タグ

2010年6月29日のブックマーク (7件)

  • 「HTML5 Rocks」だけじゃない、ブラウザ各社のHTML5チュートリアルを集めました

    Webブラウザを提供する主なベンダ、グーグル、マイクロソフト、モジラ、オペラ、アップルらは、HTML5への対応を急ぐと同時に、相次いでHTML5の魅力や内容をデベロッパー向けに紹介するサイトを開設しています。この記事では、それらをまとめて紹介することにしましょう。 グーグルの「HTML5 Rocks」 グーグルは6月22日に開発者向けにHTML5を紹介し、学習するためのWebサイト「HTML5 Rocks」をオープンしました。 HTML5 Rocksは現在3つのコーナーに分かれています。 1つ目は「Interactive Presentation」。これはHTML5の新たなAPI、DOM APIやLocal Storage、WebWorkerなどさまざまな機能を紹介するプレゼンテーション。機能と共にJavaScriptでのコーディング例や実際に動作するデモなどが用意されており、HTML5の

    「HTML5 Rocks」だけじゃない、ブラウザ各社のHTML5チュートリアルを集めました
  • Latest topics > JavaScriptでテキストファイルを生成してダウンロードさせる - outsider reflex

    Latest topics > JavaScriptでテキストファイルを生成してダウンロードさせる 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 世にも奇妙な物語 Main 高橋メソッドなプレゼンツール in XUL リターンズ » JavaScriptでテキストファイルを生成してダウンロードさせる - Oct 05, 2005 どうでもいい小ネタ。 Content-Typeがapplication/octet-streamなデータを受信すると、ブラウザはそのファイルをダウンロードして保存するためのダイアログを表示する(という物が多い)。 data: URLを使うと、URIの中にデータを埋め込むことができる。 この二つの事柄から、applica

  • Firefox 3.6 for developers - Mozilla | MDN

    Firefox 3.6 では新規あるいは開発中のウェブ標準のサポート、性能の向上、ウェブユーザーと開発者にとってより良い体験が提供されます。このページは Firefox 3.6 で新しく利用出来るようになった機能に関する記事のリンクを提供します。 グラデーションの利用 Firefox 3.6 では background において、Mozilla が提案中の -moz-linear-gradient と -moz-radial-gradient プロパティのサポートが追加されました。 複数の背景 background プロパティ(および background-color、background-image、background-position、background-repeat、background-attachment)が複数の背景をサポートしました。これによりひとつのレイヤーの中で他に重

    Firefox 3.6 for developers - Mozilla | MDN
  • Mozilla Hacks – the Web developer blog

    Announcing Interop 2024 Following the success of Interop 2023, we are pleased to confirm that the project will continue in 2024 with a new selection of focus areas, representing areas of the web platform where we think we can have the biggest positive impact on users and web developers.

    Mozilla Hacks – the Web developer blog
  • XMLHttpRequest の使用 - Web API | MDN

    このガイドでは、ウェブサイトとサーバーの間でデータ交換をするために、 XMLHttpRequest を使用して HTTP リクエストを発行する方法を紹介します。 XMLHttpRequest のよくある使用例やもっと分かりにくい使用例も含まれています。 HTTP リクエストを送るには、 XMLHttpRequest オブジェクトを作成し、 URL を開いてリクエストを送信します。トランザクションが完了すると、オブジェクトには結果の HTTP ステータスコードやレスポンスの文などの有益な情報が格納されます。 function reqListener () { console.log(this.responseText); } var oReq = new XMLHttpRequest(); oReq.addEventListener("load", reqListener); oReq.o

    XMLHttpRequest の使用 - Web API | MDN
  • Firefox 3.5 for developers - MDC

    Firefox 3.5 では数多くの新機能が導入され、また、幅広い種類のWeb 標準に対するサポートが追加および改善されます。この記事は主な変更点をカバーする記事へのリンクを伴う広範囲に及ぶ一覧を提供します。 HTML5 サポート Using audio and video in Firefox Firefox 3.5 では HTML5 の audio および video 要素がサポートされます。 Offline resources in Firefox Firefox 3.5 では HTML5 のオフラインリソース仕様をすべてサポートしています。 ドラッグ&ドロップ HTML5 のドラッグ&ドロップ API によって Web サイト内および Web サイト間のアイテムのドラッグ&ドロップがサポートされます。これにより、拡張や Mozilla ベースアプリケーションに対してもより単純な A

    Firefox 3.5 for developers - MDC
  • あなたが知らない46のFirefox新機能 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable Paul Rouget氏がFirefox: 46 features you might not know about ★ Mozilla Hacks - the Web developer blogにおいて、Firefox 3.0から3.6の間にFirefoxの追加された46の新機能をまとめている。よく知られている新機能ではなく、詳しい開発者は知っているもののそれ以外のユーザは知っていそうにない機能がまとめられている。Firefoxが3系に入ってからどういった細かい機能の改善や新機能の追加が実施されてきたかが一覧にまとまっていてわかりやすい。掲載されている機能は次のとおり。 CSS 対象 内容 @font-face 3.5+ オンラインフォント表示機能。3.6はWOFFおよびT