タグ

2015年2月12日のブックマーク (9件)

  • はてなブックマークのトピックページの裏側 - Hatena Developer Blog

    こんにちは、はてなアプリケーションエンジニアの id:skozawa です。現在は、ブックマークチーム、及び、プラットフォームチームで開発をしています。 先日リリースされたはてなブックマークの新機能「トピック」の裏側について、Hatena Enginner Seminar #4で紹介しました。 Hatena Enginner Seminar #4で紹介した資料に少し加筆・修正を加えたものを公開します。 内容 「トピック」機能は、はてなブックマーク開発ブログにもある通り、これまで何人かのエンジニアが挑戦してきましたが、実現できていませんでした。その主な要因として、 トピック生成の精度が低い トピックタイトル生成が難しい という問題があり、これらを検索技術と自然言語処理技術によって解決することによりベータリリースへとこぎつけました。 トピック生成 これまでキーワードなどを用いて記事をクラスタリ

    はてなブックマークのトピックページの裏側 - Hatena Developer Blog
    nettabo
    nettabo 2015/02/12
  • パクリブログ問題がようやく一定の解決。「WP-Ban」による報復対策を実行 - アナザーディメンション

    対応としては結局GoogleによるIndex削除を頼るのではなく、サーバーに出ているアクセスログをもとにブロックし、さらに相手のサイトを書き換えるという方法をとった。 今回の件については、後日詳しく紹介しようとは思っているが、一先ずこれで落ち着く予定なので、数日様子をみて、問題無ければ今週末からブログ更新を再開しようと思う。 サーバーに残っているアクセスログ情報 パクリブログを表示すると、その都度当サイトの最新情報を取得しに来ていることだけは分かっていたが、その際にログとして以下のようなものが出ている事に気づいた。 estpolis.com ip.space.by.uwwebhostingprovider.nl – – [11/Feb/2015:01:58:23 +0900] “GET /wp-content/plugins/lazy-load/images/1×1.trans.gif.p

    パクリブログ問題がようやく一定の解決。「WP-Ban」による報復対策を実行 - アナザーディメンション
    nettabo
    nettabo 2015/02/12
  • iOSアプリ開発の現場で訊いてみた!freee編 - Qiita

    確定申告は近所の地域区民センターで提出する派、@yimajoです。 iOSアプリ開発者に最近の開発スタイルを訊いてまわる「iOSアプリ開発の現場で訊いてみた」待望の6社目に行ってきました。 6社目はクラウド会計ソフトfreeeを作られているfreee社! クラウド会計ソフトfreeeとは何か freeeは銀行やクレジットカードのweb明細から簡単に帳簿を作成したり、青色申告決算書や確定申告書Bの出力に対応しているWebベースのアプリケーションです。 従来の青色申告用のアプリケーションはWindows専用が主流だったため、Macを使うiOSアプリ開発者ならfreeeを使ってる方も多いのではないでしょうか? 訊いてきたこと インタビューに応じてくださったのはエンジニアの@yonekawa、@yo_waka、広報担当の@NaoMaemuraの3人。 とくに最近@yo_wakaはfreee社でのR

    iOSアプリ開発の現場で訊いてみた!freee編 - Qiita
    nettabo
    nettabo 2015/02/12
  • windowsの開発環境は一瞬で整うwith chocolatey - Qiita

    windowsの開発環境はpower shellの入っている環境なら手作業をほとんどなくして整えることが可能だ。 chocolateyを使います。インストールするのはピカイチに簡単。コマンドプロンプトから以下をコピペして実行してね。 @powershell -NoProfile -ExecutionPolicy unrestricted -Command "iex ((new-object net.webclient).DownloadString('https://chocolatey.org/install.ps1'))" && SET PATH=%PATH%;%systemdrive%\chocolatey\bin 勝手にインストールが始まるから放置しとく、結構すぐ終わった気がする。 Windows updateを怠ってたりすると.NETがねぇよって言われることあるけど再起動したら勝

    windowsの開発環境は一瞬で整うwith chocolatey - Qiita
    nettabo
    nettabo 2015/02/12
  • デジカメの未来に挑戦するオリンパスAIR A01、というかセカンドカメラとして普通に使えるいいデジカメでもありましたよ!

    トップ > ガジェット > デジカメの未来に挑戦するオリンパスAIR A01、というかセカンドカメラとして普通に使えるいいデジカメでもありましたよ! いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日 2015.02.11 渋谷のロフトワークで開催されたオリンパス「OLYMPUS AIR A01」のブロガーイベント参加していました。 このデジカメ、イベント前からいろいろと考えていたことがあったので、それを確認しにいったという感じでした。 で、このオ

    デジカメの未来に挑戦するオリンパスAIR A01、というかセカンドカメラとして普通に使えるいいデジカメでもありましたよ!
    nettabo
    nettabo 2015/02/12
  • 「The Healthy Programmer」を読んで自宅を快適なプログラミング環境にする - 八発白中

    柄にもなく健康の話をします。 去年の今頃は京都から東京に引っ越してきたところでした。まだはてなで働いていましたが、勤務形態は自宅からのリモートが主になっていました。週に6日は家から出ずに家でコードを書いていました。昼から早朝まで書いて昼からまた早朝までコードを書くような、ある意味規則的な生活です*1。 この間、生産性はかなり上がっていて、起きているときはもちろん、寝ている間も脳が活動を続け、睡眠中に考えたアイデアを唐突に起き上がってホワイトボードに書き込むみたいな状態でした。 しかし、1ヶ月くらいすると体調が悪くなってきます。なんか左脳の後ろ側が死んでるみたいな。 なんか脳が欠けてる感じがする— fukamachi (@nitro_idiot) January 12, 2014 あと心臓が異常にバクバクする。座るのもきつくなってくるのでだいたいダメ人間ソファに沈んでHHKB叩いてるみたいな

    「The Healthy Programmer」を読んで自宅を快適なプログラミング環境にする - 八発白中
    nettabo
    nettabo 2015/02/12
  • オーディオブックの視聴時間目安と隙間時間の活用について | Hacks for Creative Life!

    先日書いた記事 200冊以上聴いてきた僕が「オーディオブックBEST20」をお奨めするよ! | Hacks for Creative Life! – ライフハックで明日をちょっぴりクリエイティブに – のブコメに「週2時間も読めるもんなの?」というコメントが付いていたので、 オーディオブック1冊あたり視聴時間目安オーディオブックを用いた隙間時間活用について簡単に解説を加えておきます。 ■オーディオブック1冊あたりの時間僕がよく聴くビジネス書系だと、大体3〜5時間というところ。 恐らく、アナウンサーが原稿を読む速度1分300文字ぐらいで読んでると思うので、1時間で18000字。9万字ので5時間ぐらいかな? 大体これを2倍速で聴くので、1冊あたりを聴き終わるのに正味必要な時間は平均すると1.5時間〜2.5時間というところ。 ただし、「大物」もいくつかいて、僕が持っているオーディオブックだと

    オーディオブックの視聴時間目安と隙間時間の活用について | Hacks for Creative Life!
    nettabo
    nettabo 2015/02/12
  • Flipboardのウェブ版は「進歩」なのか、それとも「退化」なのか?

    タブレット上で人気のニュース閲覧用アプリ、Flipboardにウェブ版が登場しました。 もともとタブレット上で「指でめくってニュースを閲覧」という直感的な動作でユーザーが爆発したFlipboardが、次にiPhone 版、その次にウェブ版を発表するのは順序が普通と逆でいえます。 しかもウェブ版にいたっては「めくる」動作ではなくて無限スクロールで記事が表示されていきます。フリップはもういいのかFlipboard。 というわけで今回の新しいウェブ版の使い方の要点をまとめるとともに、Flipboardの歴史からみたこの数年のコンテンツ消費について振り返ってみましょう。### スクロールして、「フリップ」 ウェブ版のFlipboardは指でめくる動作のかわりに、スクロールで記事を閲覧していきます。 購読している記事は美しいレスポンシブなタイルに配置されていて、スクロールとともに無限に広がっていきま

    Flipboardのウェブ版は「進歩」なのか、それとも「退化」なのか?
    nettabo
    nettabo 2015/02/12
  • New GitHub Username Shirts in the Shop

    CompanyNew GitHub Username Shirts in the ShopOur newest shirt comes in two colors and makes it socially acceptable to write on your clothing with your GitHub username or project name. Available in the GitHub Shop.

    New GitHub Username Shirts in the Shop
    nettabo
    nettabo 2015/02/12