タグ

2008年4月2日のブックマーク (32件)

  • ネットという変容した世界に生きるということ

    2001年9月11日。アメリカ同時多発テロ事件。この悲惨な事件には犯人は存在しなかった、といえば厳密には間違いになるだろう。もちろん実行犯はいた。しかし、そこには、広範囲な地域で、同時に大規模なテロを実行するためは必要不可欠なはずな「組織」がなかった。 代わりに、「サウジアラビア出身のアラブ人、ウサーマ・ビン=ラーディンを指導者とするスンニ派ムスリム(イスラム教徒)による国際武装テロリストのネットワーク」(Wikipediaより)であるアル・カイダが企てた、といわれているものの、どこまで一貫した計画があったのかは、依然として明らかになっていないという。 それまで、僕らは国家や企業、あるいはそれらに準じた「組織化」された集団であれば、何らかの意図をもった活動がなされるのではないか、という認識を持っていた。故に、同時多発テロもあたかもウサーマ・ビン=ラーディンという人格が組織全体を体現している

    ネットという変容した世界に生きるということ
    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    ネットの海は広大だとすっかり事実が物語化している。
  • 中国籍の男がアキバBlog管理人をメッタ刺し ほぼ即死 - アキバBlog

    東京都・万世橋署は1日、アキバBlog管理人ことgeekを刃物でメッタ刺しにして殺害したとして、台東区の無職の男(38、中国籍)を殺人容疑で逮捕した。 調べによると、1日午前0時ごろ千代田区外神田の販売店の店内で、アキバBlog管理人を殺害する目的で腹部や背中などを数十回に渡り刺した疑い。【エイプリルフール】 アキバBlog管理人ははほぼ即死で、首を切られて致命傷を負った後、腕や腹部なども切られたとみられることが万世橋署の調べで分かった。【エイプリルフール】 犯行後、中国籍の男は帰宅していたが、路上販売の最新ソフト販売の交友関係を追っていた捜査員が発見。容疑を大筋で認めているという。凶器に使われたナイフも、供述通り現場近くのゴミ捨て場のエロゲ空箱の中から見つかった。 秋葉原に詳しい人によると、2人はほぼ毎日秋葉原ですれ違う関係だったという。たが中国籍の男は、今年1月以降から秋葉原の路上で最

    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    時期的にリスクの多いネタ使ってるなあ。
  • http://www.technobahn.com/news/2008/200803312031.html

    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    男性って異性問題に関しては勘違いで成り立っている動物なのかもな。
  • http://www.sanspo.com/shakai/top/sha200804/sha2008040102.html

    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    元ニートで成功した成り上がりにこういう人多そう。
  • エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2008年版 - GIGAZINE

    毎年、様々な有名サイトが大嘘を平然とネット上に垂れ流しまくり、一体何が当で何が嘘なのかわからないという油断も隙もない状態になるのがまさに日、エイプリルフール。一日限りのイベント状態なので、今日を見逃すと二度とお目にかかれないようなものが続出です。 というわけで、GIGAZINE編集部で見つけたエイプリルフールに便乗しているサイトをまとめてみました。ほかにもここに掲載されていないものがあれば、トラックバックやメールフォームからご連絡をお願いします。 では、まとめは以下から。お楽しみください。 ■ニコニコ動画 0時になった瞬間、謎のアナウンスが流れ、文字がすべて逆方向に流れるように。 ■カネゴンの78ちゃんねるまとめブログ ついにカネゴンがブログを始めました。 ■SekaiDays 最終回が流されず代わりにボートが流された「School Days」のゲーム発売元が気合いの入ったアニメーショ

    エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2008年版 - GIGAZINE
    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    GIGAZINE的エイプリルフールまとめ。
  • 中国、日本立ち寄りに反対 ダライ・ラマ乗り継ぎで - MSN産経ニュース

    中国外務省の姜瑜報道官は1日の定例会見で、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世が訪米する途中の乗り継ぎで10日、日に立ち寄る予定について「いかなる名目や身分であれ、ダライ・ラマが外国に行き、祖国分裂活動に従事することに反対する」と述べた。 報道官はまた「外国の当局者がダライ・ラマの分裂活動を容認し支持することに反対する」と指摘、日政府がダライ・ラマと接触しないよう、くぎを刺した。ただ、5月に予定される胡錦濤国家主席の訪日日程に、ダライ・ラマの日立ち寄りが影響するかどうかは言及を避けた。(共同)

    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    反対するのは中国の自由だけど、それを強要するかのような発言はどうかと思うけどねえ。まあ、そんなの聞く耳持つ日本政府だとは思わないけど。
  • 北京五輪開会式 皇族の出席見送り 政府方針「不安定要因多く」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    中国が北京五輪開会式に、天皇、皇后両陛下をはじめとする皇族方の出席を要請していた問題で、日政府は1日、この要請を受諾しない方針を固めた。中国製ギョーザ中毒事件や膠着(こうちやく)状態の東シナ海のガス田共同開発問題に加え、チベット騒乱など不安定要因が多く、時期尚早と判断した。開会式への出席では欧州各国に参加を辞退する動きがある。日政府から開会式に誰を派遣するかは「全くの白紙状態だ」(外務省幹部)という。 この問題には、宮内庁と外務省はもともと消極的で「2月のギョーザ事件以前から、皇族方にはご出席を要請しない方向だった。国際的に注目されるチベット騒乱が起きた今はなおさらだ」(政府関係者)としている。 一方、首相官邸は態度表明を保留していたが、3月27日の参院内閣委員会で、岩城光英官房副長官が、自民党の有村治子氏の質問に「諸般の事情を踏まえつつ慎重に検討する」と慎重姿勢を明らかにしている。 

    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    皇室とか国家元首が国の意思表示として切り札に。中国に都合のいいように利用されないようにしないとね。
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080401-OYT1T00015.htm

    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    これだけだとどっちが悪いか分かんないけど、報道された以上は事実をはっきりさせて悪いほうを素直に裁いて欲しいね。
  • 常習性犯罪者にGPS装着を検討…自民小委が提言 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    遅いけどやっと動き出してくれた。刑務所なんて入っても更生しないんだし、早く実現してくれ!
  • “踊るプロジェクト”映画最新作 公式サイト

    “踊るプロジェクト映画最新作 映画『室井慎次』 “踊るプロジェクト”が再始動――室井慎次を主人公とした映画最新作 製作決定!2024年秋公開!亀山千広(プロデュース)×君塚良一(脚)×広克行(監督)あなたはまだ、室井慎次の全てを知らない。 踊る大捜査線 あの約束から27年――あなたはまだ、室井慎次の全てを知らない 主演:柳葉敏郎 プロデュース:亀山千広 脚:君塚良一 監督:広克行

    “踊るプロジェクト”映画最新作 公式サイト
    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    ちょっとしたインパクト狙いの宣伝、面白い。やっぱ東京湾岸署は撮影に使われるのかなあ?
  • 青島刑事が帰ってくる!「踊る大捜査線」続編製作が決定! (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    あの青島刑事が帰ってくる! 実写邦画で歴代1位の興収記録を誇る「踊る大捜査線 THE MOVIE2」(平成15年7月公開)の続編が製作されることが3月31日、警視庁東京湾岸署のオープンに合わせて発表された。来年撮影予定で、主演の織田裕二(40)は「いままで以上に熱い気持ちで『次の事件』に取り組みたい」と気合十分。誰もが待ち望んだ“踊る3”が、5年間の沈黙を破り、ついに動き出す。 興収173.5億円と、実写邦画でダントツの興行記録を誇る“モンスター映画”の続編が、ついに決定した。 手掛けるのは、もちろん広克行監督と脚家、君塚良一氏の“踊る”コンビ。織田をはじめ、柳葉敏郎(47)、深津絵里(35)、ユースケ・サンタマリア(37)、水野美紀(33)らメーンキャストも健在だ。 この日、東京・台場のフジテレビで会見した亀山千広映画事業局長(51)は「今年は織田君のスケジュールが詰まっているので、

    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    ヒット映画のシリーズは儲かるのがジンクスだし、警視庁東京湾岸署もで来て最高の商機って感じだな。
  • 発見したら更新、エイプリルフールなサイトたち - builder by ZDNet Japan

    UPDATE CNET Japanスタッフはわりと忙しいので、自分たちでエイプリルフールネタを準備する時間はない。なので、日はエイプリルフール的な試みを行っているサイトをどんどん紹介していくことにした。 インプレスウォッチが運営する「<a href="http://bb.watch.impress.co.jp/static/uocchi/2008/04/01/fuita.htm" target="_blank">BBうぉっち</a>」 CNET Japanスタッフはわりと忙しいので、下のサイトのように自分たちでエイプリルフールネタを準備する時間はない。なので、日はエイプリルフール的な試みを行っているサイトをどんどん紹介していくことにした。

    発見したら更新、エイプリルフールなサイトたち - builder by ZDNet Japan
    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    エイプリルフールなCNET Japanスタッフ
  • feedpath閉鎖の裏側を聞く--RSSリーダー単体のビジネスは困難

    2006年1月公開の個性派RSSリーダー「feedpath Rabbit」が4月30日にサービスを終了する。運営会社のフィードパスが4月1日に明らかにした。もちろん、これはエイプリルフールネタではない。 feedpath Rabbitを使っている人は4月29日までに登録しているRSSフィードをOPML形式で書き出し、他のフィードリーダーに移行する必要がある。移行手順はこちら。 feedpath Rabbit(サービス開始当初はfeedpath)は、Ajaxを多用したインターフェースとブログ投稿も可能なエディターを備えた点が特徴で、ネットユーザーの間で話題となった。それがなぜ閉鎖することになってしまったのだろうか。 その裏側について、フィードパス代表取締役社長 CEOの津幡靖久氏、同社取締役 兼 CTOの後藤康成氏、そしてfeedpath Rabbitのもう一人の産みの親にも話を聞いた。元フ

    feedpath閉鎖の裏側を聞く--RSSリーダー単体のビジネスは困難
    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    RSSって今後もっと普及するのかなあ?その辺ちょっと疑問。
  • http://www.asahi.com/culture/update/0401/TKY200804010178.html

    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    朝日もなのか?
  • 「後期高齢者」やめます 長寿医療制度に急きょ名称変更 - MSN産経ニュース

    厚生労働省は1日、この日にスタートしたばかりの75歳以上を対象とする「後期高齢者医療制度」の名称を「長寿医療制度」に変更すると発表した。スタート初日に、制度の名称が変えるのは極めて異例。ただ、周知期間がないままでの変更だけに2つの制度があるかのように誤解される可能性があり、新たな混乱が起こりそうだ。 急遽(きゅうきよ)変更となったのは、「75歳以上を後期高齢者と呼ぶのは失礼」などといった世論の批判を受けて、福田康夫首相が同日の閣僚懇談会で舛添要一厚生労働相に変更を指示したため。厚労省は「長寿医療制度実施部」も設置し、制度や名称変更の周知、相談体制の強化を図るとしている。 後期高齢者医療制度をめぐっては、高齢者に「負担増につながる」などの不満の声が強く、野党4党は今国会に廃止法案を提出した。名称変更や実施部の設置はこうした批判をかわす狙いがあるようだ。 厚労省によると、「長寿医療制度」は

    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    いずれにしても老人いじめのような制度であることに変化なし。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080401-00000942-san-ent

    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    社長 島耕作…ですかあ。えっと、この後のシリーズは会長…次は…最高顧問 島耕作とかになるのかなあ?
  • 「僧侶宿舎から大量武器押収」と中国公安省 - MSN産経ニュース

    【北京=野口東秀】中国公安省は1日、武和平報道官がチベット自治区での騒乱に関して初めて記者会見し、最新捜査報告を発表した。当局は「ダライ集団に直接関わった幹部を拘束している」とし、僧侶の宿舎から銃178丁、弾丸1万3013発、刀359振、ダイナマイト3504キロ、信管1万9360個、手榴弾2個を押収したと発表。ラサで発生した3・14事件は「ダライ集団が北京五輪を利用し中国に危機をもたらす計画」だったと改めて指摘した。 具体的には、(1)2006年11月にダライ集団の幹部と公安省が逮捕した人物が連絡を取り合い、12人の「連絡人」による中国国内の地下情報ネットワークをつくった(2)暗号でダライ・ラマは「叔父さん」。チベット独立の旗を「スカート」と呼んでいた(3)昨年から中国国内の関連情報をネットを通じ国外に大量に送った(4)ダライ・ラマの国外での活動を記録したDVDをラサで配布した−などを計画

    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    中国政府、言っていること嘘臭い。
  • 【主張】「靖国」上映中止 論議あるからこそ見たい - MSN産経ニュース

    靖国神社を題材にした中国人監督のドキュメンタリー映画「靖国 YASUKUNI」が東京と大阪映画館で上映中止になった。抗議電話などがあり、客やテナントに迷惑をかけられないという。残念だ。 この映画は、靖国神社の参拝風景や神社に納める「靖国刀」をつくる刀匠の姿などを記録した作品である。文化庁が750万円の助成金を出していたため、自民党議連「伝統と創造の会」(会長・稲田朋美衆院議員)の要請で試写会が開かれた経緯がある。 そこで、助成に必要な政治的中立性などをめぐって疑問点が指摘され、今月の封切り前から話題を呼んでいた。映画を見て、評価する人もいれば、批判する人もいるだろう。上映中止により、その機会が失われたことになる。 実際に、公的機関などから上映中止の圧力がかかったり、目に見える形での妨害行為があったわけではない。映画館側にも事情があろうが、抗議電話くらいで上映を中止するというのは、あまりに

    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    抗議電話くらいでっていうなら産経が安全面でも全面バックアップすればいいのに。配給会社や映画館にしてみればこれで潰れることにでもなったら大変でしょ。生活できなくなるじゃん。
  • 【誤報】グーグルが「申し訳ありません」--ウイルス対策のため、検索に認証が必要に:マーケティング - CNET Japan

    以下の記事を掲載しましたが、ここに書かれている内容はまったくの誤報で、正しくありません。弊社(シーネットネットワークスジャパン株式会社)のネットワーク障害により、弊社からGoogleに検索クエリを送信すると頻繁にこのエラーメッセージが表示されることがわかりました。また、最後の段落で『これは世界的に起こっている問題のようで、海外のニュースサイトでは「グーグルのエープリールフールネタか」と報道する動きもある』としてますが、これはこの記事で書かれているエラーメッセージのことに言及された話ではありませんでしたので、世界的に起こっている問題ではありません。グーグル株式会社様ならびに関係者、読者のみなさまにご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。 グーグルの検索サービスに異変が起きているようだ。検索しようとすると「申し訳ありません」という表示が出て、検索機能を使うためにはサイトに表示された文字

    【誤報】グーグルが「申し訳ありません」--ウイルス対策のため、検索に認証が必要に:マーケティング - CNET Japan
    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    もう世の中何が本当なのか分かんなくなちゃったよー!ママー怖いよー!
  • http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080401-OYT1T00816.htm

    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    言うが易しだね。個人じゃないんだから読売も上映の手助けしたらいいのに。
  • 今年もやり過ぎ!? Googleも初参戦 日本「エイプリルフール」ネタバトル

    今年もエイプリルフールがやってきた。4月1日午前0時をまわると同時に、ネット企業やコンテンツ企業が、自社サービスなどを使ったさまざまなジョークネタを投入。ネットユーザーを楽しませている。Yahoo!JAPANや円谷プロダクション、まぐまぐなどエイプリルフール常連の企業に加え、今年はGoogle法人も独自のネタを投入した。 Yahoo!Japanは、トップページがインベーダーに侵略された――という設定で、ブラウザ上でインベーダーゲームのプレイが可能。タイトーの「スペースインベーダー」キャンペーンと連動しているようだ。 毎年凝ったネタが人気の円谷プロは、「カネゴンの78ちゃんねるまとめブログ」を公開。2ちゃんねる掲示板「78ちゃんねる」のまとめサイト、という設定で、「ウルトラマンだけど何か質問ある?」などといったスレッドが紹介されており、今年も「クオリティ高すぎる」と評判だ。 まぐまぐは

    今年もやり過ぎ!? Googleも初参戦 日本「エイプリルフール」ネタバトル
    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    この記事比較的簡単な情報収集ですね。まあこんなもんか?
  • デスマーチがなくなる? IT業界に義務付け「工事進行基準」ってなんだ ― @IT

    ユーザーの要件定義があいまいでシステム開発中も修正に次ぐ修正。プロジェクトは大幅に遅れて、予算が超過。しわ寄せは下請け、孫請けへ。デスマーチ……。新3Kともいわれるこんな日IT業界が2009年4月に大きく変わるかもしれない。そのきっかけとなるのが「工事進行基準」の原則義務付けだ。 【関連記事】 工事進行基準を分かりやすく解説してみよう【基編】 工事進行基準を分かりやすく解説してみよう【対応編】 工事進行基準(用語解説)とは会計基準の変更によって2009年4月にシステム・インテグレータ(SIer)など受注ソフトウェア開発業に原則として義務付けられる収益の計上方法。開発期間中にその売り上げと原価(費用)を、工事(ソフトウェア開発、システム開発)の進捗度に応じて、分散して計上する仕組みだ。 これまでSIerは、工事進行基準ではなく、開発終了時に売り上げと原価を一括計上できる「工事完成基準」

    デスマーチがなくなる? IT業界に義務付け「工事進行基準」ってなんだ ― @IT
  • 「ゲーマーの殺人」報道とネット - OhmyNews:オーマイニュース

    「ゲーマーの殺人」報道とネット ものを書く「プロ」と「アマチュア」の今 三田 典玄(2008-04-01 14:30) 茨城・土浦の路上での無差別殺人事件。既存大手マスコミ各社(Main Stream Media=MSM)が3月25日、一斉報道した記事の中には、金川真大容疑者(24)は、かつて秋葉原で開かれたゲーム大会で優勝した経験もある「ゲーマー」だった、と記されていた。  どの記事も似た様な論調で、「高校時代はまじめな性格だったが、ゲームによって人間が変わった」というように読める。しかし、オーマイニュースで出た高根文隆記者の記事にもあるように、当は、殺人事件の件数そのものが減っている。  しかし、報道は「商売」である。事件が少なければ、その少ない事件を“誇大”に報道することによって、多くの人に読んでもらうしかない。こういった記事も、読む側が注意して、考えて、読むことが必要だ、という

    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    「社会的弱者ほど、ネットに頼る人生」この辺納得。一番安価だもんなあ。
  • アメリカの新聞の凋落

    2007年の新聞広告費は全米で9.4%減。1950年に新聞広告費統計を取り始めて以来、最大の減少だそうです。 ・・・というニュースを読む前に書いたアメリカの新聞の凋落に関するコラム。日経産業向けだったんですが、「あまりにも救いがない内容なので、もうちょっと緩和した書き方にして欲しい」と言われたので、では・・ということでボツにしていただきました。書き直すのって好きじゃないんですよねぇ。面倒ですし。以下文でございます。 *** アメリカの新聞の凋落が激しい。ニューヨークタイムズ等、メジャー14社の企業価値は、2004年からの3年間で合計230億ドル、42%が失われた。世の平均株価が2割近く上昇する中での下落である。 シリコンバレーの中核紙、サンノゼマーキュリーでは、2000年からの3年間で求人広告収入が1億2千万ドルから1800万ドルに激減した。2000年から2007年にかけて、相次ぐレイオ

    アメリカの新聞の凋落
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    そのオタクを見て「格好良い」なんて思うのはオタクだけ。しかも一部の。常人が見れば馬鹿にしか見えなく、恥かいているだけということに気づいた方が良い。恥なのが分からなきゃ常識くらい持って欲しいものですね。
  • はてブお気にいられリスト2008年4月分 - あそことは別のはらっぱ

    今回は生成に5時間ほど。 検索して見つかったブックマーカー: 9555 はてブを見つけられなかったブックマーカー: 338 お気に入りを使っていないブックマーカー: 4484 のべお気に入り数: 57996 リストはこちら。 ちなみに、YAMLの中に入っている各個人ごとのリスト中、bookmark_countで記録されているのが、各個人の調査時点でのブックマーク数だったりします。

    はてブお気にいられリスト2008年4月分 - あそことは別のはらっぱ
    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    はてな?オレいるのどうして?0じゃないけど。
  • 「飲むだけでやせる」はうそ 公取が通販2社に排除命令  - MSN産経ニュース

    有機ゲルマニウムが入った錠剤を服用したり、お茶を飲んだりすることで、デトックス効果により痩(や)せるとの内容の広告を新聞に載せ、通信販売などをしていた2社に対して、公正取引委員会は1日、景品表示法違反(優良誤認)にあたるとして排除命令を出した。 2社は実際にやせた女性の体験談を広告に載せていたが、創作した話だった。 排除命令を受けたのは「ウィズダムコーポレーション」(東京都港区)と「ビューティーサイエンス研究所」(横浜市南区、清算中)。 公取委によると、2社は「ゲルマデトックスダイエット」「ゲルマ・デトック・ハーブティー」などの顆粒(かりゅう)状の商品やお茶を販売、19年4〜7月、朝日新聞などに折り込みチラシを計190万部配布した。 チラシには「飲んだら待つだけ!!内臓脂肪をそぎ落とす」などとうたい、主婦、OL、大学生の女性の写真付き体験談や「独医学が生んだ最新ダイエット術」として発案者の

    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    飲むだけで痩せるんだったらノーベル賞取ってもおかしくないと思うんだけど。売る方も問題だけど買う方も問題だと思う。買う方は必死なのは分かるけどね。
  • 日本ユニセフ協会、“準児童ポルノ”への見解を表明

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    言い訳が見つからず適当になってしまった日本ユニセフ協会。あーあ。
  • ネット規制解除を要求 IOCが北京五輪で中国に - MSN産経ニュース

    北京五輪の準備状況を確認する国際オリンピック委員会(IOC)調整委員会が1日、北京で始まり、ゴスパー副委員長は中国側に五輪期間中、インターネット規制を行わないよう求めた。AP通信が伝えた。 中国は日常的に外国メディアのサイトにアクセスできなくするなどの措置を取っており、チベット騒乱以降は規制を強化している。ゴスパー副委員長は「規制は中国にとって悪い結果を招く。中国は3万人とされる記者にこれまでの五輪と同じ情報環境を保証する義務がある」と強調した。 この件に関して質問を受けた中国外務省の姜瑜報道官は「われわれの(規制)措置は国際慣例にのっとっている」と従来の姿勢を崩さなかった。(共同)

    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    中国側は「国際慣例にのっとっている」と主張はするが、中国だけネットが繋がり難い環境にあるこの不思議。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080401-00000108-jij-soci

    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    日記とか業務日誌って証拠能力を持つって聞いたことあるけど本当なんだあ。タイムカードは押さないとかいい加減な企業もあるし、この辺も普段からチェックする法律作った方がいいと思う。
  • ブックオフが開けたパンドラの箱 - Copy & Copyright Diary

    今朝Google Newsをチェックして驚いた。一瞬エイプリルフールネタかと思った。 asahi.com:ブックオフ「著作者団体に1億円払います」 - 文化・芸能 http://www.asahi.com/culture/update/0401/TKY200803310390.html 朝日新聞の夕刊12面にこの記事は掲載されているが、asahi.comの記事にある弘兼氏のコメントのところは紙面には掲載されていない。 また、スポーツ報知にも記事が掲載されているようだ。 ブックオフ、著作者団体に1億円程度の支払いを提示:社会:スポーツ報知 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080401-OHT1T00160.htm こちらにはasahi.comの記事には無い、文藝家協会理事の中沢けい氏の 「1億円という金額にこだわらず、どういうルールで受け取る

    ブックオフが開けたパンドラの箱 - Copy & Copyright Diary
    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    ブックオフ、必死の生き残り策。うるさい団体を黙らせる魔法。
  • ガソリンスタンド安値合戦…ライバル店視察、昼に完売も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ガソリンの値下げが始まった1日、ガソリン価格を1リットルあたり110円台まで引き下げるガソリンスタンド(GS)も登場した。 税率分の25円を上回る計算になるが、他店より多くの客を確保しようと赤字覚悟での値下げ競争は全国に波及し、タンクが空になったGSも相次いだ。入札を終えたガソリンの契約額を業者に減額させる自治体も現れるなど、値下げの波紋は各地に広がった。 ◆大幅値下げ 宇都宮市南部の「エクスプレス宇都宮SS」では早朝からアルバイト店員が近隣店の値動きを調べ、午前8時半に1リットル141円を115円に値下げした。想定外の値下げの動きが出たためで、小林徹也社長は「もし114円の店が出ても追随せざるを得ない」。 また、近くのGSも午前7時の開店直後に看板を115円に差し替えた。この日の客足は普段の4倍となった。 ◆在庫切れ 22円値下げした北海道北見市の「石崎石油大通り給油所」には朝から客が殺

    niceniko
    niceniko 2008/04/02
    安ければ良いってもんじゃないこの状態、どうしましょ。