タグ

*politicsと*webに関するnijigenjinのブックマーク (90)

  • Togetter - 「尖閣諸島問題ビデオ流出のドサクサにまぎれてデマが流出した件」

    「尖閣諸島問題ビデオ流出の裏で、悪法「人権擁護法案」が早期提出される!ビデオは法案の目くらまし!」というデマがTwitterで飛び交っていたので、ちょいとまとめてました。 言っておくけど、人権援護法案は11月5日に提出 さ れ ま せ ん。可決 さ れ て ま せ ん。そもそも、人権援護法案は自民政権下の法案です。もう存在していないものです。 ちなみに、意図的なのかどうなのかわからないですが「人権援護法案」と「人権侵害救済法案」は全くの別物です。 続きを読む

    Togetter - 「尖閣諸島問題ビデオ流出のドサクサにまぎれてデマが流出した件」
  • ウサーマ・ビン・ラーディン - Wikipedia

    ウサーマ・ビン・ムハンマド・ビン・アワド・ビン・ラディン(أسامة بن محمد بن عوض بن لادن、Usāma bin Muhammad bin ʿAwad bin Lādin,[7][8] 1957年3月10日 - 2011年5月2日)は、サウジアラビア出身のイスラム過激派テロリスト。 サウジアラビア有数の富豪の一族に生まれたが、1994年にサウジアラビア国籍を剥奪され、以降は無国籍であった。1988年に国際テロ組織「アルカーイダ」を設立してその初代アミール(司令官)となり、以降アメリカ同時多発テロ事件をはじめとする数々のテロ事件を首謀したことで知られる[9]。連邦捜査局(FBI)における最重要指名手配者の1人であった。 2011年5月、パキスタンのアボッターバードにおいてアメリカ海軍特殊戦開発グループが行った軍事作戦によって殺害された。 名前と表記[編集] 日語では、

    ウサーマ・ビン・ラーディン - Wikipedia
    nijigenjin
    nijigenjin 2010/10/29
    >ゲーセンのオンラインゲームでは、IDカードを用いるゲームも多いが、SEGAのゲームではビンラディンと入力ができない。一方、KONAMIのマジックアカデミーではビンラディンと入力できる。
  • 商業音楽がボカロ音楽に勝てない理由 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    ニコニコ動画というサイトがある。 知っているひともいるかもしれないが、ちょうど一昨日に民主党の代表選の生中継をやっていて、それがニコニコ動画のこれまでの最大アクセスの記録を更新したらしい。 それ以前は、はやぶさの地球への帰還の生中継が最高記録だったという。 つまり、ニコニコ動画で、もっとも人気のあるジャンルは政治であり、2番目は宇宙ということだ。ニコニコという名前に似合わず、なかなか硬派なサイトだ。しかも、これが若い人たちのなかで飛び抜けて人気のあるサイトだというのだから恐れ入る。とかく批判されがちの最近の若者だが、案外、捨てたものじゃない。 そんな教養コンテンツ全盛のニコニコ動画であるが、ひっそりと、くだけたコンテンツもあったりする。ここで言及したいのはそのなかでもボカロ音楽というジャンルだ。 ボカロ音楽はYAMAHAがつくった音声合成歌唱ソフトVOCALOIDをつかって発表されている一

    商業音楽がボカロ音楽に勝てない理由 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    nijigenjin
    nijigenjin 2010/09/17
    定期的に出てくる話題だけど、@kawango さんが書いているというのがポイント
  • 鳩山由紀夫内閣 - Wikipedia

    鳩山由紀夫内閣(はとやまゆきおないかく)は、衆議院議員、民主党代表の鳩山由紀夫が第93代内閣総理大臣に任命され、2009年(平成21年)9月16日から2010年(平成22年)6月8日まで続いた日の内閣。 第45回衆議院議員総選挙における民主党の圧勝を受け、民主党、社会民主党、国民新党の3党連立内閣(民社国連立政権)として成立した。非自民・非共産連立政権の誕生は1994年の羽田内閣以来15年ぶりの出来事であったが、1993年の細川内閣、翌年の羽田内閣とも非自民・非共産内閣ではあったが比較第一党は自由民主党であった。 政権交代を報じる新聞 内閣の顔ぶれ・人事[編集] 所属政党・出身: 民主党   社会民主党    国民新党 中央省庁・民間 国務大臣[編集] 2009年(平成21年)9月16日任命[1]。在職日数266日。 職名 氏名 出身等 特命事項等 備考 内閣総理大臣

    鳩山由紀夫内閣 - Wikipedia
    nijigenjin
    nijigenjin 2010/09/16
    一年前の2009年9月16日に組閣
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Google、ドイツのGMailを閉鎖か?

    The best known mycoprotein is probably Quorn, a meat substitute that’s fast approaching its 40th birthday. But Finnish biotech startup Enifer is cooking up something even older: Its proprietary single-cell…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Google、ドイツのGMailを閉鎖か?
  • 無題ブログ - 懲りない馬鹿県庁 鹿児島県の内部ファイル流出 「農業かごしま」誌会員台帳納入者リスト1200名以上流出

    応援リンク様 最新記事(24時間以内ならnew!) この部分はインラインフレームを使用しています。 Home > キンタマニュース Newer Older 始まりはここから 仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part50 http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1179679247/ 975 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/06/09(土) 14:21:46 ID:68voxPcz0 [殺人] スマイリー(20070603-203011)のキンタマ.zip zyI7szwRyW 291,680,084 09a952227324ede063afbd1abc4e1dd5 大島農業改良普及センターの内部資料 (http://www.ei-net.ne.jp/kagoshima/oshima/

  • “泡沫候補”浮上させるYouTube 選管も困惑

    4月8日に投開票される統一地方選挙は、ネットユーザーが動画投稿サイトを手に入れてから初めての大型選挙だ。YouTubeには早速、候補者の政見放送などが投稿され、ブログなどで話題になり、一般紙など大手マスコミが報道しない“泡沫(ほうまつ)候補”がネットで関心を集める。ただ、政見放送がネットで流れる事態は選挙管理委員会の想定外。公職選挙法に違反している可能性もあり、対応に苦慮している。 東京都知事選に立候補したある候補者の政見放送が、3月末にYouTubeに投稿された。当選の可能性が薄い“泡沫候補”だったが、特徴的な外見や話し方、過激な内容がネット上で話題になり、再生回数は、削除されるまでの約1週間で50万回以上に上った。削除後も同じ動画がさまざまな動画投稿サイトにアップされ、それぞれ数万回~10万回ほど再生されている。 候補者の声にエコーをかけたり、機動戦士ガンダムの登場人物の音声を合わせた

    “泡沫候補”浮上させるYouTube 選管も困惑
  • 動画投稿サイトに政見放送、選管「法に抵触の可能性」 : ニュース : 統一地方選2007 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    利用者が急増しているインターネットの動画投稿サイトに、東京都知事選(8日投開票)の立候補者の政見放送や街頭演説の映像が投稿され、いつでも自由に見られる状態になっている。 候補者の映像などの公開は、公職選挙法で決められた方法に限るのが原則だが、動画投稿サイトでの政見放送“放映”は想定外で、明確な定めはない。都選挙管理委員会は「公選法に抵触する可能性もある」としながらも、映像を前に手をこまぬいているのが実情だ。 動画投稿サイトは、もともと利用者が自分で撮影した映像などを公開するためのものだったが、テレビ番組などの録画映像が勝手に投稿されるケースも目立つ。米国の「YouTube(ユーチューブ)」が有名で、国内でも同様のサイトが運営され、急速に利用者が増えている。これらのサイトでは現在、複数の候補者の街頭演説や、支持者向けに作成された政策ビデオの映像などが視聴可能だ。 中でも、過激な発言が話題を呼

  • イラン大統領がブログを開設 | スラド

    sillywalk曰く、"読売新聞の記事によれば、アフマディネジャド・イラン大統領がブログを開設しました。大統領の公式サイトは別にありますが、ブログを持ち自らの主張を国内外に伝えることで支持拡大を狙っているものと見られます。記述言語はペルシャ語のほか、英語、仏語、アラビア語の計4ヶ国語で、読者がコメントを書くことも可能です。 初回の内容は大統領の生い立ちが中心といい、大学入試の数学で40万人中132番だったことや、イラン革命(1979年)を指導したホメイニ師に影響を受けたことなどが書かれているそうです。なお前副大統領のハマドアリ・アブタヒ師は「ブログを読む若い世代は概して、大統領に否定的だ。大統領は、そうした人々を振り向かせたいのだろう」と語っています。/.Jの皆さんもコメントを寄せてみてはいかが?:-)" KAMUI曰く、"(前略)... Firefox で見に行ったところどうも巧く先に

  • 切込隊長BLOG(ブログ) - 「加藤紘一の事務所が全焼? やったぁ☆」とかネットに書く馬鹿がいっぱいいる件

    2006年08月16日 23時48分 「加藤紘一の事務所が全焼? やったぁ☆」とかネットに書く馬鹿がいっぱいいる件 いや、テロはいかんと思うよ。「ざまあみろ」とか「良かったね」とか酷すぎ。これが例えば「加藤紘一氏がカラスを追い払おうとして転んで左腕を骨折」とかであれば笑える話なんだが、思想犯に放火されたんだろ。テロはいけない。賛同してもいけない。 類例で、武富士の武井保雄氏が亡くなった件。間違っても「感動した」とか「飯が美味い」とか書いてはいけない。超えちゃいけない一線は守ったほうがいい、そうでないと、ネット社会に格的な規制を敷くことへの大義名分を与えてしまう。 カエサル「どんなに悪い事例とされていることでも、それが始められたそもそものきっかけは立派なものであった」 Posted by 切込隊長 コメントとトラックバックの数(103) コメントする(103) <前の記事 次の記事>