ブックマーク / www.shuukatsu.blog (24)

  • エンディング産業展2018で感じた息苦しさ - きみと終活とわたし

    終活カウンセラーのMr.Kuyouです。 前回は、「エンディング産業展2018に行ってきました!! 」と題して、終活・エンディング産業の展示会についてのレポートを書きましたが、あまりの眠さに途中で力尽きてしまいました。 www.shuukatsu.blog ということで、今回は前回書ききれなかったことを中心に書いていこうと思います。 エンディング産業展2018に行って感じたこと おひとり様を意識した展示内容 胸が痛い… 誰にとってもひとごとではない「孤独死」「ごみ屋敷」 壮絶なミニチュアで知る“実情” #エンディング産業展https://t.co/ZKDXBLMVzT pic.twitter.com/6u2aOp1lch — ねとらぼ (@itm_nlab) 2018年8月22日 Twitter上で「孤独死」・「ごみ屋敷」が話題になっていましたね。 「おひとり様」や「ボツイチ」といった言葉

    エンディング産業展2018で感じた息苦しさ - きみと終活とわたし
    netalife
    netalife 2018/09/04
    エンディング産業展ってブログで見るまで知らなかったです。本当色々と考えさせられますね…(´・ω・`)
  • 終活についてよくわかる記事5つ【100記事記念】 - きみと終活とわたし

    終活カウンセラーのMr.Kuyouです。 「きみと終活とわたし」が、この記事をもって100記事となりました。 眠い目をこすりながら書き続けることができたのは、ブログ仲間や家族、いつも読みにきてくれている人のおかげです。 当に感謝しております。 日は記念に、今まで私が書いた100記事のなかでも「終活」についてよくわかる記事5つを思い出とともにご紹介します。 初めてこのブログを読まれる人も、これを読めば「終活」のイメージが湧くと思います。 終活についてよくわかる記事5つ 終活はいつから何を始めればいいのか? www.shuukatsu.blog 終活の項目を全て網羅した1万文字を超える記事です。 普段は2時間くらいで記事を書くのですが、こちらは15時間くらいかかって書きました。 しかしながら、GoogleYahoo!などで検索されることはなくヒット作とはなりませんでした。 一番力を込めて

    終活についてよくわかる記事5つ【100記事記念】 - きみと終活とわたし
    netalife
    netalife 2018/07/24
    100記事お疲れ様です&おめでとうございます(´∀`*)内容を絞って更新できるのは本当尊敬します。これからも応援してます(∩´∀`)∩
  • 麻原死刑囚の散骨と遺骨のパウダー化に関して思うこと - きみと終活とわたし

    終活カウンセラーのMr.Kuyouです。 この2日間、自分の書いていた散骨の記事がよく読まれています。 www.shuukatsu.blog www.shuukatsu.blog なぜだろうと思ったら、麻原死刑囚の遺骨をパウダー状にして太平洋沖に散骨するかもしれないようですね。 www.huffingtonpost.jp 国としてはオウムに遺骨を渡し、その遺骨を収めた場所が聖地となることを警戒しているようです。 共同通信などは関係者の証言として、松元死刑囚が刑の執行直前に自らの遺体を四女に引き渡すとの意向を拘置所職員に示したと報じている。 とありますが、これはおそらく嘘でしょう。 麻原死刑囚は、ほとんど話ができていなかったと報道にありましたから。 麻原死刑囚の散骨・粉骨(遺骨のパウダー化)について思うこと 散骨は法律上はグレーゾーン 以前も書きましたが、海洋散骨はグレーゾーンです。 【法

    麻原死刑囚の散骨と遺骨のパウダー化に関して思うこと - きみと終活とわたし
    netalife
    netalife 2018/07/15
    粉骨作業何てあるんですね。初めて知りました(; ・`д・´)
  • 漫画「エンディングノートを書いてくれていてよかった」 - きみと終活とわたし

    エンディングノートのマンガ エンディングノートが家族を救ってくれる 自分が最期のときを迎える際、残された家族はどうしたらいいのでしょう。 核家族化が進む現在、自分の親の葬式をどうしてよいかわからないという子どもは非常に多いです。 平均寿命が延びており、葬儀の参列者は少なくなってきています。 「一般の葬式」がいいのか? 「家族葬」がいいのか? 遠方の親戚は呼ぶべきか? さまざまな疑問がでてきます。 私は、終活カウンセラーとして仕事をしていますが、 「親がエンディングノートを残してくれていて当に助かった」 という声を何度も聞きました。 エンディングノートは残された家族を救ってくれます。 エンディングノートに記入する項目 エンディングノートには葬式のこと以外にも、「介護」や「延命治療」、「埋葬方法」、「財産」のことなど多くのことを記入できますが、どれもが老後や死後に切り離せない内容です。 残さ

    漫画「エンディングノートを書いてくれていてよかった」 - きみと終活とわたし
    netalife
    netalife 2018/06/22
    面白いです(*´∀`)新しい試みですねヽ(=´▽`=)ノ
  • 秋田市の合葬墓に申し込みが殺到。私はこう考えました。 - きみと終活とわたし

    終活カウンセラーで、お墓ディレクターのMr.Kuyouです。 平成30年5月22日、秋田市が市役所で合葬墓の2回目の受付をしたところ、希望者が殺到し午前5時過ぎに募集を締め切ったということです。 平成30年4月2日に、1回目の受付をした際も、1,500人分の定員に対し午前中だけで1,000人の申し込みがあったため、急きょ受付を打ち切り2回に分けたとのこと。 その2回目の5月22日は、残り500人分の権利の争奪戦となり、前日の夜中から並ぶ人も多く7時半開始の受付を繰り上げ。 朝に公共交通機関で向かった人が市役所に到着したとにきは、すでに申し込みが終わったあとでした。 【追記】 2019年夏に秋田市飯島の「北部墓地」に新たに1,500人分の増設を決定したようです。 申し込み方法も変わるようで安心しました。 秋田市の合葬墓について 秋田市の合葬墓について、秋田市のホームページから情報を集めました

    秋田市の合葬墓に申し込みが殺到。私はこう考えました。 - きみと終活とわたし
    netalife
    netalife 2018/06/09
    こんなに殺到してるんですねΣ(´∀`;)余裕を持って考えたり行動した方が良さそうだ…(・・;)
  • 終活カウンセラーの勉強会に行ってきました - きみと終活とわたし

    Mr.Kuyouです。 ご無沙汰しております。 先日、終活カウンセラーの勉強会に行ってきました。 将来、上級終活カウンセラーの資格にチャレンジしようと思っており、そのための勉強です。 終活カウンセラーとは? 終活カウンセラーとは、一般社団法人「終活カウンセラー協会」が認定している民間資格です。 相談者の「終活」に関しての悩みに耳を傾け、その悩みがどの分野のものなのかを見極め、専門家に繋いでいく「シニアのお困りごと案内人」です。 終活の分野 終活の分野は、「相続」・「遺言」・「保険」・「葬儀」・「墓」・「介護」・「健康」と幅広く、一人が全ての専門的な知識を身に付けることは困難です。 それぞれの専門家の話を聞き、知識を吸収することで、相談者の悩みがどの分野の専門家に相談すれば解決できるのかがわかってきます。 今回の終活カウンセラーの勉強会は「保険」 今回、私が参加したのは「保険」に関する勉強会

    終活カウンセラーの勉強会に行ってきました - きみと終活とわたし
    netalife
    netalife 2018/03/21
    勉強会とかもあるんですね。本当色々初めて知ることが多いです。ありがとうございます(´∀`*)
  • エンディングノート読み比べ【終活カウンセラーが購入・比較】 - きみと終活とわたし

    終活カウンセラーのMr.Kuyouです。 Googleで「エンディングノート」と検索すると、当ブログの記事がウィキペディアの下に表示されるようになりました。 「終活 ブログ」での検索順位も上位になってきました。 検索順位は日々入れ替わるので一喜一憂していると身が持ちませんが、ブログを始めて10ヶ月が経ちました。 記事数もやっと80記事を超え、最近、いくつかの企業さんからも紹介記事を書きませんかという依頼もくるようになり、「終活ブロガー」と名乗っていても恥ずかしくないくらいになってきたかもしれません。 残念ながら業が忙しく、現在、記事の依頼はお断りしていますが、余裕がでてきたらそういったこともやっていこうと思っています。 さて、題です。 エンディングノート読み比べて比較 「終活ブロガー」を名乗っている以上、避けて通れないのがエンディングノート。 エンディングノートは「終活」の基であり、

    エンディングノート読み比べ【終活カウンセラーが購入・比較】 - きみと終活とわたし
    netalife
    netalife 2018/03/09
    本当に特化で凄いと思います。知らないことばかりで凄く勉強になります(´∀`*)
  • ガイアの夜明けで紹介された寺院と自宅葬儀社【後悔しない供養】 - きみと終活とわたし

    2018年2月6日の22時から、テレビ東京系列「ガイアの夜明け」で、「後悔しない供養」と題して、現代のお墓事情や、多様化する供養の形について放送されました。 ガイアの夜明けでも供養が取り上げられる ▲出典:テレビ東京 以前にも、テレビ朝日の「しくじり先生」や「テレビタックル」でも終活についての放送がありました。 www.shuukatsu.blog www.shuukatsu.blog テレビでこのような放送がある度にこのブログのアクセス数も伸びますし、過去にあった放送でも検索して読みにきてくれる人もいます。 ガイアの夜明け「後悔しない供養」の放送内容 いま、東京都内の「お墓」の平均価格は、200万円を超えるという。資金的な問題で墓を買うことができず、手元にある遺骨の扱いに悩むことも...。 そういったケースは、首都圏のおよそ100万世帯でみられるともいわれている。 一方、これまでの「お墓

    ガイアの夜明けで紹介された寺院と自宅葬儀社【後悔しない供養】 - きみと終活とわたし
    netalife
    netalife 2018/02/12
    本当に色々ありますね。凄く勉強になります(´∀`*)
  • ネット葬儀を徹底比較!(イオンの・小さな・シンプルなお葬式)

    終活カウンセラーのMr.Kuyouです。 先日、仕事の関係で、葬儀会社に勤めている人と話したところ、葬式の流れが変わってきているようです。 以前と比べて、生前に自分の葬式の準備や生前見積をする人の割合が顕著に増えてきたとのことです。 ついこの間までは、自分で葬式のことを準備することに違和感があったのでしょうが、これほどテレビや雑誌で「終活」が取り上げられると、準備しようかという人も増えたのでしょう。 また、ITリテラシーが高い高齢者の方が増えたのも一つの要因かもしれません。 タブレットなどを華麗に扱う人もよく見るようになりました。 手軽にできるインターネットでの資料請求が増加しています。 葬式を生前見積する理由は? 葬式を生前に見積もりする理由は、生前に見積もりすることで見送られる人も見送る家族にもメリットがあるからです。 葬式を生前に見積もりするメリット ①自分の葬式のプランニングができ

    ネット葬儀を徹底比較!(イオンの・小さな・シンプルなお葬式)
    netalife
    netalife 2018/01/23
    葬儀も簡単に比較できるようになってるんですね~(´∀`*)
  • 終活はいつから?【やり方・項目・段取り・話題】専門家が全部まとめた! - きみと終活とわたし

    終活カウンセラーでお墓ディレクターのMr.Kuyouです。 厚生労働省後援の公益社団法人全日墓園協会開催「墓地管理講習会」の全課程を修了しています。 終活の始め方・時期はいつから? 終活カウンセラーとして仕事をしているとよく聞かれることがあります。 「終活の始め方がわからない。」 「終活って、いつから始めればいいのですか?」 具体的に何歳からというものはありません。 答えは、人が必要と感じた時期が始める時。 定年を迎えたとき。 病気になったとき。 自分と同世代の人の葬式に参列したとき。 それぞれの人が、自分の人生の過去を振り返り、未来について考えてみたいと思ったとき。 その時が、終活を始めるべき時です。 終活を行うことのメリット 終活をするメリットは3つあります。 自分の意志を残せる ・お葬式をどうしてほしいか ・遺骨をどうするか ・遺品をどうしてほしいか といった自分の考えを残し尊重

    終活はいつから?【やり方・項目・段取り・話題】専門家が全部まとめた! - きみと終活とわたし
    netalife
    netalife 2018/01/18
    勉強になります。特化ブログ書ける人はガチで尊敬する(´・ω・`*)
  • ホクト国産アガリクスを購入し飲んだ感想・評価【がんへの効果は?】 - きみと終活とわたし

    終活カウンセラーのMr.Kuyouです。 終活やお墓の仕事をしていると、お客様のご自宅での相談や打ち合わせが多くなります。 その際、お菓子やお茶を頂くことが一番多いのですが、「健康にいいから」とさまざまなものも頂戴します。 親子ほど年齢が離れていることもあり、可愛がって頂いているのでしょう。 お客様からの好意ですので断ることなく、いろいろ試させてもらっています。 養命酒や、フコイダン、ジェイソンティーなどなど。 その中で、なんとなく効き目がありそうだなと思っていたのが「アガリクス」です。 その「アガリクス」ですが、キノコで有名な東証一部上場企業のホクトから「アガリクスエキス」が販売されていることを知りました。 中間管理職のプレッシャーと、夜な夜なブログを更新して睡眠不足が続いていたからか、最近疲れているので、ポチっとネットで買ってみました。 届いてから5日間、毎日飲んでみました。 私の体調

    ホクト国産アガリクスを購入し飲んだ感想・評価【がんへの効果は?】 - きみと終活とわたし
    netalife
    netalife 2018/01/17
    身体に良さそうです(´∀`*)
  • 樹木葬の注意点、メリット・デメリットを解説! - きみと終活とわたし

    お墓の専門家であるお墓ディレクターのMr.Kuyouです。 終活カウンセラーの資格も持っており、厚生労働省後援で公益社団法人全日墓園協会開催の墓地管理講習会の全課程修了しています。(詳しくは自己紹介ページに) ここ数年、会社で売れ行きが一番いいのが「樹木葬」です。 マスコミにも取り上げられ、毎月、普通のお墓の倍くらいの契約があります。 同業者(霊園・石材店)の集まりに行っても同じ意見で、全国的に「樹木葬」は人気です。 自然葬の一つである樹木葬。 なぜ、樹木葬は人気なのでしょうか? 実際にお客様の声を聴いている私が、樹木葬の人気の秘密と注意点に迫ってみます!! 樹木葬とは? 樹木葬の人気の理由 (契約者の声) ①次の代(子ども)の負担が少ない ②比較的、金額(費用)が安い ③自然志向の高まり、宗教離れの影響 樹木葬で注意すること、気を付けること ①土に還るタイプと骨壺のまま安置するタイプが

    樹木葬の注意点、メリット・デメリットを解説! - きみと終活とわたし
    netalife
    netalife 2018/01/10
    樹木葬何てあるんですね。初めて知ったし興味持てました(´∀`*)
  • ビートたけしの「亡き母への想い」と橋田壽賀子の「安楽死発言」に思うこと - きみと終活とわたし

    終活カウンセラーのMr.Kuyouです。 2017年12月24日に、テレビ朝日系で『ビートたけしのTVタックル』恒例年末スペシャル『たけし&爆笑問題がメッタ斬り! 2017をザワつかせた人々!』が放送されます。 番組告知で、橋田壽賀子さんの「安楽死宣言」と、ビートたけしさんのお母様への想いが掲載されていました。 橋田壽賀子さんの安楽死発言 92歳の橋田氏は「さすがに身体の衰えを感じるようになってこの先が不安。仕事もしたいと思わないし、友人もいないので安楽死を希望しているんです。私の死はマスコミにも言わない、偲ぶ会などもやってほしくない。ひっそりと死にたい」という。 ORICON NEWSより まだ放送を観ていないので何とも言いにくいのですが、「延命治療をしない」ということと「安楽死」をいっしょに考えていらっしゃるのかな?と思いました。 「安楽死」というと、一般的には死期を人為的に縮める「積

    ビートたけしの「亡き母への想い」と橋田壽賀子の「安楽死発言」に思うこと - きみと終活とわたし
    netalife
    netalife 2017/12/22
    高齢化社会ですから終活の話題は今後も増えそう。しっかり考えないとですよね(´・ω・`)
  • 高齢者のアマゾンプライム会員が増えてきている - きみと終活とわたし

    終活カウンセラーのMr.Kuyouです。 高齢者のアマゾンプライム会員が増えてきている 最近お会いするお客様と話していると、iPadなどのタブレット端末を使いこなしていたり、アマゾンプライム会員になっている方が増えてきています。 高齢者(お年寄り)だから、そういったものは苦手なのかと思いきや、「登録も簡単だし、使っていて便利で楽しい」とおっしゃっています。 確かに、アマゾンプライム会員の登録は簡単ですし、よくよく考えてみると高齢者の方はプライム会員の特典を思う存分使うことができます。 年会費も4,900円3,900円(税込)。 月額にすると500円325円(税込)です。 Amazonプライム会員の代表的な特典(メリット) 配送料が無料に アマゾンから配送される商品は2,000円未満だと配送料がかかってしまいますが、プライム会員であれば無料です。「お急ぎ便」・「お届け日時指定便」も無料。 現

    高齢者のアマゾンプライム会員が増えてきている - きみと終活とわたし
    netalife
    netalife 2017/12/08
    年配の方も利用者増えてるんですねー!それだけ優れてるんでしょうね(´∀`*)
  • 【アクティブシニア】のチャレンジを紹介!高齢者でも新しいことに挑戦 - きみと終活とわたし

    Mr.Kuyouです。 「終活」を題材にしているこのブログ。 「終活」は残される方のためにする活動と思われている方も多いですが、もう一つ、「自身が人生を見つめなおし、今後を自分らしく前向きに生きていくための活動」でもあります。 そんな前向きなアクティブシニアが増えればまわりも元気になります。 アクティブシニアとは? アクティブシニアとは、自分なりの価値観をもつ元気な世代です。 団塊の世代の方たちを指すことが多いです。 年齢を意識せず、仕事趣味に活発で、社会に対してもアクティブに行動するシニア世代のことをいいます。 アクティブシニアは消費意欲も旺盛と言われており、ボリュームのある世代のため、国内の会社がこの世代のための商品やサービスを作りだすことも出てきています。 お年寄りが元気になれば、日も元気に! 子育ても終わり、仕事も一区切りついた。 そんな人たちが活動的になってくれれば、日はも

    【アクティブシニア】のチャレンジを紹介!高齢者でも新しいことに挑戦 - きみと終活とわたし
    netalife
    netalife 2017/12/07
    凄いなぁ…私もまだまだ頑張らないと(`・ω・´)
  • 遺体搬送の金額・費用はいくら?安くするには? - きみと終活とわたし

    遺体搬送の金額(費用)を安くするにはどうすればよいか? ご遺体を搬送される料金を安くするには、通常の商品やサービスと同じで、複数社からの比較検討をすることです。 しかし、緊急の場合であることも多く、どうすればよいかわからないという方もいらっしゃいます。 遺体を搬送するのは誰がするのか?費用はいくらかかるのか? ご遺体の搬送は葬儀社が行います。 一般的には、病院から、ご遺体の搬送されるご自宅や斎場(葬儀会場)までの距離によって料金は変わってきます。 しかし、葬儀社によって料金(費用・金額)が違っています。 (例)「いい葬儀」の場合 ご搬送料金の目安:東京都内(10kmまで)15,400円(税込) ※ご搬送距離、時間帯によって変わります。 詳しくはいい葬儀お客様センターまでお問い合わせください。 亡くなった方が、生前にご自身で葬儀社を決めており、ご遺族がその葬儀社の連絡先を聞いている状態であれ

    遺体搬送の金額・費用はいくら?安くするには? - きみと終活とわたし
    netalife
    netalife 2017/11/30
    細かく色々あるんですね。全然知らなかった!
  • 安い葬儀をしたいなら病院紹介の葬儀社はやめるべき

    終活カウンセラーのMr.Kuyouです。 以前から、葬式は自分が元気なうちに見積することをおすすめしています。 www.shuukatsu.blog そうとは言っても、実際にご自身で葬式の見積や準備をしている方はごくわずかです。 ほとんどの場合、ご遺族(ご家族)が葬式の見積や準備をされることでしょう。 もしかしたら、このページを読んで頂いている方も大切な方を亡くされた方や、ご家族が危篤状態の方かもしれません。 そのときの注意点です。 病院の指定業者で葬式をすると費用が割高になる可能性がある 葬儀を安くしたいなら病院紹介の葬儀社はやめるべき 病院指定の葬儀社で葬式をすると費用が高くなる可能性が高いです。 葬儀費用を安くしたいのであれば比較対象をもって検討するのがいいでしょう。 大切な方が亡くなり、何も考えることのできないご家族。 病院の安置室から遺体を搬送するまでの時間は限られています。 病

    安い葬儀をしたいなら病院紹介の葬儀社はやめるべき
    netalife
    netalife 2017/11/29
    知らないままだと頼んでしまいそうですね(; ・`д・´)覚えておきます!
  • 葬式は生前に自分で見積しないと数十万円の損【葬儀が安くなる方法】

    終活カウンセラーのMr.Kuyouです。 故人が生前に準備してくれて助かったことをご遺族から聞くと、二つの答えが返ってきます。 エンディングノートを書いてくれていた 葬式の見積を事前に取ってくれていた 昨今の終活ブームでエンディングノートを書かれる方は増えてきました。 もう一つの葬式の事前見積については、まだまだ少ない印象です。 それでは、なぜ葬式の見積を生前に取っておくといいのでしょうか? 自分の葬式の見積をすべき理由 1.残された家族の金銭的な負担を減らすことができるから(葬式が安くなる) 生前に自分の葬儀に呼んで欲しい方のリストを作成し、葬儀の費用をある程度決めていてくれれば、これほど有難いことはありません。 実際に、葬儀のことになるとお金は出さないが口だけ出す親戚や、より高いプランを勧めてくる葬儀会社の担当に言われるがまま、一世代前の高い平均金額を聞かされ、「最期は人並みの葬儀をし

    葬式は生前に自分で見積しないと数十万円の損【葬儀が安くなる方法】
    netalife
    netalife 2017/11/02
    事前でするかしないかで全然変わるんですね。
  • 「押し買い」に注意!生前整理をしようとする高齢者が狙われる。 - きみと終活とわたし

    終活カウンセラーのMr.Kuyouです。 高齢者の「終活」ブーム、「ミニマリスト」や「断捨離」という言葉が流行する中、悪徳業者による「押し売り」ならぬ「押し買い」が全国各地で起きているそうです。 押し買いとは? 「押し買い」とは、家に上がり込み、価値がある貴金属や着物などを法外な安値で引き取る悪徳商法です。 家に上がり込み強引に売りつける「押し売り」はみなさん知っていらっしゃるでしょうが、「押し買い」は聞きなれない言葉なのではないでしょうか。 押し買いの手口 飛び込み訪問営業 電話営業 が危険です。 「ご家庭で不要なものがありましたら、高く買い取りします」 と、最初は何でも高く買い取るようなことを言っておきながら、貴金属や着物が家にないかを確かめ、 「査定だけでもさせてください」 と、品物を見せると、あの手この手で買い取りをしようとしたり、買い取りをするまで居座ることもあるそうです。 最悪

    「押し買い」に注意!生前整理をしようとする高齢者が狙われる。 - きみと終活とわたし
    netalife
    netalife 2017/10/29
    なるほど、色んな手口がありますね…気を付けて欲しいです。
  • 「終活川柳」結果発表っ!!! - きみと終活とわたし

    Mr.Kuyouです。 「終活川柳」結果発表 「終活」について考えるきっかけになればという気持ちと、このブログ「きみと終活とわたし」が今後も盛り上がればという想いで企画した「終活川柳」でしたが、思いのほかハードルが高かったようです。 自分でも考えてみた 試しに、終活の仕事に毎日携わっている私も考えてみました。 「 この想い いつか伝われ にじむ文(ふみ) 」 なんのことだかわかりません。 これは、エンディングノートを書いてみたときの心境です。 www.shuukatsu.blog 実際にエンディングノートを書いてみたら、や子どもへの思いで涙が出てきてノートが滲んでしまったよ。 (ホントはちょっとだけしか出ていなくてこぼれてないです。ティッシュで拭きました) という川柳です。 30分以上考えて、やっと出てきたのがこれです。 日頃、終活のことばかり考えているのに。 考えが甘かったです。 次回

    「終活川柳」結果発表っ!!! - きみと終活とわたし
    netalife
    netalife 2017/10/12
    凄い!どれも力作ばかりでしたね~!(´∀`*)