タグ

2019年12月9日のブックマーク (10件)

  • 途中から「ジャパネットたかた」にしか見えなくなった中国スマホ「Xiaomi」の日本進出会見

    浦上 早苗 [経済ジャーナリスト/法政大学IM研究科兼任教員] Dec. 09, 2019, 07:30 PM テックニュース 32,013 中国スマホ大手で、世界4位のシェアを持つシャオミ(Xiaomi、小米科技)の日市場参入会見が12月9日、東京都内のホテルで行われた。中華系スマホの区別がつかない人向けに簡単に説明すると、シャオミは「中国のスティーブ・ジョブズ」と呼ばれる雷軍CEOのカリスマ性を武器に、中国メーカーの中では一番早く若年層の支持を集めたブランドだ。ファーウェイが中国を代表する“学級委員長”なら、シャオミは“サッカー部のキャプテン”というと、何となく立ち位置が分かってもらえるだろうか。

    途中から「ジャパネットたかた」にしか見えなくなった中国スマホ「Xiaomi」の日本進出会見
    nhayato
    nhayato 2019/12/09
  • Book Guide : Aso

    読書ガイド およそ4年ぶりの更新。いくつか新しい文献を加えて,古い文献を削除しました。 基的に学部学生が読めるような水準のの紹介ですが, 大学院レベルの教科書も加えてあります(2019/04/02) ミクロ・マクロ経済学 統計学・計量経済学 公共経済学・財政学 ゼミ関連 ミクロ・マクロ経済学 全般的入門書 経済学全般の入門的な教科書としては次にあげるクルーグマンかスティグリッツの教科書がいいでしょう。 スティグリッツはやや癖がありますが,クルーグマンはかなり素直な教科書です。 クルーグマン・ウェルス『クルーグマン ミクロ経済学』,『クルーグマン マクロ経済学』東洋経済新報社 スティグリッツ・ウォルシュ『スティグリッツ入門経済学』,『スティグリッツ ミクロ経済学』, 『スティグリッツ マクロ経済学』東洋経済新報社 ミクロ経済学 入門用として,先にあげたクルーグマンの教科書か,最近出た神取

    nhayato
    nhayato 2019/12/09
  • [特別読切]矢倉の囲い - 大石浩二 | 少年ジャンプ+

    トマトイプーのリコピン 大石浩二 <隔週月曜更新!最新3話無料>「週刊少年ジャンプ」で大人気だったあのリコピンがジャンプ+にやってきた!キュートでファンシーなリコピンたちの世界をキミも覗き見てみよう☆コミックス1・2巻も発売中! [JC8巻発売中]

    [特別読切]矢倉の囲い - 大石浩二 | 少年ジャンプ+
    nhayato
    nhayato 2019/12/09
  • コードを書いて金を稼ぐ - kuenishi's blog

    初めてまともに携わったシステムはNTT研究所で作られていたCBoCといわれるものであった。内容について詳しくは述べないが、国内では割と先進的でありながらとにかくNTTの事業会社(割と稼いでいる)で使えるものを作ろうというものであった。この時期は研究所は研究だけしていればよいというものではなく事業貢献が求められており、論文になるような研究を生み出すだけでなくそれをどうやってビジネスにするかが重要視されていたのだと思う。このとき作ったものは実際に事業会社で使われ、退職の前後には年間数万円が口座に振り込まれるようになっていた。なお収入なので税金の扱いを間違えないように。しかし特許といえばガッポガポ…というイメージだがそんなに当たることはない。わたしが携わったそのソフトウェアは確かに使われていたが、事業会社のビジネスの中核を支えていくようなものにはならなかった。ならなかったのでメンテナンスフェーズ

    コードを書いて金を稼ぐ - kuenishi's blog
    nhayato
    nhayato 2019/12/09
  • PEANUTS Cafe / ピーナッツ カフェ | 中目黒・神戸・スヌーピーミュージアム - 今までとちょっぴり違った普段使いの大人なスヌーピーカフェ。

    CONCEPT I'M NOT EATING,I'M DINING... ただべているんじゃない、事をしているんだ PEANUTS Cafeは、コミック「PEANUTS」にゆかりのあるアメリカ西海岸をテーマにした ナチュラルでどこかウィットな遊び心の溢れる普段使いの大人なカフェ。 スヌーピーやウッドストックなどのキャラクターにちなんだ西海岸的コンフォートフードや デザートはもちろん、バリエーション豊かなドリンクメニューも楽しめます。 カフェにはグッズコーナーを併設し、普段使いはもちろんギフトにもぴったりなオリジナルグッズを多数取り揃えています。 いつ、だれと訪れても、PEANUTSの世界観を体感できる、PEANUTS Cafeへようこそ。

    PEANUTS Cafe / ピーナッツ カフェ | 中目黒・神戸・スヌーピーミュージアム - 今までとちょっぴり違った普段使いの大人なスヌーピーカフェ。
    nhayato
    nhayato 2019/12/09
  • NEC、多様な人材が自律的に最適な働き方を選択する働き方改革を加速

    NECは、多様な人材が能力を最大限に発揮するため、社員一人ひとりが働く時間や場所、装いを自律的に選択する働き方改革を加速しており、制度改革や環境整備に取り組んでいます。 NECは、「2020中期経営計画」で掲げた「実行力の改革」の一環として社内変革プロジェクト「Project RISE」(注1)を推進しています。プロジェクトの一つとして働き方改革に取り組んでおり、会社が画一的な働き方を提示するのではなく、チームの成果を最大化するために事業やメンバーの状況に合わせた働き方を職場で考えるスタイルへと移行していきます。 コアタイムのないフレックスタイム制度「スーパーフレックス」の導入 勤務しなければならない時間帯(コアタイム)のないフレックスタイム制度「スーパーフレックス」を年10月から導入します。従来のフレックスタイム制度におけるコアタイム(8時30分から15時)を廃止し、原則5時から22

    NEC、多様な人材が自律的に最適な働き方を選択する働き方改革を加速
    nhayato
    nhayato 2019/12/09
  • チケット転売問題の解決法:大竹文雄の経済脳を鍛える 日本経済研究センター

    チケット転売問題とは何か 「私たちは音楽の未来を奪うチケットの高額転売に反対します」という15段の意見広告が、2016年8月23日の読売新聞と朝日新聞に掲載された(https://www.tenbai-no.jp/)。広告を出したのは、日音楽制作者連盟、日音楽事業者協会、コンサートプロモーターズ協会、コンピュータ・チケッティング協議会の4つの音楽関係団体だ。また、賛同者には、嵐、安室奈美恵、いきものがかり、小田和正、吉川晃司、きゃりーぱみゅぱみゅ、GLAY、郷ひろみ、サザンオールスターズ、DREAMS COME TRUE、中島みゆき、西野カナ、B'z、福山雅治、Mr.Childrenなど116組の著名国内アーティストに加えて、FUJI ROCK FESTIVALやROCK IN JAPAN FESTIVALなどの24の国内音楽イベントも含まれている。 何が問題なのだろう。意見広告には、

    チケット転売問題の解決法:大竹文雄の経済脳を鍛える 日本経済研究センター
    nhayato
    nhayato 2019/12/09
  • Web系エンジニアにおける生産性って何だろう? - たのしく生きたい

    この記事は「#しがないラジオ Advent Calendar 2019」 8日目の記事です。 adventar.org はじめに 私は、しがないラジオのテーマ通り、「SIerのSEからWeb系エンジニア転職した」エンジニアです*1。現在は、toC向けWebサービスを展開している(いわゆる)ベンチャー企業にて、フロントエンドやサーバーサイドの実装からインフラ構築までいろいろとやっています。 さて、エンジニアに限らず、労働をしているとさまざまな場面で「生産性」という言葉が話題にあがると思います。 例えば、自分のルーチンワーク的な業務を効率化して生産性を上げようとか、アジャイルスクラムを導入してチームの生産性を上げようとか、リモートワークでは個人の生産性が測れないのでWebカメラをつけて記録しようとか、「働き方改革」によって残業時間は減ったけど仕事量は変わらないので生産性を上げるしかない、と

    Web系エンジニアにおける生産性って何だろう? - たのしく生きたい
    nhayato
    nhayato 2019/12/09
  • 転職して1年の感想|OKIYUKI|note

    退職者 Advent Calendar いつか書きたいと思っていました。そして今年、1月からLINE Data Labsのデータサイエンティストとして転職しましたので、良い機会と思い書いてみました。 サマリ1年前 NTTのグループ会社を辞めるかどうか悩みながらも転職活動をしていくうちに、新しい会社に行きたい気持ちが増し、6年弱のお勤めで退職LINE転職しました。 今 とても働きやすく、業に集中できるようにすばらしい環境に身を置きながら、分析仕事を楽しんでいます。 前職は何してたんですか?NTTのグループ会社に新卒で入社し、研究開発に関わる部署にいました。約6年弱同じ部署で勤めました。広くデータ分析に関わり、基盤、分析、研究、と色々な業務を行いました。振り返ってもとても良い環境だったと思います。 楽しかったですか?居心地の良さ、チームメンバーのレベルの高さ、圧倒的な福利厚生など、いろい

    転職して1年の感想|OKIYUKI|note
    nhayato
    nhayato 2019/12/09
  • やっぱりNTT東日本の「個人PC等点検」はやっちゃダメだと思う - miyalog

    先日、NTT東日グループが従業員に対し、個人所有のPC等に会社指定の検閲ソフトを導入させてプライベートなデータの検査や、会社が指定したソフトウェアを利用できないようシステムに細工するセキュリティ向上施策を実施していたことが明らかになりSNSで話題になりました。 ntt-workers.net (16.11.18 N関労東 秋闘要求書を提出 の項) さらにその後、ITmedia が取材を行ない、同社は内容を否定しました。 nlab.itmedia.co.jp しかし上記の記事には「いや、やっぱり検閲してんじゃん」、「(SNSで言われていたことは)だいたいあってる」などと多くのコメントが多く寄せられている通り、なにが「事実と異なる」のかいまいち見えません。そこでエントリでは同社の社員に配布された資料や労働組合の提言を参考に何が行われているのか、さらにいくつかの判例を参考にそれは問題ではない

    やっぱりNTT東日本の「個人PC等点検」はやっちゃダメだと思う - miyalog
    nhayato
    nhayato 2019/12/09