試みたが、復路の新幹線の座席が確保できなかった。それならばと予約キャンセルしたうえで、「JR東日びゅうダイナミックレールパック」という新幹線往復とホテルがワンセットになったやつを申し込んでみたら、こっちは確保できた。そういうものらしい。 以下、写真多い。あと、べつに旅慣れた者でも、通の者でもないので、有益な情報はない。 寿司 さて、朝5時に起きて6時台の京浜東北線に乗って東京8時台の新幹線「かがやき」に乗って、11時ちょっと前に金沢に着く。そのまま一直線で向かうのは「金沢まいもん寿司」金沢駅店であった。 金沢まいもん寿司 金沢駅店〒920-0858 石川県金沢市木ノ新保町1-1 金沢百番街あんと1F07

    黄金頭さんの金沢旅行(一日目)旅先で地震にあう新鮮な地獄 - 関内関外日記
    neputa
    neputa 2023/05/07
    大きな地震でしたがご無事でなにより。金沢は一度行ってみたいと思いつつ何年も経つな。
  • 東京都 新型コロナ 3人死亡 1062人感染確認 前週比861人減 | NHK

    厚生労働省は6日、都内で新たに1062人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の土曜日より861人減りました。 また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は5日より1人増えて7人でした。 一方、感染が確認された3人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 3人死亡 1062人感染確認 前週比861人減 | NHK
    neputa
    neputa 2023/05/07