タグ

2019年12月10日のブックマーク (9件)

  • 高性能コンパクトキーボード「Happy Hacking Keyboard」ラインナップ一新 | 株式会社PFU

    [PRESS RELEASE] 2019年12月10日 株式会社PFU 高性能コンパクトキーボード「Happy Hacking Keyboard」ラインナップ一新 ~ マルチプラットフォーム対応がさらに進化、東名阪にタッチ&トライスポット常設 ~ 株式会社PFU(代表取締役社長:半田 清)は、高性能コンパクトキーボード「Happy Hacking Keyboard」(以下HHKB)シリーズを一新、基コンセプトは不変のまま進化を遂げた3グレード(HYBRID Type-S/HYBRID/Classic)、16モデルを日12月10日より「PFUダイレクト(注1)限定」で販売開始します。 【HHKB紹介サイトURL】https://happyhackingkb.com/jp/ HHKBシリーズは、無駄を削ぎ落とす「ミニマライズの理念」の下に、「プログラマーが生涯使える理想的なキーボード」を目

    高性能コンパクトキーボード「Happy Hacking Keyboard」ラインナップ一新 | 株式会社PFU
    new3
    new3 2019/12/10
    "「原価BAR」では、HHKBオリジナルラベルの「HHK BEER」を提供する" ほぅ…
  • Happy Hacking Keyboard | PFU

    アメリカ⻄部のカウボーイたちは、 馬が死ぬと馬はそこに残していくが、 どんなに砂漠を歩こうとも、鞍は自分で担いで往く。 馬は消耗品であり、 鞍は自分の体に馴染んだインタフェースだからだ。 いまやパソコンは消耗品であり、キーボードは大切な、 生涯使えるインタフェースであることを忘れてはいけない。 東京大学 名誉教授 和田英一

    Happy Hacking Keyboard | PFU
    new3
    new3 2019/12/10
    "HHKB Professional BT / Professional Type-S / Professional2」 は販売終了しました。" えっ "3グレード(HYBRID Type-S/HYBRID/Classic)、16モデルを本日12月10日より「PFUダイレクト限定」で販売開始します。" お、おぅ…
  • 彼女ができない苦しみを整理したい(追記)

    俺はいま23歳だけど、これまで一度も彼女ができたことがない。 そしてそれに対して死ぬほど苦しい思いを抱いてるので、一度文字として残してその思いを整理したい。 俺が感じる苦しみは大きく分けて①セックスがしたいのにできない苦しみ②他者と深いつながりを作りたいのに作れない苦しみ③モテる人間に対する嫉妬の苦しみ④これからも彼女ができる見込みがないように思える苦しみ、の四つあると思う。 ①セックスがしたいのにできない苦しみ俺は性欲が強く、2日に1回ほど自慰行為に耽る生活を高校時代からずっと続けている。そんな俺がセックスに強い関心を持つのは当然のことだ。高校時代から他者と肉体を重ね合う場面を想像し、「いつか彼女ができればこういうことができるんだ」という希望を持っていた。浪人する羽目になって死んでしまおうかと思った時も、「大学に入れば彼女が作れてセックスができる」と思って自分を慰め(ダブルミーニング)て

    彼女ができない苦しみを整理したい(追記)
    new3
    new3 2019/12/10
    たぶんその3つは彼女ができても苦しみから解放されない。キモくて金無い非モテはしょうがないと諦めるか、彼氏・彼女・パートナーがいてもいなくても当たり前でどっちも馬鹿にされない世の中になるまで待つか。
  • 猫準備

    来るべきお迎えの日に備えて色々準備を進めている。 一度見学に行ったお宅で庭に使う木製の白い柵を加工して 脱走防止に使っていた。 急にドアが開いた時にダッシュしない程度の障害物で良いとのことである。 百均でブックエンドを3つ、接着用ホットボンド、 ホームセンターでプラスチック製ダンボールと両面テープを購入。 廊下をふさげるサイズのガードを作成した。 これでダッシュは防げるはず。 次に網戸ロックをAmazonで探す。 送料かかるぐらいの金額なので、ついでに何かおもちゃを買おうと眺めていると たくさんあるわグッズ。 けりぐるみって言うのがあるけど、どう遊ぶのか良くわからない。 YouTubeで検索してニヤニヤしてしまい、思わず購入に進んでしまう。 まだは来ていないのに。

    猫準備
    new3
    new3 2019/12/10
    7月に初猫迎え(生後数ヶ月の子猫)したけどケージ・トイレ・水・ご飯以外はそんなにたいして準備しなかったなぁ。育てながら色々増やしている。楽しい。
  • VSCodeの操作ミスでGCP Cloud Composerの裏側k8sをお掃除した話 - Qiita

    tl;dr 筆者はvim派でVSCode初心者。でも勧められたので数カ月ぶりに起動してみた。 Pluginを色々入れていたので、サイドバーにはたくさんのアイコン。なにこれ楽しい。 Cloud Codeタブを触っていたら…指先が震えてトラックパッド誤操作。「Delete Cluster」を押してしまう。 その時たまたま偶然、GCPのオーナー権限を持つIAMで認証していた。 盛大にやらかして復旧が手間だったが、いくつかの理由で障害として顕在化しなかった。 というお話 何をやらかしたのか やらかし当時、筆者はGCPでデータ処理基盤の開発を行っていました。vimとzshが大好きで、開発のすべてをこの2つで済ませてましたが、同僚にVSCodeを猛プッシュされたので使ってみることにしました。 VSCodeは数ヶ月前にインストールしたもののそのときは結局使わず。数ヶ月ぶりの起動でした。 インストール時に

    VSCodeの操作ミスでGCP Cloud Composerの裏側k8sをお掃除した話 - Qiita
    new3
    new3 2019/12/10
    設計に携わった人の中に信頼性工学をちゃんと勉強した人がいそう、良い会社。
  • 進まない、マイグレーション - Qiita

    Railsで運用していた番環境を、マイグレーションの加減で止めてしまいました。 経緯 AWS上にRailsで作ったプロジェクトがありまして、環境管理をElastic Beanstalkで行っていました。毎週1回、人の少ないタイミングに更新を行っていたのですが、あるときに反映したところで、マイグレーションが全く進まなくなってしまいました。 原因 もちろん、開発環境で同じマイグレーションは回していたので、マイグレーションの記載ミスではなかったのですが、番環境にアクセスがあった中でマイグレーションを動かしてしまったこと、そして作成するマイグレーションが新しいテーブルを作るようなものではなく、既存のテーブルの定義を書き換えるものだったがために、ロックが絡み合って一向に進まなくなってしまったのでした。 その場での対応 ひとまず、強引にデータベースサーバを再起動して元の状態に戻して、古いバージョン

    進まない、マイグレーション - Qiita
    new3
    new3 2019/12/10
    メンテ許さるならメンテを…許されない奴は経験ほぼないけど、MySQLのAlterは pt-online-schema-change かなと思う。
  • GCP Projectを消しちゃった話 - 839の日記

    この記事は「番環境でやらかしちゃった人 Advent Calendar 2019」の7日目です。 qiita.com 個人の趣味でやっていたやらかしなので、あまり大した内容ではありませんがご容赦ください。。 背景 趣味で運用していたVPSのサーバをGKEに移そうとしていました。 段階的に移行を進めていたため問題が発生した時点ではapp群はVPSで動いており、Cloud DNSのみGCPに移行済みな状態でした。 なぜ起こったのか Firebaseのプロジェクトを消してしまい、それに伴ってGCP側のプロジェクトも消えてしまいました。 背景に記載した通り、段階的に移行を進めていたことと以下のような理由が重なり消した直後は気づいていませんでした。 HTTPアクセスによる外形監視を入れていなかったため、VPS上のサービスが接続不可になっていることに気づかなかった VPS上のプロセス監視(macke

    GCP Projectを消しちゃった話 - 839の日記
    new3
    new3 2019/12/10
    "GCP Projectは削除後30日まで復旧することが可能です。" 知見。大丈夫と知っていると思っていても削除・破壊する系は今一度押す前にドキュメント目に通すとかそういう癖付ける感じかね。
  • データ移行をしただけなのに…(起こってしまったメール誤配信) - Qiita

    この記事は番環境でやらかしちゃった人のアドベントカレンダー9日目の記事です。 https://qiita.com/advent-calendar/2019/yarakashi-production もう15年以上前の事なので記憶も定かではないところがありますが、ご容赦下さい。 当時の状況 当時自分は30人くらいの、孫請・曾孫請を中心に受託開発を行う小さなSIerに居ました。 この会社、自社製品も一応あるのですが売上のメインは圧倒的に受託開発で、 PHPPerlでのガラケーサイトの開発やら、Javaや.NETを使った業務アプリケーションの開発、大手プロバイダシステムの開発保守など、わずか3年ほどの在籍期間でしたが、実に多彩な開発案件があったように思います。 プロジェクト内容 あるWebサイトのシステム移行でした。 Windows Server上に構築されたIIS+ASP+SQL Serv

    データ移行をしただけなのに…(起こってしまったメール誤配信) - Qiita
    new3
    new3 2019/12/10
    自分のやらかしというか人のやらかし…これで実はI田さんが後半に登録とかしていて出てきたりしたら胸熱。
  • 酒が飲めない人には理解しがたい酒飲みの発想

    人間関係には酒の力が必要なのか? 武田 砂鉄(以下、武田):僕自身、お酒をさほど飲まないこともあって、常々疑問に思っているのが、「なんでお酒ってこんなに偉いんだろう?」ってことなんです。 町田 康(以下、町田):まったく飲まれないんですか? 武田:会社員時代には仕事の付き合いで飲んだりもしていましたが、今は、酒で盛り上がることが前提になっている場には極力行かないようにしています。例えばですが、盆栽が好きな人は、そうでない人に、「なんでお前盆栽やらないの?」とは言いませんよね。 人の趣味は人の趣味、自律してあって他者には要求してこない。それなのに、お酒だけはなぜ垣根を越えて要求されるんだろう?と思うんです。 町田:なぜ酒が偉いのか、共通の前提のようになっているのかは僕もよくわからないところもあるんですが、酒っていうのは人と人が関係を持とうとするときの飲み物だと思うんです。初対面だと遠慮がある

    酒が飲めない人には理解しがたい酒飲みの発想
    new3
    new3 2019/12/10
    他人に迷惑かけなきゃ一人で勝手に肝臓と脳に負担掛けているだけだから好きにすれば良い。ただ、少し飲めば判断力は僅かにでも鈍ることは認識するべき。だからこそ飲酒運転や酒乱暴力など許しちゃダメで厳罰が必要。