安倍政権がついに「末期水域」に突入だ。安保法案の強行採決から初となる先週末の報道各社の世論調査で、支持率が軒並み30%台に急降下したのだ。自民党内では来夏の参院選で改選期を迎える参院議員を中心に激震が走っている。 「安全保障法制への支持、理解が低いのがこういう結果になって… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り1,187文字/全文1,327文字) ログインして読む 【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】
7月21日、東芝の田中久雄社長は、不適切会計問題について記者会見し、直接的な指示をしたという認識はないと語った(2015年 ロイター/Toru Hanai) [東京 21日 ロイター] - 東芝<6502.T>の田中久雄社長は21日、本社で記者会見し、不適切な会計処理の経営トップの関与と組織的な実行を認定した第三者委員会の報告について「内容は真摯に受け止める」としながらも、「私としては不適切な会計処理を指示したという認識はない」と弁明した。 田中社長は「プレッシャーがあるから不適切な会計処理をしても許されるということではなかったと思うが、そういうものが少しでもあったのが今回の原因だとすれば、経営陣として深く反省しなければいけない」と陳謝。問題となった「チャレンジ」については「私自身はチャレンジという言葉は使っていない。必達目標値という言葉を使っていた」とした上で「月末・期末の必達目標値につ
日本の通信事業最大手である日本電信電話(NTT)が、次々に30代派遣社員のクビ切りを行っているらしい。民営化から30年、アメリカ式の経営指標を最重視してコストカットに邁進中で、社内は疲弊しブラック企業化しているという。 NTTといえば、政府(財務大臣)が30%超の大株主であり、電話回線の維持などの義務を背負う特殊会社だ。1985年に民営化し、グループ会社にNTTドコモ、NTTデータ、NTTコミュニケーションズなどを抱える。2015年3月期実績は売上高約11兆円、営業利益は約1兆円だ。NTTは現在、18年3月期実績で営業利益の1兆4000億円への引き上げを目指している。 「経営指標としてNTTが最も重視するのは、日本で一般的に用いられるROE(株主資本利益率)ではなくEPS(一株当たり当期利益)です。NTTの説明によれば、ROEは自己資本が分母に来るので、発行済株式数が分母に来るEPSのほう
【追記】 「mixiページ」サービス終了に向けてのスケジュールは、2020年8月31日に全てサービス提供終了としていましたが、以下の日程に変更します。 ・2020年9月7日11時頃 モバイル版mixiページ終了 ・2020年9月14日11時頃 PC版、スマートフォン版mixiページ終了 終了時刻は前後する場合がございます。 ダウンロード機能はPC版スマートフォン版mixiページ終了と同時の2020年9月14日11時頃に終了いたしますので、「mixiページ」データのダウンロードをご希望の方は、お早めにダウンロードをお願いします。 以上、どうぞよろしくお願いいたします。 【追記】 終了予定の「mixiページ」とは、SNSmixi全体の中の一部特定サービスの名称でございます。 SNSmixiの全てが終了するわけではございません。2020年8月31日以降も引き続きSNSmixiはご利用いただけます
File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(本社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(本社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(本社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから
『本当に頭がよくなる1分間アイデア法』(石井貴士著、SBクリエイティブ)は、57万部を突破した『本当に頭がよくなる 1分間勉強法』(中経出版)などで知られる著者の最新刊。これまでにも「ノート術」「勉強法」など多くの「1分間シリーズ」を送り出してきましたが、今回はアイデアの出し方に焦点を当てています。 驚かされるのは、「1分間アイデア法」と名づけられたそれがとてもシンプルであること。なにしろ、「ひらめきを紙に書き留める習慣をつける」だけのことだというのです。 エジソンはメモ魔でした。とにかくひらめいたことを、何でもその場でノートに書いたのです。ダ・ヴィンチはいつもノートを持ち歩き、生涯で1万6000冊のノートを残したと言われています。(中略)では、思いついたら、どのくらいのタイミングで紙に書き留めたらいいのか?というと、それは「1分以内」が正解です。(「まえがき」より) でも、なぜ「1分以内
自分が好きなものを自分が好きなように料理して食べる。 僕の幸せランキングの中でもトップ5に入る至福の瞬間(笑) 1人暮らしをしていた時は、自分でご飯を作るのは当たり前だったけど、家族ができると、奥さんが手料理を作ってくれるようになりました。 とてもありがたいし、自分で作るよりも何倍も美味しい。 でも、たまには自分で自分の好きなようにご飯を作って食べたい。 そういうときがあります。 家族がいるとなかなか自分で自分のためのご飯を作る機会がありません。 奥さんや子どもの事を考えて料理する必要があります。それはそれで楽しいんですけどね。 今日は久しぶりの一人暮らし(仮) 奥さんは産休で実家に帰っていますし、子どももついて行っています。 今日は、僕ひとりだけ。 よし、今しかない!! と、いうことで作ってみました! ベーコンエッグ丼!! 材料 ・ごはん1合 ・卵2個 ・ベーコン1パック ・黒コショウ
doda X(旧:iX転職)は、パーソルキャリアが運営するハイクラス転職サービス。今すぐ転職しない方にも登録いただいています。 今の自分の市場価値を確かめてみましょう。 「オフィスで密集して働くべき」なのか「リモートワーク」で働くべきかが、にわかに世界で大論争になりつつあります。 2014年のベストセラーの一冊「Googleの働き方」では、成長期を支えた元CEOのエリック・シュミット氏らが「Googleのオフィスでは、メンバー同士が密集したスペースで一日中会話をし合っているからこそ、イノベーションが生まれる」と断言。 一方で、世界的なプロジェクト・マネジメントツール「Base Camp」の開発元であり、腕の立つエンジニアたちによって構成されている37シグナルズは、これまた世界的ベストセラー「強いチームはオフィスを捨てる」の中で、オフィス不要論、リモートワークの強さを提示しています。 この極
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く