タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (14)

  • Microsoftから自作PCキットが出た。なんと子ども向け!

    Microsoftから自作PCキットが出た。なんと子ども向け!2019.06.20 14:1355,040 そうこ さすが現代の子どもは、作るものも違う! へぇ、Microsoftが自作PCキットかぁ、なんてぼんやり眺めてたら、子ども向けっていうのでビックリしました。そうか、そういう時代ですね。ソフトもハードも作るハードルがとても低い世代がいるんですね。 教育系スタートアップのKanoとMicrosoftがタッグを組んで出したのが「Kano PC」。Windows 10 S搭載のタッチスクリーンノートPC(11.6インチ)を、自分で組み立てるための制作キットです。スペックは1.44 GHz Intel Atom x5-Z8350クアッドコアプロセッサに、RAMが4GB、容量64GBでmicroSDカード対応。そこに、ヘッドフォンジャック、マイク入力、USBポートが2つついてます。WiFi

    Microsoftから自作PCキットが出た。なんと子ども向け!
    nf_ban
    nf_ban 2019/06/20
    ええやん!願わくば…日本語キーボード…お願い…
  • au夏モデル「TORQUE G04」ハンズオン。これ、アクションカムになるって言ったら笑う?

    au夏モデル「TORQUE G04」ハンズオン。これ、アクションカムになるって言ったら笑う?2019.05.13 18:4084,337 ヤマダユウス型 おもちゃ的な欲しさがある、そんなスマホはいつだってウェルカムです。 2019年au夏の新モデル発表ということで、「Xperia 1」や「Galaxy S10/S10+」、「HUAWEI P30 lite Premium」などの注目モデルたちどどーんと発表されました。ほんとに細長くてびっくりした、Xperia 1。 でも、このへんの機種ってハンズオンやレビュー記事も結構出してるんですよねー。と思ってたら、2年ぶりの後継機でさらに個性を研ぎ澄ましてきたスマホがあるんですって? Photo: ヤマダユウス型Photo: ヤマダユウス型その名は「TORQUE G04(トルク)」。G'zOneの系譜に連なる、京セラ製のミドルレンジタフネススマホです

    au夏モデル「TORQUE G04」ハンズオン。これ、アクションカムになるって言ったら笑う?
    nf_ban
    nf_ban 2019/05/14
    SIMフリーなら欲しいなぁ…
  • ノスタルジーにひたるな! 発売20周年を迎える「初代iMac」はひどいコンピューターだった

    ノスタルジーにひたるな! 発売20周年を迎える「初代iMac」はひどいコンピューターだった2018.08.16 21:20113,413 Sam Rutherford - Gizmodo US [原文] ( 岡玄介 ) 特にグラフィッカーには、遅くてイライラさせられる1台でした。 今から20年前の1998年8月15日、Apple(アップル)からカラフルでスケルトンな初代iMacこと「iMac G3」が発売されました。これは1997年にスティーブ・ジョブズがAppleに戻ったあと、ジョニー・アイブがデザインした最初のコンピューターでした。 センセーショナルで革命的なデビューでもAppleの可愛いコンピューターに目を細める前に、ちょっと思い出してください。最終的にiMac G3が素晴らしかったのは、プラスチックに焼き付けられた半透明の際立ったボンダイブルーのデザインでした。 Video: C

    ノスタルジーにひたるな! 発売20周年を迎える「初代iMac」はひどいコンピューターだった
    nf_ban
    nf_ban 2018/08/17
    ソーテックのe-one懐かしい(違う)。iMacが発売されたらAT機のケースやらUSBの周辺機器やらなんでもかんでもボンダイブルーとかスケルトン化で流行った印象。
  • 部屋の照明とスピーカーが一体化。まるでおしゃれなカフェみたい

    部屋の照明とスピーカーが一体化。まるでおしゃれなカフェみたい2018.01.17 09:007,967 三浦一紀 スマートホームへの第一歩。 パナソニックは、スピーカーを搭載したLEDシーリングライト「AIR PANEL LED THE SOUND」を2月21日から発売します。一見普通のLEDシーリングライトですが、ここにBluetoothスピーカーが内蔵されているんです(下画像)。天井から音が降ってくるイメージですかね。なんかかっこいい。 Image: パナソニック昔、喫茶店みたいに部屋全体に音楽が流れるようにしようと、スピーカーを部屋の上に設置してたことがあるんですが、当時は配線が面倒だったんですよね。これなら場所もとらないし、配線不要。うらやましい。 Image: パナソニックパナソニック独自のスマート規格Link Style LEDにも対応しているので、ライト、音楽ともスマートフォ

    部屋の照明とスピーカーが一体化。まるでおしゃれなカフェみたい
    nf_ban
    nf_ban 2018/01/17
    これいいなぁ。天井にある電源は活用の余地がまだまだあるのでこういうの大歓迎。360度カメラとかWi-Fi中継機能がLED照明とセットで使えると最高!
  • ファミコンより憧れたコモドール64、ミニサイズで復刻おめでとう

    ファミコンより憧れたコモドール64、ミニサイズで復刻おめでとう2017.10.06 12:3016,420 武者良太 洋楽ならぬ洋ゲーに憧れてた人もいるはずだと、僕は信じてる。 レジェンドPCの1つ、コモドール64。CPUは約1MHz駆動のMOS 6510でメモリ領域が64KBという、当時としてはメガショック級にグレイテストな構成のマシンだったんです。 当時の日はホビーパソコン全盛時代。1983年生まれのファミコンやMSXという最終奥義級が炸裂しており、舶来モノゆえの割高さからあまり普及しなかったマシンなのですが、世界におけるインパクトは絶大。だって、トータルでの販売台数は1250万とも1700万台ともいわれているんですよコイツ。 で、復刻します。現在流行りのミニサイズで。「THE C64 Mini」という名前で。なんというか、おっさんホイホイすぎる。 Image: The Offici

    ファミコンより憧れたコモドール64、ミニサイズで復刻おめでとう
    nf_ban
    nf_ban 2017/10/06
    ゲームだけでなくBASIC環境も復刻しているのが評価ポイント。日本では今こそミニMSX!なんだろうけど…1チップMSXは10年早かったのか…
  • 世界最古のノート型PC「TRS-80」をハックしてインターネットしてみる

    世界最古のノート型PC「TRS-80」をハックしてインターネットしてみる2015.08.18 19:0010,874 mayumine 大学の頃使っていたような、分厚いNECDELLのノート型パソコンが化石化する遥かむーかし昔、遡ること1983年のこと、当時はすでにノート型パソコンが存在していたのです。 キーボードと液晶ディスプレイを備え電池で駆動する、京セラのTRS-80 Model 100は、世界的に知られた最初のノート型パソコンです。 そして2015年現在、32年前の世界最古のノート型パソコンを復活させ、インターネット接続ができるようにハックした人が現れました。 テックメディアArs Technicaに、Sean Gallagher氏によるTRS-80(メモリは24KB、言い換えると0.000024GB)ハックレポートが掲載されています。そもそもこのノート型PCはインターネットより

    世界最古のノート型PC「TRS-80」をハックしてインターネットしてみる
    nf_ban
    nf_ban 2015/08/20
    TRS-80の液晶画面に映ってる文字フォントがMSXとの見分けがほとんどつかなくて驚愕する2015年。
  • 移行できる? Windows 10で消える7機能が判明

    移行できる? Windows 10で消える7機能が判明2015.06.08 10:0013,798 湯木進悟 これは進化か、それとも改悪か? いよいよ来月末のリリースに向けて、カウントダウンがスタートしたWindows 10。基的には、新しくなって楽しみな変更点が満載ですけど、でも、アップグレードすると消えてなくなってしまう機能もあることは、あまり知られていないようですね。 Windows 7やWindows 8.1のパソコンを使っている人は、発売後1年に限って無償で提供されるアップグレードを心待ちにしておられることでしょう。きっと自分が使っているマシンのドライバーまわりの問題さえクリアされれば、そんなに大きな問題はないはず~。と思っていたら、意外にもアップグレードした瞬間から使えなくなってしまう愛用機能があるやもしれません。 このほどマイクロソフトは、混乱を招かないよう、Windows

    移行できる? Windows 10で消える7機能が判明
    nf_ban
    nf_ban 2015/06/08
    『USBフロッピードライブがデフォルトではサポートされない』…俺はMSXのデータファイルをWindowsで管理してるので影響ある。レトロPC界隈ではどう対策されるだろう?/MSXPLAYerはどう使えばいいかなー困った。
  • これがずっと夢だった。アップルがiTunes Matchを日本でサービス開始!

    これがずっと夢だった。アップルがiTunes Matchを日でサービス開始!2014.05.02 08:355,765 2年越しの夢でした。 アップルが日iTunes Matchのサービスを開始しています。登録料は年間で3,980円。 iTunes MatchはiTunes Storeで購入した楽曲だけでなく、それ以外にiTunes Storeで購入していない楽曲や、CDから取り込んだ自分のiTunesに入っている楽曲もiCloudに保存して、iPhoneiPadApple TVなどから自由に聞くことができるサービス。 iTunes Storeで購入していない楽曲や、CDから取り込んだ楽曲は2万5000曲まで保存できます。ほとんどのひとの場合この曲数ならiTunesのすべての楽曲をカバーできるはずです。 米国などでは2年前からすでにサービスが開始されていましたが、日では権利問題

    nf_ban
    nf_ban 2014/05/02
    Android版はよ!
  • 携帯業界のLCC! MVNOのIIJmioに音声通話つきプラン「みおふぉん」キタ!

    携帯業界のLCC! MVNOのIIJmioに音声通話つきプラン「みおふぉん」キタ!2014.03.10 15:00 塚直樹 MVNOの決定打になるかも!? IIJは「IIJmio高速モバイル/Dサービス」での音声通話機能付きSIMカード「みおふぉん」の提供を発表しました! 提供開始日は3月13日の11時からとなっています。そういえば、どこかのキャラクターが愛用しているヘッドホンの愛称も「みおふぉん」だったような…? それはともかく、このみおふぉんでは同社が提供しているデータ通信プランに月額1000円を追加することで音声通話機能を追加できるんです! これまでIIJmioでは通話機能を利用したい場合にはIP電話サービス(050plusやFUSION IP-Phone SMARTなど)を勧めていましたが、今後はIIJmioの提供するサービスだけで通信と通話が楽しめちゃうんです! なお、通話料金

    nf_ban
    nf_ban 2014/03/11
    どんなに格安SIMや電話アプリが普及しようがキャリアメールが信用の担保となっている日本の体質が変わらない限りドコモ・au・ソフバンの地位は揺るがない。キャリアメールは利権。
  • 激安! キャリアと契約不要な「Skypeスマホ」が海外で登場

    激安! キャリアと契約不要な「Skypeスマホ」が海外で登場2014.02.19 13:50 小暮ひさのり 割り切り感が凄い。 世界初?らしいですよ。こちらはSkype専用のAndroidスマートフォン「PChomeTalk」。Android 4.2をベースとして、Skype特化の独自インターフェース「PChomeTalk UI」を搭載しています。お値段66.49ドル、日円にするとわずか6800円程です。安っ! しかしこの「PChomeTalk」、3GやLTE接続機能なし。という割り切った端末となっています。そのため、利用できるシチュエーションは自宅やWi-Fiスポット、モバイルルーターなどが必要です。 専用ドックにセットして、スピーカーフォン利用したり、HDMI接続すればテレビ電話もできるっぽいので、PCレスで楽しめる自宅用テレビ電話として活躍しそうな予感も。一応、Skype OUTを

    nf_ban
    nf_ban 2014/02/19
    スマホという代物が存在しなかった頃に同じコンセプトのSkypeフォン http://bit.ly/1eQUSC0 を使っていたが、Wi-Fiがよく切断されてけっきょく実用には程遠かった。今だとスマホ安いし、責めて3Gは欲しいよなぁ。
  • TOKYO FMがV-Lowマルチメディア放送受信に対応したスマートフォンを開発

    地域密着型の新しいマルチメディアサービス。 ラジオ局のTOKYO FMがV-Lowマルチメディア放送受信に対応したスマートフォンの試作機をシャープと共に開発したことを発表しました。この端末は10月1日から開催されるCEATEC JAPAN 2013で展示され、ブース内で送信されているV-Lowマルチメディア放送の電波を受信してデモンストレーションが行われる予定です。 V-Lowマルチメディア放送とは地デジ化によって空いたスペースを利用して映像・音響・データ等の様々な情報を配信する新しい放送の形態。各地方の都道府県からなる「地方ブロック」を対象とし、地域密着の生活情報や安心安全情報等を発信することが期待されています。 TOKYO FMは引き続き端末メーカーと協力し来年の商品化を目指して開発を進めていくそうです。 [プレスリリース] (KITAHAMA Shinya)

    TOKYO FMがV-Lowマルチメディア放送受信に対応したスマートフォンを開発
    nf_ban
    nf_ban 2013/09/26
    困ったときのシャープ頼み。NOTTVのようなガラパゴス規格の気配がぎゅんぎゅんします…。
  • くっつける。というタブレットの新しい置き方、見方

    タブレットを貼るスタイル。 家の中でのiPadの置き場に困っていたり、もっと効率的に見る方法を模索しているという人も多いのではないでしょうか。スタンドや物に立てかけるだけじゃなく、もっと奇抜で、斬新で、便利な方法があるはずです。そのタブレットの置き場問題に対するひとつの答えが、サンワサプライから発売された「iPad・タブレットホルダー MR-TABST8W」。iPadやタブレットで壁掛けスタイルを利用することができちゃいます。 ホルダーの背面にはマグネットがあるので、ご覧のように冷蔵庫のドアにピタリと接着。お料理しながらレシピやメモを確認する際に便利そう。 また、ホワイトボードにもピタリ。こちらは会議で活躍するかもしれませんね。 ネジ固定もOK。マグネットのみならずどんな壁でも設置することができます。常時何か流しておくってのもオシャレかもしれません。 この「MR-TABST8W」は9~11

    くっつける。というタブレットの新しい置き方、見方
    nf_ban
    nf_ban 2013/08/01
    この発想は正しい。が、今の技術では電源がワイヤードなのが惜しい。宅内のコンセントの位置でタブレットの設置箇所が確定してしまう。
  • 哀愁漂うノスタルジックな「フロッピーそのままUSBメモリ」

    最近はフロッピーを知らない子どもも増えてるのだとか… どこか懐かしい雰囲気も漂うUSBメモリが登場しましたよ。美大生のThomas O'Connorさんのデザインによる「USB Floppy Drive」体には、まさにあの慣れ親しんだ3.5インチのフロッピーディスクが使われています! それもそのはず、今は使われずに眠っているフロッピーディスクへ、ダイレクトにUSB接続インターフェースを装備させ、そのまま普通にUSBメモリとして利用できるようにしちゃうそうです。このデザインには、なんか惹かれるものがある…という人は、かなりPC利用歴が長い人かもしれませんよ。 ちなみに、このコンセプトデザインとして発表されたUSB Floppy Driveは、古くなってしまったフロッピーディスクをリサイクル有効活用するとの意味合いも込められているようなんですけど、気になるディスク容量は、いかがなものなんでし

    nf_ban
    nf_ban 2008/10/24
    いにしえのFlashPathよろしく、MSX実機を通すと2DDに見えてUSBを通すとUSBマスストレージに見えるキワモノと本気で勘違いしてた。
  • 思わず笑ってしまうコピープロテクト10

    ゲーム歴史はコピープロテクトの歴史。過去にはホンモノのメディアには穴が空いていて強引にエラーを起こさせていたプロテクトもあれば、マニュアルに書かれた文字を入力しなければがっちょんがっちょんとフロッピーがフォーマットされてしまうものもあったそうな。 あんなコピープロテクト。こんなコピープロテクト。星の数ほどありそうな彼らの中から腹筋にダメージを受けそうな、または興味深い挙動をするネタを集めてみました。 ●ドラゴンクエスト5 天空の花嫁(DS) ニンテンドーDS ・マジコン(コピーツール)を使ってプレイすると、オープニングの船旅がいつまで経っても終わらない。すでに対策?方法は見つかっているとのウワサですが、まだまだ罠は大量に潜んでいるそうですよ…。 ●大戦略88(?) PC-8801シリーズ ・数ターン後、敵国が核ミサイルをバンバン撃ち込んでくる。何ターン耐えられるか勝負が熱いらしい。 ●ビ

    nf_ban
    nf_ban 2008/07/23
    マイクロキャビンのゲームではコピー対策の分岐シナリオが…。コナミのメタルギア2はパッケージを持ってないと大変なことに…。
  • 1