タグ

ブックマーク / ke-tai.org (13)

  • ke-tai.org > Blog Archive > Railsでのケータイサイト作成方法がまとめられた記事「Rubyist Magazine – jpmobile + Rails 2.3.4 で作る携帯サイト入門」

    Railsでのケータイサイト作成方法がまとめられた記事「Rubyist Magazine – jpmobile + Rails 2.3.4 で作る携帯サイト入門」 Tweet 2010/4/7 水曜日 matsui Posted in 記事紹介・リンク | 1 Comment » ちょっとだけ前のネタですが、記事にするのを忘れていたのでご紹介します。 日Rubyの会が発行しているウェブ雑誌「るびま」にjpmobileを使ってRailsでケータイサイトを作るという記事がありましたのでご紹介します。 → Rubyist Magazine – jpmobile + Rails 2.3.4 で作る携帯サイト入門 【前編】 [jp.rubyist.net] → Rubyist Magazine – jpmobile + Rails 2.3.5 で作る携帯サイト入門 【後編】 [jp.rubyist

    nettabo
    nettabo 2010/05/18
    jpmobileの最新の使い方がわかる。
  • ke-tai.org > Blog Archive > ドコモのiモードHTMLシミュレータIIが8.4にバージョンアップし、無駄にカッコよくなりました

    ドコモのiモードHTMLシミュレータIIが8.4にバージョンアップし、無駄にカッコよくなりました Tweet 2010/3/19 金曜日 matsui Posted in DoCoMo, ソフト紹介, タレコミ | 1 Comment » フォーラムからmemokamiさんにタレこんでいただきました。 情報提供ありがとうございます。 ドコモ純正の定番ケータイエミュレータである「iモードHTMLシミュレータII」が8.4にバージョンアップしたとのことです。 → NTTdocomo iモードHTMLシミュレータII [nttdocomo.co.jp] 前回のバージョンアップから約5ヶ月ぶりの更新ということになります。 今回の変更内容は以下の通りです。 シミュレートモード5から8までのブラウザエンジンおよびFlashエンジンのバージョンアップ メイン画面のデザインを変更 テーマ設定機能に対応 通

    nettabo
    nettabo 2010/03/21
    今までがかっこわる過ぎた。かっこよさは無駄ではない。
  • ke-tai.org > Blog Archive > ドコモがPC向けの認証サービス「docomo ID」の提供を開始したようです その2

    ドコモがPC向けの認証サービス「docomo ID」の提供を開始したようです その2 Tweet 2010/3/11 木曜日 matsui Posted in DoCoMo, 記事紹介・リンク | No Comments » 昨日に引き続き、OpenIDを使ったドコモのPC向け認証サービス「docomo ID」についてです。 このサービス、やはり少々波紋を呼んでいるようですね。 ITmedia +D モバイルに、ドコモ側のコメントが掲載されていました。 開発側の意図としてはPCサイトからケータイサイトへの誘導をより簡単にしたい、というところのようです。 → ITmedia +D モバイル PCサイトからiモードサイトへの導線を短くしたい ― docomo IDの狙い [plusd.itmedia.co.jp] PHPでのサンプルコードを公開したブログもありました。 公式サイト上にあるサンプ

    nettabo
    nettabo 2010/03/21
    docomoIDが怪しいらしい。
  • ke-tai.org > Blog Archive > 月1万PVまでは無料で使えるサーバインストール型のアクセス解析ソフト「アクセス小町」

    月1万PVまでは無料で使えるサーバインストール型のアクセス解析ソフト「アクセス小町」 Tweet 2009/6/2 火曜日 matsui Posted in 記事紹介・リンク | 2 Comments » ネットを見ていて、たままた面白そうなものを見つけましたのでご紹介させていただきます。 サーバインストール型のアクセス解析ソフト「アクセス小町」というものがあるらしいです。 → アクセス小町 – アクセス解析「アクセス小町」はモバイル専用 [accesskomachi.net] アクセス小町はApache2.0, 2.2で使えるサーバインストール型のアクセス解析ソフトとのことです。 全ページのPV,UU(ユニークユーザー)、VISIT、コンバージョンの計測機能、各キャリア別、検索ワード別の詳細表示機能などベーシックながらも一通りの機能を備えているようです。 嬉しいのが10,000PV/月ま

    nettabo
    nettabo 2009/08/25
    ログ解析型なのでタグを埋め込まなくて良い。
  • ke-tai.org > Blog Archive > JavaScriptでリアルタイムにQRコードを生成してくれるサイト「QR CODE.biz」

    JavaScriptでリアルタイムにQRコードを生成してくれるサイト「QR CODE.biz」 Tweet 2009/6/8 月曜日 matsui Posted in タレコミ, 記事紹介・リンク | 2 Comments » KURUTOさんからのタレコミです。 (情報提供ありがとうございます) QRコードJavascriptをつかってクライアントサイドで生成出来るサービス「QR CODE.biz」を見つけたとのことです。 → cellmedia,inc. QR CODE.biz [qrcode.biz] 試してみたのですが、さくさくとQRコードがリアルタイム生成され、かなり小気味良い感じです。 サーバの応答を待たされることなく作成できるので良い感じですね。 英数字だけではなく、日語も問題なく通るようです。 文字列を長くしていくと、QRコードがどんどん複雑になっていくのも面白いです。

    nettabo
    nettabo 2009/08/25
    クライアントサイドでQRコードを生成するライブラリ。
  • ke-tai.org > Blog Archive > ドコモのiモードブラウザの仕様が2009年夏モデルから大幅に変更になるようです

    ドコモのiモードブラウザの仕様が2009年夏モデルから大幅に変更になるようです Tweet 2009/5/19 火曜日 matsui Posted in DoCoMo, ニュース | No Comments » takatutoさんからのタレコミです。 (情報提供ありがとうございます) 日5月19日に、ドコモの2009年夏モデルが発表されました。 それに伴いiモードブラウザの仕様が大幅に変わるようです。 → NTTドコモ 報道発表資料 2009年夏モデルに18機種を開発および一部機種を発売 [nttdocomo.co.jp] → NTTドコモ 2009年夏 新商品発表会 [nttdocomo.co.jp] ※PDFファイル 変更点は大量にあるのですが、主なものとしては次の通りです。 左右のキー操作に対応 ページサイズが100KBから500KBに拡大 インラインフラッシュ動画(FLV)に対

    nettabo
    nettabo 2009/05/31
    いよいよ携帯JavaScript時代到来か。
  • ke-tai.org > Blog Archive > KDDI研究所がケータイを振って本人認証をする技術を開発

    KDDI研究所がケータイを振って人認証をする技術を開発 Tweet 2009/4/10 金曜日 matsui Posted in ニュース | 2 Comments » すごく興味深いニュースを見つけましたのでご紹介します。 KDDI研究所が、ケータイを振って人認証をする技術を開発したそうです。 → 株式会社KDDI研究所 プレスリリース 加速度センサを使って腕振り動作を照合する動作認識技術を開発 [kddilabs.jp] → ケータイWatch ケータイを振って人認証、KDDI研が開発 [impress.co.jp] → ITMedia +D Mobile ケータイを振る動作で人を確認 – KDDI研、「腕振り認証システム」を開発 [itmedia.co.jp] 腕を振る動作には、腕の長さや筋肉の付き方、握り方といった癖があり、他人にも真似がしづらいらしく、それを使って個人の認

    nettabo
    nettabo 2009/04/11
    腕の振り認証ってマジでか。
  • ke-tai.org > Blog Archive > 画像や文字入りのQRコードが作成できる「シーマン QRコード(二次元バーコード)作成」

    画像や文字入りのQRコードが作成できる「シーマン QRコード(二次元バーコード)作成」 Tweet 2009/3/19 木曜日 matsui Posted in 記事紹介・リンク | 1 Comment » 「くてけん」さんからのタレコミです。 (情報提供ありがとうございます) つい先日、QRコードを作成するサイトの紹介を行ったのですが、それよりもっとよいサイトがあるとのタレコミをいただきました。 → 株式会社シーマン QRコード(二次元バーコード)作成 [cman.jp] セルの縦横数や色指定から、誤り訂正レベル、画像や文字の重ね合わせまで、あらゆるQRコードを作ることができます。 大きなQRコードも作成できるので、解像度を要求される印刷にも便利とのことです。 ということで、当サイト用のQRコードを早速作ってみました。 まずは文字入りです。 文字入りQRコードは、フォームから表示したい文

    nettabo
    nettabo 2009/03/20
    これは良さげ。
  • ke-tai.org > Blog Archive > ケータイのユーザIDを通知・非通知設定するためのURLまとめ

    ケータイのユーザIDを通知・非通知設定するためのURLまとめ Tweet 2008/10/15 水曜日 matsui Posted in au, DoCoMo, SoftBank | 2 Comments » 先日こちらの記事で、端末ID・ユーザIDの取得方法をまとめました。 → ケータイの端末ID・ユーザIDの取得についてまとめてみました [ke-tai.org] 端末IDやユーザIDは、利用者が「通知する」「通知しない」を選択できるため、ログインが必要になるサイトの場合は通知を促すような注意書きを設置する必要があります。 文章で説明をしてもよいのですが、直接遷移できるリンクがあると、利用者にとってより便利です。 ということで、利用者が端末からユーザID通知を簡単に設定するためのURLをまとめてみました。 ドコモ: iモードID通知設定 iメニュー → お客様サポート → 各種設定 → 

    nettabo
    nettabo 2008/10/20
    これ調べようかと思ってた。ありがてぇ。
  • ke-tai.org < Blog Archive > ケータイの端末ID・ユーザIDの取得についてまとめてみました

    ケータイの端末ID・ユーザIDの取得についてまとめてみました Tweet 2008/9/8 月曜日 matsui Posted in au, DoCoMo, PHP, SoftBank | 12 Comments » ケータイサイトでは、端末ID・ユーザIDを取得する、という処理をよく行うことがあります。 ログインの度に、ユーザ名とパスワードを入力するというのは、ケータイの操作性の面からも現実的ではないためです。 今回はそんな各種IDの取得方法について、PHPを使った場合を例にとりまとめてみました。 ※ここでは端末IDを「ケータイに振られた個体識別情報(製造番号など)」、ユーザIDを「契約に紐付くID」として解説しています。 ドコモ端末での取得方法 1. utnを使う ドコモ端末ではutn属性を使うことによって、フォームやリンクから個体識別情報を取得することができます。 対応機種は、iモー

    nettabo
    nettabo 2008/09/29
    DoCoMoはutnとかguid=ONとかつけないとダメなのね。だからDoCoMoの端末ID取れなかったのか。
  • ke-tai.org > iPhone

    Titanium Mobile で Android, iOS 両対応のアプリを開発する際の注意点 Tweet 2012/9/21 金曜日 matsui Posted in Android, iPhone No Comments » 弊社のアルバイトが技術ブログに記事を書いたので、ご紹介させてください。 Titanium MobileでAndroid, iOS両対応のアプリを開発する際の注意事項をまとめた記事です。 → 株式会社インフィニットループ技術ブログ Titanium Mobile で Android, iOS 両対応のアプリを開発する際の注意点 [www.infiniteloop.co.jp] Titaniumは便利なのですが、きちんと両対応アプリを作ろうとすると思っていたよりも苦労しますよね。 そんな苦しみを少しでも軽減できれば幸いです。 関連: Titanium Mobileで

    nettabo
    nettabo 2008/09/14
    iPhone向けサイトの情報いろいろ。event.scaleで拡大縮小の倍率がとれるのか。
  • ke-tai.org > Blog Archive > インプレスR&Dが携帯機種の詳細スペックデータを無償提供

    インプレスR&Dが携帯機種の詳細スペックデータを無償提供 Tweet 2008/4/4 金曜日 matsui Posted in ニュース | No Comments » インプレスR&Dのインターネットメディア総合研究所とバリューエンジンが、国内で販売されている携帯機種の詳細スペック表の無償提供を開始しました。 → ケータイWatch インプレスR&D、携帯674機種の詳細スペック表を無償提供 [impress.co.jp] → インターネットメディア総合研究所 ケータイ端末プロファイルデータ(無償版) [impressrd.jp] 上記サイトで無料の申し込みを行うと、メールでパスワードが送られて来て、データがダウンロードできるようになります。 今回公開された情報は、大きく分けて「端末プロファイル」「ディスプレイ」「ユーザーエージェント」の3つのCSVで構成されており、開発・運用に必要な

    nettabo
    nettabo 2008/04/09
    信頼性が高いデータを使えるのはうれしい。
  • ke-tai.org 携帯プログラミング情報

    2013/6/1に第四回札幌MySQL勉強会開催を行います Tweet 2013/5/20 月曜日 matsui Posted in お知らせ | No Comments » イベントの告知です。 2013年6月1日に、第四回札幌MySQL勉強会が開催されます。 日時: 2013/06/01 14:00 ~ 18:00 場所: 株式会社インフィニットループ (札幌市中央区北1条東1丁目6-5 札幌イーストスクエア 6F) イベントの詳細についてはこちらの公式サイトからご覧下さい。 → 札幌MySQL勉強会公式サイト 今回も第三回と同じく、セミナー形式ではなく個人個人が好きに勉強をしようという会です。 最後に成果発表の時間を設けますので、差し支えなければ簡単な発表をして頂ければと思います。 今回は「MySQL5.6を体験してみよう!」をテーマに、MySQL5.6のサーバを用意する予定です。

    nettabo
    nettabo 2007/09/10
    携帯系開発者向けWiki。
  • 1