タグ

ブックマーク / weekly.ascii.jp (23)

  • レノボがアルミボディのモバイルノート 「ThinkPad Z」発表でMacBookに対抗だっ! - 週刊アスキー

    発売となったのは13.3インチディスプレーの「ThinkPad Z13 Gen1」と、16インチの「ThinkPad Z16 Gen1」で、画面占有率92%、4~mmの狭額縁、大型の感圧式クリックパッドにおなじみ赤ポチのTrackPointも搭載する。価格はZ13が約31万円、Z16が約37万円からだ。 CPUはZ13がAMD Ryzen 6000シリーズで内蔵GPUだが、レノボ向けの専用モデル「Ryzen 7z Pro」が選択可能。Z16がRyzen Proの6000HシリーズにRadeonも搭載可能で、最高ではRyzen 9 6950HとRadeon RX 6500Mを選択できる。

    レノボがアルミボディのモバイルノート 「ThinkPad Z」発表でMacBookに対抗だっ! - 週刊アスキー
    nhayato
    nhayato 2022/06/24
  • セブン、緑黄色野菜たっぷりのスパイス香るスープカレー - 週刊アスキー

    セブン-イレブンは「1/2日分の野菜!スパイス香るスープカレー」を5月19日から順次発売しています。福島、中京、沖縄エリアを除く。税込537円。 緑黄色野菜をたっぷりと盛り付けた、野菜がメインのスープカレー。1日に必要とされる野菜の1/2が摂れます。 8種類の緑黄色野菜を大きめにカットしてスープカレーの具材としています。ご飯は物繊維豊富なもち麦ご飯入り。スープは、ホールスパイスを使用することで、自然な香りとコクを引き出したとのこと。 1あたり404kcal。野菜がたっぷり入っていて、健康的な印象がある商品。自宅での事にどうでしょう。

    セブン、緑黄色野菜たっぷりのスパイス香るスープカレー - 週刊アスキー
    nhayato
    nhayato 2020/05/19
    今日の昼ごはんでした
  • 「1文字だけ違うフォントがあります」書体愛が試されるスマホゲーム『絶対フォント感』が話題 - 週刊アスキー

    ヘルベチカ。ゴナD。新ゴ。モリサワが! いや写研が! 身におぼえのある人にぜひ挑戦してほしいアプリがあった。 フォント(書体)の知識を問うアプリ『絶対フォント感』だ。利用は無料。サイバーエージェント子会社サイゲームス(Cygames)が12日から配信、「むずかしい! でも楽しい」「とってもむずかしい!!!!! とってもむずかしい!!!!!」と話題になっている。 ゲームの内容は、文字群の中から1つだけ違うフォントを探す「間違い探し」、文字に関するマニアックな問題を集めた「マニアッククイズ」、フォントの形をおぼえて3拓で当てる「覚えて当てて」の3種類。絶対フォント感が欲しい人におすすめだそうだ。 絶対フォント感とは何か。Cygamesによれば「フォントを瞬時に見分ける能力のこと。一説には、極めると新聞の文字を見るだけで新聞名を判断することも可能と言われています」。当なのかそれは。そして当に

    「1文字だけ違うフォントがあります」書体愛が試されるスマホゲーム『絶対フォント感』が話題 - 週刊アスキー
    nhayato
    nhayato 2017/08/28
  • 常識破りの成功 映画館に革命を 立川シネマシティ「極上爆音上映」の野心 - 週刊アスキー

    「このふざけた劇場へ、ようこそ」 世に映画館は数あれど、立川シネマシティほどぶっちぎりで面白い劇場も少ないのではないか。大手のように巨大な資もなく、都心から離れた立川にある。しかしながら観客動員数では大都市の大手を超えることもある。なぜか。 成功の理由は、資力がなくとも、常に時代の先を読み、アイデア一発で映画館の可能性を広げてきた柔軟な実行力にあるのである。 日は若き仕掛け人、遠山武志企画室長の話をお届けしたい。1975年生まれ、39歳。類まれなアイデアセンスは映画ファンならずとも発見があるはずだ。 あらかじめ謝っておくと、記事は普通の雑誌新聞でも珍しい1万字、ショートコンテンツ時代に全力で逆行した厚い記事となっている。スマホでお読みいただくのはしのびないが、お許しいただきたく頭を下げる次第である。 マッドマックスのために数百万円 さて話は冒頭の言葉から始まる。 これは公開中の映画

    常識破りの成功 映画館に革命を 立川シネマシティ「極上爆音上映」の野心 - 週刊アスキー
    nhayato
    nhayato 2016/06/01
  • 爆売れ高級トースターで「アップルの呪縛」解けた バルミューダ寺尾玄代表インタビュー - 週刊アスキー

    バルミューダ『The Toaster』は2万4732円のトースターだ。 トースターの相場からするとすさまじく高いが、百貨店などを中心に、発売まもなくクリーンヒットを飛ばしている。普通ならトースターの需要が落ちはじめる8月に入ってもなお、予約注文が止まらない状態だという。 売れる理由はトーストをおいしく焼きあげるテクノロジーだ。水5ccほどのスチームを使い、外側をサクッと、内側をジワッと焼きあげる。市販のパンやコンビニで売っているようなパンを焼いてみると、思わず笑ってしまうほどうまい(詳細)。 トースト、チーズトースト、クロワッサン、フランスパンの専用モードを用意。普通のトースターなら黒焦げになるクロワッサンもうまく仕上がるのが特徴のひとつだ。 しかし、今回のトースターは今までバルミューダが作ってきた製品とはかなり路線がちがう。代表作の高級扇風機『GreenFan』とは、まるで正反対に変わ

    爆売れ高級トースターで「アップルの呪縛」解けた バルミューダ寺尾玄代表インタビュー - 週刊アスキー
    nhayato
    nhayato 2016/06/01
    パラメータは複数いじらない,ゴールから引いていく,研究開発じゃん
  • 谷川俊太郎さん オタクな素顔 ひたすら好きな家電の話をする「詩の話より面白いなあ」 - 週アスPLUS

    「谷川俊太郎さんってオタクなんだよね」 風のうわさにそんな話を聞いた。谷川さんって詩の人? そうそう、詩の人。 谷川俊太郎さんは現在83歳。1948年、17歳から詩の発表をはじめ、21歳で書いた「二十億光年の孤独」でデビュー。誰でもわかる言葉で現代的な詩を書きつづけてきた。最近は萩原朔太郎などと並んで「国語の教科書の人」という感じになっている。 そんな詩の人がオタクって当なのか。真相を追求すべく、連休のよく晴れた日、都内某所の谷川さん宅におじゃましたのであった。 ●MacBook Proで詩を書いている 「これなんだけどね、Palmがなくなったとき買ったやつで※1」 谷川さんはこちらがソファに座るなり、なにやらいろいろ机に広げはじめてしまった。ああ、これはソニーのPDA『CLIE』ですかね……ってええと待ってくださいね。まず、詩を書くのにパソコンを使ってるって話ですけど。 「いまメインで

    谷川俊太郎さん オタクな素顔 ひたすら好きな家電の話をする「詩の話より面白いなあ」 - 週アスPLUS
    nhayato
    nhayato 2016/06/01
  • 11日日曜日は岐阜・大垣がアツイ!20時間ぶっとおしの音楽×TECHフェス「POST」開催 - 週刊アスキー

    みなさん、こんにちは。週刊アスキー/ASCII.jp編集部の吉田でございます。さて今週末は3連休ですね。その真ん中の11日(日)に、岐阜県大垣市にあるソフトピアジャパンセンターで、音楽テクノロジーを融合したフェス「POST」が開催されますよ。開催時間は10時から21時、アフターパーティーを入れると10時から翌朝6時までという長時間に及ぶイベントです。大垣市といえば、IAMAS(情報科学芸術大学院大学)の所在地として有名ですね。ちなみに現在は、IAMASのキャンパスもソフトピアジャパン地区内に引っ越しています。

    11日日曜日は岐阜・大垣がアツイ!20時間ぶっとおしの音楽×TECHフェス「POST」開催 - 週刊アスキー
    nhayato
    nhayato 2015/10/11
  • アップル Siriより未来だ!Amazonの人工知能スピーカー『Echo』実機レビュー - 週刊アスキー

    先日一般販売が始まったことがアメリカのメディアを中心に話題のAmazon人工知能スピーカー『Echo』。先日の記事でも取り上げたとおり、Amazonレビューの評価がやたらと高く、音声認識AIデバイスとして少々気になる存在。日発売が未定なら現地在住のユーザーに聞けば良い!ということで、サンフランシスコ在住にしてEchoのリアルユーザーの丹羽さんからのレビューが届きました。Echoがもたらす体験は、良くも悪くも"ヘイ!Siri"や"OK,Google"とはまったく違うそうです。 Amazon Echoのプロモーションビデオ これは未来だ  昨年のある日 Twitter でなにやら Amazon が筒状の変なものを作ったと話題になっていました。そこで見たものはこのビデオ。 「未来きた!」と思いました。ビデオに登場する、まるでもう一人の人間のように思えたんですね。早速ウェブサイトで招待状の登

    アップル Siriより未来だ!Amazonの人工知能スピーカー『Echo』実機レビュー - 週刊アスキー
    nhayato
    nhayato 2015/08/21
  • 複数ページPDFの結合がワンボタンで完了!Automatorがスゴイ|Mac - 週刊アスキー

    Windowsユーザーだった女子編集者が、実際にMacを使うなかで出合ったトラブルを解決する連載。Macの「プレビュー」のPDF書き込みや分割・結合はとても便利。何らかのソフトが必要だったWindowsユーザーからすると、これだけでもちょっと興奮するレベルです。ですが、ページ数が多いと大変。OS Xに標準搭載の「Automator」ならワンボタンでPDFのマージができます。 私がこのように大量のPDFをくっつけたいのは、自宅でScanSnap iX500を愛用しているから。自動紙送(ADF)付きなので、A4サイズまでの紙ならどんどん吸い込んで高速読み取りしてくれるのですが、仕事柄雑誌の校正紙(ゲラ)などを読み取りたいことが多いです。これが基B4サイズなんですよね。そうすると、クリアファイル状の「A3キャリアシート」に挟むことでスキャンできるわけですが、1枚ずつ取るのでファイルがバラバラ

    複数ページPDFの結合がワンボタンで完了!Automatorがスゴイ|Mac - 週刊アスキー
    nhayato
    nhayato 2015/07/20
  • はてなさん、どうやって儲けてるの? - 週刊アスキー

    はてなブログを使ったオウンドメディアが好評なんですよ」 はてなさんが展示会で宣伝しているところを初めて見かけた。7月1日から3日間ほど開催していた先端コンテンツ技術展に、オウンドメディアがどうたらこうたらいうブースを出していたのであった。オウンドメディア。なんだなんだ。 いつもブックマークやらアンテナでお世話になっているはてなさん。たまにブロガーさんがはてなさんの公告を官報で読んで儲けたとか損したとかいう記事を書いているのは見るのだが、実際どう儲けてるのかはあんまりわかっていなかった。 はてなさんは何で儲けてらっしゃるんですか、とたずねてみると「広告ビジネスが一番大きいですね。B2Cなら、はてなブックマークとかはてなブログに出している広告があります」とはてなさんは言う。やっぱり広告ですか。 広告で儲けております 広告の一環として、はてなブログのシステムを使ったSaaS型のオウンドメディア

    はてなさん、どうやって儲けてるの? - 週刊アスキー
    nhayato
    nhayato 2015/07/12
  • 確定申告の季節!OS X Mavericksで電子申告のe-Taxにチャレンジ|Mac - 週刊アスキー

    フリーランスの人々にとってはボーナスとも言える、「確定申告」の時期が今年もやってきました! レシートを地道にまとめる作業が必要ですが、支払いすぎた税金が戻ってくる「還付金」を考えればここが頑張りどころ。まあ、すぐに2014年ぶんの市県民税で取られちゃうんですが……。 この確定申告、よほど几帳面な人以外は総じて「面倒」なはず。特に3月中旬の〆切間際の税務署の混み具合なんて、思い出すだけで憂になりますよね。 でも、世の中には「電子申告」なんて便利なシステムがあります。正式名称は「国税電子申告・納税システム」、略称は「e-Tax」。ひとことで言えば、インターネットを介して確定申告の書類を提出できるというもの。実物の提出が義務づけられている書類は、あとから郵送でOKです。 ただし、最新のOS X 10.9 Mavericksでの確定申告/電子申告はまだ「非対応」。「もう10.9にアップデートしち

    確定申告の季節!OS X Mavericksで電子申告のe-Taxにチャレンジ|Mac - 週刊アスキー
    nhayato
    nhayato 2014/08/27
  • くるりの岸田繁とユザーンの学ラントーク! 「ヨックモックみたいなMacを使ってます」|Mac - 週刊アスキー

    MacPeopleにて好評連載中の「ユザーンの川越コンピューター学園」。最終回である32回目のゲストはくるりの岸田繁さん。ユザーンさんとの愉快なお話を週アスPLUSの読者の皆さまに少しだけお見せします! 今月の転入生:岸田 繁(きしだしげる) くるりのボーカル、ギター。1996年9月ごろ、立命館大学(京都市北区)の音楽サークル「ロック・コミューン」にて結成。古今東西さまざまな音楽に影響されながら旅を続けるロックバンド。 「ヨックモックみたいなMacを使ってます。」 ユザーン 音楽Macを使い始めたのはいつごろですか。 岸田 自分で使うようになったのは3枚目のアルバムを録ってるときやったかな。G3かG4のMacと、「Pro Tools」の廉価版みたいな「digi001」っていう音楽ソフトを買ったんですよね。それで波形編集なんかを覚えて宅録的なことをやりだした。「Logic Audio」もし

    くるりの岸田繁とユザーンの学ラントーク! 「ヨックモックみたいなMacを使ってます」|Mac - 週刊アスキー
    nhayato
    nhayato 2014/08/17
  • 日本人平均は13.56cm?スマホで自分に合ったTENGAが確認できる - 週刊アスキー

    株式会社 典雅は自分にピッタリなTENGAがわかるTENGA選びナビ『TENGA FITTING(フィッティング)』の100万人診断を突破。それを記念し、TENGA FITTINGのスマホ版をリリース。なお、“スマホ版”とありますが、アプリではなくこちらはウェブサイト(http://tenga.co.jp/sp/fitting/)になります。

    日本人平均は13.56cm?スマホで自分に合ったTENGAが確認できる - 週刊アスキー
    nhayato
    nhayato 2014/07/21
  • 1万2000円で2048×1536ドットのRetinaディスプレーを自作 - 週刊アスキー

    小さくて高解像度な液晶があったっていいじゃない! 最近の液晶ディスプレーと言えばフルHDは当たり前で、安いものなら1万円台前半から購入できます。ちょっと前なら、解像度はフルHDもあればずいぶんと広く使えた気がしたんですが、慣れてしまうと狭く感じるもの……。そこで気になってくるのが、WQHD(2560×1440ドット)や4K(3840×2160ドット)のさらに高解像度な製品です。WQHDなら27インチモデルが5万円前後と、手を出しやすい価格になってきているのも魅力的ですよね。 ↑デルの2560×1440ドットモデル『U2713HM』は直販価格4万8980円。さらにデルには、28インチで3840×2160ドットながら6万円以下という、激安4Kモデル『P2815Q』もある。 とはいえ、フルHDのデュアルにするか、WQHDにするかで悩んでみると、なかなか結論が出せません。金銭的な問題以外にも、デュ

    1万2000円で2048×1536ドットのRetinaディスプレーを自作 - 週刊アスキー
    nhayato
    nhayato 2014/05/05
  • MacBook Airの内蔵SSDの空き容量を一気に増やせる便利ツール|Mac - 週刊アスキー

    『Disk Diag』 バージョン:1.1.2 価格:無料 (バージョンと価格は記事作成時のものです) (c)adnX SARL みなさん、こんばんは。マックピープル元・編集長の吉田でございます。さて今回は、マシンの空き容量不足に悩まされているユーザーにお勧めのアプリを紹介します。OS Xでは、内蔵ストレージの一部のメモリーの待避領域に使う仮想メモリーと呼ばれる機能が常時稼働しています。OS X Mavericksでは、圧縮メモリーと呼ばれる機能により実メモリーを効率的に使えるものの、多くのアプリを起動した状態で切り替えて使うという場合は、やはり仮想メモリーの出番となります。しかし、内蔵ストレージの空き容量が少ないと仮想メモリー用の領域を確保できず、結果的にマシンの速度低下につながります。目安としては、空き容量は最低10GBは確保したいところです。そこで『Disk Diag』の出番です。

    MacBook Airの内蔵SSDの空き容量を一気に増やせる便利ツール|Mac - 週刊アスキー
    nhayato
    nhayato 2013/12/03
  • モテるMacの使い方 ※ただし初心者相手に限る|Mac - 週刊アスキー

    初めて購入したパソコンがMacという人、あるいはWindowsからMacに乗り替えたという人が増えているようです。意中の彼女(彼)がMacのトラブルで困っていたら、サクッと解決してあげればきっとモテます。ただし、下記の2つの条件を満たしていることが前提です。 (1)あなたにMacに関するある程度の知識があること (2)相手がMacのド素人であること まずは自力でトラブルに対処する Macに関する知識が乏しい初心者にとっては、すべてがトラブルの原因になり得ます。Macが起動しない→そもそも電源がつながっていなかったとか、処理が重くなった→アプリを無駄にたくさん起動しているとか。 実際はトラブルでも何でもないことでパニクる人は少なくありません。まずは自分なりにトラブルの原因を探り、解決してあげましょう。このあたりの記事も参考にしてみてください。 しかし、簡単な問題だからといって簡単に解決しただ

    モテるMacの使い方 ※ただし初心者相手に限る|Mac - 週刊アスキー
    nhayato
    nhayato 2013/10/28
  • “Winnyは金子さんの天才的な一面にすぎない”——東大 平木教授インタビュー - 週刊アスキー

    金子勇さんの急逝に際し、東京大学 情報理工学系研究科 創造情報学専攻の平木敬教授がインタビューに応じてくださった。平木教授は言うまでもなく超高速コンピューター研究の第一人者であり、Winnyが世に出る以前から金子さんの優れた理論構築と実装力を認め、Winny裁判でも、またそれ以降も積極的にバックアップし、尽力してきた人物だ。そして、2012年12月に金子さんが東大に復帰してから最も身近に接してきた一人でもある。 Winnyは金子さんの持つ天才性の一端でしかないはずで、平木教授は、金子さんの功績をもっと世の人に知ってもらいたい、と語る。研究者・金子勇さんの素顔に迫る記事は、前後編2回に分けてインタビュー形式でお伝えしていく。 (※インタビュー収録日:2013/7/10) ■「一人の人が作ったものが、これだけ日で広く使われたことは非常に重要な業績」 平木:彼は世間的には『Winny』の作者

    “Winnyは金子さんの天才的な一面にすぎない”——東大 平木教授インタビュー - 週刊アスキー
  • 究極の手書き入力タブレット enchant MOONが価格決定!4/23から予約開始 - 週刊アスキー

    CES2013で極めてなめらかな描き味が話題になったユビキタスエンターテインメント(UEI)の手書き特化型タブレット『enchantMOON』が、ついに4月23日からオンライン予約販売を開始すると発表しました。ベールに包まれていた価格は、3万9800円に決定。少量生産のデバイスとしては想像以上に手ごろな価格設定じゃないでしょうか。 enchantMOONは、形こそタブレットですが、iOSやAndroidとは一線を画す独自OS“MOONPhase”を採用したデバイス。その最大の特徴は操作方法で、“手書きでなんでもやること”です。 例えば、調べたいことがあったら、文字を書いて検索するのはもちろん、調べたページをペンで囲むとクリッピングしてハイパーリンクにしたり、“camera”と書くと、カメラ機能が起動したりと“書くこと”に特化した新しいデバイスです。 また、ブロック上のパーツを組み合わせて記

    究極の手書き入力タブレット enchant MOONが価格決定!4/23から予約開始 - 週刊アスキー
    nhayato
    nhayato 2013/04/22
  • 「7割が米国外」Twitter社が公表したユーザー数データを読み解く【西田宗千佳氏寄稿】 - 週刊アスキー

    4月16日、Twitterは、同社社長のディック・コストロ氏の来日会見を開いた。会見の中では、同社の今後の方針が語られたわけだが、それについての解説はちょっと後回しにしておこう。会見で明かされた「数字」には、SNSの今後を考える上で重要な、様々な情報が隠れている。まずはそこを分析してみよう。 コストロ氏の明かした数字は、すべてTwitterの利用実績に関するものだ。 まず第一にアクティブユーザー数。ここでいうアクティブユーザーとは、いわゆる「累積での利用者数」ではなく、アカウントが抹消されておらず、同社内に記録されている現在のユーザーの数を指す。同社が公表した数字は「1億4000万人」。非常に多いようだが、別に世界のSNSでトップ、という訳ではない。 たとえばFacebookは全体で約8.5億人とけた違いに多い。2月にはFacebook自身が、日での月間ログインユーザー数(月に1度以上ア

    「7割が米国外」Twitter社が公表したユーザー数データを読み解く【西田宗千佳氏寄稿】 - 週刊アスキー
  • 1個16万円以上もするCPUを2つ買ったらやんちゃすぎて泣けてきた - 週刊アスキー

    経緯は既報でお伝えしたので省略しますが、ついにマイプレシャス自作PC“大紅蓮丸”に見合う、超ハイエンドCPUを買っちまったイッペイです。CPUは8コア16スレッド動作のXeon E5-2687W(定格3.1GHz、MAX3.8GHz)で、1個16万3800円で2つ買いました。信じられます? CPUだけで33万円ぐらいの出費ですよ。もちろん、分割払い(10回)です。マザーは6万7800円のEVGA『SR-X』。もう40万円ぐらい投資している計算になります。もしも奥さんがいたら素っ裸で家を追い出されても仕方ない浪費ぶり。ひとり身でラッキー! 震える手でそっと、生まれたての子犬の頭をなでるようにそっと、慎重にE5-2687Wをマザーに設置。メモリーは12スロットもあるので、豪勢に16GBを12枚……はないので、手持ちのPC10600 DDR3の4GBを合計8枚挿しました。SSDは128GBのCr

    1個16万円以上もするCPUを2つ買ったらやんちゃすぎて泣けてきた - 週刊アスキー
    nhayato
    nhayato 2012/08/27