タグ

ブックマーク / futureinsight.hatenadiary.jp (4)

  • 【速報】KIndleストアでほぼ全書籍20%から30%OFF祭りが開催中(たぶん今日まで) - FutureInsight.info

    ほぼ、速報ですが、KIndleストアでほぼ全書籍20%から30%OFF祭りが開催中のようです。ただ、たまに半額近いものがあるので値引率決定のロジックが不明。BookLiveの3周年の対抗セールと思われるので、たぶん今日までの開催だと思われます(追記: 値引率がやはり現時点では下がっている模様です)。気になる書籍があったら、23日中に購入推奨です。 Kindleストアでセール開催中 もちろんコミックもセール中です。 Kindleコミックストアでもセール開催中 例えば、Kindleで発売したばっかりのテラフォーマーズ 7は30%off+20%のポイント還元。 テラフォーマーズ 7 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 貴家悠 Amazon.co.jpで詳細をチェック 楽天市場でこの商品を検索 この前のエントリーで紹介したAmazonのベゾスも20%OFF。 ジェフ・ベゾス 果てなき野望

    【速報】KIndleストアでほぼ全書籍20%から30%OFF祭りが開催中(たぶん今日まで) - FutureInsight.info
    nezuku
    nezuku 2014/02/23
    国内の電子書籍サービスを常時ウォッチするシステムなんかをAWSで動かしていて、値下げのカウンターを常時発動できる仕組みでもあるのかいという・・
  • 久しぶりに見た高専ロボコンがKinect祭りになっていた件と未来のオーバーテクノロジー - FutureInsight.info

    なんということのない話なのですが、ひさしぶりに見た高専ロボコンがマイクロソフトがゲーム機であるXBOX 360向けに発売しているKinect活用大会みたいになっていました。 Kinect - Wikipedia 仕様 RGBカメラ、深度センサー、マルチアレイマイクロフォン、および専用ソフトウェアを動作させるプロセッサを内蔵したセンサーがあり、プレイヤーの位置、動き、声、顔を認識することができる。これにより、プレイヤーは自分自身の体を使って、直観的にビデオゲームをプレイすることができる。 常にプレイヤーの位置、身長を測定し、最適なプレイができるよう上下の角度の自動調整が行われる。 Kinect対Kinectみたいな対戦も頻繁にあって、状況を把握するためにKinectを利用しないことが圧倒的な不利になっている状況です。そういえば、昔こんな状況をどこかでみたなーと思ったのが、水泳でレーザーレーサ

    久しぶりに見た高専ロボコンがKinect祭りになっていた件と未来のオーバーテクノロジー - FutureInsight.info
    nezuku
    nezuku 2012/12/30
    既成の高性能機器の使用に懐疑的な意見も出るのは仕方がない。今年若干氾濫したが、放送で言及の様に赤外線まみれの照明等を回避しないと木偶の棒に。小山高専はその性能に振り回されず魅せれた
  • Androidの透明性とGoogle先生とのつきあい方 - FutureInsight.info

    日経エレクトロニクスの特集「まだAndroidでいきますか」が非常に面白くて一気に読んでしまった。 日経エレクトロニクス2011年10月3日号 | 日経クロステック(xTECHGoogle社の「Android」を採用した機器の市場が急拡大している。ところが、機器開発の現場からはAndroidの変質を叫ぶ声が聞こえてくる。当にこのままでいいのか。いま一度、Android戦略を見直す時が来ている。 この記事の中でいくつか気になった記事があったのだが、その中でも特に気になったのが以下の調査。 http://www.visionmobile.com/blog/2011/07/the-open-governance-index-measuring-openness-from-android-to-webkit/ この中で他のオープンソースプロジェクトと比較して、Androidの透明性が著しく低

    Androidの透明性とGoogle先生とのつきあい方 - FutureInsight.info
    nezuku
    nezuku 2011/10/04
  • SSDの未来: MacBook AirのSSDの性能が出なかった理由 - FutureInsight.info

    日経エレクトロニクスの2008年4月21日号に極めて興味深い記事が掲載されていた。 「東芝の勝算」という全体の特集もおもしろいのだが、その中でも時に「SSDの将来像」という特集がおもしろい。 今、東芝ほど日の基幹産業を背負っている企業もいない。東芝は「NANDフラッシュメモリ」、「半導体・LSI」というハイテク産業の基幹部分にものすごい額の投資を行っている。その額は2007年度から2009年度の3年間でおよそ1兆円。特に、東芝における「NANDフラッシュメモリ」への投資額は、韓国サムソン社をもしのぎ、2009年には、世界シェアトップを目指している。しかし、最近のNANDフラッシュメモリの価格下落で利益率は厳しい。営業利益率は下降し続け、ついに2008年度第1四半期では、営業利益31億円というあわや赤字転落のところまで行った。 このような状況で、今後の世界のNANDフラッシュメモリ事業の命

    SSDの未来: MacBook AirのSSDの性能が出なかった理由 - FutureInsight.info
    nezuku
    nezuku 2008/04/26
    なぜMBAのSSDはPATAにしたのだろう| SSD機でXPダウングレードは逆効果なん? 重さで相殺されるだろうが
  • 1