タグ

2019年4月30日のブックマーク (9件)

  • 選挙運動用自動車の駐車問題についての見解(日本共産党杉並地区委員会)

    ngsw
    ngsw 2019/04/30
    「選挙運動用自動車の駐車問題についての見解」
  • なぜ人間はポーカーでAIに負けたのか? 日本トッププロが解説する“違和感”

    初めまして、プロポーカープレイヤーの木原直哉と申します。「人工知能AI)がポーカーのトッププロ4人に勝った」というニュースが世間をにぎわせています。しかし、これらのニュースを読む中で、自分の認識と違うなと思うことがいくつかありました。 「なぜ、AIは人間に勝てたのか」を始め、このニュースについて自身が感じたことなどを、ポーカープロの立場から解説していきたいと思います。 (編集:ITmedia村上) 木原直哉さんプロフィール 1981年生まれの北海道出身で、2001年に東京大学理科一類に入学。在学中は将棋部に所属し、バックギャモンやポーカーなどの頭脳ゲームに熱中していく。10年かけて東京大学理学部地球惑星物理学科を卒業し、翌2012年の第42回世界ポーカー選手権大会 (2012 World Series of Poker) の「ポット・リミット・オマハ・シックス・ハンデッド」で日人初の世

    なぜ人間はポーカーでAIに負けたのか? 日本トッププロが解説する“違和感”
    ngsw
    ngsw 2019/04/30
  • 全てのプロダクトマネージャーが知っておくべき5つの機械学習の限界と対策

    機械学習とはそもそも現実の世界のユーザーの抱える問題を解決、もしくはユーザーの要望に応えるために使うツールであるはずです。このことを理解せずに、このクールなAIテクノロージーをまずは自分のプロダクトに組み込んでみようとするとおかしなことになり、最終的にはお金と時間の無駄になります。 シリコンバレーは特にですが、もちろんそれ以外の場所からも毎日のようにAIを使った新しいスタートアップが出てきています。しかしその中には、たしかにテクノロジー的にはすごいのですが、結局誰の問題も解決していないために、結局はそのテクノロジーを目当て、もしくはそれより最悪の場合は、アクハイアー(acquhire)といって、単に人材目当ての買収で終わってしまうというケースをよく見かけます。 そうならないためにも、機械学習を使うことが目的になるのを避け、何の問題を解決しようとしているのかを最初にしっかりと時間をかけて定義

    全てのプロダクトマネージャーが知っておくべき5つの機械学習の限界と対策
    ngsw
    ngsw 2019/04/30
    元データによるバイアスと、そのバイアスを是正しようとするクリーンアップにおいて人間の意志が働くので人間性がこれまで以上に問われると感じた
  • 株式会社ファンダム(FUNDOM)  -ファンダムエコノミーを最大化する-

    様々なコンテンツの アクセラレートソリューションで、 ファンダムエコノミーを熱狂させる。コンテンツビジネスが多様性に富んで久しい昨今、さらに新しい生活様式によるパラダイムシフトも加わり、コンテンツを維持または加速させるための「仕掛け、装置」が以前にも増して重要となってきています。 我々はソリューションとしての「加速装置」を「アートであるキャラファイン」を核とした、コンテンツマーチャンダイズ、リアルイベント、DX戦略にて、ポスト消費者である「ファンダムエコノミー」をけん引する活気ある新しいファンと、コンテンツホルダーを媒介するために日々開発し、「次のコンテンツビジネス」を常に模索してまいります。

    株式会社ファンダム(FUNDOM)  -ファンダムエコノミーを最大化する-
    ngsw
    ngsw 2019/04/30
    いろいろほしい〜〜〜
  • ゆーとぴあ - Wikipedia

    ゆーとぴあは、日のコントコンビである。ゴムパッチン芸で一世を風靡した。 活動時期は1978年 - 1989年、1996年 - 2008年、2017年 - 。 ライムライト → ニュースタッフエージェンシー → サワズカムパニー → 三木プロダクションに所属していた。2015年より芸能プロダクション「ビッグ・ブッキング・エンターテインメント (株式会社BBE)」に所属。共に大病を患ったことで、後から病気になったピースがホープに相談したことがきっかけとなり、2017年に再々結成[1]。 ホープ 名及びピン活動時の芸名:城後 光義(じょうご みつよし) 1949年10月24日生まれ、福岡県出身、柳川商業高校卒。ビッグ・ブッキング・エンターテインメント所属。 ギター流しの息子で、短期間の銀行員生活の後、吉新喜劇(白木みのるの付き人)を経て上京。 ストリップ劇場の新宿モダンアートにて丸久須男と

    ngsw
    ngsw 2019/04/30
    読んでて震える
  • 「ぴあ」(アプリ)押井守監督 連載エッセイ「押井守の あの映画のアレ、なんだっけ?」【質問受付フォーム】

    映画にまつわるさまざまな疑問をお寄せいただいて、それについて押井監督にお答えいただく連載「押井守の あの映画のアレ、なんだっけ?」。ぜひどしどし押井監督への質問をお寄せください!

    「ぴあ」(アプリ)押井守監督 連載エッセイ「押井守の あの映画のアレ、なんだっけ?」【質問受付フォーム】
    ngsw
    ngsw 2019/04/30
    ぴあ連載、押井守への質問箱
  • TVerの改ざんについてまとめてみた - piyolog

    2019年4月29日、動画配信サービスのTVerはWebサイト、アプリから参照される画像などが改ざんされたと発表しました。ここでは関連する情報をまとめます。 公式リリース 4月29日午前0時過ぎから午前3時半頃までの間、 TVerのアプリおよびWEBサイトにおきまして、 外部からの不正アクセスにより番組画像等の改ざんが行われました。 ご利用いただいているユーザーの皆様にはご迷惑とご心配をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。— TVer (@TVer_official) 2019年4月28日 tver.jp 被害の状況 不正アクセスされたとみられるコンテンツ管理システム(アーカイブより、現在アクセス不可) TVerのコンテンツ管理システムが外部から不正アクセスを受けた。 何者かにより新規投稿や複数の番組画像の一部や番組説明、タイトルが改ざんされた。 コンテンツが改ざんされた期間は20

    TVerの改ざんについてまとめてみた - piyolog
    ngsw
    ngsw 2019/04/30
    どんな破られ方したのかと思ったら低レベル過ぎてうける。
  • 鈴木常彦先生の「共用レンタルサーバにおけるメールの窃盗」の話を聴講した

    4月23日(火)に開催された 「#ssmjp 2019/04 ~DNSの話を聞く会~」に「Outputなら任せてください枠」で参加しましたので、講演内容からとくにやばい(?)内容と思われる@tss_ontap(鈴木常彦=浸透言うな先生)の「黒塗りの DNS (萎縮編)」から、「共用レンタルサーバにおけるメールの窃盗」について紹介します。スライドは公開されています。 サマリ レンタルサーバーからメールを送信する場合、悪意の第三者に、特定のドメインに対するメールを横取りされるリスクがある 攻撃手法 攻撃者は、レンタルサーバーを契約(お試しなどでも可能)して、攻撃対象のドメイン名(ここではchukyo-u.ac.jp…中京大学のドメイン名を用いる)を登録する その際に、当該ドメイン名の権利を有している必要はない(権利があれば正当にメールを受信できるので攻撃の必要がない) これだけ なぜメールが横

    ngsw
    ngsw 2019/04/30
    忘れかけてしまった記憶で言えば、たしかにそうなると思う。nsswitch.confがデフォでhostsを見る設定になっているような感じで、MTAローカル配送先解決はDNSを利用しない。なのでそこに配送先に一致するものがあれば配送する
  • 君たちはどう逃げるか - megamouthの葬列

    平成が終わるというのに、暗い話題ばかり目につく。 おおまかに言って、アラフォーは自分たちの老後はどうなるのかと、心配しているし、若い人はそもそも結婚して子供を作れるのかと、疑問に思っているし、年金世代は死ぬまで今の生活を続けられるだろうかと、気が気でない。 世間の憎しみは、この世界を作った政治家や官僚だけでなく、逃げ切ろうとしている社会階層にも向けられつつある。 はじめは、そこそこジョークじみたニュアンスで発せられていた「上級国民」という言葉が、最近では真性の憎悪以外に説明のつかない熱量を帯びて、口々にささやかれ始めているのだ。 もはやこの国で、人生の盤石と安心を確立することは難しくなった。 だからこそ、かつての繁栄と秩序がまだ残っているうちに「逃げ切る」という考え方が、注目され、羨望され、時には嫉妬深く、語られるようになっている。 そういう私も、出来ることなら逃げ出して、海辺でギターを弾

    君たちはどう逃げるか - megamouthの葬列
    ngsw
    ngsw 2019/04/30
    ポーカーの「テーブルにカモが見当たらなければ、誰がカモかは明らかだ」みたいな話になってる。