2018年2月8日のブックマーク (20件)

  • Twitter、ついに初の黒字に

    Twitterが、IPO以来初の黒字を達成した。売り上げは2%増、MAUは4%増だが、米国のMAUは前期より100万人減った。 米Twitterは2月8日(現地時間)、2017年第4四半期(10~12月)の決算を発表した。2013年の株式公開以来、初めての黒字になった。 ジャック・ドーシーCEOは株主向け書簡で、28%のコスト削減が奏功したと語った。 売上高は前年同期比2%増の7億3200万ドル、初の純利益は9108万ドル(1株当たり12セント)。前年同期は1億6700万ドル(1株当たり23セント)の赤字だった。株式報酬費やTACコストなどの特別費用を除いた非GAAPベースでは1億4140万ドル(1株当たり19セント)の黒字だった。 売上高、非GAAPベースの純利益ともにアナリスト予想(6億8640万ドル、1株当たり14セント)を上回った。

    Twitter、ついに初の黒字に
    netcraft3
    netcraft3 2018/02/08
  • 台湾東部地震 緊急支援募金(Yahoo!基金) - Yahoo!ネット募金

    寄付の受付は終了しました。 合計で147,023,803円のご支援をいただきました。多くのご支援、ありがとうございました。 台湾東部地震 緊急支援募金(Yahoo!基金) 寄付受付開始日:2018/02/08 災害・復興支援 2018年2月7日(日時間)に、台湾東部で発生した地震被害への災害救援金を受け付けます。台湾東部における被害状況について現地時間2月6日午後11時50分(日時間7日午前0時50分)ごろ、台湾東部花蓮近海を震源とするM6.4の地震が発生しました。花蓮市内では倒壊した建物に閉じ込められた人が続出し、4人が死亡、200人以上の方々が負傷され、145人との連絡が取れていません(2018年2月7日現在、時事通信より) これらの被害状況を受け、みなさまからの寄付額と同額を、Yahoo! JAPANからも寄付させていただきます。みなさまの善意が2倍になる仕組みです。 ※Yaho

    台湾東部地震 緊急支援募金(Yahoo!基金) - Yahoo!ネット募金
    netcraft3
    netcraft3 2018/02/08
    日本赤十字などが寄付の受付を開始しないので、Yahoo基金で寄付しました。 #台湾加油
  • 【悲報】Javaがオラクルにとどめ刺されそう。Oracle JDKの無償公開がJava 10までの衝撃 : IT速報

    Java界隈がざわついていると話題に。3月に早くもJava10がリリース予定であり、その半年後にはJava11が登場。また、無償でダウンロードできたOracle JDKの公開はJava 10が最後になるという。 2017年9月に「Java 9」が登場したばかりですが、いまから1カ月後の2018年3月には早くもJavaの新バージョン「Java 10」がリリースされます。そしてその6カ月後の9月にはさらに次の「Java 11」がリリース予定です。 Java 9以後のJavaは、毎年3月と9月の年2回メジャーバージョンアップを行う、タイムベースのリリースモデルを採用することになりました。今年はその最初の年となります。 オラクルによるJDKの提供方法やサポートポリシーも、これから大きく変更されることが明らかになっています。一般公開され無償でダウンロードできたOracle JDKの公開はJava 1

    【悲報】Javaがオラクルにとどめ刺されそう。Oracle JDKの無償公開がJava 10までの衝撃 : IT速報
    netcraft3
    netcraft3 2018/02/08
  • 法律関係の出版社「有斐閣」さんがいつの間にか紋章をゆるキャラ化していた理由「堅いイメージを持たれがちなので…」

    ツイッターで話題になっていた有斐閣の紋章ゆるキャラ。withnewsさんがその経緯を取材したようです。

    法律関係の出版社「有斐閣」さんがいつの間にか紋章をゆるキャラ化していた理由「堅いイメージを持たれがちなので…」
    netcraft3
    netcraft3 2018/02/08
    有斐閣もゆるキャラの時代。六法全書にも入るのかな。
  • RustにおけるfutureとgRPC | POSTD

    (編注:2020/08/18、いただいたフィードバックをもとに記事を修正いたしました。) 記事は、Tang Liu(tl@pingcap.com)が「Bay Area Rust Meetup August 2017」で行った講演内容をまとめたものです。 動画はこちらからご覧いただけます 。 講演者の自己紹介 非同期プログラミング なぜ同期にしないのか なぜ非同期にするのか コールバック地獄 コルーチンで簡単に書く もう1つの方法、future Rustにおけるfuture Futures コンビネータ 同期 Stream Sink Task gRPC なぜgRPCを使うのか HTTP/2 gRPCのベースはHTTP/2 futureとgRPCを組み合わせる C gRPCのキーワード 疑似フロー 単一通信 クライアントストリーミング サーバストリーミング 双方向ストリーミング 単一通信fu

    RustにおけるfutureとgRPC | POSTD
    netcraft3
    netcraft3 2018/02/08
  • 「ドラえもん募金は被災地に届かず朝鮮へ」Twitterでデマ拡散、テレ朝が全面否定【台湾地震】

    ハフポスト日版ニュースエディター 特集「#だからひとりが好き」ディレクター News Editor, HuffPost Japan 2月6日に発生した台湾東部での地震をめぐり、「台湾の地震で募金する時の注意事項」として、「ドラえもん募金、サザエさん募金は一部しか(被災地に)届かず、残りは朝鮮へ」「日ユニセフはアグネス・チャンやスタッフの収益に大半が消費される」などと記されたツイートが拡散されている。

    「ドラえもん募金は被災地に届かず朝鮮へ」Twitterでデマ拡散、テレ朝が全面否定【台湾地震】
    netcraft3
    netcraft3 2018/02/08
    ハフィントンポストでも記事になった。
  • CookpadTV株式会社設立のお知らせ

    クックパッド株式会社は、2018年4月2日に新会社となるCookpadTV(クックパッドティービー)株式会社を設立します。2017年12月より格始動した料理動画事業を分社化。事業の意思決定スピードを上げ、更に大きなチャレンジを実行します。 【新会社設立の背景と目的】 クックパッド株式会社は“毎日の料理を楽しみにする”というミッションのもと、さまざまな料理の課題解決を通して料理の作り手を増やし、豊かさを追求してきました。2017年12月には、これから料理をはじめる方や新しい料理へ挑戦したい方に向けて、料理動画事業へ格的に参入しました。cookpad storeTVやcookpad studioなどのサービスをリリースし、今後も新サービスを続々とリリースしていくなかで、これまで以上に事業に関する意思決定のスピードを上げることが重要であると判断し、分社化することを決定しました。 【新設会社の

    CookpadTV株式会社設立のお知らせ
    netcraft3
    netcraft3 2018/02/08
  • Twitterの繊細なオタク達

    聞こえますか・・・予想以上に長くなってしまったので先に伝えたいことを伝えます・・・ 人間はみな孤独で、不安で、余裕がない自分を貶す行為は、周りを無差別に攻撃するようなもの「自分に自信がない」は「他人を攻撃する」免罪符ではないあなたと違う意見を持つあの人は、あなたを否定しているわけではないあなたを否定するあの人は、あなたの仲間に入りたいのかもしれない誰かに傷ついたり怒った時、それを公的な場で発散する前に相手への「決めつけ」が存在していないか探すその「決めつけ」は、あなたが過去受けた傷と関連していないか確認する不幸な人に共感しない、当に仲良くしたいならば自分の不幸と他人の不幸をごっちゃにしない所詮140文字の文章で他人の価値観など推し量れない「決めつけ」と「否定」さえ行わなければ他人に話しかけた時拒否されるリスクが低くなる「好きじゃない」のは仕方がないし、相手から離れる理由はそれだけでじゅう

    Twitterの繊細なオタク達
    netcraft3
    netcraft3 2018/02/08
  • 三菱UFJニコスのシステム障害の原因が判明、3個のHDDが同時に故障

    マスターデータから中間加工ファイルを作成するバッチ処理のシステムでHDDが故障し、障害が発生した。三菱UFJニコスによれば、HDD15個で一連の機能を果たしており、そのうち3個が同時に故障した。「2個までの同時障害は自動復旧可能な仕組みを設けていたが、3個の故障は想定外だった」(広報)。同社はシステムやHDDの開発企業を明らかにしていないものの、「発生確率は極めて低いとの報告を受けている」という。 故障したHDDは、障害が発生した2017年12月26日中に交換したが、利用会員の売上データ処理などに遅れが発生した。一部の利用会員に2重請求が発生したほか、請求が遅れるなどの事態につながった。同社はシステム機器の監視体制を強化するなどして対策を講じるという。

    三菱UFJニコスのシステム障害の原因が判明、3個のHDDが同時に故障
    netcraft3
    netcraft3 2018/02/08
    HDDは同時に壊れることがあります(経験あり。血の涙を流した)。だからRAID構成とか組んでいても完全な安心材料にはならない。
  • 「ニコ動」有料会員、減少ペース加速 3カ月で14万人減

    カドカワが2月8日発表した2017年4~12月期連結決算によると、傘下のドワンゴが運営する「ニコニコ動画」の有料会員「ニコニコプレミアム会員」が17年12月末で214万人となり、9月末から14万人のマイナスだった。

    「ニコ動」有料会員、減少ペース加速 3カ月で14万人減
    netcraft3
    netcraft3 2018/02/08
    3ヶ月で14万人も有料会員が減少するってかなりのペースでは。
  • さよなら(?)はてなポイント(+冬コミ新刊DL販売のおしらせ) - orangestarの雑記

    blog.hatenablog.com 2月1日より、はてなブログの利用料金をはてなポイントで支払っている人がクレジットカード決済に変更できるようになりました。 これに伴い、キャンペーンを実施しています。 おまけまんが これは、ちょっと前に仮想通貨が爆アゲになっていた時に書いたんですが、タイミングを逃して更新し損ねていたものです。 2月1日にはてなポイントからクレジット決済に移行できるようになったので、さらに意味が分からなくなりました。 それから2カ月もたたないうちに仮想通貨がまた大変なことになって、世界の流れに時事ネタはついていけません。大変ですね。 さようならはてなポイント。 冬コミ新刊のDL販売が始まりました indigosong.booth.pm PDF形式です。過去の作品もじょじょに電子書籍化していければと思いますのでよろしくお願いいたします。

    さよなら(?)はてなポイント(+冬コミ新刊DL販売のおしらせ) - orangestarの雑記
    netcraft3
    netcraft3 2018/02/08
    はてなポイントを日本円で出金できるなら頑張ってコンテンツつくりそうな人が多そうなのに。
  • 台湾の被災地支援のための寄付金。現地に「一部しか届かない」はデマ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    台湾の被災地支援のための寄付金。現地に「一部しか届かない」はデマ
    netcraft3
    netcraft3 2018/02/08
    BuzzFeedも記事にしてた。
  • cild.work - cild リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    cild.work - cild リソースおよび情報
    netcraft3
    netcraft3 2018/02/08
    「だって、口座番号さえわかれば、直接送金できるよね」…チャリティーは祭りやイベントとしての側面もあるからみんなで盛り上げて募金額を高めていく雰囲気づくりはあるかと。
  • 奄美大島等における油状物関連情報|海上保安庁

    奄美大島等における油状物関連情報については、以下を御覧ください。 海上保安庁としては、油状の物が漂流・漂着した島のうち、約500キロメートルに渡り広範囲に点在する7島で採取した油状の物について、S号沈没位置付近の浮流油との類似性が認められたことに加え、 ○1月14日にS号が沈没以降、短期間で広範囲に油状の物が漂着していること ○各島及びS号沈没位置周辺海域において、沈没事故等に係る情報もなく、他に浮流油等を認めていないこと また、一般的に季節風(北寄りの風)、黒潮の流れといった気象・海象の影響を受ける可能性を総合的に勘案すれば、鹿児島県及び沖縄県の島に漂流・漂着した油状の物は、SANCHI号の沈没事故によるものと考えることが合理的であると認識しております。 (参照:2.「奄美大島等漂着の油状の物の分析結果について(3報)」) 1.「鹿児島県奄美大島、沖縄県沖縄島等における油状漂着物への対

    netcraft3
    netcraft3 2018/02/08
    海上保安庁がタンカーの油流出事故の情報を出した。「これまでのところ人的被害や漁業被害等に関する情報は確認されていない」「コンデンセートは揮発性が高いため、一般的に島に漂着する可能性は極めて低い」
  • 日本で 2 か所目、大阪 GCP リージョンの開設について | Google Cloud 公式ブログ

    2016 年に東京 GCP リージョンの提供を開始して以来、日を含めアジア太平洋地域の多くの企業の皆さまにとって、Google Cloud Platfom はクラウドでアプリケーションを構築する際の強力な選択肢となっています。このニーズにお応えすべく、Google では、日で 2 か所目となる 大阪 GCP リージョンの開設を発表します。 大阪 GCP リージョンは、ムンバイ、シドニー、シンガポール、台湾、東京の既存リージョン、計画中の香港リージョンに加え、アジア太平洋地域で 7 番目のリージョンです。これにより、世界全体での既存及び建設中の GCP リージョン数は 19 になりました。今後も、Google ではさらなるクラウド拠点の開設を予定しています。 大阪リージョンは 2019 年にサービス開始を予定しています。日に拠点を置く多くの企業において、低レイテンシで、可用性の高いハイ

    日本で 2 か所目、大阪 GCP リージョンの開設について | Google Cloud 公式ブログ
    netcraft3
    netcraft3 2018/02/08
    コストでいうとAWSよりGCPなので本格的に使ってみようかな。
  • 『「日本の伝統」の正体』著者インタビュー - HONZ

    去る1月中旬、こんなメールが筆者のもとに届いた。「追加取材をしませんか」 柏書房の編集部からのものだった。文面によれば、筆者が年初にHONZで書いた『「日の伝統」の正体』(藤井青銅/柏書房)のレビューを皮切りに、正月中にAmazonは在庫切れ、紀伊国屋新宿店では完売、記事を見た他書店からも追加注文がぞくぞくと入ってきている……という状態だったそうだ。SNSを中心にびっくりするくらい拡散されていたのは気づいていたが、こうして実際に売れ行きが好調だと聞くと、レビュアーとしては嬉しいばかりだ。 それはともかく、初詣や恵方巻き、平安神宮の歴史が実は長くないという事実を含め、「日の伝統」と聞いて、なんとなくモヤモヤした思いや感情を持っている人がそれなりにいることも反響を見ながら感じていた。そんなわけで、柏書房に赴き、著者の藤井青銅さんにインタビューを行った。作家・脚家・放送作家とマルチに活躍

    『「日本の伝統」の正体』著者インタビュー - HONZ
    netcraft3
    netcraft3 2018/02/08
    初詣や恵方巻き以外には花見も最近できた伝統だよね。ソメイヨシノの品種開発に成功したのは幕末で全国に植えられるようになったのは明治から。それまでは山桜で花見の伝統は一部だった。
  • トランプ氏「軍事パレードしたい」 パリで見て触発、国防総省に命令:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領が首都ワシントンで大規模な軍事パレードを計画するよう国防総省に命じたことが明らかになった。米紙ワシントン・ポストが6日、報じた。昨年7月14日のフランス革命記念日にマクロン大統領に招かれ、パリで恒例の軍事パレードを見て、やりたくなったという。 同紙によると、トランプ氏は1月18日…

    トランプ氏「軍事パレードしたい」 パリで見て触発、国防総省に命令:朝日新聞デジタル
    netcraft3
    netcraft3 2018/02/08
    草。
  • Google Chromeの実験的ビルド「Canary」でSymantecの証明書が無効化される | スラド セキュリティ

    Googleは昨年、Symantecやその傘下の認証局が不適切にSSL証明書を発行していたとして、同社の発行した証明書すべてを無効化する計画を明らかにしていた(過去記事)。このスケジュールではChrome 66でSymantecによって発行された証明書が無効化されることになっているが、これに先駆けて、開発者やアーリーアダプタに向けたGoogle Chromeの実験的ビルド「Google Chrome Canary」でSymantecやその傘下であるRapidSSLなどが発行した証明書の無効化が行われたようだ。 bonkure曰く、 Googleさんは、Chromeにおける「Symantec発行の証明書の無効化」を宣言しておりましたが、最近リリースされましたChromeのCanaryのバージョンがめでたく66となり、Googleさんは気だったことが証明されました。スラドも見事にその毒牙にか

    netcraft3
    netcraft3 2018/02/08
    RapidSSLの証明書を使っているサイトは多く全面無効化の影響は甚大なんだけど、知らない人がかなり多い。
  • 日本人のみなさんへ。台南地震へ募金なんかするより、台南人がもっと喜ぶ応援方法を台南在住のぼくは伝えたい - あしたはもっと遠くへいこう

    今回台湾の南部で地震があって日から募金が集まっているみたいなんですが、極論を言っちゃえば、別に募金しなくてもいいんじゃないの? と、いま台南市に住んでいるぼくは思うんです。 こんにちは!2015年12月に台湾の南部、台南に引っ越してきたまえちゃん@Maechan0502です。 さて2016年2月6日午前4時未明。台湾の南部で地震があったことは日でもニュースが報道されました。 ネガティブなニュースで台南が取り上げられるのは住んでいる人間として残念なのですが……、ただ台南に住んでいる人間として日の報道や友人からのメッセージでぼくは違和感を覚えたんです。 [関連記事] 3.11で台湾が1世帯あたりいくら日に寄付してくれたか、あなたは知ってますか。 いや、今回の台南の地震の被災状況って、東日大震災と比べ物にならないくらいの微弱な影響なんですよ。 [関連記事] 台湾南部地震がありましたが、

    日本人のみなさんへ。台南地震へ募金なんかするより、台南人がもっと喜ぶ応援方法を台南在住のぼくは伝えたい - あしたはもっと遠くへいこう
    netcraft3
    netcraft3 2018/02/08
  • 比大統領、密輸高級車の破壊指示 ブルドーザーで踏みつぶす

    (CNN) フィリピンのドゥテルテ大統領はこのほど、押収した密輸品の高級車を破壊する指示を出した。密輸や脱税の取り締まり強化をアピールする狙いとみられる。指示は実行に移され、高級車20台が次々とブルドーザーに踏みつぶされた。 密輸高級車の破壊はフィリピン関税局の開局116周年を記念するイベントで実施。出席したドゥテルテ大統領は、密輸の横行に歯止めをかけるべき時だと訴え、他の当局者らとともにヘルメットをかぶって高級車がブルドーザーにつぶされる様子を見守った。 破壊されたのはコルベット、アウディ、BMW、メルセデス・ベンツ、ジャガーなど20台。11万5000ドル(約1258万円)の値が付くモデルも含まれていたという。 ドゥテルテ大統領はこれらの高級車について、最終的に犯罪組織の手にわたるため、販売されるのは望ましくないとの見方を示した。 関税局は、必要とされる法的な文書が準備できればさらに多く

    比大統領、密輸高級車の破壊指示 ブルドーザーで踏みつぶす
    netcraft3
    netcraft3 2018/02/08
    ポピュリズムすぎるw