タグ

ブックマーク / blog.kyanny.me (17)

  • Kensuke Nagae is a GitHubber! - @kyanny's blog

    I am thrilled to announce that I joined GitHub as an Enterprise Support Engineer. GitHub was one of my dream companies for years. I am so happy to be a member of people who make a platform where the world builds software. I am looking forward to helping our customers build software to make the world a better place.

    Kensuke Nagae is a GitHubber! - @kyanny's blog
    nihen
    nihen 2021/04/26
  • Quipper に入社して丸4年が経った - @kyanny's blog

    blog.kyanny.me 一年経ってしまった。いろいろあった。一年前はオフィスのことしか書かなかったので、今年は自分のことだけ書く。 Engineering Manager 今年の1月に会社の組織変更があり、 Engineering Manager というポジションができた。国単位・技術分野単位などで開発者をいくつかのチームに分け、それぞれに Engineering Manager がいるという、いわゆるふつうのピラミッド型の組織になった。で、俺が東京オフィスの Web Developer チームの Engineering Manager になった。 上司(CTO)から話があったのは去年の11月頃だった。プロダクト開発チームがグローバル全体で50名くらいになってきて、そろそろ CTO 一人で見るのは無理がでてきた、そこでローカルに Manager をつくり各種の業務や権限を委譲していき

    Quipper に入社して丸4年が経った - @kyanny's blog
    nihen
    nihen 2017/06/06
  • livedoor Reader 終了に寄せて: Fastladder オープンソース版は GitHub で開発継続中です - @kyanny's blog

    【重要】 livedoor Reader サービス終了のお知らせ|livedoor Reader 開発日誌 livedoor Reader が 2014年12月25日(木) をもってサービスを終了します。自分でも永らく使っていたし、個人的に縁も思い入れもあるサービスなのでとても残念です。 Twitter で fastladder を検索 して眺めていると、やはりというか LDR 終了で移行先を探している方が多数いるようです。候補としてオープンソース版の Fastladder のセルフホストを検討している方もそれなりにいるようですが、 http://fastladder.org/ja/ のほうをみて「ずいぶん古そうだし、メンテナンスされてる気配もないからダメかな...」と諦めているつぶやきをみかけたので、ちょっとアナウンスを。 http://fastladder.org/ja/ のソースコー

    livedoor Reader 終了に寄せて: Fastladder オープンソース版は GitHub で開発継続中です - @kyanny's blog
    nihen
    nihen 2014/10/03
  • Leave from paperboy&co., join to Quipper - @kyanny's blog

    来週ペパボを退職します!転職先は Quipper です!みんな大好きウザい退職エントリも当然あとで書きますがウィッシュリストとか無いので!ブクマとスターを!!くれ!!!承認欲求!!!!— Kensuke Nagae (@kyanny) May 24, 2013 May 27 is my last day at paperboy&co. I had a great time with gentle people in this 3 years and 3 months. Thank you for all my colleagues! paperboy&co. is a good company for the following reasons: Culture: There are so many nice people here. They gather and play natura

    nihen
    nihen 2013/05/25
  • master ブランチにマージ済みのリモートブランチをまとめて削除する git-prune-remote-branch というスクリプトを作った - @kyanny's blog

    必要になったのでそういうものを作りました。 https://github.com/kyanny/git-prune-remote-branch パスの通ったところに置いて Git のワーキングディレクトリで実行すると master と develop にすでにマージ済みのリモートブランチを全部削除します。 --noop で dry-run モードになるので実際に消す前に確認もできます。なんで master だけじゃなく develop も?というと、僕のチームで gitflow を使っているからです。 $ git clone git://github.com/kyanny/git-prune-remote-branch.git $ git-prune-remote-branch --noop $ git-prune-remote-branchgit push --mirror じゃダメなの

    master ブランチにマージ済みのリモートブランチをまとめて削除する git-prune-remote-branch というスクリプトを作った - @kyanny's blog
    nihen
    nihen 2012/09/27
  • Rails と時刻 - @kyanny's blog

    時刻の扱いは難しい。タイムゾーンを跨ぐと格別に難しい。 Rails を使っていても難しさに変わりはない。むしろ時刻のやっかいな部分を隠蔽してくれるが故に余計にややこしくなることもある。 config.time_zone と config.active_record.default_timezone Rails アプリケーションで時刻を司る代表的な設定値は config.time_zone と config.active_record.default_timezone だ。いずれも config/application.rb で設定できる。詳細は Ruby on Rails Guides: Configuring Rails Applications 参照。 config.time_zone でアプリケーションのタイムゾーンを設定する。デフォルトでは UTC になる。日向けのウェブサイトで

    Rails と時刻 - @kyanny's blog
    nihen
    nihen 2012/08/16
  • ■ - @kyanny's blog

    日記。なんか心がギスるなぁ・・・ 自分が憧れるような情熱があり意識が高く能力のあるひととお近づきになりたい、そういうひとと接していろいろなことを学んだり盗んだりしたいと思うと同時に、そうではないひととは付き合うのはほどほどにしておきたいという非常に何様だよお前という感じの感情が芽生えていることを自覚して嫌悪感に陥ったのちに、立場を変えてみれば自分が憧れるようなひとたちからみて自分自身が「ほどほどにしておきたいひと」に過ぎないのだという事実に思い当たってしまいだいぶ悲惨な状態に・・・ 100% 自分のせいだけどこれはけっこうダメージがあった。 こういうむき出しの醜いものをさらけ出すのは正直どうかと自分でも思う。これがセルフブランディングのためのブログだったなら絶対書かないほうがいいだろう。けどこれはまず第一に日記で、一番の読者は自分自身なのだから、自分のために書くべきだ。それは二つの意味が重

    ■ - @kyanny's blog
    nihen
    nihen 2011/11/01
    なんというあるある…。
  • 株式会社paperboy&co.に入社しました - @kyanny's blog

    二月一日付で、株式会社paperboy&co.に入社しました。写真共有・保存サービスの 30days Album™の開発に携わります。 ずっと残せる PRO プランがふえた 30days Album™ ともども、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 入社に至る経緯 YAPC::Asia 2009 で mizzy さんが「勤怠管理システムが必要になったので自前で作りました」といっていたのを聞いて、当時 IE6 or 7 でしか動かない安普請の勤怠管理パッケージの扱いにうんざりしていた苦労していた僕は「これや!ワイが求めとったんはこれだったんやー!」と一目惚れしてしまいました。 というのは半分冗談で、 30days Album™ のことはローンチしたときから「カッコイイなぁ、特にトップページの写真がすごくいいなぁ、結婚式の写真めちゃめちゃいいわぁ」と思っていました。また技術的な面でも Ra

    nihen
    nihen 2010/02/04
  • Perl Casual Talks#1 スピーカー登録(補欠)した - 刺身☆ブーメランのはてなダイアリー

    http://perl-casual.org/ 始動おめでとうございます。賛同した一人として、自分も積極的に関わっていきたいと思います。なので、すでに枠は埋まってしまっていますが、 Perl Casual Talks#1 のスピーカー枠にも応募してみました(ただし補欠)。 いままでカンファレンスや勉強会に参加したことは何度もあるけれど、実は一度も喋ったことがありません(ライトニングトークですら)。今後は聞くだけではなく喋ることにもチャレンジしていきたいと思っているので、意思表明というか自分へハッパをかけるつもりで、初めてスピーカー枠に応募しました。 ただ、「聞くだけじゃダメだよ、喋るがわにまわらないとダメだよ」とまでは思わないので、自分に合ったやり方で Perl コミュニティに関わっていきたいと思います。ブログ読んでるだけでも、自分が「ブログを通じて参加してる」と思えれば、もうコミュニティ

    Perl Casual Talks#1 スピーカー登録(補欠)した - 刺身☆ブーメランのはてなダイアリー
    nihen
    nihen 2009/10/19
  • 実名とか匿名とかの話 - @kyanny's blog

    http://d.hatena.ne.jp/deg84/20091006/1254835319 ←ココで知った。あと 実名も捨てたもんじゃない - IT戦記 ←ココも読んだ。 実名出してて何かあったか?というと、コメント欄に書いてた人がいたけど人材スカウト系の会社からぽつぽつ連絡が来るようになった。だいたい一年に一社から二社くらいのペースで、経験的に三月から五月が多い。ただ、これはほぼすべてが会社の社員紹介ページ経由で、会社の代表電話にかかってくる。飛び込み営業みたいなもの。はてダをみて私用のメールアドレスに直接連絡してきた会社は一社もない。なので、実名匿名の話からは少しはずれるかもしれない(ネットでの、ブログなど私的な活動において実名を名乗るか名乗らないか?というのが論点だと思うので)。 最近はアカウント作って放置したまんまの LinkedIn のメッセージ機能で二回くらい外資系っぽい人

    実名とか匿名とかの話 - @kyanny's blog
    nihen
    nihen 2009/10/08
    もう「The Battle Watcher ANNEX」を知る人も少ないだろうねぇ
  • 「サマーウォーズ」をみた k - @kyanny's blog

    期待したほど面白くなかった。「時をかける少女」のほうが断然良かった。 以下ネタバレあり。 OZのCGは悪くなかった。けど、OZを取り巻く現実世界がOZと不釣り合いでリアリティが感じられなかった。顕著なのがキングカズマで、あれだけ自由度の高い格闘ゲームをバーチャル空間で遊ぶならヒューマンインターフェースがキーボードってのはありえない。2009年ですらゲームパッドくらい繋ぐだろうし、OZがつくれるくらいの技術力があれば加速度センサつきのグローブやらシューズやらでモーションキャプチャしたり、カメラで光学的に人体の動作を解析するだとか空間の密度変化とかを読み取るとか、いくらでも「ありそう」と思わせるやり方があったはず。なのにキーボードをカチャカチャ叩かせてしまうのは、スタッフがそういう分野に疎くてろくに調べてもいない、つまりあんまり細部にこだわって作ってない映画なんだなーという姿勢を現しているよう

    「サマーウォーズ」をみた k - @kyanny's blog
    nihen
    nihen 2009/09/01
    だいたい感想一緒
  • MySQLの文字コード自動変換とDBD::mysql - @kyanny's blog

    http://wota.jp/ac/?date=20061011 http://blog.cheki.net/archives/349 http://www.y2sunlight.com/ground/?MySQL4.1%2F9.MySQL%A4%CE%BC%C2%B8%B3%2F1.%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0%CA%D1%BF%F4%A4%CE%BB%B2%BE%C8%A4%C8%CA%D1%B9%B9#content_1_8 ビンゴ中西のほげほげ2007年11月11日 上から順番に読んでいけばだいたい解決する。はず。 二行でまとめると、 文字コード関連で重要な設定は default-character-set と skip-character-set-client-handshake の二つ。 文字コードの設定がどうなっているかを調べるには status と sh

    MySQLの文字コード自動変換とDBD::mysql - @kyanny's blog
  • 上から目線と昭和の風習の話を読んだ感想 - @kyanny's blog

    まず最初に、僕は「昭和の風習」側の人間です。 「昭和の風習」側の意見は、つまるところ「バカなんて言うのはひどい」という感情論に行き着くと思う。 人間なんだから意見に感情が影響するのは仕方ない。理論武装していかにも感情論ではないかのように発言するのが良くないのだと思う。 http://d.hatena.ne.jp/hira_sosuke/20090216/1234790160 に、 上から目線なネガティブコメントを書く人は読み流せない(書かなければ気が済まない) という事なんだろう。これはエントリを書いた人(&内容)の問題ではなく、上から目線 攻撃しないと気が済まない事情を抱えた人の内面的な問題なんだと思う。 http://d.hatena.ne.jp/hira_sosuke/20090216/1234790160 と書いてある。「上から目線攻撃しないと気が済まない事情を抱えた人の内面的な問

    上から目線と昭和の風習の話を読んだ感想 - @kyanny's blog
  • SQL で、 GROUP BY で集約されるときのソート順序を変えられるのだろうか - @kyanny's blog

    たぶん変えられるんだけどやり方を知らないのでダサイ方法で乗り切った。 こんなテーブルがあって、 mysql> SELECT * FROM population; +------+-------+------------+-----------------+------------+ | year | month | prefecture | city | population | +------+-------+------------+-----------------+------------+ | 2008 | 12 | 埼玉県 | さいたま市 | 1201819 | | 2008 | 12 | 埼玉県 | 上尾市 | 222973 | | 2008 | 12 | 埼玉県 | 川越市 | 337996 | | 2008 | 11 | 埼玉県 | さいたま市 | 1201455 | |

    SQL で、 GROUP BY で集約されるときのソート順序を変えられるのだろうか - @kyanny's blog
    nihen
    nihen 2009/01/24
    いや、集約関数ってそういうものでしょ。集約関数つけなくてもselectフィールドに列挙できるmysql仕様のほうが気持ち悪いというかイレギュラー。便利だけどね。参照>http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/ja/group-by-hidden-fields.html
  • 絵文字の相互変換がしたくて Encode::JP::Mobile を使い出した - @kyanny's blog

    ちょっと必要にかられて、携帯電話の絵文字の相互変換をしたいので Encode::JP::Mobile を試しに使い始めて、試行錯誤しています。が、携帯電話の絵文字についてほぼ無知なので、マニュアルを読んでもどう使えばいいか理解できず。変換フィルタみたいなプログラムがかければ満足なので、 i-mode 用の絵文字を別キャリアの同じ絵文字に変換できればいいんだけど、 decode して encode すればいい、ってほど簡単なものではなさそうにも見える。絵文字HTML ファイルにどう書けばいいのかは最低限ちょっとわかったので(それすら三日前まで知らなかった)まずはドコモ絵文字の「晴れ」を変換できるように、したいけど今夜はもう遅いので諦めます。 現時点でわかってないことをメモ (まだ i-mode 絵文字についてしか調べてないので i-mode の絵文字の話) Shift_JIS のバイナリ

    絵文字の相互変換がしたくて Encode::JP::Mobile を使い出した - @kyanny's blog
    nihen
    nihen 2008/03/12
    codereposのtrunkの話であればE::J::M::Basics/Cookbookを読むとよいと思うです。/テンプレートにどう書く?の自分の主張はhttp://mobilehacker.g.hatena.ne.jp/nihen/20080128/1201522880こちら。
  • UTF-8 の範囲外の文字かどうか、どうやって判別したらいいのだろう - @kyanny's blog

    すごく大きな UTF-8 でかかれたテキストファイルがあり、その中にごく一部だけ '????' とか文字化けしているものがあり、文字化けを含む行だけ抜き出したいのだけど、 Perl で(他の言語でも) どうやればいいのかわからない。 Encode とかでできるのだろうか・・・。困った。目視で探すのは嫌だなぁ。。 UTF-8 の文字にマッチする正規表現 このあたりをみてちょっとやってみているけど、範囲外としてひっかからないような・・・。 MySQL 5 以上で、 UNIQUE 制約のついたカラムに、エディタで開いたときに '????' とかなるような UTF-8 文字列としてちゃんとしてない?化けてる文字を入れようとすると、範囲外の化けてる部分だけ勝手に削って入れてしまう。それで、次に別のレコードを INSERT するときに、同じように削られた部分が削られて、残った部分が他のレコードと重複し

    UTF-8 の範囲外の文字かどうか、どうやって判別したらいいのだろう - @kyanny's blog
    nihen
    nihen 2008/03/07
    EncodeでFB_CROAKを使ってevalすれば判別できるんじゃないですかね
  • 刺身でぐぐると世界で五位のブログになりました - @kyanny's blog

    昨日「キミのブログ、刺身でぐぐると結構上位に出てくるでしょ?」と言われてそんなこたぁないだろうと思ってぐぐってみたら、なんと上から五番目に出てきました(刺身とは - はてなキーワードの下)。 一番下に、ちょっぴりですがこのブログが載っています。 今を遡ること七年前、 2ch のラウンジで見ず知らずの名無しさんにつけてもらった「刺身☆ブーメラン」というハンドルネームを、ラウンジを見なくなり掲示板に書き込まなくなりブログを書くようになってからも使いつづけてきたのは、一つに「せっかく考えてもらって使わせていただいている名前を、自分の一存だけで勝手に変えたりはできない」という妙な義理立てと、もう一つに当時刺身で検索すると一位に君臨していた infoseek の刺身さん (rawfish) という人のページがあり(いわゆるテキスト系サイトでした。いまはもうないようです)、いつか刺身で検索してあの人を

    刺身でぐぐると世界で五位のブログになりました - @kyanny's blog
    nihen
    nihen 2008/02/13
    へえ。ラウンジでつけてもらった名前だったのか。見ず知らずの名無しさんを探してもう一回名前をつけてもらうとか。
  • 1