タグ

2011年10月1日のブックマーク (8件)

  • 手の形のポストイットが地味に便利そう・・・

    手の形をしたポストイットがあったんですが、 これが地味に便利そうな気がしたのでちょっと メモ的にご紹介。個人的には初見でしたけど、 ヴィレッジヴァンガードかなんかにあっても おかしくないですね。探してみようかな・・ 指を折るのがちょっと斬新でしたw 誰でも思いつきそうなアイデアなんですけど・・・考えもし無かったです。 Handy Notes こんなやつ。どこかで見かけました?ちょっと欲しいですw こうやって指を折って使う。 「ママに電話して!」 いいね!とかも出来ちゃいますね。 かなり目立つのでTodoに凄くいいなぁと思って楽天でも探したんですが売切れみたいです。Todoは紙に書くのでこういうのが丁度いいんですけどねー。90枚で945円・・・ちょっとしますねw Handy Notes / 楽天

    手の形のポストイットが地味に便利そう・・・
    ngsw
    ngsw 2011/10/01
    サムネイルみて、その用法に気付かなかった自分が悔しい。
  • PUMPED UP KICKS|DUBSTEP - YouTube

    BOOKING: Nonstop7000@gmail.com TUTORIALS: Nonstop7000@gmail.com TWITTER: http://tinyurl.com/om56fzw INSTAGRAM: http://tinyurl.com/p9g9n8w FACEBOOK: http://tinyurl.com/bxd2xp8 FREE MP3 Download: http://www.ButchClancy.com/freebies Song: Pumped Up Kicks - Foster The People http://www.facebook.com/pages/Nonstop-AKA-Marquese/298812310134137 DUBSTEPPIN!!! to a beast track remixed by "butch clancy" F

    PUMPED UP KICKS|DUBSTEP - YouTube
    ngsw
    ngsw 2011/10/01
    すごい
  • ANOBAR8 | by ANODOS

    2010.12.17 感性価値創造フェア in 金沢/香港BODWにてANOBARが展示されました。 経済産業省主催「感性価値創造フェア」にANOBARが選出され 2010.10.16 - 10.25、金沢21世紀美術館 2010.12.2 - 12.4、香港のBusiness of Design WeekにてANOBAR100Sが展示されました。 当展示会は「共振(レゾナンス)」をテーマに日のプロダクトデザインの新潮流を 国内外に発信する目的で企画されています。 ANOBARは「自己と社会との共振」を導くものとして選出され 会場ではデモンストレーションを通してインターネットの新しい楽しみ方を提案しました。

    ngsw
    ngsw 2011/10/01
    おもろいもの作ってる
  • Big Sky :: 個々の作業はチームを作る事で効率を上げられる

    先日、vim-jpがオープンした訳だけど、これの真の意味はバラバラだったユーザや開発者を1ヶ所に集めるのが目的。まぁVim-users.jpもあって良いし、各々でやったらいいと思うけど僕が求めていたのは開発側。 vim-jpを作って良かったと思った。 githubのIssueトラッカーを使ってvim_devにパッチを放流するまでのワークフローが出来上がりつつある。 不具合報告 皆で再現確認 修正方法の提案そして議論 修正担当者をアサイン パッチを仮で書いて貼り付ける レビューしてもらって提出 突然、有識者がパッチ書いてvim_dev投げるとツメも甘かったりしますし、第一に新しい開発メンバが増えない。仕事でも同じだな。不具合が出たら修正者にすぐ直させるものいいんだけど、どう直すのかを予めレクチャーさせると不具合の認識が共有出来る。 後からそういう修正じゃなかったんだけど...って事がなくなる

    Big Sky :: 個々の作業はチームを作る事で効率を上げられる
    ngsw
    ngsw 2011/10/01
    すごい証明。
  • 知ってためそうRuby はじめに トップページ

    プログラミング言語 Ruby (ルビー)をわかりやすく紹介しています。Ruby のプログラム実行を試すこともできます。ようこそ! このサイトは、プログラミング言語Ruby(ルビー)の紹介サイトです。 ステップ1からステップ3まで順番に進みながら、Rubyにふれてみましょう。 でもちょっと待って。 Rubyを話す前にまずプログラムというものが私たちの生活をいかに便利にしているのかをお話ししましょう。 (ア)コンピュータとソフトウェア 今あなたの目の前にあるものは何ですか?このサイトを見ているパソコンや携帯端末のようなコンピュータですね。これらが動くためには、あらかじめ人が準備したソフトウェアというものがこの機械の中に入っているからです。ソフトウェアとはコンピュータが理解できる命令(動けとか止まれ)を集めたようなものです。 今やコンピュータは色々なところに使われています。朝起きたらご飯を

  • 【山口組組長 一問一答】(上)全国で暴排条例施行「異様な時代が来た」+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    暴力団への利益供与などを禁じる東京都と沖縄県の暴力団排除条例が1日、施行された。これにより、暴力団の資金源根絶を目的にした暴排条例が全都道府県で出そろった。日最大の指定暴力団「山口組」の篠田建市(通称・司忍)組長(69)は条例施行を前に、神戸市灘区の山口組総部で産経新聞の取材に応じた。一般の事業者にも暴力団との関係遮断の努力義務が課された都条例について、「異様な時代が来た」と批判したうえで、山口組の解散を明確に否定した。一問一答は次の通り。 --全国で暴力団排除条例が施行されるなど暴力団排除の機運が急速に高まっているが、どのように捉えているか 「異様な時代が来たと感じている。やくざといえども、われわれもこの国の住人であり、社会の一員。昭和39年の第1次頂上作戦からこういうことをずっと経験しているが、暴力団排除条例はこれまでとは違う。われわれが法を犯して取り締まられるのは構わないが、われ

    ngsw
    ngsw 2011/10/01
    組長の資産をサンピンまで含めて平等にならせばいいじゃんか。「治安が悪くなる」ってのはそりゃあんた脅迫ですぜ。
  • モバイルゲームの歴史を年代別にご紹介します。モバイルゲームの成長と今後について詳しく解説していきます。

    モバイルゲーム 物凄い勢いで勃興したモバイルゲーム業界は、いろいろな課題や問題に直面しながらも巨大化し、今日の時点でのスマートフォン向けゲームの市場へと継承されていきます。 モバイルゲーム歴史 2001 Javaアプリと3Dゲームの登場 Javaが利用できるようになったことにより、ダウンロード型のゲームが供給できるようになりました。 2002 携帯電話端末の大容量化・3D化競争 Java搭載携帯電話端末が登場してからごく僅か1年の間に、アプリのサイズに関しては10倍に広大化し、表現方法も2Dから3Dにシフトし始めました。J-PHONEは『ゼビウス』や『スペースハリアー』などといった昔のアーケードゲームを、ドコモはSIMCITYなどパソコンで世界的規模のヒットを飛ばしたゲームを主力商品としていました。 2003 モバイルゲームの一般化 メモリの制限が厳しいJava仮想マシン上ではなく、OS

    ngsw
    ngsw 2011/10/01
    『それは要するに、米屋の4Fだった』
  • 音楽配信の雄、リスモくん死去 5歳

    auブランドを展開するKDDI、沖縄セルラーが提供する音楽配信サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE」のイメージキャラクター・リスモくんさんが23日死去した。5歳。りんごをべたことによる中毒で21日病院に運び込まれたが、意識不明から回復しないまま亡くなった。 リスモくんさんは21日自宅で倒れているところを、養父の田中孝司KDDI社長が発見。まもなく近くの病院に運び込まれたが、意識不明の状態が続いていた。 第一発見者の田中社長によると、リスモくんさんの傍らには一口かじったりんごが落ちていたという。その後鑑識の調べで、このりんごに致死性の劇薬が混入していたことが明らかになったため、警察では今後殺リス事件に切り替えて捜査を進めていく予定だ。 りんごの入手経路について、現在目撃者を当たっているが、リスモくんさん宅にやってきた日経新聞の勧誘員がりんごを持っていたという近隣住民

    音楽配信の雄、リスモくん死去 5歳
    ngsw
    ngsw 2011/10/01
    この時点でのブクマが必要そうだ。