タグ

redashに関するni66lingのブックマーク (3)

  • OSSのデータ可視化ツール「Metabase」が超使いやすい - Qiita

    Metabase、まじでイケてる。 1日で、Re:Dashから乗り換えました。 Metabaseとは OSSのデータ可視化ツール。Re:Dashとかと同じ類。 AWSとかに乗せて、誰もが見れるダッシュボードを作ったりする時に使うと、俺かっけーってなります。 スクリーンショット 実際に社内で運用している様子をモザイク付きでお見せします。 毎日みているダッシュボード。これの4倍くらいの数値見てる。 ダッシュボードの編集。マウスで簡単に位置や大きさの変更ができる。 クエリビルダー的なやつがあり、グルーピングとか超絶便利。SQL書けない人でも、単一テーブルとかだったら余裕かと。 グラフ化も簡単。 SQLでのクエリ編集画面。ちゃんと補完してくれる。 Metabaseの良い所 見た目が格好いい。 インストールが簡単。 openjdk-8-jdk入れて、jarファイル置くだけ。 豊富なデータソースに対応

    OSSのデータ可視化ツール「Metabase」が超使いやすい - Qiita
  • 「redash 運用アンチパターン」というタイトルでredash meetup v4 で LT発表してきた - istyle Tech Blog

    アイスタイルで分析基盤の構築・運用を行っているやすです。主にBigQuery, digdag, embulk, Redashといった技術を日々の業務では取り扱っています。 BIツール redashの愛好家が集まるユーザーコミュニティ redash meetup にLT枠で参加したので、発表内容と他の発表者の方々のLTを紹介します。 各LTのまとめと感想 Redash v5 アップデートピックアップ 発表者:@kyoshida 9月末にリリースされたRedash v5の目玉追加機能の紹介LTです。個人的には待望の「クエリをお気に入りできる機能の追加」が大ニュースでした。Version 5まで、クエリを探すには検索しかありませんでしたが、使用頻度が高いようなクエリをすぐに見つけられるようになったのはとても嬉しいです。クエリパラメータで日時を入力する際に、カレンダーが表示される機能追加も地味に嬉

    「redash 運用アンチパターン」というタイトルでredash meetup v4 で LT発表してきた - istyle Tech Blog
  • 社内PCでホスティングされていたRedashをFargateに移行してみた - ZOZO Technologies TECH BLOG

    こんにちは、最近気になっている哺乳類はオリンギートな、開発部の塩崎です。 私の所属しているMarketingAutomationチームではRealtimeMarketingシステムの開発運用を行っております。 このシステムはZOZOTOWNのユーザーに対してメールやLINEなどのコミュニケーションチャンネルを使い情報の配信を行うものです。 メルマガの配信数や開封数などの数値は自動的に集計され、BIツールであるRedashによってモニタリングされています。 このRedashは社内PCによってホスティングされていましたが、運用面で辛い部分が多々あったためパブリッククラウドに移行しました。 移行先のクラウドはawsを選択し、RedashをホスティングするためのサービスはECS/Fargateを選択しました。 この記事ではawsに構築した環境や、移行作業などを紹介します。 移行前のRedash

    社内PCでホスティングされていたRedashをFargateに移行してみた - ZOZO Technologies TECH BLOG
  • 1