タグ

2010年3月21日のブックマーク (14件)

  • Webサービスのメール配信部分だけを肩代わりしてくれる『PostageApp』 | 100SHIKI

    実際に試したわけではないが、コンセプトが良いのでご紹介。 PostageAppは、あなたが作ったWebサービスのメール配信部分だけを肩代わりしてくれるサービスだ。 今のところRuby On RailsPHPのみに対応しているようだが、これを使えば簡単な命令を書くだけでさまざまなメール管理が可能になるという。 メールのテンプレート管理や、誰にどのメールが届いたかなどをブラウザから見たり、といったことが実現できるし、さらにスケーラビリティも確保されるという。 メール関係の処理はなにかと面倒である。そう考えるとこうしたサービスも検討してみてもいいのかもしれない。

    Webサービスのメール配信部分だけを肩代わりしてくれる『PostageApp』 | 100SHIKI
    nettabo
    nettabo 2010/03/21
    メール配信をおまかせできちゃうのはうれしいかも。
  • ke-tai.org > Blog Archive > ドコモのiモードHTMLシミュレータIIが8.4にバージョンアップし、無駄にカッコよくなりました

    ドコモのiモードHTMLシミュレータIIが8.4にバージョンアップし、無駄にカッコよくなりました Tweet 2010/3/19 金曜日 matsui Posted in DoCoMo, ソフト紹介, タレコミ | 1 Comment » フォーラムからmemokamiさんにタレこんでいただきました。 情報提供ありがとうございます。 ドコモ純正の定番ケータイエミュレータである「iモードHTMLシミュレータII」が8.4にバージョンアップしたとのことです。 → NTTdocomo iモードHTMLシミュレータII [nttdocomo.co.jp] 前回のバージョンアップから約5ヶ月ぶりの更新ということになります。 今回の変更内容は以下の通りです。 シミュレートモード5から8までのブラウザエンジンおよびFlashエンジンのバージョンアップ メイン画面のデザインを変更 テーマ設定機能に対応 通

    nettabo
    nettabo 2010/03/21
    今までがかっこわる過ぎた。かっこよさは無駄ではない。
  • ke-tai.org > Blog Archive > ドコモがPC向けの認証サービス「docomo ID」の提供を開始したようです その2

    ドコモがPC向けの認証サービス「docomo ID」の提供を開始したようです その2 Tweet 2010/3/11 木曜日 matsui Posted in DoCoMo, 記事紹介・リンク | No Comments » 昨日に引き続き、OpenIDを使ったドコモのPC向け認証サービス「docomo ID」についてです。 このサービス、やはり少々波紋を呼んでいるようですね。 ITmedia +D モバイルに、ドコモ側のコメントが掲載されていました。 開発側の意図としてはPCサイトからケータイサイトへの誘導をより簡単にしたい、というところのようです。 → ITmedia +D モバイル PCサイトからiモードサイトへの導線を短くしたい ― docomo IDの狙い [plusd.itmedia.co.jp] PHPでのサンプルコードを公開したブログもありました。 公式サイト上にあるサンプ

    nettabo
    nettabo 2010/03/21
    docomoIDが怪しいらしい。
  • グーグル、Google App Engineを1日で学べる日本語教材を公開

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    グーグル、Google App Engineを1日で学べる日本語教材を公開
    nettabo
    nettabo 2010/03/21
    GAE for Javaのセミナー教材。
  • ライフハック・ブログ賞:入賞8ブログの魅力

    Evernote 騒ぎのなかですっかり私的ライフハック・ブログ賞の総括を発表が遅れていました。すみません。当にすみません。 まず申し上げないといけないのは、途中ツイッターなどで選考の基準を「最もデザインのよいブログは?」「最も応援したいブログは?」という風に、何度か揺らしていましたので、最終的な票は必ずしも「人気」や「ブログの強さ」といったものの指標にならないという点です。 票も毎日複数回数投票だったのも、統計的にはちょっと面白い情報をフィルタリングする仕掛けになっています。一度だけの投票なら見えてこない、「何度も繰り返し選びたくなるブログ」という情報を濾しとっているわけです。 総投票は延長前と延長後を積算して、全部で3000件を越えていました。順位をつけるのは位ではありませんので、特に順位を設けず、オリンピックと同じ精神でトップ8つのブログを「入賞」ということで選びたいと思います。

    ライフハック・ブログ賞:入賞8ブログの魅力
    nettabo
    nettabo 2010/03/21
    入賞8ブログの紹介。
  • 魚の骨に、石鹸を置く。ウィッシュボーンソープディッシュ

    これは石鹸置きです。 魚の骨のような形をしています。素材は柔らかです。 水周りに、遊び心をプラスします。

    魚の骨に、石鹸を置く。ウィッシュボーンソープディッシュ
    nettabo
    nettabo 2010/03/21
    これかわいいな。スポンジ置きに使いたい。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    nettabo
    nettabo 2010/03/21
    商用でも使えるフリーのPSD形式アイコン集。
  • しょうが焼き、カレー…美味しすぎるタモリ流レシピを集めてみた! - はてなブックマークニュース

    芸能界でも屈指の料理上手として知られているタモリさん。彼がテレビで紹介したレシピは、たちまちネットでも「美味しい!」と大評判になります。今回は、そんなネットで話題の「タモリレシピ」を集めてみました。 ■「卵焼き」をふんわりさせるには? まずは、タモリさんが女優の上戸彩さんに教えたという「卵焼き」の作り方です。 ▽タモリ流・ふんわり卵焼きの作り方 - はてなテレビの土踏まず 卵焼きといえば「ダシ派」「砂糖派」と意見が分かれますが、その時の気分によって味付けを変えるというタモリさん。ポイントは「卵をあまり混ぜすぎない」ことで、焼く時も最初の2枚はグチャグチャにしていい加減に丸め、最後の1枚だけキレイに巻くことで、ふんわりと仕上がるそうです。 ■じっくり煮込む格派「カレー」 ほぼ日刊イトイ新聞の「カレー部 例会」でも披露されたというのが、こちらの「プレーンタモリ」。 ▽ほぼ日刊イトイ新聞

    しょうが焼き、カレー…美味しすぎるタモリ流レシピを集めてみた! - はてなブックマークニュース
    nettabo
    nettabo 2010/03/21
    いつかは作りたいタモリレシピのまとめ。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    nettabo
    nettabo 2010/03/21
    いいこと探しでその日のストレスを軽減。
  • “衝動買い”のその前に――「Twimono」でトレンドチェック!

    「Twimono」はその名の通りTwitterと連係し、Twitter上でつぶやかれた製品情報をまとめてくれるサービス。「欲しいモノリスト」を作るなら、Amazonよりこちらをオススメする。 「最近デジイチが気になる」「あ、この読みたかったんだ」「そろそろPC買い換えたいなあ……」 普段の生活の中で何気なくつぶやいたこんな言葉を集めれば、あなただけの「欲しいモノリスト」ができるに違いない。せっかくだから自分のつぶやきだけでなく、他人のつぶやきも最大限参考にしてしまおう――そんなコンセプトから生まれたであろうWebサービスが「Twimono(ついもの)」だ。 Twimonoはその名の通りTwitterと連係し、Twitter上でつぶやかれた製品情報を自動でまとめて、欲しいモノリストを作れるサービス。Twitter関連のサービスは数多くあるが、日々飛び交う膨大な量のツイート(つぶやき)の中か

    “衝動買い”のその前に――「Twimono」でトレンドチェック!
    nettabo
    nettabo 2010/03/21
    Twitterでのモノに関するつぶやきをまとめて見れる。買い物リストも作れる。
  • 開発に使えるチートシートがごろごろまとまっている『Dev Cheat Sheet』 | 100SHIKI

    休日なのでマニアックな話題でw。 あなたが開発者ならDev Cheat Sheetは覚えておくべきサイトだろう。 このサイトではPHPCSS、ActionScriptといった主要な技術のチートシートがこれでもか!というぐらいまとまっている。 まだ慣れないうちはこうしたチートシートを手元においておくといいだろう。 もちろん中級者、上級者も自分の知識を確認するために活用したいところだ。 効率的な開発をすすめるために覚えておきたいですな。

    開発に使えるチートシートがごろごろまとまっている『Dev Cheat Sheet』 | 100SHIKI
    nettabo
    nettabo 2010/03/21
    チーターにはたまらない。実際はあんまり使わないんだけど、なぜかそそられるチートシート。
  • 『Alfred』は『Quicksilver』に代わるランチャーになり得るか? | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    『Alfred』は『Quicksilver』に代わるランチャーになり得るか? | ライフハッカー・ジャパン
    nettabo
    nettabo 2010/03/21
    軽いし、デフォルトでEmacsキーバインドになってて良い感じ。Amazonの日本語検索が上手くいかないなぁ。Googleはいけるのに。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    nettabo
    nettabo 2010/03/21
    なるほどねぇ〜。文字列変換しか知らなかったな。
  • アイデアの絞り込みをカードゲームで――IDEAVote

    アイデア出しに終始してしまいがちだが、実はアイデア出しの後、アイデアを絞り込んでブラッシュアップする作業があるのだ。この作業をカードゲームのようにやってしまおうというのが「IDEAVote」である。 アイデアを出し合うブレインストーミング。「春からの新規事業をにらんで、年が明けてからブレストばっかり」という人もいるかもしれない。ところで、ブレストというと、アイデア出しに終始してしまいがちだが、実はアイデア出しの後、この中からもっとも良いものを選び出し、そのアイデアをブラッシュアップする作業があるのだ。 ここで注意したいのは、たくさん出てきたアイデアをいきなり批判しないこと。「こんなアイデアじゃだめだよ」「これじゃ実現は不可能」などと、具体的な理由もなく批判や否定から始めると、せっかくのブレストの場が冷え込む。生まれたてのアイデアは当然ツッコミどころも多いが、大事に育てることで素晴らしいビジ

    アイデアの絞り込みをカードゲームで――IDEAVote
    nettabo
    nettabo 2010/03/21
    参加者が自分の役割に沿ってアイデアを評価するIDEAVote。