タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/moto_maka (21)

  • 日本の電子書籍の進むべき道を考えてみました

    私はやマンガが大好きです。 なので、以前からずーっと電子書籍だ!コミックだ!と書いてきました。 盛り上がりを見せつつあるっぽいiPhoneコミック市場だからこそ切望すること 「さすがはモーニング!」なiPhoneコミック登場 GWは電子書籍読書三昧!iPhoneで楽しむ電子書籍10選 iPad発売に合わせたかのように、日でも色んな電子書籍サービスが登場しました。そのこと自体は喜ぶべきことだと思います。しかし、その方向性には「ユーザ視点」があまりにも欠如しているのでは?と感じてしまったので、以下のエントリを書きました。 日電子書籍に必要なたった一つのこと 日電子書籍を牽引するのはダイヤモンド社だと思う 恐らく、電子書籍に期待している皆さんも、気持ちは同じだと感じてます。それは最近ブームになりつつある、断裁&スキャンによる書籍の電子化、いわゆる「自炊」の盛り上がりからも伺えます。

  • ユーザが望む形の電子書籍と出版社がすべきこと - もとまか日記Z

    電子書籍が、不幸の波に飲み込まれそうになっているようですね。 出版社からスキャン代行業者への質問状を全文公開、潮目は変わるか 出版社さん、作家さん、業者さん、そして、好きな読者さん。この流れだとみーんなが不幸にしかならないような気がしてるのは私だけでしょうか? ITや新技術ってのは、世の中を便利にしてくれるもののはずなのに、どうしてこうなっちゃうんだろうねぇ。 てことで、過去に色々書いてきたことの繰り返しになるけど、電子書籍の行く末について、自分勝手に思ってきたことを再度まとめてみた。 ユーザが望む電子書籍とは ここは個人的な意見かもしれないけど、私はこう思ってます。 ・安価・お手軽・半永久的 これが私の望む形です。他の人はどうだか知らないけどね。半永久的っていうのは、機械が変わっても大丈夫って意味も含めて。ファイル形式でいうとテキストと、JPGやPNGといった画像ファイルがベスト

  • iPhone開発向けTips(メモリリーク版) - もとまかのiPhone・iPod touch戯れ日記

    最近、メモリリークに興味があるので(言い回しが変ですが)色々と調べてみました。 clangでObjective-Cプログラムを静的解析http://kirika.la.coocan.jp/acts/cocoastudy/200807/clang-static-analyzer.html iPhoneアプリ開発にかかせない静的解析ツール「clang」http://blog.asial.co.jp/504 [iPhone SDK] iPhone SDK向けのコードを静的コード解析するhttp://son-son.sakura.ne.jp/programming/iphone_sdk_iphone_sdk.html 静的コード解析をしてメモリリーク等を教えてくれるclanghttp://blog.livedoor.jp/hayashi311/archives/615456.html iPhone

  • iPhone人気の秘密は日本が培った「ゲームニクス理論」にあるという皮肉 - もとまか日記Z

    先日、以下の記事を書きました。 「AppStoreはほとんど死んだ」に隠された真の意味とは この中の注目キーワードの一つに「ゲーミフィケーション」があります。これが結構面白くて、これってiPhoneの人気の秘密なのかも?と感じたので、その色々調べてみたメモです。 ゲーミフィケーションとは 「ゲーミフィケーション」の意味は以下だそうです。 端的に言えば「なんでもゲーム化する」こと Google先生に聞いてみてもまだあんまり情報がないようで、それくらい新しいキーワードってことなんでしょう。以下の記事の内容も面白いです。 ゲームで社会をよくする「ゲーミフィケーション」  :日経済新聞 この記事の中に、これまた面白いキーワードがありました。それが「ゲームニクス」です。ゲーム的な方法論をゲーム以外の分野に持ち込もうとするアイデアは日にもある。立命館大学のサイトウアキヒロ教授は「ゲームニクス」とい

  • スマホアプリの「使いやすさ」とは何か、を考えてみた - もとまか日記Z

    スマホアプリの使いやすさって、なんだろう? 実は最近、よく考えてるテーマです。そんな感じのメモ。 「使いやすい」時、どう感じるのか まず、使いやすい!と思った時にどう感じてるのか、を整理してみると、・なんか気持ちイイ!・こりゃ簡単!・また使いたくなってくる!そして、・長く使うようになる・そのうち無意識に使うようになる つまり、使いやすさの重要なポイントとは以下。・簡単・気持ちよい 「簡単」ってなんだろう では、簡単って何でしょう?・見ただけで分かる・迷わない・(他のアプリと)操作が同じ・ボタン、機能の数が少ない・数が多いと選択、判断が入る故、難しい・5個がボーダー かも?・スーパーヒーローも基は5人。・そういう意味では3個もアリ。・慣れたら5個以上になっても平気。・その頃の「基の5個」はきっと空気のような存在になってる。・つまりスーパーヒーローでシーズン中盤から追加メンバが入るのは 決

  • iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第2回:簡単ブラウザ - もとまか日記Z

    iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)の第2回目です。ちなみに第1回目は以下でした。 iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第1回:じゃんけんゲーム 第2回の題材はこちらです。 元の題材は「自分専用ブラウザ」です。といっても難しいものではなく、非常にシンプルなものです。なので今回は「簡単ブラウザ」という題名にしてみました。今回は以前の内容から更に絞って、必要最小限の内容にしてみました。 プロジェクト作成 まず、プロジェクトを作成します。今回は以下の条件で作成してみます。プロジェクト名:browserテンプレート:View-Based Application 以下から、コーディングの説明です。 Webのレイアウト作成 まず「browserViewController.h」を以下のように編集して保存します。 次に「browserViewController.xib」を選

  • iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第3回:はてブポケットmini - もとまか日記Z

    iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)の第3回目です。過去記事は以下です。 iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第1回:じゃんけんゲーム iPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第2回:簡単ブラウザ なお、iOSアプリ開発の基礎は以下でまとめたのでご覧ください。 今更ですがiOSアプリ開発の基礎について色々調べてみました さて、第3回のテーマは「Navigation-Based Application」なんですが、今回初めての試みということで、実際のアプリを題材にしてみました。それがこちら。 はてブポケット無料はてブ閲覧用アプリ 私が初めて作ったiPhoneアプリです。これを元に「はてブポケットmini」という題材として、「Navigation-Based Application」を見ていこうと思います。 ちなみにこのアプリ、色々あってAppBankさん

  • iPhoneに入れたい「利用シーン別」無料iPhoneアプリ200選(2011春版) - もとまか日記Z

    先日、緊急発売されたiPad2を考慮して以下の記事を書きました。 iPadに入れておきたい「利用シーン別」無料iPadアプリ100選(2011春版) でも、iPhoneの新機種「ホワイト」のことは完全に想定外でした。で、折角なので以下の記事を整理し直そうかなーとしましたが・・・・ 利用シーン別に選んだiPhone無料アプリ100選 今のiPhoneアプリの数で、100選し直すこと自体が困難というか、私のスキルでは到底無理でした><気のせいか以前に増してアプリの質が高くなってるような・・・? なので仕方なく「200選」にしてみました。それなら私にも出来るはず!! 【注意事項】紹介している価格は、エントリ掲載時(2011/5/9 4:00)のものです。iPhoneアプリはいつ値段が変更されるかわかりません。ご購入の際はAppStoreの最新価格をよくご確認の上、くれぐれも「自己責任」でお願い

  • ネットのデマを指摘したくてたまらないメンタリティがマジでウザイ件 - もとまか日記Z

    ネットでデマがはびこる昨今、皆様いかがお過ごしですか? いやー、私も普段から注意してるつもりではいるんですが、なかなかどうして完全無欠な情報、もしくは考えのみをお披露目することが買うだけ買って読めない漫画を読む時間を作るくらい難しいわけでして、時には人様の事線に触れてしまう記事を書いてしまったりするようです。つい先日も、以下のようなコメントを頂きました。 こんなことを書く奴がネットでデマを広めてるんだよな 詳細は覚えてないのでニュアンスは違うかもしれませんが、こんな印象を受けたのを覚えてます。 ただその頂いたコメントって、 1年くらい前の記事なんですけどね。 ええ、もちろん非承認にしましたとも。 1年前でも2年前でも10年前でも、 ネットのデマは許さない!!! って言われちゃうんでしょうね、きっと。 ただ、それってね、デマと言うより単なる思い違いとかミスだったりするわけです。しかもその時点

  • Facebookに関するアプリ開発情報を調べてみました - もとまか日記

    先日以下の記事をきました。 1日体験して実感したFacebookの分かりにくいさがハンパない件 その後、色々とFacebookのアプリを試してみたんですが、思うようなのがなかなか見つからないし、良さそうなのがあってもエラーでまくったりしてなかなか思うようにいかなかったので、 じゃあ自分で作ったらどうだろう?作れるのかな? ということで、調べてみました。 Facebookアプリの基・概要 基はWebアプリなんですね。 [Facebook] Facebookアプリケーションの作成 – 入門編 -Facebookアプリ開発に挑戦(その1・概要)Facebook アプリ作ろうぜ (その1 準備編) Facebookアプリ開発の一連の流れ 連載記事的に紹介されているサイトの各記事です。流れに沿って作業すると分かりやすそうです。 Facebook アプリ作ろうぜ (その1 準備編)Facebook

  • Facebookが楽々と世界で普及していった本当の理由 - もとまか日記

    以下の記事を読んで。なぜ、Facebookだけが、キャズムを楽々と超えるのだろうか?:In the looop:ITmedia オルタナティブ・ブログ 記事内でもあるように、「キャズム理論の前提とソーシャル・テクノロジーは根的に違う」とされつつも、あえて無理矢理当てはめてるのが面白かった。けど、パッと読んだ印象では少々違和感を感じてしまいました。要点は以下だと読めました。・Facebookがキャズム越えしたのは実名性だから。・実名性のハードルが高いのは日だけではない。・ソーシャルの覇者Facebookは今後ますます強大になっていく。 それなのに、日のみんなは実名性に拘ってていいの?世界から取り残されちゃうよ?って話なんだろうなと。 3点目は、まあどうでもいいです。そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。 ただ、ネットの実名でFacebookを始めた私からすると、実名性については

  • iPadの標準カレンダーにTwitterを表示したら超いい感じで驚いた件 - もとまか日記

    先日、以下の記事を書きました。iPhoneの標準カレンダーにTwitterの内容を表示してみました この記事を見て下さった@fromkkさんが、嬉しい情報を教えてくださいました。 .@motomakaさんが紹介していたTwistoryでGoogleカレンダーに追加出来ないっていうのが僕も出来なくて試行錯誤していたら、iPadでiCalを直接クリックしたら直接登録出来た!!Googleカレンダーよりこっちのがいい!!! 2011-02-10 09:29:06 via Twitter for iPad なんと!iPadでとは!それは盲点でした!そしてそれだけじゃなく、 ちなみにiPhoneでも出来ました! QT @motomaka: iPadは盲点でした! 2011-02-10 12:07:38 via Twitter for iPhone なんと!iPhoneでも!? てことで、試してみたら

  • iPhoneの標準カレンダーにTwitterの内容を表示してみました - もとまか日記

    先日、以下のエントリを書いてみたわけですが、 Evernoteに意味のある情報を蓄積するための効果的な方法 Evernoteで日付を意識しつつTwitterの発言を見ようとした時ってなんだか違和感があるなぁ、と感じてしまいました。なので、カレンダー形式で表示してみよう、ということで、iPhoneの標準カレンダーに表示してみることにしました。 確か、Twitterの内容をカレンダーで表示してくれるアプリもあったと思いますが、それだとイマイチ面白くないので。 標準カレンダーへの取り込み方法 今回利用するサービスは、Twistoryです。 使い方はとても簡単です。まず、Twistoryにアクセスして「Log in with Twitter」をクリックします。 するとTwitterの認証を経て、以下のような画面になります。 ここで「Google Calendar」を選んでみて取り込もうとしたんです

  • 長期間使用されているiPhoneアプリをまとめました(2010年夏版) - もとまか日記

    先日、多数のコメントを頂いた以下のエントリについて、ようやくまとめることが出来ました。 長期間使用しているiPhoneアプリを教えてください(2010年夏) 今回も非常に多くのアプリの名前が挙りました。それでは早速。 AppBank for iPhone仕事効率化★★★★★★★★★★ ★★★★★★★★★★ ★★★AppBank for iPhone v1.42: 「iPadアプリ」追加と「表示状態を保存する」不具合回避。1500Evernote仕事効率化★★★★★★★★★★ ★Evernote v3.2.1: 万能オンラインアプリのアップデート!ついに日語対応!無料。67TwitBird Pro for Twitterソーシャルネットワーキング★★★★★★★★TwitBird Pro v.221: フォロー数100以上の方におすすめ、もう一つの定番twitterアプリ!リスト機能が魅力。

  • 長期間使用されているAndroidアプリをまとめてみました - もとまか日記

    先日、多数のコメントを頂いた以下のエントリについて、ようやくまとめることが出来ました。 皆さんが長期間使用しているAndroidアプリを教えてください 始める前はどうなるかなーと少々心配していましたが、そんな心配は無用でした。多くのコメントと情報を頂きまして、当にありがとうございました。 注意事項以下の前提でまとめてみました。・Androidマーケットに掲載されてないアプリは除外。 ※そういうアプリはありませんでした。・複数コメント頂いたアプリのみ掲載してます(※リスト下に補足あり)・順番はコメント数の多い順で、同数の場合の順番は適当です。・チェックはしてますが、間違い等ありましたらコメント頂けると助かります。QRコードを羅列すると2つが同時にファインダーに入ることがありますが、他のウインドウで目的以外のコードを隠す、等の方法で取り込みやすくなります。 なお、アプリの価格は常に変動してい

  • Android神アプリスレ

    先日、以下の記事で散々「Androidアプリ、分からないっ」と書きました。 iPhoneユーザがGALAXY Sと過ごした一ヶ月をまとめてみました その後、最近話題になってた以下の記事を思い出しました。Androidの神アプリをあげるスレ | ライフハックちゃんねる弐式 おぉ、よく見ると全く知らないAndroidアプリがたくさんある!! ただ、仕方ないけど、ちょっと見難いなぁ・・・ということで、見やすくするために勝手に整理してみました。スミマセンですm(_ _)m 注意事項以下の前提でまとめてみました。・Androidマーケットからダウンロード出来なかったアプリは除外。・元記事の整理方法とは違ってカテゴリ別で整理(整理しやすいので)・順番はAndroidマーケットのカテゴリ順でカテゴリ内の順番は適当です。・2011/1/31現在のAndroidマーケットの無料アプリのみ。 ※有料アプリはほ

  • Mac App Storeがついに開店!オススメ無料アプリを8本紹介します! - もとまか日記

    ついに!Mac App Storeが開店しましたね!利用方法の詳細は以下で説明されてます! Mac App Storeからアプリをダウンロードする方法 私も早速Macのソフトウェアアップデートしてみました。※ソフトウェアアップデートAppleメニューの上から2つ目にあります。 Mac再起動後、自動でMac App Storeのアイコンがドックに登場! アプリをダウンロードすると、こんな風にドックに入るんですね。 まだ開店したばかりのストアなので、アプリ数も少ないですがそれだけに新鮮な印象を受けますね。iPadの時を思い出しました。 てことで早速ですが、以下、オススメの無料アプリを紹介しちゃいます! Mac App Storeのオススメ無料アプリ お約束ですが、価格は2011/1/7 4:00現在のものです。ダウンロードの際はくれぐれも価格をご確認の上、「自己責任」でのご利用をお願いします

  • 食べログの件は一体何がマズかったのか - もとまか日記

    以下の記事を読んで。iPhoneアプリ有料化で批判殺到|べログは何をミスったのか 相変わらず、というか、AppStoreだけじゃなく、ネット界隈でもディすられまくってるべログの件ですが。AppStoreでは、9/10からこの流れになってるので、この流れになってもう2週間以上にもなろうとしています。 そして昨日リリースされたべログ新バージョンでも特に方針変更はなされていないようで、相変わらず荒れまくりな状態。 まあAppStoreではよくある話なので仕方ないとしても、(音は仕方ないとは思ってませんスミマセンm(_ _)m)ネットの記事でもそこまで書かれるとは、少々意外というか、 ・いつまで非難すれば気が済むんだろう?・ていうか、じゃあどうすれば良かったの?的な記事がないような? と感じてしまったので、一体何が起こってたのか少々気になったので、ちょっと調べてみました。 べログの件は一

  • 前から気になってたHTML5について色々調べてみました - もとまか日記

    先日、ドコモのAndroid端末である「GALAXY S」を予約したわけですが、そうなると気になるのが、ずーっと前から気になってたHTML5について。これからスマートフォンが普及するにつれて、無視出来ない技術であるのは誰の目にも明らかなのではないでしょうか。 てことで、HTML5について調べてみたメモです。 HTML5の概要まずは難しいことは抜きにして、概要を読んでみると分かりやすいです。 HTML5, きちんと。この記事だけで十分です。長くもなく、文字も少ないので非常に入りやすいです。 HTML5仕様関連一応ですが、仕様について。 HTML5.JP - 次世代HTML標準 HTML5情報サイトHTML 5 ― HTML 4 からの変更点 (http://www.w3.org/TR/html5-diff/ 日語訳) 必要に応じてみればいいので、細かくは見てません。 基礎知識概要が理解出来

  • プログラマを目指す人が本を読む前に読むべきネットの記事 - もとまか日記

    最近、プログラマ向けの書籍を紹介するのが流行ってたようで。 全てのプログラマが読むべきベスト10冊見習いプログラマが読んだら、すぐにジョブレベルが上がる10冊見習いプログラマが読んでも、ほとんど無意味な10冊きれいなソースコードを書くために読んでおくべき10冊 - ひがやすを blogPythonのプログラマを志したおいらが買ってよかった5冊の 「プログラマ向けの書籍」という点で言えば、確かにこれらのを読むといいのかもしれません。ちなみに私はどれも読んだことないです。スミマセン。 ただ、一つだけ気になったのが、これからプログラムを始めて、アプリを作ってみようと志してる方が、これらの記事を読んだ時に果たしてどう思うんだろ?ってことでした。 「こんな高価で難しそうなを読まないといけないの・・・?」 とか、思ってしまわないだろうか、と。もちろん、そういう趣旨の記事ではないのは分かってる